端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2013年5月31日 15:03 |
![]() |
21 | 17 | 2013年8月14日 17:34 |
![]() |
22 | 8 | 2013年5月29日 22:38 |
![]() |
15 | 15 | 2013年6月2日 15:23 |
![]() |
47 | 9 | 2013年5月29日 07:40 |
![]() |
26 | 7 | 2013年5月29日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
新しい不具合のようなものを発見しましたのでご報告させていただきます。
ロック画面の壁紙を選択する際に、プリインストールのギャラリーで2160×1920の壁紙を選択すると
PCのグラフィックカードが壊れたときのように壁紙の表示が壊れてしまいます。
quiclpicで表示してもこの現象は発生しませんがロック画面選択はquickpicでは行えません。壁紙データは破損していないと思われます。
表示の破損が起こるデータをアップロードいたしますのでお時間のある方、一度ギャラリーにてロック画面に設定しスクリーンショットを見せていただけませんでしょうか?
書込番号:16196507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pngは投稿できないんですね。
外出しておりますので明日ロック画面をアップロードいたします。
書込番号:16196536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貼ってある元画像をDLすると自動的に1024×1024にリサイズされてしまうので、自分のPCにて2160×1920にリサイズしてロック画面に設定してみました。
書込番号:16196909
2点

>>霞小僧さん
http://xn--galaxys4-489nq120a.net/wallpaper01533/
元画像はこちらになります。
仕様を理解しておらずお手数をおかけしまして申し訳ございませんでした。
書込番号:16197209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


全く関係ないですけど私はロック画面にデフォルトで入っている「旅行の壁紙」を使っています。
ロック画面を表示する度、色々な場所の壁紙を一定時間間隔で表示してくれます。
オススメですよ。
書込番号:16198247
3点

≫おびいさん
なぜだかわかりませんがこの壁紙を妙に気に入ってしまいましたので何とか使いたかったのですが、アプリの選択肢が少ないですね。
おすすめありがとうございました。
書込番号:16199050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
海外で現地シム運用するためにシムフリー化して使おうと思っていたのですが、
ドコモでシムフリー化してもテザリングはSPモードのみとのこと。
フリーになってもドコモシムじゃないとテザリングできないとのこと。
それじゃあ、シムフリーとはいえませんがな。
海外版買うしかないのかなあ。
2点

海外SIMでのテザ目的だけなら、simフリールータ買えば?
電話機はライフラインなんだから、本来のsim番号での通話機能は確保したいところ。
http://www.amazon.co.jp/Huawei-E585-WiFi-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%B5%B7%E5%A4%96SIM/dp/B003XNGL68
書込番号:16194890
0点

テザリングもドコモがサービスとして提供しているんですから仕方がないような気がします。
書込番号:16194892
3点

参考までに。
SH-09Dは、タイのSIMでテザリングできたので(タイ国内で)、試してみてはいかがですか?同じ持って行ったsh-12cはできませんでした。
書込番号:16196000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
展示品をみたところ、APNの設定項目自体がなかったため、
販売担当員に「フリー化したら項目が出るの?調べて欲しい」とお願いした結果、
この機種のAPNはSPモードに完全にひも付けされていて、モペラですら不可で、
それはシムフリーにしても変わらない、という回答でした。
その販売員は割と話の分かる人で、「そのうちrootがごにょごにょ」とはつぶやいていました。
L−03Eがあるので、購入をまだためらっています。海外版というてもあるし?
でも、購入したらぜひ結果を書き込みます。
(そういえば海外版の日本語フォントはドコモ版と一緒なのかしら?)
書込番号:16196031
0点

一部の国では現地SIMでテザリングできます
グローバル版には日本語フォントは入っていませんのでroot取るかアプリを使用する必要が有ります
書込番号:16196716
0点

連投すいません
イギリス版では日本語が標準で選べるそうです
後他の国仕様ではフォント自体はインストールされていますが選択できないようになっています
申し訳有りませんでした
書込番号:16196857
2点

来月にはGoogleから素のS4販売されるんじゃなかったかな
書込番号:16197405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>傾 奇 者さん
こちらですね。
http://japanese.engadget.com/2013/05/15/google-galaxy-s4-nexus-pure-google/
書込番号:16197417
0点

docomo版のXperiaZをSimフリー化してます。
香港のSmartoneと中国の連通ではAPNは自動設定されますので端末側でSimとAPNを紐づけしてるんだと思います。
Galaxyでも出来る可能性はあるかもしれません。
使いたいキャリアを公開して情報を待ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:16213389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れましたがテザリングも問題なくできてます。
書込番号:16213393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

韓国モデルですが、日本語も選べて、デザリングも問題なく、APNはmoperaで設定,日本でもLTEもつかめてます。
書込番号:16213685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん情報ありがとうございます。
結局、購入してシム解除しました。
主に使うのはUKになります。
また報告しますので、よろしくお願いします。
書込番号:16213790
1点

はい、LG版のGALAXY4とドコモ版のOptimus L-04Eの二台持ちです。
書込番号:16324022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種はGALAXYシリーズで初めて海外SIMを使用した場合のテザリングが可能な機種の様です
SPモードAPに強制的に切り替わらない
参照
http://shimajiro-mobiler.net/2013/07/02/post17909/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20130701_605592.html
書込番号:16324220
3点

エルモ"319"さんでしたね。失礼しました&&お返事ありがとうございました。
他に詳細にレポートしていただいているスレッドがありましたね。参考にさせていただきます。
書込番号:16326761
1点

UKとIEのvodafoneのSIM報告です。
テザリングも問題なくAPNを設定してできました。
ただ、料金がどのようになっているのか分からずじまいでした。
異常なほど料金がかかっているときもあれば、結構使ったはずなのにまったく課金がなかったり。
TopUPが日本のクレジットカードでできるので使い勝手はIE版に軍配です。
IE版もUK版もe−bay、amazonで入手可能です。
書込番号:16469071
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
予約開始日16日にオンラインショップで予約しましたが、予約しないですでに店頭でGETした方もいて、悶々とした日々を送っていましたが、やっと出荷しましたね!!
明日には最寄りの郵便局に到着です。しかし、配達日指定のため31日までは配達できないそうで...残念。
配達日指定してる理由があるんですかね?発売済みの商品なのに。郵便局は配達日指定の品は絶対前配達や局受け取りできませんしね。また悶々生活ですね...トホホ
1点

郵便局に届いたら、ドコモオンラインショップに電話したら指定日の変更出来ます。
例えば翌日とかもおkです。
書込番号:16189186
6点

Йё`⊂らωさん
そうなんですか!!docomoに頼むと変えてくれるんですね。お願いしてみようかな。ちなみに明日休みなんで局受け取り
なんかににも変更できるんですかね?明日頼んでみようっと!!
書込番号:16189652
1点

私もドコモオンライン注文組で、注文時に最短の5/30到着を指定しました。でも、5/27夜には最寄りの郵便局に届いていました。
郵便局に訊ねたところ、『配達指定日がある物は、その時点までは送り主に所有権があるので、了承を得ないとお渡しできないんです』とのことでした。確かにその説明には納得です。
オンライン側と郵便局との間で連絡がとれれば、早く受け取ることも可能のようですね。私はあと1日なので、もう少し待ってみたいと思います。
書込番号:16189768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は昨日うけとれましたよ!向こうがドコモに電話で確認してくれたみたいです(^^)/
書込番号:16189876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

牛的人間さん
指定日の変更は可能ですが、受取場所変更は知りません。
早く受け取れればイイですね(*^_^*)
書込番号:16189880
2点

私もオンライン注文していましたが、先日土曜日に立ち寄ったDSに在庫があったので物欲に負け、オンラインショップにキャンセルを入れてDSで買ってしまいました。
やはりオンラインショップも発売日に予約者に配達出来る仕組みを作らないと業績が上がらないと思います。
書込番号:16191376
4点

本日、郵便局で無事受けとれました。しかし、サポートダイヤルがなかなかつながらないですね。商品を郵便局止めにして受け取るのと、切り替えの連絡をするのと2回電話しましたが、妻のと2本でかけまくりましたが。それぞれ30分ぐらいづつかかりましたよ。
これからいろいろ使い倒したいと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました。
書込番号:16191996
2点

牛的人間さんお疲れ様です^ー^
受け取り場所の変更も出来るんですね♪
私も、予約の件で問い合わせるのに40回以上電話かけました(^_^;)
GALAXYS4いじりまくってください(^o^)
書込番号:16192815
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
私の最初に悩んだ事象です
パチスロアプリ ミリオンゴッド -神々の系譜- ZEUS ver.
インストールしていざ起動 フリーズしてしまいました。
いろいろ試行錯誤した結果、設定→マイデバイス→ユーザー補助→下の方の 視覚の拡大 が原因でした。
この機能を解除したら正常にアプリが使えました。
こんな感じで、新機能満載のGALAXYS4なんですが、新機能などによる既存アプリの相性等があるかと思います。
みなさん、今現在の事象・現象・情報などを共有しませんか。
注 質問スレではありません。
3点

私も見つけました。
普段は全くゲームはしないんですけど、ヤマダ電機の来店ポイントを倍にするために「ヤマダスタジアム」と言うゲームをしています。
今までの端末では普通に表示されていたのに、この端末に変えてからは真っ暗です。
で、試しにスクロールしてみると下の方にありました。
遊べなくは無いですけど、これはちょっと厄介でしたね(^_^;)
書込番号:16190876
2点

おびいさん
情報ありがとうございます。
YAMADA来店ポイントアプリは利用していますが、このゲームは知りませんでした。
私も検証してみます。
センサー系の設定はいろいろ相性の不具合有りそうなので全て解除しました。
せっかくのGALAXYS4がもったいないですが(^_^;)
書込番号:16190956
2点

YAMADAゲーム行こうとしたら、firefoxbetaでは蹴られました(^_^;)
いつもこのブラウザ使う事に決めましたので、検証諦めます。
おびいさんありがとうございます。
書込番号:16191020
1点

Firefox betaはダメですか?
FLASHの件もありますけど、あちらが立てばこちらが立たずとなかなかうまく行かないもんですね…。
確かにゲーム系でSプレビューをONにしていると勝手に動いたりして困るので、ステータスバーにセンサー系のスイッチを移動させて適時ON/OFFしています。
書込番号:16191212
1点

defaultapp resetでホームランのゲームやってみました。
確かにしたの方になってしまってますね。
解像度の関係かな。
汎用に作ってあると思いますので、しかたないのかな。
私も切り替え多用してみます♪
書込番号:16192018
1点

検証ありがとうございます。やはりなりますよね。
前機種のL-04EではならなかったのでOSの差かもしれないです。
このアプリは知らない間にしれーっと変更されたりするので、今回もしれーっと改善するのを待ちたいと思います(笑)。
このゲームのお陰で来店ポイントだけでどんどんヤマダポイントが貯まっていきます(^_^;)
書込番号:16192412
1点

私もチャレンジしてみます♪
YAMADAアプリ?何じゃそれって感じで使っていませんでした。
良いアプリありがとうございます!
機種変したから久しぶりに6GB超え通知docomoからメール来ました(^_^;)
自宅ではWi-Fiのみで使いますw
書込番号:16192662
1点

私も自宅は常にWi-Fi環境下で、毎月3GBちょっと超えるくらいなんですけど今月は5GB超えました(^_^;)
ヤマダポイントアプリでどんどん貯めちゃって次の機種変更の資財にしちゃいましょう(笑)。
書込番号:16193625
0点

機種変更後はこんなもんですよね(笑)
今までYAMADAスロットしかしてなかったので、挽回します(^O^)
書込番号:16194310
1点

サービスメニュー ”*#9090#”をダイヤルすると、”ServiceMode”の画面が表示されます。
書込番号:16195948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REXPONさん
ダイヤルしましたがなりません(^_^;)
※#9090# か #9090# ですよね?
書込番号:16196231
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
今日発売の週刊アスキーで、3キャリアの夏モデルの種類が少ないと書かれてます。
市場自体は縮んでないそうなんですけど。
特にドコモは今回のツートップで、ツートップから漏れたメーカーが「身の振り方を考えないと。」と言ってるそうです。
ドコモ離脱を考えてると言うことです。
最終的にSIMフリーになってしまうということです。
ドコモ、やっちゃたなと言う感じです。
ドコモファンとして、これはつらいです。
ユーザーとしてはSIMフリー大歓迎ですけどね。
キャリアの拘束無く、本体だけ買えるわけですから。
10点

その「ツートップ」もコケているわけで・・・
ちょっとヤバいんじゃないでしょうか。
iPhone陣営はMNPの割引増額を決定したようですし。
あまりにもマーケティングがお粗末すぎる・・・
書込番号:16186791
9点

>キャリアの拘束無く、本体だけ買えるわけですから。
そうなればもちろん値引きもサポートもなくなる。
それでいいと思う人も居るが、一般的にはサポートがあるから選んでる人も多いと思う。
SIMフリーで一部のメーカーが直販始めたら国内ではそのメーカーはスマホからは撤退になる気がする。
書込番号:16186879
8点

SIMフリーになったら、国内メーカーにとっては取捨選択により撤退が出てくるとは思います。
ただ、そちらの方が今後国内メーカーにとっても良いと思うのですが。
キャリアごとに開発チームを立ててサポートもそれぞれ必要になるよりかは、販売端末を集約化した方が国内メーカーにとってもユーザーにとっても良いと思う。
メーカー直になれば、今の微妙なサポートの責任も明確になるし。
書込番号:16186898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少し古い情報ですけど、各メーカーも開発費をドコモからの支援で賄っていた事もあるわけですから、早早とSIMフリーでの販売は無いのではないかと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/02/news035.html
メーカーが目指すとすれば飽和した日本市場より世界市場でしょう。
日本ではキャリアの要求する端末を供給すれば後はキャリアが販売してくれますからね。
書込番号:16186985
9点

他の方も言っていますが、SIMフリーでメーカー直販ににるとどうなると思いますか。
まずサポートがなくなるので、端末代はものすごく高くなりますよ。
日本では軒並みハイエンドばかり、ミッドレンジですらほとんどない状態ですから、70000万、80000万もろにかかるわけですよ。
SIMフリーになれば縛りがなくなるという人は知らないでしょうが、APQ8064などを搭載するフラッグシップモデルは60000万以上が普通です。
Xperia ZやHTC Oneを直販で買おうと思うと、おいそれと手のでにくい価格になります。
価格を完全にトレードオフにしてでもSIMはリー端末をSHARPやパナソニックといった死にかけのメーカーが出すと思いますか?
書込番号:16187352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、お返事というか、このスレ質問じゃないですけど、とりあえずお返事ありがとうございます。
SIMフリーの端末が高いのはよく知ってますよ。
ただ、今回の措置で2社以外は快く思ってないだろうなと言うことです。
普通のユーザーはキャリアのサポートはあった方がいいと思いますよ。
自分もキャリアに質問しますから。
ただ、今回のこともauのiPhone5のエリア問題でも、訳のわからないことが多すぎるので書いてみただけです。
もちろんソフトバンクも同じですけどね。
携帯ってこういうものです。
書込番号:16187521
1点

ドコモもメーカーを絞ってiPhone扱いやすい体制を狙ってるとか
auはiPhoneで契約数は増えたが大人の事情で首しまってきたので
次期iPhoneからは取り扱いやめるとか
まあドコモのiPhoneは無いかな^^;
個人的には全てがSIMフリーになる事に賛成だが
カードの限度額で携帯端末を分割で買えない人が増えると思うので、売れなければ開発も遅れ気味になり一段とグローバルモデルの海外製多くなるのでしょうね。
書込番号:16187596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もしSIMフリーのメーカー直販となるんだったら大歓迎ですね。
きっと8万円9万円といった馬鹿げた価格設定が無くなり、端末も買いやすくなるでしょうね。
少なくとも、元々端末価格を上げ底するための月々割り分は安くなると見てますし、キャリアの無用なアプリのプリインストールも無くなり、ユーザーにとって良いことばかりかと思います。
書込番号:16189895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアからの補助金が国内メーカーが海外勢に比べて弱い遠因だと思うんですよね。
健全な競争市場でないと、競争原理が強く働かないし、ユーザーに本当に必要な機能が付加されないと思います。
端末価格は今より高くなるでしょう。
しかしSIMフリーの市場になれば、間違いなく通信料が下がります。
メーカーへの補助金は通信料が源泉なんですから。
また、通話品質、通信品質にももっと真摯にキャリアは取り組むようになりますよ。
書込番号:16189938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
電話だろうがメールだろうが青、一色なんですね。
これはかなり困ります。
SH−02Eは電話なら緑、SPモードメールなら青、Gメールなら黄色です。
SH−02Eはまだ、手元にあるので、戻しますかね。
あと、来月になったらF−06Eを見た上で、SH−06Eかどちらかに機種変更ですね。
マナーモードにすると振動しないのもつらいです。
これは設定いじると直るかも知れないので、もう少しさわってみます。
2点

spモードメールならspモードメールアプリの設定から変更は可能です。
書込番号:16186778
4点

マーケットに 基本ギャラクシー用の noled と言うものがあります。無料で アイコンで 着信や ライン SPモードメールなどなど 一目で わかります。
大変 便利ですよ(о´∀`о)
書込番号:16187514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NoLEDは通知ランプの無いGALAXY向けアプリで、バッテリーの消費も激しいですし、そもそもLEDが搭載されている端末にインストールする必要があるのか甚だ疑問です。
書込番号:16187589
8点

docomo純正メール統合アプリ「communi Case」(google playストア)
を利用するならアカウントごとに
[メールアカウント毎設定]→[通知]→[イルミネーションカラー]
で着信LEDの色を7色から選べますよ。
書込番号:16188057
1点

おびい さん
もっと 言葉を 選んでは?
私は 1つの提案をスレ主さんにさせて もらっただけです。
バッテリーの減り方も 他のアプリなどの関係も ありますし 一番何が 大事かは スレ主さんが 決める事ですよね。
書込番号:16188682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鈴彩遊 秘咲さん
NoLEDは私も過去にGALAXY S IIを使っていた時にインストールして散々な目に遭った経験からです。
またNoLEDの説明にも「NoLEDは着信・通知ランプを搭載してないGalaxy S向けのアプリです。」と記載されています。
書込番号:16189055
6点

おびいさん
私も ギャラクシーLTEから ギャラクシーs3αから 3台目ですが。
小さな 点滅だけでは わかりにくかった経験からの 投稿です。
私は さんざんな目?にあってませんので( ´∀`)
みんな 自分の経験や疑問があるから 投稿してるんですよ。
書込番号:16191767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)