端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 14 | 2013年5月29日 12:04 |
![]() |
7 | 5 | 2013年5月29日 21:58 |
![]() |
21 | 8 | 2013年5月28日 21:26 |
![]() |
8 | 4 | 2013年5月28日 18:34 |
![]() |
57 | 14 | 2013年6月30日 10:14 |
![]() |
37 | 12 | 2013年6月17日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
初代galaxySから機種変更してこちらの機種にしました。
.nodata というフォルダーを作り、そのフォルダーの中に、ギャラリーで表示させたくないファイルを入れておりました。
以前からSDに以前から入れてあったファイル等は表示されていないのですが、
こちらの機種で撮影したファイルやPCからこちらの機種に転送した動画などは「.nodata(ファイル数)」と表示されてしまいます。
「QuickPic」ではきちんと非表示になっております。
以前と仕様が変わってしまったのでしょうか?
お知恵をお借りできれば幸いです。
2点

ちょっと前のこの書き込みと内容が同じかも?
一度見てください。
内容が違う場合ごめんなさい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16179386/#tab
書込番号:16188883
1点

Йё`⊂らω さんレスありがとうございます。
以前のファイルは非表示になっております。
Google上には同期しておりません。
こちらのカメラで撮影したものを「.nodata」フォルダに入れた場合にそのファイルだけ
ギャラリーに「.nodata(1)」と表示されてしまいます。
書込番号:16188920
1点

masazaemonさん
違いましたか!
お役に立てずすいませんm(__)m
書込番号:16188940
2点

Йё`⊂らω さん
いえいえありがとうございました。心より感謝申しあげます。
キャッシュが残っているのかと思いアプリケーションの管理で削除しましたが、
変わらず表示さてます。
やはり仕様が変わってしまったのでしょうか?
書込番号:16188959
1点

masazaemonさん
****(1)ってことは同じ名前の別フォルダですね。
これ以上はわかりません、この使い方していませんので。
わかる方、御知恵拝借してください^^
書込番号:16189010
1点

Йё`⊂らω さん
またまたレスありがとうございます。
「.nodata」フォルダは隠しフォルダのことです。先頭に「.」をつけると隠しフォルダになります。
初代GalaxySでは、その中にあるファイルはギャラリーに表示されていませんでした。
GALAXY S4 SC-04Eのカメラで撮影したファイルを「アストロファイルマネジャー」を使って移動した場合
本来、隠しフォルダである「.nodata」フォルダの中に先ほど撮影したファイルが1枚あると意味で
ギャラリーが画像付で「.nodata(1)」と表示されてしまいます。
書込番号:16189105
1点

一旦、電源オフ→再起動ののち『ギャラリー』
を起動しても同様でしょうか?
書込番号:16189688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、ピリオドが、全角ということはないですか?
ふぉるだ名を、再度設定して見ても同じでしょうか?
書込番号:16189723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

storageフォルダー内の、emulated→legacyと言うフォルダーにsdcard0の内容が全て自動でコピーされていませんか?
androido4.1にはemulatedと言うフォルダーは無かった様に記憶していますが、これが悪さをしているのでは?
クラウドの絡みでこの様な仕様?になったのかな??
emulated→legacyと言うフォルダー内に、ギャラリーで表示させたくないファイルがコピーされている用でしたら、これも非表示にしてみては如何でしょうか?
書込番号:16189725
2点

アストロファイルマネージャーを既に
ご利用されてるのでしたら以下の方法が
有効かと。
「.nodata」をアストロファイルマネージャーで
「nodata」に一旦、名称変更。
↓
ギャラリーに表示されてる「.nodata」の
各画像を削除。
↓
アストロファイルマネージャーにて「nodata」を
「.nodata」に名称変更しなおす。
少々面倒くさいですが、お試しあれ。
書込番号:16190534
3点

りゆぅちんさん
まいぱさん
霞小僧さん
皆様のレスに大変感謝しております。
りゆぅちんさん
再起動しても表示されたままです。
まいぱさん
ピリオドは半角で何度改名してもギャラリーに表示されます。
霞小僧さん
写真を撮影し確認したところlegacyホルダーに写真のバックアップが作成されておりました。
そこでその写真を「.nodata」ホルダーに移したところlegacyから消えました。
しかしギャラリーを見るとしっかり表示されます。
legacyホルダーの先頭に「.」を付けて改名してもエラーで弾かれます。
legacyホルダーの中身を確認したのですがそれらしきホルダーが分かりません。
書込番号:16190560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オルカ24さん
出来ましたーー
ありがとうございました。
やり方を熟知していきたいと思います。
書込番号:16190614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、自分の使用機種はS3ですが
新しく「.nodata」に追加した画像は
ギャラリーにて表示されてしまうため
上記の方法にて、非表示にすることにしております。
書込番号:16190624
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
いつもお世話になっております。スマホ大好き有識者様に感謝致します。
さて、また質問で恐縮です。文字を入力する際に(例えばYahooなど検索文字入力時)入力スペースをタップすると
画面がズームしませんか? かなり拡大されてしまいます。文字は打ちやすいのですが、関連キーワード等全体が見られ
ません。上手く説明出来ずすみませんが、解除方法など有りますか? それとも仕様でしょうか?
0点

ブラウザの設定から「ユーザー補助」→「テキスト拡大」のチェックを外しても改善されませんか?
書込番号:16189032
2点

ありがとうございます。多少は拡大が抑えられました。ちょうど、ピッタリ位の拡大になりました。
書込番号:16189089
1点

おびいさんは、いつも親切に対応して頂ける有識者様です。他の皆様含め、心強い先生です。
いつもありがとうございます。
書込番号:16189786
1点

お役に立てて何よりです。
色々な端末をお使いになってきた巨人命さんならすぐに使いこなせると思いますよ。
書込番号:16190886
2点

ほんとに、おびいさんは物知りです。心強いお方です。
私も、スマホ好きで新機種が出る度に確認してます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
あっ。私的な口コミすみません(笑)
書込番号:16192578
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
個人的に青だけ遅らせて出すのは3同様外観同じで中身を替えて来そうな気がしますが4の青として出るのだから中身変わったら軽く問題ですよね(^-^;
噂ではギャラクシーはいつでも防水を作れる体制にあり防水を出すってサムスンのドバイ発表会にて言ってました(^-^;
6月20日にはiPhone5Sが出るため、6月発売の青を何かしてきそうで気になります。
9月にはノート3がオクタコアで出すみたいで
6月から9月にギャラクシーシリーズに変化あると思いませんか?
書込番号:16187702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

青はそのままのスペックじゃないでしょうか?
秋冬モデルで何らかのマイナーチェンジがあるかもしれませんね。
でもその頃にはS5の噂も聞こえてくるわけで・・・(なんでも爆速低燃費の凄いCPUを開発中とか)
ま、きりがありませんね。(笑)
書込番号:16187732
7点

青も中身はおんなじですよ。スマートフォンラウンジでは既に展示されていますし。
青は日本専用カラーですから、後から追加したので遅れてくるのかも知れないですね。
韓国本国では赤の追加もあるようですし。
書込番号:16187827
6点


Red Aurora・・・
モニターがショボイせいか、小豆色に見えます・・・
書込番号:16187929
0点

戦略もあると 思います。
何とか 定番の白 黒を 学割に間に合わせて販売。 夏の繁忙期に
夏らしい色を発売したいのでは?
とりあえず 引っ張りたいと思います(о´∀`о)
私は 白で 満足ですが(^o^ゞ
書込番号:16188214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxyでも青色が自分的には一番カッコいいと思う。
自分が買うなら青の発売まで待つかな?または我慢できずにエース君のミントを買うかもしれない。(たとえ話)
書込番号:16188261
2点

青を取り敢えず予約したのですが、赤が気になりますね。夏頃急に赤出したら悔しいなぁ〜
書込番号:16188590
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ケース、ネオハイブリッド買いました。
カッコよく装着。
満足満足。いざ充電しようとしたら純正の充電器がはまらない。
充電器を少し削るしかない感じ。
げげー。
同じ経験をした方いらっしゃいますか?
4点

私もNEO HYBRIDにしました。
今まで使っていた安物microUSBは刺さりませんでしたが、サムソン純正ならさせますよ!
ひったり収まってなかなか良い感じになります。
Amazonでバルク品なら安く買えるので、今はそれを使っています。
心なしか充電速度も純正のほうが早く感じます。
書込番号:16186908
1点

なるほど、参考になりました。
Amazonで見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:16187297
1点

この時期に韓国製品を買うとは!
ソニーかシャープにしないと!
韓国製品不買!!!
書込番号:16187679
1点

私はコネクタ部のプラスチック?をカッターで削りました!これ地味に困りました(T_T)
書込番号:16187918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
デコメ選択時、添付写真のようにデコメが表示されなく、再生ボタンマークのようなものが出ています。
設定→開発者向けオプション→描画→GPUレンダリング使用のチェックを外すとSVαは問題無く表示されるのですが、この機種はダメなようです。
これはバグでしょうか?
書込番号:16185730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>設定→開発者向けオプション→描画→GPUレンダリング使用のチェックを外すとSVαは問題無く表示されるのですが
分かっていて何故チェックを入れたんでしょうか?
そもそもデフォルトでは「開発者向けオプション」は表示されていませんよ。
書込番号:16185743
6点

おびいさん、
分かってはいませんょ?
開発者向オプションの開示は既にご存知の方結構おられると思いますけど…。
書込番号:16185756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやいや、GPUレンダリング使用のチェックを入れるとspモードメールのデコメがアップした画像のようになるのはご存じだったんですよね?
なのに何故チェックを入れたのかが知りたいです。
また「開発者向けオプション」をデフォルトで非表示にしたのも、上記のようなトラブルが無いようにとのことでは無いですか?
あくまでもそれなりのスキルを持った、それこそ「開発者向け」の「オプション」なんですから。
書込番号:16185774
8点

チェック入れるとそうなるというのは知りませんでしたょ。試しに外してみたら解消されたってことです。
開発者向けオプションを表示させた理由はアニメーションスケールを調整したかったからです。
書込番号:16185790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GPUレンダリング使用のチェックを外すとSVαは問題無く表示されるのですが
と仰っていますよ。
つまりチェックを入れるとデコメ一覧が表示されないけど、チェックを外すと元に戻ることはご存じだったってことですよね?
ですので知らないというのはおかしいですよ。
書込番号:16185802
8点

それがS4ではダメなんです…。
書込番号:16185807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでは無くて、デコメが表示されないのを分かっていて何故チェックを入れたのかってことなんですけどね。
書込番号:16185827
9点

デコメが表示されないのは知りませんでした。
書込番号:16185829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言っていることがちぐはぐですよ。
デコメが表示されないのを知っていて
>それがS4ではダメなんです…。
と仰っていますよね?
>デコメが表示されないのは知りませんでした。
とはおかしいです。
そもそも「開発者向けオプション」を弄った時点で自己責任ですよ。
書込番号:16185847
9点

SVαでチェックを外せばデコメは表示されるのに何故S4でチェックを外しても表示されないのかが分かりません…。
開発者向けオプションは弄ってはいけないのでしょうか?
書込番号:16185867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く噛み合っていないですね。
何故デコメを表示できないと知っているのにGPUレンダリング使用にチェックを入れたのかが知りたいです。
S IIIαではチェックを入れ直せば表示できるのになんてはその後のことです。
GPUレンダリング使用のチェックを入れたことによりもっと大きな不具合が出ていたのかもしれないですよ。
>開発者向けオプションは弄ってはいけないのでしょうか?
あなたが開発者で、ある程度のスキルをお持ちなら兎も角、そうでも無いなら迂闊に触られないように、デフォルトでは表示されないようになっているんでしょう。
書込番号:16185911
7点

何故GPUにチェック入れたのか全く覚えが無いのです。何かの拍子て触れてしまったのかもです…。
下記に同じようなスレありました。おびいさんも参加されてます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14769393/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=GPU
同じようにチェックを外しても表示されない方がおられて再起動にて復旧した実績あるようなのでトライしてみます。
書込番号:16185918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん、
再起動したところ、回復しました。
書込番号:16186278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモに確認したところ、SPモードメールアプリのバグでした?
不具合はホーム切り替えでTouchWiz標準モードで発生しています、それ以外のモードでは不具合は発生しません?
早く対処して欲しいものですね・・・
今は、docomo Palette UIモードで使用していますよ(^o^)
書込番号:16311349
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
自宅でwi-fi環境下で使用しております。大量のデータを同期していますと、勝手にoffになってしまい、同期が途中でストップしてしまう事があります。wi-fi設定画面を見てますと、明らかにoffになりすぐにonに切り替わることが、繰り返されております。これまで、機種変前のXperia HDやiPone,iPodではおこりませんでした。設定が悪いんでしょうか?本体の不良でしょうか?同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
7点

こんばんは。
夜分遅くに申し訳ありません。
メニュー→接続→Wi-Fi→詳細設定と進んでいき、スリープ中のWi-Fi接続やWi-Fiタイマーなどの設定を変更されてみては如何でしょうか。
私は、スリープ中のWi-Fi接続は常にON
Wi-FiタイマーはOFFになっており、途中でWi-Fiでの通信が切断することはありませんでした。
書込番号:16185925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前の目の機種、SIII使用者です。
あくまでもしかして、なのですが、「GreenPower Premium」というなの、Ecoを目的としたアプリを入れていないでしょうか。
私はGyalaxySII時代にこれを使っていました。
SIIIから採用されたAndroid4は、すでに持っているG-Mailアドレスを入れて同期を設定すると、過去に入れたアプリを自動で入れてくれます。
私は、SIII購入時にこの方法で多くのアプリを入れました(無論入らない者もありますが)。
GreenPower Premiumはこの自動セットアップで入りました。そして使い始めると、ご質問とまるで同じ症状が出たのです。GreenPower PremiumがWI-FIを監視し、使用中はオンにして使用していないとオフにする機能が、Android4.0で誤作動していたのです(当初故障を初洗いましたが、もしやと思いこのアプリを削除したら症状が治まったことで分りました)。
もしかしたら、このアプリか、同じようにWI−FIを監視、制御する機能があるアプリを入れていないでしょうか。
書込番号:16187680
3点

ススチュチュさん
ありがとうございます。
ご指摘の設定は既に設定しております・・・。
書込番号:16189439
3点

nchan5635さん
ありがとうございます。
しかし、ご指摘の様なアプリは入れていないんですよ・・・・。
うーん、何なんでしょうね。
書込番号:16189443
3点

こんにちは。
しんたいろさん
もしかしたら、こちらの事例に該当しませんか?
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/28576856.html
書込番号:16190670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホント2ホント?さん
ありがとうございます。
アプリ入れてみました。効果がありました。
暫くこれで様子見ます。
感謝、感謝です。
書込番号:16192044
3点

ススチュチュさん
ありがとうございます。
実は、該当いたします。しかし、つながるんですが、途中で切れる、つながるといった症状が繰り返されます。
当方、WiMAXのポケット端末を持っておりまして、それでも同じ症状が発生いたします。
となりますと、本体の方の何かが悪さをしているのではないかと、考えてしまします・・・。
重ね重ね、ありがとうございます。感謝、感謝です。
書込番号:16192067
2点

各位
WiFi Fixerをいれてみたら、ポケット端末には効果がありましたが、
自宅のwi-fiでは、だめでした・・・・。
ちなみに、自宅には2台ありましてして、いずれもだめです。
1台目はBUFFALO air station WZR-HP-G302H
2台目はアイオーデータ WN-AG450DGRになります。
古いからですかね・・・。
近々、DSに行ってきます。
書込番号:16193921
2点

機種違いですが、原因はやはり節電系アプリだと思います。
iBatteryを入れていた時に同様の症状になりましたが、
一旦アンインストールしてから再インストールで症状は改善しました。
書込番号:16202120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、いろいろとありがとうございました。
初期化を実施しましたが、同じ症状が出たため、ドコモショップへ相談に行きました。
ドコモショップでも同じ症状が出たため、新品と交換していただきました。
同じように、これまでに入れていたアプリをDLしました。wifi切れる事なく、使用できるようになりました。
結果わからないままでしたが、初期不良品だったのかな?と思っております。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:16262478
0点

どんな機種にも初期不良は起こりえます。
積極的に質問をして、自分だけ?という内容であれば、
めんどくさいですが、ドコモショップへ行って交換してもらってください。
書込番号:16262926
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)