GALAXY S4 のクチコミ掲示板

GALAXY S4

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S4 製品画像
  • GALAXY S4 [Black Mist]
  • GALAXY S4 [White Frost]
  • GALAXY S4 [Blue Arctic]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S4 のクチコミ掲示板

(7974件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

次期ギャラクシー

2013/05/27 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

次期ギャラクシーには防水は付くとかの噂は有りますが今回のSジェスチャー機能を見て自分は継ぎも付かないのじゃないかと想像しています。

何故なら冬モデルのCPUはオタクコアかPCのインテルか入る可能性が高く防水機能を付けると熱の逃げ場がない。サムスムのデジカメには防水カメラはあり技術はあるのに未だに付けないのは熱の逃げ場を作りたい。あと濡れた手でも使える。その前に画面に触れないで動かせる、声で各機能を呼び出し起動できる。手が濡れていても触らないから関係ない。

今3α使ってますが4にあまり魅力を感じず冬モデルが出て決めようと思ってます。

3は最悪でしたが3αは電池もち、レスポンス不満足有りません。4にしてもあまり代わり映えしないからなのですが3αより電池がすこし持つくらいであとはアプリやらで機能はカバー出来ますね♪

3αで設定次第で十分持ちますからね♪

初代ギャラクシーから全て使いましたが3αで十分です。

4見送りの冬モデルまで待つって方は居ますでしょうか?

3αを使ってるかたで…

書込番号:16185378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:00(1年以上前)

追記です。

学割は今月いっぱいだそうです。

書込番号:16185497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:07(1年以上前)

追記追記ですみません。

3は当初クアッドで出るはずがデュアルで出てチューニング最悪でLTE切らなきゃ電池もち早くなど何もしないのにLTE県内に居たら電池減る暑くなるで最悪で外観同じで当初予定されてたクアッドで出た。

なので今回も噂通りに出なかったので次期ギャラクシーは外観同じで4αが出ると予測してます。

書込番号:16185526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 00:11(1年以上前)

>次期ギャラクシーには防水は付くとかの噂は有りますが

一応、GALAXY S4に防塵防水機能を持たせたGALAXY S4 Activeなるものは存在しているようです。
http://juggly.cn/archives/87235.html

>初代ギャラクシーから全て使いましたが3αで十分です。

>4見送りの冬モデルまで待つって方は居ますでしょうか?

>3αを使ってるかたで…

GALAXY S IIIαの板で質問されたほうがよろしいかと思います。

書込番号:16185534

ナイスクチコミ!4


R3400さん
クチコミ投稿数:66件

2013/05/28 00:18(1年以上前)

Samsungで防水をつける可能性はほぼないと、それ系に勤めている韓国人の知り合いが言っていました。
防水をつけるのは世界中で日本だけだそうです。
お風呂につかる習慣があるのは日本だけですので。
シャワーだけの国では、シャワー中に携帯を弄る必要もないので不要な機能です。
よほど日本市場でSamsungが躍進するとか、そういう事態になれば、グローバルモデルではなく、日本向けのスマホが開発されれば話は別ですが。

書込番号:16185567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:24(1年以上前)

防水付けてオタコアにしたら熱の問題で改善されないぎりむりなような事もとある方から聞いて、インテルが入るんじゃないかとの噂です。

しかしオタコアまで付けて、それを存分に使いきるユーザーは少ないでしょうね(^-^;

書込番号:16185591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 00:26(1年以上前)

オクタコアと言っても実際に動くのはクアッドコアですし、熱問題についても韓国ではアップデートで改善したという話もあります。

書込番号:16185600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/28 04:07(1年以上前)

スレ主様。皆様こんばんは。

>スレ主様
恐らく興味のポイントは、S3αを使用しているユーザーが、S4に機種変更するメリットがあるのか??ということかと思います(私も興味があります)

そのためには、両機種を経験済みで、なおかつ当該機種に満足されている方が対象の質問だと理解しました。。

私はS4の発表会で確認してから、S3αを注文しました。が、やはり当該機種が気になるので、経験者からの情報は知りたいと思います。

あくまでも私個人の感想ですが、サムスンも少し行き詰っているのではないかと感じました。
特に日本ではスペックアップが必要だとは思いますが、そもそもほとんど使用しないアプリケーションのための対策でしかないのでは??とまで考えてしまいます。

インフラの整備には約2年ほど必要との情報もあり(ドコモは再来年サービスイン予定)スペックだけでは優位性を担保すること切りが無いような時代です。

日本のキャリアにはメリットがないでしょうから、海外スマホに技適取得させて販売に至ることは高いハードルです。

改めてS3αからS4へ変更された方に本心が伺えればと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16185957

ナイスクチコミ!4


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 11:22(1年以上前)

またまた追記です。

9月にノート3にオクタ搭載が発売されるみたいですので、その様子を見て4α?5を検討か良ければノート3にしようと思います(:Ι)┓

書込番号:16186742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

「開発者向けオプション」がないので表示させるには
&#160;
設定→その他→端末管理→端末情報
ビルド番号を連続タップ
画面にメッセージが現れる
使われるのは自己の責任でお願いします。

書込番号:16184103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

2013/05/27 19:26(1年以上前)

すでに おびいさんが書かれていますが
備忘録的事柄として

書込番号:16184119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/27 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、これを元に戻す(表示させないようにする)にはファクトリーリセットしか方法が無いようです。

書込番号:16184594

ナイスクチコミ!2


スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

2013/05/27 21:16(1年以上前)

おびいさん こちらこそ何時もありがとうございます。

書込番号:16184622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

トライバンド対応について

2013/05/26 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

サムスンのサイトを見ると、LTE Cat3 (800,1500,2100MHz) となっていますが、実際のところdocomoのネットワーク配下でトライバンドを使っているのでしょうか。

書込番号:16180141

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4959件Goodアンサー獲得:561件

2013/05/26 19:23(1年以上前)

質問の趣旨が、?不明。

今までの、2.1 高速化を受け持つ 1.5  つながり易さに寄与する 800

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2702V_X20C12A7000000/

カタログに、最高100Mbps/112.5Mbpsと書かれている機種は、既にトライバンド受け可能

3つを受けられるから、スペックの表示がこの速度でけど。


書込番号:16180353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/26 19:52(1年以上前)

トライバンドに対応しておりますが、このサイトの4月現在の基地局数からすれば、
あくまでも2.1GHzがメインなので、800MHz/1,5GHzの基地局は微々たるものです。
(800MHz/1.5GHz帯は、インフラ整備もこれからですし…。)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/218.html

既にご存知かと思いますが、xiの高速化(理論値の下り最大100Mbps)と言っても、東京周辺の
都心部は、来年の春頃の予定ですので、スレ主さんのお住まいの地域は解りませんが、
他キャリア並みに通信速度が出るのは、暫く時間が掛かりそうです…。(苦笑)

書込番号:16180478

ナイスクチコミ!3


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2013/05/27 15:56(1年以上前)

なか〜た♪さん、ありがとうございます。

>あくまでも2.1GHzがメインなので、800MHz/1,5GHzの基地局は微々たるものです。
>(800MHz/1.5GHz帯は、インフラ整備もこれからですし…。)

基地局の整備より端末の方が先を行っているのですね。
勉強になりました。

書込番号:16183488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信8

お気に入りに追加

標準

有機ELは目が疲れますね。

2013/05/26 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:4件

ペンタイル配列の影響か、目が液晶に比べて疲れます。

書込番号:16179020

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/26 13:08(1年以上前)

そうではなく、発色が良いからですね 発色を落とすアプリを入れて普段は使ってます

書込番号:16179131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 13:51(1年以上前)

画面モードでお好みのコントラストに変えたら如何ですか?
サカナハクションさんも言っているように、アプリもありますしね。
折角購入したんだから、色々いじり倒してご自分のお好みに仕上げて下さい。

書込番号:16179273

ナイスクチコミ!10


PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 13:53(1年以上前)

液晶でも目は疲れますから自分は違い解りませんよ。

書込番号:16179284

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/26 14:54(1年以上前)

買ったままの設定ならば

ショーウインドウで映える

目が疲れる設定になっています

有機ELは液晶に比べてブルーライトは非常に少ないですし

今回のモデルでは改良されてかなり見やすく、美しくなっているとのことです

自分は有機ELのGALAXY Nexus

を15ヶ月使っていますし、シャープのIGZOモデルも使っていますが

有機ELだからといって疲れることはないですね

むしろ動画などは自発光で原理的に残像が出ないので疲れないです

書込番号:16179445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 15:12(1年以上前)

この解像度でペンタイルかどうかなんて判断できるんでしょうか?
そもそも有機ELでこのサイズ、解像度でのRGB配列を見たことがないので、比べようもないですよね。

液晶はバックライトを透過させて見るので、バックライトを直接見ていることになり、目にはあまり良くないです。
特に最近良く聞くようになったブルーライトもバックライトに使われている白色LEDのライトに起因するものが大きいそうです。。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%85%89%E7%B7%9A

書込番号:16179491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/26 17:30(1年以上前)

鮮明度を上げているからでは?
液晶より有機ELのほうが目が疲れないしいいと思いますけど(^-^;

何故わざわざ目が疲れるこの機種を選んだのですか( ̄ー ̄)?

書込番号:16179922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 17:51(1年以上前)

スレ主さんは、設定などについてのコメントがないので
ネガキャンと思われても、仕方ないと思います。

書込番号:16180016

ナイスクチコミ!9


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/26 20:14(1年以上前)

1000円位しますがブルーライト低減効果付きの保護フィルム貼ってはどうでしょう?
私は暗示に掛かりやすいのか、中年の私の目には効いてる気がします。

書込番号:16180566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/05/26 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

性能に惚れて、買いました。
一応、ベンチマーク測ってみました。
AntutuとQuadrantです。
夏モデルでは最強でしょう。
ただ、一回の計測で、かなり発熱しました。
SHARPと富士通も同じCPUですけど、わざとクロックダウンしたんですね。
クロックダウンはこの発熱を警戒したのかと思いました。
あと、気になること。
回転ロックをかけなくても、こちらの目の位置を認識してて、寝転がっても画面回転しないという触れ込みでしたが、回転します。
結局、回転ロックをかけました。
余談ですが、日テレジェニックの画像ダウンロードは、この機種は対応しないと出ました。
butterflyもです。
恐らく、両方ともフルHDなので、解像度が合わないのだと思います。
これは、本当に余談です(笑)。

書込番号:16177592

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/26 16:28(1年以上前)

防水モデルは空冷がほぼないですから、クロック下げざるを得ないようですね

書込番号:16179721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ351

返信41

お気に入りに追加

標準

TV CMで韓国製と言わないのはどうなのか

2013/05/26 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

TV CMでは「docomo Galaxy s4」としか言わず「SAMSUNG」という文字は隅っこに小さく表示されるだけですね。なんだかコソコソしているみたいで気分が良くないです。

そもそも韓国製だから買わないという人が結構いますが、変にこだわりを持つあまり優れた製品を買わないというのはもったいないですし、韓国製のスマートフォンが日本製よりも優れていることは素直に認めるべきだと思います。DOCOMOもそれが分かっているので多くの補助金を出しています。それを認めた上で日本製の弱点を直して良い製品を作っていけばいいと思います。

韓国製でも日本製でもどちらでも良いのではないでしょうか。日本は韓国製を追い抜くように頑張る。消費者は優れた製品を買う。それだけです。

書込番号:16177516

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:8件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/26 01:36(1年以上前)

書かれた内容をそのままテレビ局やdocomoに苦情を申し出ればいいと思います。

頑張って下さい。

書込番号:16177585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:9件

2013/05/26 01:55(1年以上前)

ずっと昔からメーカー名は出さないのがNTT流ですね。それを知らないのは海外から新規参入した会社関係者でしょう。台湾でも口コミを使った「新しいマーケティング手法」でシェアを伸ばしてきました。例えば、
http://ascii.jp/elem/000/000/780/780843/
アンドロイドはどの携帯でも最後は同じ所に行き着くでしょう。ドコモがこの機種をイチ押しにするのは不思議です。

書込番号:16177617

ナイスクチコミ!16


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/26 02:50(1年以上前)

ドコモの株主に気を使ってるだけ

何でもかんでも企業の好き勝手にはできない

釣り針落とすならもう少し考えて落としましょう

書込番号:16177697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/26 02:52(1年以上前)

て言うかさテレビCMでどこの国の物なんて言うCM他でも聞いた事ね〜けど
メーカー名言うならわかるけど
それにドコモのGALAXYだからじゃないの
どうしてこんな話題ばっかなんだか

書込番号:16177700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/26 05:01(1年以上前)

『made in KOREA』という表現に マーケティング上の付加価値性が皆無だからでは?

書込番号:16177815

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 05:37(1年以上前)

現状のモデルでGalaxyS4がそれ程抜き出ているとも思わないけども。
今はどの端末を購入しても大きな差はないでしょ。


>韓国製でも日本製でもどちらでも良いのではないでしょうか。

これを言うならそんなに気にする必要ないやん。

書込番号:16177850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:54件

2013/05/26 05:50(1年以上前)

docomoはAppleと組めないから、その対抗馬としてSAMSUNGと組んでいる。
…なんてのは邪推かしら。

Tizenなんていういかにもアチラ音感のOS載せた機種を開発しているみたいだし、今回の押し付けがましいツートップ戦略といい、どうにも気に入らないわ。

以前、ARROWSのCMでメイドインジャパンを宣伝してたわよね。

書込番号:16177872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/26 06:48(1年以上前)

「変にこだわりを持っ」ているのは、アナタご自身。
「それだけ」と思うなら、わざわざ新規ID取ってまで立てるようなスレでもない。

書込番号:16177946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 08:08(1年以上前)

またネトウヨちゃんが\(^o^)/

書込番号:16178123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 09:13(1年以上前)

arrowsのmade in japanのCMは成功したかもしれないが、逆に考えるとmade in japanイコール高品質(使いやすさ、高い付加価値)の代名詞をきずつけた形でおわってるだけじゃないか。
本当にリコールすべき機種何台も出して、このばでこの話題は場違いかもしれないが
足りないところしっかりと認めてから初めて進歩できるではないでしょうか
差別し、漫罵し、焦るこころまるだしほかならない

書込番号:16178330

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 09:30(1年以上前)

シャープ端末やソニー端末も中国製なのに「Made In China」とは言わないですし、パナソニック端末はマレーシア製なのに「Made In Malaysia」と言わないのは気にならないんでしょうか?

書込番号:16178392

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 10:02(1年以上前)

逆にmade in japan製はどの機種ですか???

書込番号:16178507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 10:04(1年以上前)

おびいさん

其れ言ったらサムソンは韓国製ではないでしょうww
結局、韓国資本のスマホが気に入らないのでしょう。

解らないではないですけどね。

日本向けに核ミサイル向けてる中国にODAを何故渡すってのと同じロジックですから。

所謂、利敵行為と見做すかどうかでしょう。

まあ私個人はどっちでも良いですけどね。

その点はww

書込番号:16178514

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 10:05(1年以上前)

>ゆっかーなさん

富士通端末は以前は中国製でしたけど今は日本製になっていますね。
他はちょっと分からないです。

書込番号:16178516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/26 10:07(1年以上前)

韓国では日本車が売れないようですよ
どこも韓国車ばかりと
日本車は世界中で売られる優れた車なのになぜ乗ってないんでしょうね
それと一緒かと思います

書込番号:16178520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 10:10(1年以上前)

>Index999さん

>其れ言ったらサムソンは韓国製ではないでしょうww

GALAXY端末にはちゃんと「Made In Korea」と記載があります。
要はどこで作ったかよりも、どの様なものが作られたかでしょう。
政治のことと、端末の善し悪しはここでは言及するものでは無いです。

書込番号:16178532

ナイスクチコミ!7


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 10:18(1年以上前)

おびいさん

なんと、韓国製の記載が(汗)
知りませんでした。

外国で相当な台数作ってると聞いていたので、日本に出回ってるのが韓国製とは思いませんでした。

書込番号:16178552

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 10:19(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん

>韓国では日本車が売れないようですよ

以前は三菱の技術供与で中身三菱車の韓国車はありますね。
それに日本でも韓国車は売れないですし、デジカメもサムスンは世界シェアで上位に入っているのに、日本には一向に入ってきません。

書込番号:16178558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2013/05/26 11:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

CMでの「SAMSUNG」の文字があまりにもひっそりと隅っこに表示されているのが気になりました。確かにmade in koreaを主張してもメリットが無いというのはその通りだと思います。私の言葉足らずでした。

私の知っている範囲で何人かの人が、
メーカーを気にせずに買う
→ 裏側のメーカー名を見て「これ、欧米かどこかの企業?」
→ 「知ってたら選ばなかった」という人が結構います。

「CMを見てもまるでそのあたりが隠されているようだ」と言うのです。買う前に調べない方も悪いのですが、確かにCMでは表示を小さくして配慮している感じです。なんだか宣伝する側も買う側も韓国製を強く意識しすぎているような感じがします。

また、消費者が韓国製が優れているという事を認めないのもおかしなことだと思います。

わかっていて買っている方々、気分を害されたらすみません。

書込番号:16178735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 11:30(1年以上前)

>「これ、欧米かどこかの企業?」

正に、そこがねらいです。
欧米人でのドラマチックなワンシーンを見せ、無駄な理屈考えさせずにイメージで押す。
とにかく普及、拡散させ、国策がらみで外貨獲得に貪欲です。
日本の頭の古い経営者は、自社名を前面にだせ、清純派や人気タレントをだせと、
レベルが低すぎです。

書込番号:16178812

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)