端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年6月29日 10:07 |
![]() |
7 | 3 | 2013年6月28日 21:45 |
![]() |
1 | 6 | 2013年6月28日 20:01 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年6月28日 09:13 |
![]() |
12 | 3 | 2013年6月27日 13:14 |
![]() |
5 | 8 | 2013年6月28日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ホーム画面にあるギャラリーのアイコンが突然真っ黒になり、下の方まで真っ黒で他のアイコンまで隠れてしまいました。
アイコンの画像の修正、変更は可能でしょうか?
書込番号:16307312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの様な状況か良く分からないですけど、再起動しても変わらないのでしょうか?
また、ホーム画面に戻っても同じでしょうか?
書込番号:16307439
4点

再起動で直りました。単なるバグですね。
書込番号:16307505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
バッテリーミックスなどで電池の稼働プロセスを見てみると、Gmailが一番多く、30%以上使っています。
Gmailが自動同期にしていないとプッシュ受信されませんし、常に同期にはしています。
朝一電車で1時間ほどメールをチェックしながら、リンク先の記事をチェックしたり、仕事のメールを
確認したりして過ごし、日中もメールのチェックはちょくちょくしていますが、Gmailの稼働が一番
多いとも思えない感じでウェブのチェックもしており、どうもGmailが一番電池食いな気がします。
人によって使用状況が違いますが、メールはGmailのみ使用している方で、同じような使い方の人が
いらっしゃったら、同じ程度稼働していますか?
電池の持ちを良くするためにGmailの自動同期を切る以外の方法で電池を食わない方法がありますか。
1点

自分も同期させていますが、そんなに消費していません。まあ、1日数回・数秒レベルですが、今日は1%でした。
バッテリーミックスで個別のアプリの消費具合を確認して、使っていないときに動いているかどうかを確認したほうがいいと思います。
使っている時の消費であれば、正常だと思います。メール製作とか?
使っていない時の変な消費であれば、どうなんでしょう?
良いアドバイスが浮かびません。
書込番号:16305496
2点

Battery Mixってアプリもあんまりアテにならないですよ。
もう、半年以上も更新されていないですし、最新のOSに対応しているのかさえ懐疑的です。
それに常駐させるアプリでもないです。
因みに一昨日Gmailのアップデートがありましたけど、その影響ではないですか?
書込番号:16305774
2点

メーラーはGMAILでしょうか?
サムスンのEメールかCommuniCaseで定期的なメール受信ならプッシュではないですが、それほど電池は食いません。
自動同期はFacebookのような別のアカウントも同期しているのにGMAILだけBattery Mixに表示されているだけかもしれません。
書込番号:16305828
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ご覧いただき、ありがとうございます。
この機種を使い始めて1週間ほどです。まだ慣れていません。
相手の電話番号ごとに、着信音を変えることはできそうです。
が、相手のメールアドレスごとに、メール着信音を変えることはできないのでしょうか?
もし初期設定?でメール着信音を変えることができないようであれば、
「相手ごとにメール着信音を変えられるアプリ」はないでしょうか?
御存じの方、おられましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
0点

次のスレッドも参考までにご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16245299/
なお、GmailやSMSの場合は、アプリの「アリーマ」をインストールすれば着信音の鳴り分けができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyGmailFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5raWdhdGUuQWxhcm15R21haWxGcmVlIl0.
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5raWdhdGUuQWxhcm15RnJlZSJd
書込番号:16302915
0点

早々にご回答を頂き、ありがとうございました。
おびいさん
SPメールではできませんか・・・。
残念です。
以和貴さん
リンク先も読ませて頂きました。どうもありがとうございました。
Gメールだと、アプリによっては可能のようですが、実際にGメールを使っている人は多いのでしょうか?
ガラケー使用の方だと、Gメールは使えませんし・・・。
私のところにGメールでメールをくれる友人知人は、ほとんどいないような気がします。
書込番号:16303021
0点

Androidのスマホだと、Gmailアプリは標準で端末に入っています。
キャリアメールとGmailを使い分けている方も沢山いると思いますが、やはりドコモなどのキャリアメールを使用されている方の方が多いのではないかと思います。
また、Gmailはドコモなどのキャリアメールへ送信すると、拒否設定されていることもありますので、その場合は解除してもらう必要がありますので少々面倒です。
ガラケーでもGmailが使用できる機種がありますが、あまり使用されていないのではないでしょうか。
書込番号:16303143
0点

gmailはラベルを設定することで鳴り分けが可能ですよ。グループごとにラベルを設定することや、個人メアドで鳴り分け設定が可能です。アプリは必要ありません。
たとえば「友人」とラベルを作成し、フィルターでアドレスをラベルに仕分けてから、スマホ本体で携帯音を設定すると出来ます。
Gmailのラベル設定方法
https://support.google.com/mail/answer/118708?hl=ja&ref_topic=1669049
書込番号:16305419
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
あまり電話は使用しないのですが先程電話をかけようとしたら
発着信履歴が全部電話番号だけの表示になりました( ノД`)…
電話帳を開くと「データがありません」と表示されます。
これらの事象皆さんありませんか?原因はなんでしょうね?
ドコモバックアップは電話帳だけバックアップしていませんでした。。トホホ(>_<)
だいぶ前にCD−romにバックアップしてあるので明日DS行って確認してみます。
せっかくの休みなのにぃ〜。
書込番号:16302700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

突然消えてしまったのでしょうか?
困りましたね。
今度から電話帳はGoogleに登録されては如何でしょうか?
機種変した時等も同期すればいいだけなので楽ですよ。(^^)b
書込番号:16303005
2点

そですね、この際、Googleで、登録しては、どうですか。
将来、機種変や、キャリア変更時でも、同期一発です。
楽です。
書込番号:16303367
1点

kan64さん
アドバイスありがとうございます。
Googleで出来るのですね!一応検索してGmail と同期したらメール分の相手しか戻らなかったですw。
MiEVさん
お気遣いありがとうございます。
Googleで出来るのは知らなかったです。
楽にバックアップ出来るのは魅力ですね。
御両方ありがとうございました。これからDS行って取り込みます。
書込番号:16303836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
1週間くらい前から充電時の発熱、充電されない現象が起こるようになりました。
本日が一番ひどい状態だったため、投稿しました。
現象として、
@AC電源、USBから充電すると、AC電源、USBの認識はされているが充電されていかない
A充電すると本体と電池の急激な発熱がある。mcroSDとSIMの付近と電池パックの両方が熱くなる。
B添付画像にも付けましたが、電池パック入れ替えをしたところ、電池が1%まで急激にダウン。
その後、充電しようとしても電池の充電中の画像が出て、消えたら再起動のループになり、
発熱して充電ができない状態です。
同じ症状の方いないでしょうか。
2点

同じ症状の方を探すよりDSに行った方が良いのでは?
書込番号:16300756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その症状は、アプリがとか設定がとかいう関係ではないと思うので、
ドコモショップ持ち込みの方が早いでしょうね。
書込番号:16300818
2点

ドコモショップへ持ち込んだところ、故障判断となり交換となりました。
初めてのことでしたので、ショックですが再設定がんばります。
書込番号:16300988
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
PC内のtsファイルを再生したいのですが、BSのtsファイルが
WiFiのスループットが追いつかないようでカクつきます。
直接本体に保存して再生すると問題ないので、恐らくWiFiに問題があります。
バッファローのDWR-HP-G300NHに倍速の帯域40MHzの設定にしています。
DWR-HP-G300NH自体は11nの300MBps対応で、Galaxy s4自体も802.11a/b/g/n/ac対応なので
自動的に300MBpsで接続できると思っていたのですが、最大65MBps接続になっているようです。
65MBpsなので一応11nみたいですが、S4は倍速に対応していないのでしょうか?
それとも何か設定する項目があるのでしょうか?
またiPerfを使用してスループットを測定したところ4〜5MBpsでした。
通信速度の改善案ございませんでしょうか?
0点

11nでも5GHzの方でつなげば速くなります。ただ体感では倍も速くならないような気がしますが。。。
書込番号:16300500
1点

>最大65MBps接続になっているようです。
残念ながらDWR-HP-G300NHは802.11a(5GHz)に対応していないのでその程度だと思います。
書込番号:16300595
1点

5GHzは最近のルーターでしたね。確かに古いタイプは2.4GHzしかありませんし、おびいさんのご指摘通りその程度のスピードです。
書込番号:16300733
0点

皆さんお返事ありがとうございます
おびいさん
うーんそんなもんですか、バッファローのは2.4GHzを2ch使って300Mbps出すみたいですがスマホじゃ2chは無理なんですかねぇ
buccellattiさん
5GHzって効果あります?
この際11ac対応の物でも買ってしまいたいのですが高いんですよね(´;ω;`)
書込番号:16301121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.4GHz(802.11g)の公称速度は54Mbpsで、802.11nの公称速度は65Mbps〜600Mbpsですので、65MBps接続は一応偽りではないですね。
300MBps対応もメーカーとしては専用の子機を使っての公称速度を謳っているものだと思います。
>5GHzって効果あります?
私は自宅ではNECのWR8700N-HPで5GHzで接続しています。効果は兎も角リンクスピードは150Mbpsと表示されています。
>この際11ac対応の物
一応、GALAXY S4のチップ(Snapdragon 600)ではネイティブで11acをサポートしていますけど、今はまだ11acの規格自体の制定がまだ完了しておらずドラフト段階なので、もし購入されるのでしたらもう少し待ったほうが良いかもしれませんね。
書込番号:16301206
2点

速くなります。ただ今は高いから期待するほどではないと思います。
5GHzのメリットは電波干渉が少ないので多くの端末を同時に使うときですが、たかだか数台なら2.4GHzでも問題ありません。
趣味で買うならいいですけどって感じでしょうかね?
書込番号:16301609
1点

おびいさん、buccellattiさん
>11acの規格自体の制定がまだ完了しておらずドラフト段階
まだ規格として確定しているわけではないんですね、知りませんでした。
5GHz多少は効果があるみたいですね。でも費用対効果は良くなさそうなので
もう少し値下がるのと、規格確定を待ちますねー
皆さんありがとう!
蛇足ですが手持ちのGalaxyNexusとHTC butterflyいずれも11nの最高65Mbpsで測定してみると、
約3MBps(bitじゃなくてByteです、すいません)でSocの差かS4より2割くらい遅いですね、HTC惜しい
書込番号:16303023
0点

一部Bpsとbpsごっちゃになってました、規格の65とか300はMbps、実測値はMBpsのつもりで記述してました。
書込番号:16303043
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)