端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2015年5月17日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2015年5月15日 01:19 |
![]() |
8 | 1 | 2015年1月22日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2015年1月5日 00:16 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2014年9月2日 18:14 |
![]() |
2 | 1 | 2014年8月7日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
今更ですがXperiaで見つかったMVNO SIM、非root環境でテザリングする方法
(adb shell settings put global tether_dun_apn …)
ですが、本機でも適用可能ですのでテザリングしたい方は早く対応しましょう。
一部機種のバージョンアップではこの方法が無効化されつつあるようです。
1点

みたいですね
ドコモのmvnoテザリング潰しの執拗さは感心するぐらいですねwww
書込番号:18786386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
昨年11月に
1年以上使った電池(製造記号XJA:2013年10月)
をDSに行った際に診断してもらったら
容量がへっいるということで、
製造記号WGA(2014年7月)を購入しました。
寿命が延びたと喜んでしました。
半年たった最近、あまりにも電池の減りが速いので、
DSに行って調べてもらったら
容量が減っている(10-20%程度)とのこと。
仕方なく新しいもの購入しました。
電池は消耗品と割り切ってはいるものの、
今までいろいろリチウムイオン蓄電池を使った
モバイル製品を使ってきましたが、
半年でダメになった電池は初めてです。
過充電、過放電しないように気を付けていた
つもりなんですが。
昨年冬に購入したNEXUS7は、
1年たっても電池はビンビンだけに残念な話。
友人のXpriaZ1fも問題ないようです。
ハズレを引いたんでしょうかね。
なお、異常に寿命が短かった電池の表示が
他の2つと表示が異なっています。
CELL MADE IN MALASYA, ASSEMBLED IN KOREA
問題なかったものと今回購入したものは
MADE IN KOREA
いずれにせよ、製造工程が異なっているようです。
以上、報告まで。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ソフトウェア更新があります。
改善される事象:通話終了後にまれに再起動する場合がある。
更新詳細
サイズ:45.49MB
ソフトウェア更新は次の項目に限定することなく次の項目を含んでいます
- デバイス安定性の改善およびバグのフィックス
- 新機能または改善型機能
- パフォーマンスのさらなる向上
お使いのデバイスの性能をフルに発揮させるよう電話機を常に最新状態に維持し、定期的にソフトウェア更新を確認してください。
残り更新数:0回
こんな表示でしたっけ…
7点

アップデート実施しました。
バッテリーの保ちが悪くなったような気がしませんか?
アップデートはメリットとデメリットのいずれも読みきれないので、
やってみてその結果どうかでしか判断できないので辛いですね。
書込番号:18395669
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
以前の書き込みでも同じような内容の問題がスレ中に出て気がしますが
題名も違いスレ中で話が出てただけだと思いますので改めて立てました。
私も困っていたのですが、以下の方法で解決出来たので
参考になればと思い書かせて頂きました。
(他の原因で起きてる人もいると思いますので、あくまでも直った一例として)
GALAXY S4 SC-04Eで勝手にロック画面が表示される問題
http://hiro7216.dyndns.org/blognplus/index.php?e=412
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
他の書き込みでも散見されていますが、osを4.4.2にバージョンアップすると勝手に画面が立ち上がるという不具合が私の端末でも発生しました。
ひとまず私も初期化を行い再現しないことを祈りましたが、やはりダメみたいで初期化後も再現しました。
その後初期化に伴う諸々の再設定を行っている最中にメモリ消費が激しかったため未使用のアプリの無効化を行っていたところ、それ以降上記の不具合が再現しなくなりました。
推測の話をここで持ち上げるのは良くはないのかもしれませんが、もしかしたらSAMSUNGの標準アプリケーションが悪さをしているのかもしれません。
私は基本SAMSUNG〜という名前がつくアプリケーションは未使用のため、無効化ができるものは軒並み無効化しました。(それ以外の標準アプリケーションも無効化しましたが。)
この情報が役に立つかはわかりませんが、皆さんに共有させていただきます。
書込番号:17865148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、標準アプリケーションではなくプリインストールされているアプリケーションです。
書込番号:17865176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、しばらくは大丈夫だったのですがまた再現しました。違う理由みたいです。
書込番号:17865225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く困った端末ですね。
自分のは アップデートする前から
●頻発に再起動してしまう。
●やたらと フリーズする。
こんな現象が頻発して 困り果て アップデートをドコモショップでして頂きました。
アップデート後は
●相変わらずフリーズが起きる。
●ドコモメールが受信しない。
●充電されない事が たまに発生する。
●Wi-Fiが不安定で 使えない。
と アップデートしてからは 更に不具合が起きて使い物にならない状態でした。
再三 端末交換しても治らず あきれ果てて GALAXYから国産端末に機種変更しました。
これだけ 不具合が報告されているのに ドコモは一切不具合を認めないのは 怒りと不信感がわきます。
サムスンと裏取引とか ドコモが有利な取引をしているんじゃないかと 勘ぐりたくなります。
書込番号:17871141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後いろんなことをしてみましたが、解消できず、諦めかけたところ、画面の明るさを輝度最高から真ん中ぐらいに落としてみたら、事象が解消?されました。この不具合は原因がホントよくわからないですね。
確かに輝度を最高にすると電池の減りが早くなるのはわかってましたが、画面不具合と関係あるものなんですかね?
書込番号:17883572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状です。
スレ主さんのとおりやってみたところ、確かに画面が点いてしまう症状がかなり減りました、がまだ完全に解消されてはいないようで、時々画面が点くときがあります。
次のアップデート待つしかなさそうですね。
書込番号:17893523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の状況ですが、私も全く現象がなくなったわけではないですが、頻度は減少しました。
あとタスクとかがたくさん残っている状態だと頻度がやはり増加します。
おそらくメモリ等のハンドリングがうまく出来なくなっているのかと思ってますが、これ以上は散策しない予定です。
私もアップデートを待ちますが、場合によってはキャリアの鞍替えおよびandroidの卒業をしようかと考えてます。
書込番号:17894071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
私の場合、アップデートした直後は、確かに 使いづらさを感じ、こちらにもご相談させて頂きました。
良いアドバイスを、頂いた事もあり 今は快適に使っています。
○レスポンスは良くなった気がします。
○通話や速度に、不満はありません。
○バッテリーの消耗も、違いをかんじません。(私は、よくゲームをするので麻痺してるかもしれません。ごめんなさい。)
○重いゲームに強くさくさく進みます。
○少し前のゲームは、カクカクするようになりました。
ただ、ソフトウェア更新をすると、どの機種にしてもメリット デメリットはありますよね。
最初からの物と比べてしまうと、デメリットの方がおおいでしょうね。
ただ、最近は進み方が早いので 最新機種を買っても、アップデート、ソフトウェア更新……で、きりがないですね。(・・;)
私的には、満足しています。
書込番号:17812057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしはアップデートしません!決めました
困るならします
しかしいつも新しいGalaxy買います
新しいだから困りません
ヤフオクでうります お金稼いで新しい買います
アップデートは当然よいあります
だけど悪いがもっと多いです
書込番号:17812217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)