GALAXY S4 のクチコミ掲示板

GALAXY S4

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S4 製品画像
  • GALAXY S4 [Black Mist]
  • GALAXY S4 [White Frost]
  • GALAXY S4 [Blue Arctic]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S4 のクチコミ掲示板

(3302件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

Android4.4の頃はWindows7のPCとUSB接続するだけでSC-04Eのフォルダが出てきたのですが、Android5.0にアップデートしてからはUSBで接続してもPCに認識しなくなりました。
何か設定があるのでしょうか。詳しい方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:19266926

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/28 13:50(1年以上前)

ドライバの問題だと思います。
パソコンのデバイスマネージャーを開いて「!」があったらドライバソフトウェアの更新をしてください。

それよりも、サムスンのホームページからKies3をインストールすれば、確実に認識しますよ。
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/

「対応機種 : Android OS 4.3 以上」をダウンロードしてください。

書込番号:19266970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/28 14:07(1年以上前)

SC-04EをパソコンにUSB接続した状態で、パソコンの「Windows Update」でもドライバを更新できるかもしれません。

書込番号:19266993

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

クアッドコア・RAM2GB・ROM32GB・有機EL と最近のSIMフリースマホと比べても遜色ないSPECですが、いまから中古購入してもまだまだ使えそうですか?
バッテリーも交換できるのですよね。
中古でも最新格安スマホと同じくらいの値段ですが、GALAXYはSC-02B使っていたので安心感があります。

4.4.2のまま使うのが無難でしょうか?

書込番号:19249511

ナイスクチコミ!2


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/22 19:51(1年以上前)

中古品の価格と状態によりますね。
スペックは普通に使うには十分ですし、SC-02Bに比べれば、かなり進化しています。
OSはAndroid5.0.1までアップデートできますが、それ以降のバージョンは期待できません。
バッテリーは交換できますが、画面は簡単には交換できません。
有機ELは綺麗ですが、焼き付きも多いです。
実際に画面を確認することと、中古品でも保証があるショップでの購入をお勧めします。

私は、Android5.0.1で使っていますが、不具合はないですよ。
もし購入したら、Android5.0.1へアップデートした後に初期化してから使ってみてください。

書込番号:19250463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

2015/10/23 05:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ELの焼き付きって、どのように見れば分かるのですか?

またSC-02BはUSBの口が甘くなってしまいましたが、この機種は改善されているでしょうか?

書込番号:19251761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/23 06:53(1年以上前)

>ELの焼き付きって、どのように見れば分かるのですか?

白色無地の画像を全画面表示して、画面にうっすらと残像が映ってないか?確認すれば宜しいかと思います。
特に画面最上部のステータスバーの部分が最も焼き付きやすいので要チェックです。

http://docomo.publog.jp/archives/26894489.html

書込番号:19251847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

2015/10/23 07:03(1年以上前)

ありがとうございます。
全白画面にして、意識して、観察査定すればわかるってことですね。

昔のCRTの焼付みたいなものでしょうか。
通常使用画面で気になる方は、よほど視力のいい人?

書込番号:19251863

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2015/10/26 19:57(1年以上前)

S4、Note3、Zenfone5、Z3 Compactを持っています。この中でS4のバッテリーが減るスピードは群を抜いています。前々世代のバッテリー喰いです。買ったら恐らく後悔されます。
バッテリーが交換できてもバッテリーの消費効率がZenfone5にも大きく劣ります。

2015年が終わり近づいた今となってはGalaxyオタク以外にお勧めできる機種ではありません。

万が一買ってしまったら、とっととOSを最新版に更新して下さい。快適です。

書込番号:19262159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

白ロム買って、データ専用SIMで使おうかと考えています。
当然セルスタ問題が発生すると思います。
通話付またはSMS付SIMと比べると、電池消耗はどれくらい違いますか?
経験お持ちの方、教えてください。
(例)
完全無操作で、何時間か放置
通話付SIM=◎◎%減、データSIM=▲▲%減

また、root化してセルスタ対策アプリを入れたらいいとかも見ましたが、その状態でIP電話プッシュ着信できるのでしょうか?

書込番号:19257864

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/25 13:10(1年以上前)

SC-04EではSMS無しを試したことはありませんが、以前、Nexus5で使ったときにバッテリーの消耗が異常に早かったです。
元も子もないことを書きますが、月額150円くらいの違いですから、スマホにはSMS付きのほうがよいと思います。
http://kakuyasu-sim.jp/sms

書込番号:19258268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/10/25 13:36(1年以上前)

セルスタンバイ状態以外同条件での電池消耗比較はむずかしいでしょうね。
私は本機種を持っていませんが、オーナーの方でも通話付orSMS有とSMS無の2枚のSIMを持っている方は中々いないかと。
電池消耗が激しくても、その原因でセルスタンバイ問題が占める割合が?ですので
私なら現状に甘んじて、モバイルバッテリーではなく、予備バッテリーを携行します。(この機種はバッテリー交換可能機種なので)
別機種(L-01D)ですがMVNO SMS無simでそうしていました。(この機種は圏外時間0%でしたが)
どうしても気になるなら、たあみさんの仰る通り、SMS有にされればよろしいかと思います。

書込番号:19258329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

2015/10/25 19:54(1年以上前)

ありがとうございました。
SMSまたは通話付きSIMで考えたいと思います

書込番号:19259378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

設定メニューのだしかた

2015/10/06 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

Android5.0にアップグレードしたらホームから左の物理ボタン押してもでません ご教示ください

書込番号:19204881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
H6231Nさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/08 15:32(1年以上前)

左のボタンを長押ししてみては?

書込番号:19209519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/19 21:34(1年以上前)

改善されません

書込番号:19241826

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/19 23:15(1年以上前)

ホーム画面の問題ではないですか?
何を使っているのでしょうか?

docomo Palette UI
TouchWiz標準ホーム
TouchWizかんたん
Google Nowランチャー

設定→マイデバイス→ホーム切替
で確認してください。

従来のメニューのことなら、「docomo Palette UI」に切り替えれば使えると思います。
私のSC-04E(Android5.0)では使えています。

書込番号:19242241

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2015/10/20 17:43(1年以上前)

戻るボタンの長押しでは?

書込番号:19243917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/20 19:30(1年以上前)

Google Nowでも使えました。
失礼しました。
スレ主さんのOSはドコモ純正ですか?
それともカスタムロム?
別のスレで、CM12では使えなかったが、CM12.1で使えるようになったとの書込みがありますね。

書込番号:19244180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/20 19:46(1年以上前)

touchwiz標準ホームです

書込番号:19244227

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/21 16:36(1年以上前)

データのバックアップをとって初期化してみてください。
ドコモショップで見てもらうのがよいと思いますが、ショップでも初期化するはずです。

設定→アカウント→バックアップとリセット→工場出荷状態に初期化

書込番号:19246697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/21 18:35(1年以上前)

こないだ修理だして初期化したばかりで5にアップグレードしたのですが ドコモホームなら左おすと設定メニューでるのですが

書込番号:19246968

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/21 18:56(1年以上前)

実際に使ってみて分かったのですが、メニューが表示されるかどうかはアプリによりますね。
具体的に、どのときにメニュー表示されないのか分かりませんが、ネット検索のときに出ないのであれば、使っているブラウザの問題だと思います。

設定→その他→アプリケーション管理
全て→ブラウザ
「初期設定に戻す」をクリック

終わったらブラウザを開いて「Chrome ブラウザ」を選択してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

書込番号:19247041

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/21 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
別の質問ですが、今までインターネットの動画サイトから動画を見る際に見ようとすると
アプリ選択できたのですが選択できずプリインストールされているアプリで開きます 選択の仕方ご教示ください

書込番号:19247067

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/21 19:10(1年以上前)

上に書いた方法と同じです。
例えば、ニコニコ動画なら

設定→その他→アプリケーション管理
全て→niconico
「初期設定に戻す」をクリック

最初に開いたときにアプリを選択できます。
「今回のみ」か「毎回」も選べます。
使うたびに選択したいなら、「今回のみ」を選択してください。

書込番号:19247097

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/21 19:26(1年以上前)

その方法でやってプリインストールされているビデオアプリの初期設定に戻すボタンが押せないのですが

書込番号:19247158

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/21 20:22(1年以上前)

選択しようとしているアプリはインストールされているのでしょうか?
インストールされているなら、そのアプリで開けばよいのでは?

Playストア→左上のメニュー→マイアプリ
で確認してください。

書込番号:19247372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/21 20:28(1年以上前)

ネットからストーミング動画を再生する際にアプリが選択されないのですが

書込番号:19247386

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/21 20:47(1年以上前)

そのアプリはインストールされてますか?
アプリ名を書けば、方法が分かる人がいるかもしれません。

書込番号:19247479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

2015/10/21 21:07(1年以上前)

アプリ名はもともとインストールされているビデオという動画アプリです

書込番号:19247584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください SDカード

2015/10/08 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

galaxys4 これから使おうと思ってるんですが
SDカードはあったほうがいいんでしょうか?
無いと送られてきた画像が見れないように
なったりしますか?

あと、galaxys4の中でも
容量が違う種類が何個かありますか?

書込番号:19208345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/08 03:42(1年以上前)

アプリをはじめ写真/画像/動画/楽曲等が本体ストレージ(ROM32GBのうち実質的に使用可能な24GB程度)で収まるのであれば、SDカードは必要ないですし特に支障もありません。

docomoやauの殆どのAndroidスマフォには、iPhoneのような同一スペックでの容量別タイプは無いですね。基本的に1機種1種類のみです。

書込番号:19208398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 08:47(1年以上前)

わかりやすい説明
ありがとうございます!

通話、LINEしかしないので
足りそうですね\(^o^)/
しばらく買わないで
様子みようと思います!


今、ドコモのガラケーを使っています。
galaxys4を
白ロムで購入したんですが
壊れた場合は
ドコモショップに持っていけば
修理はしてもらえるんでしょうか(T_T)?
galaxys4の保証書もついてはくるんですが
期限が切れてるそうです。

書込番号:19208709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/08 13:39(1年以上前)

使い方次第ですが、PCと連携させるならクラウドを活用する事でSDカードは必要ないかもしれません。

書込番号:19209314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 16:54(1年以上前)

もう一つ質問です(T_T)


今、ドコモのガラケーを使っています。
galaxys4を
白ロムで購入したんですが
壊れた場合は
ドコモショップに持っていけば
修理はしてもらえるんでしょうか(T_T)?
galaxys4の保証書もついてはくるんですが
期限が切れてるそうです。

書込番号:19209667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 16:55(1年以上前)


>鯛夢母艦さん

ありがとうございます!

もう一つの質問の
修理の事はわかりますか(T_T)?

書込番号:19209671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/08 17:03(1年以上前)

たしかgalaxy s4は2013年夏モデルだと思います。
ドコモプレミアクラブに加入していれば、3年保証になるかと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

書込番号:19209681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/08 17:06(1年以上前)

docomoの場合、白ロムでもちゃんと修理対応してくれます。
(保証期限が切れてると故障内容次第では有償にはなると思いますが)

http://kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=19115454/

書込番号:19209686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 19:05(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>うみのねこさん
>鯛夢母艦さん


回答ありがとうこざいます!!
安心しました( ^ω^ )

書込番号:19209930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:175件

Wi-Fiとデータ通信専用の格安simで、データ通信専用端末として運用しており
以前から http://microcolors.blog.jp/archives/1002128793.html 紹介されているカスタムrom導入しており
android5.0 にosをアップデートすべく

http://www.sasasin.net/post/115770575771/sc-04e%E3%81%ABrom%E7%84%BC%E3%81%8D で紹介されているカスタムrom導入したのですが、正常にOSがアップデート出来て、様々なアプリも正常に動作するですが、何故かすごく便利だった、メニューキーとバックキーが、全く使え無くなってしまったのですが、何かこのカスタムromでメニューキーとバックキーを使えるようにする方法はありませんか?

書込番号:19149513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/23 01:30(1年以上前)

詳しくはないですが、CM12の最新バージョンでやってみてダメなら、CM11へ戻すしかないのでは?
もうすぐ、ドコモからAndroid5.0へのアップデートの通知があるはずなので、それまで待つとか。

書込番号:19164727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/23 03:26(1年以上前)

この内容は役に立ちませんか?
私にはよく分かりませんが。
http://androidlover.net/smartphone/galaxys4/sc-04e-hardware-keys-remap.html

書込番号:19164817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2015/09/24 17:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。SC-04E 向けのCM12.1が出ているのを見付け、CM12.1にアップデートしたら、メニューキーとバックキー復活しさらに、全体的に動作もさらに安定するようになりました。

書込番号:19169434

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)