発売日 | 2013年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 134g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 4 | 2013年9月29日 13:00 |
![]() |
2 | 5 | 2013年9月28日 07:06 |
![]() |
39 | 36 | 2013年9月25日 10:53 |
![]() |
7 | 4 | 2013年9月24日 08:11 |
![]() |
13 | 11 | 2013年9月23日 21:13 |
![]() |
46 | 38 | 2013年9月21日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
初めての質問です。よろしくお願いします。
スマホ初心なので皆さまお教え下さい。
録画したワンセグの再生方法がわからず困っています。
再生するアプリが必要なのでしょうか?
録画は本体とSDカード両方でやってみましたが、どちらもわからなかったです。
教えて頂けると大変助かります。
書込番号:16644935 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ワンセグの視聴画面で、MENUキーを押して、「TVファイル」から録画した番組を再生できませんか。
書込番号:16645065
11点

ワンセグの録画した動画は、ワンセグのアプリからしか見れないですね。
ワンセグのアプリで、上記のかたがおっしゃっているファイルがあると思います。
書込番号:16645609
6点

以和貴様
早速のご対応ありがとうございました。
お教え頂いた方法で見ることができました!大変助かりました。ありがとうございました!!
書込番号:16645787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.H.H様
無事見ることが出来ました!ずっとわからず困っていたので助かりました。
ありがとうございました!!
書込番号:16645793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この機種はUSBオーディオをサポートしていますか?
OTGホストケーブルを介してUSBDACと接続し、マイクロSDカードに保存した楽曲の再生が出来るのなら購入を決断できます。
USBオーディオの件は、光が丘のドコモショップでは「情報がない」ということで答えてもらえませんでした。
この機種を購入したいのですが、音楽の再生音質の評価が低いのが気になり、ならば OSレベルでは 4.1.1 からサポートされているUSBオーディオを、と考えたわけです。
0点

USBDACにAndroid用のドライバがあればできるでしょうが、今のところそういうDACは見たことがないですね。
書込番号:16638017
0点

有料ソフトを使えば、できる場合もあるようですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20130610_602932.html
書込番号:16638026
0点

ご返事有り難うございます。
ドライバのことはよく分からないのですが、Nexus 7(2012) に USB オーディオをサポートしているカスタムカーネル(Faux123) を導入、オークションで購入した基板むき出しの USBDAC (UD100)を試験的に Nexus 7(2012) に繋いでみたら実に良い音で外部 SP がなってくれました。アンドロイドデバイスが USB ドライバを活かしているか殺しているかで決まるのではないでしょうか。
「USB Audio Recorder PRO」のことは知っています。Nexus 7(2012) での動作例がいろいろと報告されていますが、USB Audio Recorder PRO では好みのミュージックプレーヤー使うことが出来ず、このアプリに埋め込まれたプレーヤーしか使えないとのこと。また NAS などネットワークからの音源には非対応とのことで、わたしの使徒には適いません。
こんな訳で GALAXY S4 を OTG ホストケーブルを介して USBDAC に接続した実例 (良否とも)を伺いたいのです。
書込番号:16638098
0点

他の掲示板での評価です。7月中旬
GALAXY S4はUSBAudio Recorder PRO使えばdacから音なるけど、他のアプリじゃやっぱり音出ない。
---
【最新版】ネイティブにUSBオーディオをサポートしている機種
・GALAXY S3
・HTC J Butterfly
・XperiaZ
・HTC j One
・Xperia UL
※dtab、Galaxy S4はダメな模様
です。
書込番号:16639125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REXPON さん、有益な情報、有難うございました。
AU 系はモバイルルータの維持費が高くなり、ドコモでは GALAXY S3 が価格的には購入できる機種ですが、バスパワーで長時間駆動が可能か、とか確認しなくてはならないことがあります。また、私は電話はガラケーで満足しており USBDAC だけのために高額な買い物をできる身分でもありません。
タブレットは当面、MeMO Pad HD7 + L-04D モバイルルータでしのぎ、音楽は iPod Touch で我慢、5 インチクラスの LTE 版、かつ USB オーディオサポートする廉価な新製品を待ちたいと思います。
書込番号:16640865
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ブラウザウィンドウが反応しない場合があるの改善で、いざ、ソフトウェア更新しようとしても、ネットワークエラー?サーバーエラーで失敗しました。後で接続試すか、pc kiesを試して下さいと出ます<大体の文字暗記なので多少間違いすみません> 自分で検索し、電源切る、再起動、電池パック外し、simを入れ直しをしましたが治りません。初期化は避けたいですが、ショップ行くしかないですかね?(;_;)とても、快適すぎる位ギャラクシー4は気に入っているので、ソフトウェア更新したいです!ブラウザウィンドウ改善したいです!(^-^)すみませんが、回答よろしくお願いします。
書込番号:16627517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぐぐったらこんなブログ見つけました。
ソフトウェア更新失敗の意外な経緯のドキュメント
http://ougi.net/?p=1107
なんか、microSDカードが原因だったみたいです。
私はソフトウェア更新時、必ずセキュリティソフト削除してから行います、もし、セキュリティアプリ入れてたら削除してから更新してみては?
書込番号:16627701
0点

GALAXY S III α SC-03E docomo
GALAXY SIII Progre SCL21 au
の2台ありますがソフトウェア更新の操作で同じメッセージが出るのを確認しました。
他のメーカー機種では発生していないので
サムスン側で何かあったのかも知れません。
書込番号:16627759
2点

GALAXY S III α SC-03E docomo 症状でました?
私のは大丈夫に見えます。
書込番号:16627797
1点

ARROWS NX さんのは大丈夫でしたか。
私はスレ主さんの投稿をみて、そんなメセージが出る事があるんだと思い
GALAXY SIII Progre SCL21 au で試したら同様のメッセージが出たので
GALAXY S III α SC-03E docomo でも試したら同様でした。
元々、所有のS3はアップデート済なので偶然かも知れないですね。
お騒がせいたしました。
書込番号:16627872
0点

いえいえ。
microSDカードが原因っだたり、他の要素があるのかもしれませんね。
書込番号:16627888
0点

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさんへ
私も同じく失敗しました。
て言うことで、ドコモ側のソフトウエア更新ソフトの不具合の可能性が高いです。
今からドコモにメールします。
こんなことは初めてです^^;
先ほど私が書き込んだ内容は的外れだと思いますm(__)m
書込番号:16627952
1点

一応本日のオペレーターさんの返答ですが、本日ドコモの業務機では10時以降に更新出来たとの事です。
決まり文句ですが、時間をおいて更新願いますとの事。
あと、今回の件ドコモにメール問い合わせしてる旨を伝え、この件も上申する様お願いしました。
書込番号:16628100
1点

らん様(ネーム省略すみません)、親切に回答ありがとうございます!サイトも拝見しました。ドコモにも問い合わせていただきありがとうございます!私自身も検索したりしましたが、らん様みたく回答にサイト貼ってくれたり電話までしていただいた熱意に感動しました(^O^)私は、検索する事電源再起動の様な事くらいしかできず、すみません(ToT)とにかく、今は待ちますね!今日中に絶対と言う訳ではないので、気長に待ちます!私もこんな事初めてです!早く普通に更新できますように。。。
書込番号:16628177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

角蔵様、回答ありがとうございます。角蔵様の、ギャラクシーも同様だったのですね。サムスン側、ドコモ側の不具合かもしれないみたいなので、気長に待ちますね!
書込番号:16628189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AROWWS NX様、回答ありがとうございます!気長にソフトウェア更新できるまで待ってみます。
書込番号:16628197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARROWS NX様、ネームミス、すみません(ToT)
書込番号:16628208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさんへ
過去のいろんなドコモの更新失敗例は、まじでドコモショップ持ち込みなのですが、今回の事象は更新失敗ですが内容が違います。
過去のいろんな更新失敗は、更新時にエラーなどが出て端末にプログラムが正常にインストール出来ない事象でしたが、今回の事象はダウンロード自体ができないので変な意味で安心です^^;
まぁ、この更新をしなくても使えてたわけですし、もう暫く待ちましょう^@^
書込番号:16628247
1点

今回のアップデートは様子見で良いでしょう。
某掲示板でも報告があり、初期化すれば可能だとか、
リスクが高いです。
今までのアップデートでは無かったですね?
書込番号:16628258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らん様(ネーム省略すみません)、詳しいんですね(^O^)とり急ぐ訳ではないのです。でも、ブラウザウィンドウの改善だけは!私のギャラクシーs4には必要で、昨日もブラウザウィンドウ反応しなく、タブが満杯になり、ページ開けませんのオンパレードで(笑)エライ目にあいましたー。それで、電源切ったり再起動なりしてみてもダメで、何回か繰り返してるうちに、タブが自然に消えていて、今はページがめくれていますが、、また満杯になったらwwと思うと、ソフトウェア更新が待ち遠しくて。。親切にありがとうございます(*^_^*)
書込番号:16628438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xj-8様、回答ありがとうございます。とり急ぎ今すぐ!って訳ではないので、待ちますが、今回のソフトウェア更新内容のブラウザウィンドウの改善だけは、私のギャラクシーs4には必要なので、早く更新できたら良いなぁと思いました(^O^)過去のソフトウェア更新ではこんな事には遭遇した事はありませんが、他の方々はわかりません。
書込番号:16628475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じく更新できませんでした(涙)
kiesでもやってみましたがダメでした。
ただkiesは初めてだったので、私のやり方が悪かったのかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
私は特に不具合が有るわけではないので、気長にまってみます。
ただ、なんとなく「最新状態にしておきたい」というミーハーな気持ちはありますが(苦笑)
なんとか早目に解消されるといいですね♪
書込番号:16628561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、端末だとサーバーエラーがでましたが、PCからは30分位の時間がかかって先程アップデートできました
現在、サーバーがパンク状態なのかもしれませんね
書込番号:16628602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もサーバーエラーがでました。
今PCで更新中ですが、既に1時間以上経過しています。
始めてしまった手前、止めれない。^^;
原因はわかりませんが、ものすごい遅いです。
更新出来たら、今まであったバグ報告の内容が修正されているか確認してみます。
自分のカメラのバグも直っているといいのですが。
書込番号:16628732
1点

〉H.H.Hさん
カメラの不具合はどんな不具合起きてますか?
僕の場合は動画撮影したものを見るとブツブツとノイズが入るのでこの更新で直ってほしいです…。
書込番号:16629004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムで購入した機種で今スマホ本体から試したら、同様なエラーがでますね。
繋がらない場合は、結構接続を待たされた気がしますが、比較的すぐ「繋がりません」がでますね。
書込番号:16629025
1点

自分のS4は昼休みにソフトウェアの更新をしましたが
その時は問題なくアップデート出来ました。
試しに今アクセスして見たら確かにサーバーエラーが
出ました。ですのでスレ主さんの端末の問題では無く、
docomoのサーバーの問題ではないでしょうか。
時間をおいてアクセスし直して見て下さい。
因みに、ウインドウマネージャーの不具合直ってましたよ。
書込番号:16629045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり時間帯によるサーバーの混み具合でしょうか。
書込番号:16629075
2点

やっと終わりました。
カメラはこの不具合です。直っていませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16564159/#tab
文字入力時のバイブが強くなってます。
比べることができないので、多分ですが。
書込番号:16629183
1点

私も先程完了致しました。恐らく皆様が仰る様に、
サーバーの状況によるところが大きいでしょうね。
夜中、早朝にお試しする価値は有ると思いますよ。
書込番号:16629448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアップデート出来ましたでしょうか?たった今、wifi経由で更新に成功しましたよ!OSの更新に始まり再起動。再起動後は、アプリの最適化を経て、ものの10分程度ですべて完了です。
単純にサーバー(?)が混雑していただけなのかも知れませんね。
ただ、僕の場合当たり端末引いた可能性が高く、6月の購入以来これと言った不満はありませんでした。強いて言えば、最近Web閲覧中に突然画面真っ暗になり、ホームに戻ってしまう事ぐらいでした。
今回のアップデートで、この事象が改善されれば、最高の端末になりますね。
ではでは。
書込番号:16629591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアップデート出来ましたでしょうか?たった今、wifi経由で更新に成功しましたよ!OSの更新に始まり再起動。再起動後は、アプリの最適化を経て、ものの10分程度ですべて完了です。 単純にサーバー(?)が混雑していただけなのかも知れませんね。 ただ、僕の場合当たり端末引いた可能性が高く、6月の購入以来これと言った不満はありませんでした。強いて言えば、最近Web閲覧中に突然画面真っ暗になり、ホームに戻ってしまう事ぐらいでした。 今回のアップデートで、この事象が改善されれば、最高の端末になりますね。 ではでは。
書込番号:16629613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアップデート出来ましたでしょうか?たった今、wifi経由で更新に成功しましたよ!OSの更新に始まり再起動。再起動後は、アプリの最適化を経て、ものの10分程度ですべて完了です。 単純にサーバー(?)が混雑していただけなのかも知れませんね。 ただ、僕の場合当たり端末引いた可能性が高く、6月の購入以来これと言った不満はありませんでした。強いて言えば、最近Web閲覧中に突然画面真っ暗になり、ホームに戻ってしまう事ぐらいでした。 今回のアップデートで、この事象が改善されれば、最高の端末になりますね。 ではでは。
書込番号:16630070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?何故だか連投されてました。しかも、半角( ノД`)…
申し訳ないです。
書込番号:16630076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
もうダウンロード更新可能ですよ(^o^)
普通にあっさり更新できました。
書込番号:16630179
1点

おはようございます!皆様、沢山コメントしていただきありがとうございます。1人1人お礼周りできずすみません(ToT) 早朝に、ソフトウェア更新できました!更新後のブラウザウィンドウの反応は良好になりました!さらに、今までも気持ち良くサクサクヌルヌルな感じで良かったのがまたさらに、ブラウジング等の場面でヌルサク感が増えたように思います。滑りがなめらかになったような感じがします(^O^)私個人の感覚なのかもしれないが?wwブラウザウィンドウの改善で、最高の端末になりましたo(^o^)o更に余談ですが、キティちゃんが好きでカバーも待ち受けもSimejiでキーボードをキティ画像にし、ストラップもキティづくしで(笑)ギャラクシーs4キティスマホになりましたww←誰も聞いてないけど、つい嬉しくてすみません(´∀`)
書込番号:16630334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更新出来てよかったですね!
私もキティラーです(笑)マイメロも大好きです(^o^)
書込番号:16630459
1点

何故か無事ソフトウェア更新できた者です
更新されてから普通にウインドウマネージャーは毎回開けますし無意味にたまる事もなくなりました(以前はすぐタブが29までたまったりしたけど今は常に2以上はたまらず毎回消す手間もなくなりました)
早く更新できるようになってほしいですね
書込番号:16630528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Йё`⊃らω様も、キティラーだったのですね!嬉しいです!私もマイメロも好きですよーo(^o^)oキキララも(笑)キティちゃんにはかなわないですがww一応、解決しましたので、解決済みにしますね!皆様、沢山のコメントどうもありがとうございます!熱意に感動しました(^O^)また、自分ではどうしようもない時に質問するかもしれませんが、その時はまた、どうか心良く回答頂けたら嬉しいです!皆様に感謝です(^ω^)どうもありがとうございました(・∀・)
書込番号:16630545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

C-5様、回答ありがとうございます!無事更新できました!更新前は、タブが50いきました(^_^;)そこで止まったままページ開けませんのオンパレードでしたが、更新後は、タブがたまらずに改善されて本当に良かったです。
書込番号:16630554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
有機elは劣化がはやいとインターネットで見たんですけど特に青の発色の劣化がはやいと書いてあったんですけどどうですか?
壁紙とかも青にしないほうが良いのでしょうか?
良い壁紙があれば教えてください!
書込番号:16611138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーの有機ELですが、特に青だけというわけではないと思います。まあ購入当初は多少青っぽいので、青が劣化してきたらいい具合になるのでしょうか。
有機ELを初めて使われるのなら、画面の焼け付きに注意したほうがいいですよ。DSや量販店にホットモックが展示されてますが、上の通知領域やトップ画面の焼け付きに気付かれると思います。
私の場合は、極力ディスプレイの明るさを暗くし、壁紙等は黒系のものを使用するようにしています。
それでも少々の焼け付きは避けられないと思います。
有機ELは液晶とくらべて黒が黒く表現できる点や、外でも見易い点、省電力が長所ですが、画面の焼け付き、液晶と比べて劣化が早いのが短所だと思ってます。
逆に液晶の長所は、自然な色あいが出せる表現力で、短所はドット欠けが発生する点です。ドット欠けは、使用中に発生する場合もあります。
書込番号:16611203
3点

青色が寿命が短かいので、そこの発色が変化し、焼き付きと呼ばれる現象が発生します。
※実際に焼き付いているわけではないです。昔の言い回しの名残です。
同じ画面を何時間も表示していると起こりやすいです。
よくある話が、ステータスバーが焼きつく症状です。
ショップのテスト機のような常時画面がつきっぱなしの場合に起こりやすいです。
自分のS2では、1年半でステータスバーのところが、うっすら色味が違うようになりました。
ただ、こればバッテリーが切れるまで5時間くらい常時画面点灯をしてしまったことが原因だと思っています。
※全画面表示しなければ、スターテスバーがあるため、当然気づきません。
通常使用では、、、どうなんでしょうね。
有機ELの寿命も伸びているらしいですし。やはり特に青色の寿命を伸ばそうとしているみたいです。
自分はホームアプリを変えて、スターテスバーを非常時にしています。
もともと、上のごちゃごちゃが好きではないのもありますが。
というところで、通常に使用する分には心配しなくていいと思います。
書込番号:16611234
3点

有機ELディスプレイは、液晶と比べると外ではみにくいです。
大分改善されてきましたが、昔から言われてきた内容です。
上の方が間違った書き込みをしているので、訂正しておきます。
書込番号:16626167
0点

>有機ELディスプレイは、液晶と比べると外ではみにくいです。
その通りですね。ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16626222
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この機種が今さら?(アイホン発売なのに・・。)
ですがほしいです。今はN−04Cをつかっています。ここの書き込みを見てギャラクシーに大変ほれ込んでいます。
今は家でWIFI専用機として使っています。(N−04C)
そこでこの機種を買いたいのですが今が買い時になるのでしょうか?
それとも、ご愛顧?!とかでもっとやすくなるのでしょうか?!
白ロムというものがネットで売っていますが、
ご愛顧でもっと値段が落ちるならねっとよりも安心(中古は心配。)かなとおもったり・・・。
いつも、0円機種ばかり機種変更していたのでなんとも高価なんですが。ずっとギャラクシーの大きな液晶に憧れておりました。
S3アルファーならまだ売ってるのかしら?!
出来れば家でWIFI接続したいのでアイフォンのようなパケット縛りは避けたいです。どなたかドコモ機種に詳しい方教えていただきたいです。
3点

>>大きな液晶
>>出来れば家でWIFI
持ち歩くわけでもなし、んなのdtab買っとけばいいんじゃないの?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/
書込番号:16606882
4点

Nexus 10のtabletやすいよ!
書込番号:16606972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いたい時が買い時だと思います!発売から約5ヶ月位たてば、ギャラクシーs4に限らずiphoneだってXPERIAだって、<今さら?>だと言えるんではないかと思います。ネットでスマホ購入した事はありませんが、もしも、赤ロムだったら詐欺なのでそこの心配がある購入より、店で購入した方が安心ですー。購入するのは自分だし、地域によりキャンペーンだって違ったりするので自分の足で店などに出向いて調べた方が、早いですよ。先々のキャンペーンなどいつ値下がりするかなんか予測不能かと。
書込番号:16607158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

惚れ込んでずっと使いたいって思うのならDSで二年契約するのが安心かと思います。
MNPだったらdocomoに移ると至れり尽くせりなんですけど、機種変更だったらいっそのことdocomo以外にMNPするってのもお勧めかもです。
ゼロ円やキャッシュバックなどもありますし、auのHTCjoneなんかもお勧めですよ!
今のスマホの環境を見てみると、ずっとキャリアを変えないのはなんのメリットもないのでは?って思ってます。
メアドをキャリアのメールからgmailメインに変えると、キャリア変更もスムーズにいきますよ!
docomoにこだわらないのも選択肢として考えてみては?
書込番号:16607214
1点

>いつも、0円機種ばかり機種変更していたのでなんとも高価なんですが。ずっとギャラクシーの大きな液晶に憧れておりました。
ギャラクシーは、0円機種の常連さんです。高価といっても、ツートップですから、現状でもツートップ以外よりも安いと思います。もうしばらく待てば0円になる可能性があると思います。
>S3アルファーならまだ売ってるのかしら?!
あったらラッキーですかね。
2〜3カ月前、地方の量販店で1年以上前のS2 LTEがまだ売ってました。
書込番号:16607221
0点

スレヌシです。皆さん、早速のご返答ありがとうございます。
私のまわりが、みんなdocomoなので、MNPは視野にいれていませんでした。
家族が、親戚通話が多くて。
ちなみに、GALAXYは0円の常連とありましたが、大体発売されてどの位の時期なのでしょうか?!その場合は、どのような縛りがあるんでしょうか。
二年ドコモに縛られるのは全然構わないんです。
それより、パケット料金のしばりは厳しいな。とおもっております。
GALAXYs3あったら、こちらの機種買いなんですね。
先週、近くのコジマ電気で見かけました。αでした(*^-^*)
詳しくは、見てこなかったです(T_T)見てくれば良かったです。
タブレットは、布団に寝転がって使うので重くて視野にいれてませんでした。
書込番号:16607901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は去年の11月にGALAXY S3を購入しました。
6月に発売された機種を11月に購入は今さら感がMaxでしたよ(笑)
しかも冬モデルが発表された後にあえて変えました。
そのお陰でタダみたいな値段で買えました。
他の方がおっしゃる通りに買いたい時が買い時ではないでしょうか?
あと少しで今のS3とも一年ですがいまだにお気に入りです。
書込番号:16619132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わぉ。。11月かぁ!!私も11月までなら心をおさえられそうです!
早く冬モデル通知されないかなぁー!!
しかし、このまま、待つと月々サポートがなくなるんですよね?!
二年持つのは構わないんですけど、パケット定額の縛りは避けたいです。
書込番号:16622617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みきゃんさん
僕の時はまだ月々サポートはありましたよ!
Galaxyシリーズってnoteと初代S以外は月々サポート無しになった機種は見たことがありません・・・
間違ってるかも知れないですけど
書込番号:16623231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

末期?にS3αを月々サポートなしで安くバラまいてましたよ。(ご愛顧割)
書込番号:16623515
0点

今日近隣の携帯ショップに見に行きました。
αはなく、こちらの機種はありました!!
docomoショップデ買うのも量販店デ買うのも提示価格は同じみたい。でした!
オプションがちがうのかな。店員さんにきいてみてー。。とかいてありますもんね。
書込番号:16624592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ずっとソフトバンクを使用してきました。
ドコモの書き込みで一括0円との書き込みがあり、どうも理解できないのですが、実質0円(例えば本体代金が、6万円だとすると、2500円の24回割引)と同じようなことでしょうか?
それとも本当に一括0円で購入できるのでしょうか?
0点

>>ドコモの書き込みで一括0円との書き込みがあり、どうも理解できないのですが、実質0円(例えば本体代金が、6万円だとすると、2500円の24回割引)と同じようなことでしょうか?
それとも本当に一括0円で購入できるのでしょうか?
後者ですよ。
ですので、お金払わず端末を持って帰れます(笑)
書込番号:16591748
3点

0円でそのまま機種をお買い上げになれます。
途中で契約を解除しても、残債なるものは発生しません。
ソフトバンクでいう月々割が適用されない場合も多いです。
実質0円は、月々の利用代金で相殺されるもので、明細書には分割代金として明細にのってきます。
書込番号:16591794
3点

AMD 大好きさん
ご返信有難うございます。
ドコモのホームページを見ると1括で支払いすると83,160円 月々月額24回-3,465円/月の割引ということは 1括0円ではなく、実質0円のような気がしていました。
では、0円購入して電波に不満等で、解約しても本体代金は請求されないということで間違いないでしょうか?
書込番号:16591799
0点

ARROWS NXさん
ご返信有難うございます。
ARROWS NXさんの回答ですでに欲しい情報が頂けました。
ドコモはすごいですね。実質ではなく、一括0。すごいとしか言いようがない。
書込番号:16591818
2点

実質0円。
月々サポートで2年間使うと、サポートの合計と端末代金がトントンになる事です、スレ主さんの例を取ると、1年で解約した場合は60000円の半額のサポートなんで実質30000円というようになります。
一括0円。
端末が0円です、もちろん残債もありませんので好きな時に機種変更出来ます、月々サポート適用機種の場合は更に割引もつきます、スレ主さんの例を取るとタダで貰って2年間使うとサポート合計60000円が還元されるので実質−60000円となります。
高額月々サポート機種が一括0円だと、かなり美味しいです。
書込番号:16591860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一括0円は、特にdocomoに限った話ではないですよ。ソフトバンクの一括0円はあまり見かけませんが。
ギャラクシーを使っている私が言うのもなんですが、ギャラクシーシリーズは少し型落ちになるとMNPや新規で一括0円になりやすい機種だと思います。
書込番号:16591902
3点

あさぴ〜 auさん
ARROWS NXさん
度重なるご返信有難う御座います。
明日早朝より仕事で本来寝る時間なのですが、ご返信に内容に驚きまたPCに向かっております(笑)
一括0円しかも月々サポートまで!
ドコモホームページにはそんなこと書いてなっかたような気がするのですが、ドコモショップによって差があるのでしょうか?
そんな契約ができる店があるのか近隣で探してみますが、ドコモ最高ですね。
書込番号:16591943
1点

スレ主さん。
これは乗り換えの時だけですので、通常の機種変更で一括0円は御愛顧機種のちょっと古い機種になります、御愛顧機種で月々サポートはまずないでしょう。
S4なら、抱き合わせ一括0円なら探せばあると思います。
書込番号:16591995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜 auさん
有難う御座います。
いつも御先輩方の書き込み参考にさせていただいております。
MNPで一括0円で可能であれば、月々サポートありで購入したいと思います。ドコモスマホ購入でここまで悩むとは思ってもいませんでした。
明日仕事帰りにドコモショップに行っていろいろ話を聞いてみようと思います。
解決済みのスレにたくさんご返信感謝いたします。
書込番号:16592083
1点


マーボー団さん
すごいですね。よっぽど知識がないとそのようにうまく契約できないと思うのですが、私など無知なので、店員の言いなりになって契約してしまいそうです。
親戚もソフトバンクをつかっていているのですが、電波はいいのですが、あまり通話をしない学生なのですが、なんせ料金が高いと嘆いておりました。
この口コミを見せてあげたいと思います。
解決済みにして、質問をして申し訳ございませんが、学生の場合、MNP(ナンバーポータビリティ)時は契約の時に月々の料金が安くなるのはしっておりますが、本体代金も引かれさらに月々割があればその対象になるのでしょうか?
書込番号:16592881
1点

>解決済みにして、質問をして申し訳ございませんが、学生の場合、MNP(ナンバーポータビリティ)時は契約の時に月々
>の料金が安くなるのはしっておりますが、本体代金も引かれさらに月々割があればその対象になるのでしょうか?
学割のことかと思いますが、条件を満たすことで基本料金が3年間0円になります。また月々サポートは利用料金からしか引かれないので端末の分割代金には適用されません。
従って上記の明細でも本来SC-04Eの月サポは3,465円ですが利用料金がそこまでないので、2,730円しか割引されていません。余っている月サポ分は、ここに端末の分割代金があったとしても充当されません。
書込番号:16593299
2点

学割であれば、今の時期は行っていないはずです。
その代わり、MNPの人は、学生に限らず皆さん1年間基本料金(780円のタイプXi2年)無料というキャンペーンが適用されるはずです。
すでに解決済みの一括0円機種の探し方ですが、月末の土、日曜に多くのキャリアを取り扱う量販店(近所に何店舗も電器店があるところ)に何度も出向き、足で探さないと見つからないと思います。
私は、夏休み最後の週末狙いで7月あたりから量販店チェックをしていましたが、結局一括0円のキッズ携帯との抱き合わせで手を打ちました。(その1店舗以外では、55000円のキャッシュバックがせいぜいだった為)
中部地方でしたので、お店側が紹介でそれぞれに5000円キャッシュバックされるキャリアのキャンペーンを利用したのだと思います。
あまりのんびりしていると、月サポがなくなるかもしれませんので、適当なところで手を打ったほうが良いと思います。
書込番号:16594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 一括0円機種の探し方ですが、月末の土、日曜に多くのキャリアを取り扱う量販店に何度も出向き、
> 足で探さないと見つからないと思います。
いやいや、Twitterで検索すれば ケッコウ見つけられるでしょ。
電突して条件比較・取置きでゲット! 簡単じゃん(笑)
書込番号:16595809
0点

皆様ご返信誠に有難う御座います。
ドコモショップへ行ってまいりました。
店員いわく、
1.分割と一括は同じ意味であるということ。
2.一括0円で月サポなど聞いたことがない。
学割に関しても聞いてみたところ、
1.学割は他社からの乗り換えでもiPhoneしか対象ではないという店や、5月までで今の時期やっていないという店や、XiとiPhoneは出来るという店。 色々ありました。
店の外に他社からの乗り換えで商品券2万円プレゼントと貼ってあるのに、今はやっていません。という店。
もう訳が分かりません。
社員教育がなっていないのか?情報不足なのか?
口コミで1括0円を見てこういう口コミがあったと言っても、聞いたことがない。
ということでした。
書込番号:16595887
0点

あと、ドコモオンラインショップでこういうふうに書いてあったなど、ドコモオンラインショップで書いてあったことを聞いていると、「ドコモオンラインショップで購入しないほうがいいですよ。あんなのsimだけ送られてきて勝手に契約しろみたいなもんで面倒ですよ」ともいわれました。
同じドコモでも色々違うと今日解りました。
書込番号:16595918
0点


お疲れさまでした。
Taku001002003さんが行かれたDSは、かなり悪い部類に入るかと思います。
1.分割と一括は同じ意味であるということ。
→ あり得ない。教育されてないと思われます。
2.一括0円で月サポなど聞いたことがない。
→ セール時以外はないかもしれないが、あります。特にMNP新規や通常の新規。
(実際にDS名がわからないので、もしかしたらそのDSでは実例がない可能性もあります)
>社員教育がなっていないのか?情報不足なのか?
両方だと思います。
そのDSでは今後契約しないほうがいいと思います。後々言った言わないでトラブルになりそうなので。
書込番号:16595983
3点

ドコモショップで一括0円になるのは 月サポの無くなった御愛顧割機種ぐらいですよ。
そもそも一括0円にするのは四半期毎や年度決算までの契約件数ノルマに達するために販売店が
契約販売インセンティブを吐き出したり オプション・コンテンツを付けてそのインセンティブを吐き出すからです。
なので時期的には年末・期末・8月が多いのです。
そして今は8月サマーセール後で年末商戦までの休戦時期でiPhone祭りなので 一括0円は少ないのが現実です。
少し検索しただけですが、フォトパネルとの抱合せで一括\9800-ぐらいしかなかったですね。
フォトパネルも半年程度で解約すれば2万円ほどの出費になるでしょうか。
まぁ2年分の月サポを考えれば安いんですけどね・・・(オークション等でクーポンを入手できれば もう少し安くできるかもしれませんね)
しっかりと情報収集して よい お買い物を♪
書込番号:16596048
1点

一応一括0円(クーポン込み)のレシート。
月々サポート適用画面を載せます。
現在一括0円が厳しくても、一括20000ぐらいならお買い得と言えるかもしれません。
私がZを購入した時は学生さんは一括0円、それ以外の人は一括10000円でした、docomoのカムバッククーポン10000円を使って0円でした、Z発売が2月9日で私が購入したのは2月28日です。
そのショップは利用しない方がいいですね、恐らくそこのショップでは月々サポートつきの一括特価では販売しないのかもしれませんね。
分割払いと一括払いが同じ?あり得ない、それは実質0円を前提にして話をしてるんだと思います、基本乗り換えは家電量販店の方がいいですよ、私も個人情報の関係でレシートの発行店を伏せてますが、エディオン大垣ベルプラザ店でした。
書込番号:16596100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すいません。
全てはトラ×4さんの言われる通りです、私も年度末狙いで2月に乗り換えたクチです。
Twitterや2ch、Google検索で情報を入手し、店を絞って定期的に価格を確認、同じ条件で取り置き出来る店を探して取り置きをお願いし、契約に至りました。
書込番号:16596154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トラ×4さん
ARROWS NXさん
ご返信誠に有難う御座います。1つだけ今、感じたことがあります。
トラ×4さん、ARROWS NXさん、AMD 大好きさん、あさぴ〜 auさん、マーボー団さん、クールなたぁちゃんさん、皆さんがそうですが、おそらくはドコモショップの店員ではないのに、店員より知識が広く深いことです。
店員は給料をもらっていてあのような案内しかできないのに、無給の方達が、ここまでの知識、情報を持っていることに驚きと疑問を感じます。
人間的な質の違いかは判りませんが、DSの方達にはもう少し頑張っていただきたいと感じました。
あとはいかに情報を自分で得て、安く契約するか。これしかないのですね。
心折れそうですが、もう少し頑張って探し、安くないようであれば、白ロム+b-mobile スマホ電話で契約したいと思います。
書込番号:16596175
1点

スレ主様
MNPという前提で細かい話は抜きにすると、みなさんの言っているように、
実質0円は月サポを考慮して、2年間で端末代が0円になる。(当然2年間使用しないと0円にはならない)
一括0円は買った瞬間に0円で、月サポは別に付く。(月サポ対象機種であれば)
ただ、一括0円には余計なコンテンツが付いていることが多いです。まあ、それも後日解約すればいいのですが。
ちなみに、DSでは一括0円月サポ付きというのはあまりないのでは。(だからといって、当該DSは勉強不足過ぎる気がしますが。)
トラ×4さんがおっしゃっているように、Twitterで一般のケータイショップを探すのが一番手っ取り早いと思います。
ただ、一括0円はキッズケータイとの抱き合わせぐらいしか見付けられませんでしたが…(東海地方にはあったようです。)
ちなみに、自分は2ヶ月ほど前に一括4,800円のコンテンツ山盛りでauからMNPしました。
書込番号:16596222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
安い!本当にできる時はできるのですね。
基本量販店ですか。有難う御座います。
探す店を間違えていたようです。
量販店+ネット検索で絞っていきたいと思います。
皆様有益な情報と貴重なお時間を頂き有難う御座いました。
DSに行った時間がとても無駄に感じております。
書込番号:16596224
0点

gordon4さん
ご返信誠に有難う御座います。
東海地方ですか。
とても行けません(笑)
皆さんは沢山の情報を持っていて羨ましいです。
ネット検索でも一苦労の私ですから。
書込番号:16596256
0点

頑張って下さいね。
私も京都から岐阜まで買いに行きました。
昨年は東海地区が凄くいい案件が多かったので東海地区限定で探してました、昨年末からnote2狙いで探してましたが、途中からZ狙いに変えました。
書込番号:16596302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1.学割は他社からの乗り換えでもiPhoneしか対象ではないという店や、5月までで今の時期やっていないという店や、Xi
>とiPhoneは出来るという店。 色々ありました。
学割に関してはこれかな?
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/gakuwari/index.html
一応発表では9/20のiPhone発売と同時ということなので資料は来てる筈。店員さんが不勉強の店があると混乱しますね。
このようにキャンペーンは適宜変わっていくので、熟知して渡り歩くとお得にまわせることが出来ます。
写真は一括5,250円でしたがクーポン利用で一括0円、月サポ4,200円の回線なので無料通話が毎月2,000円、2年間ついてきます。家族4人で分け合っても毎月余ります。
書込番号:16596306
1点

マーボー団さん
ご返信誠に有難う御座います。
凄いとしか言いようがありません。
知らず2〜3年間約7000円近い契約を結ぶのかほぼ無料に近い契約を結ぶのかでは雲泥の差ですね。
ドコモとは関係ありませんが、荒れているスレで返信数が多いスレはたまに拝見しますが、ここまで皆様が情報を書き込んで下さったことに、価格.comで質問し本当に良かったと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
生意気なようで申し訳ありませんが、これが価格.comの本来の姿であって欲しい。そう、願っております。
書込番号:16596464
3点

先日、限定施策のフォトパネル抱き合わせで0円一括購入しました、
MNPの月々サポート3465円に惹かれて、au3か月使用で乗り換えました。
東海地区が近ければ、複数人数なら友人・家族等と量販店で購入もよいかも。
購入者の住所が東海地区以外でも対象になるか確認が必要ですが、
9月末までお乗換え紹介キャンペーンをやってます。
1〜2万円のキャッシュバックをゲットできれば、機種代金0円に近づきます。
16日までの量販店の機種代金の値引きは
ケーズ、ヤマダが7万、エイデン68250
有料オプション ケーズ4、ヤマダ10
ヤマダ静岡のauもやる気でした、
最新のSONY、HTC、SHARP一括0円、オプション?
3連休限定で商品券を乗り換え費用くらいバンバンつけると言ってました、
次の3連休もあるかも?
一括0円でよい買い物ができるといいですね。
書込番号:16604929
1点

アメフト好きさん
ご返信誠に有難う御座います。
貴重な情報有難う御座います。
3連休狙ってまずは探したいと思います。
フォトパネル抱き合わせですか。抱き合わせにするといくらかかるかは分かりませんが、魅力的ですね。
できるだけいい条件で契約できるように頑張ります。
有難う御座います。
書込番号:16606282
0点

フォトパネルのコスト 3か月で解約の場合
登録料 3150円
回線料 600×3か月 1800円
解約金 9975円
昨日、ケーズデンキでもフォトパネル抱き合わせMNP一括0円ありました、
本体のみは、MNP7万引き。
auのMNP一括0円
SONY SOL21 商品券3万 音楽携帯向きかな
SHARP SHL21 2万
HTC HTL22 1万
ケーズが頑張ってるのか、auは9月になってインセンティブがアップしてます。
ドコモの店員さんの話では、3,7,12月が多いそうです。
GALAXY S4の感想
音質に関してはS3に比べてかなり良くなった、まだSONYのGXにかないませんが。
NET接続は良好、S3に比べ速いですサクサク動きます、家が田舎だからかな?
2年間、満足して使用出来そうです。
書込番号:16609109
1点

私は抱き合わせの場合、フォトパネルよりデータ端末のほうが嬉しいです。
フォトパネルに回線使用料払う気にはなれません。私見ですが。MNP弾になれば別ですが。
書込番号:16609126
1点

> MNP弾になれば別ですが。
docomoだけは データ回線もフォトパネル回線も音声回線化が可能でMNP弾にできたハズです。最近 改悪されていなければ。。
音声回線との行き来が出来ない 他社みたいなのは困りものでふ。。。
書込番号:16610851
1点

ARROWS NXさん
トラ×4さん
MNP弾ですか。また専門用語?が(笑)
>docomoだけは データ回線もフォトパネル回線も音声回線化が可能でMNP弾にできたハズです。
え。できるのですか?
なんで???でしょう???ドコモダケ???
まだまだ勉強が必要で覚えることが沢山ですが、専門用語が出てくる度にググっています。
皆様の意見を参考にしまして、MNPのために数日前から初めてツイッター登録し、検索かけております。
書込番号:16610903
0点

15000円只捨てるのはもったいないので
FOMAの無料通話付きで維持することも検討しましたが
音声変更がドコモショップだけなのでハードルは高いです。
フォトパネル MNP弾コスト
登録料 3150円
SIM変更料 2100円
月回線料 機種変あり980円 機種変なし1890円
ドコモのiphone参入の競争激化で一括0円の大きな施策に期待してます。
書込番号:16612894
1点

私も期待してますが、抱き合わせでなく、単体で安くしてほしいです。
書込番号:16613099
1点

そうなるとご愛顧落ちを待つのが手っ取り早いですかね。
ただ、高額月サポが付かなくなると魅力半減かな。
書込番号:16616423
1点

ご愛顧落ちも、金額と使用年数次第だと思うんですよね。
買い換えサイクルの早い人は月サポがつかないご愛顧落ちを安く入手できればいいんですが、実質0円なら2年間使えば文字通り0円なんですよね。
ご愛顧落ちでも新規一括0円なら有りだと思います。
書込番号:16616465
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)