GALAXY S4 のクチコミ掲示板

GALAXY S4

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S4 製品画像
  • GALAXY S4 [Black Mist]
  • GALAXY S4 [White Frost]
  • GALAXY S4 [Blue Arctic]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S4 のクチコミ掲示板

(3302件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラについて

2013/06/19 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 ハイジ@さん
クチコミ投稿数:102件

薄暗いところ、夜景、接写がうまく撮れません。
最初から入っているカメラを使っているのですが、うまく撮る方法を教えて頂けないでしょうか。

また、良いアプリがあれば会わせて教えていただけると助かります。

書込番号:16271396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/19 13:52(1年以上前)

ショップに持ってっけば

可愛い店員さんが教えてくれるだに

書込番号:16271461

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/19 14:47(1年以上前)

どのカメラも夜景は弱いですからね。
モードを「夜景」や「リッチトーン」にしてみたり、薄暗いところはフラッシュを発光させるとか工夫が必要です。
接写に関しては「接写」モードが無いですけど、4cm程度なら寄れます。
近くまで寄って写したい被写体にタップすればマシになると思いますよ。

書込番号:16271605

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ハイジ@さん
クチコミ投稿数:102件

2013/06/20 17:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
残念ながら最寄りのショップは体育会系の男性ばかりなんですよね笑

書込番号:16275661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイジ@さん
クチコミ投稿数:102件

2013/06/20 17:42(1年以上前)

おびいさん。
ありがとうございます。試してみますね。

書込番号:16275664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

オート撮影です

リッチトーン(HDR)です

少し前に撮った京都タワーです。
薄暮で真っ暗では無いですけど、オートとリッチトーン(HDR)で撮り比べてみました。
ビルの窓などリッチトーンのほうがはっきりと分かりやすくなったと思います。
普通、HDR撮影は1度のシャッターで複数枚連写をし合成して1枚の画像にするんですけど、GALAXY S4は1回のシャッター音しかしなくてかなり高速で連写しているようです。
薄暮だけで無く明暗差の大きい被写体でこのリッチトーン撮影は活躍しそうです。

書込番号:16276277

ナイスクチコミ!3


スレ主 ハイジ@さん
クチコミ投稿数:102件

2013/06/21 10:38(1年以上前)

わざわざありがとうございます。勉強になりました。

書込番号:16278218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください・・・。

2013/06/20 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:11件

いつも参考にさせていただいています。初めて投稿させていただきます。
S2からの機種変更をしたのですが、S2よりもネット閲覧時の動きがもたつきます。標準、ヤフー、クローム、どれでも同じです。指の動きに画面のスクロールがついてくるのが、かなり遅れます。開発者向けオプションの件も、設定を0.5Xにしました。LTE圏外なので、ある程度のもたつきは仕方ないかと思いますが、S2よりもモッサリします。
また、モバゲーをやるためにフラッシュをインストしたのですが、フラッシュ不可の標準ブラウザでしかプレイ出来ないという状況です。ファイヤフォックスベータ、ヤフーブラウザなどフラッシュOKのブラウザだと、途中で表示されなくなりました。S4には、S2であった「Game Hub」のアプリはないのでしょうか?

考えられる不具合の原因としては、@microSDが1GBなこと。Aいろいろなアプリのインスト・アンインストを繰り返したため、何かが悪さをしていること。B各種設定をいじっている間に、変な設定にしてしまったこと。くらいです。
一度、初期化したほうがよいのでしょうか?本体のシステムメモリは1.66GBしか使っていません。
スマホのことがよくわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・。

書込番号:16274947

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 12:52(1年以上前)

microSDカードも怪しいですけど、そのカードを抜いても同じでしたら、初期化した方が良さそうですね。
Flashに関してはモバゲー側に要望を出したほうが良いと思います。

>S4には、S2であった「Game Hub」のアプリはないのでしょうか?

「Samsung Games」に名称を変えたようですね。

書込番号:16274969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 12:56(1年以上前)

おびいさん
早速の返信、ありがとうございます。いつもおびいさんの書き込みを参考にさせていただいてましたので、実際に返信をいただけるとうれしいです!
近々8GBのmicroSDが届くので、一度それを使ってみます。

「Samsung Games」はプリインストールされてないですよね?探してみます。

書込番号:16274983

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 13:06(1年以上前)

>「Samsung Games」はプリインストールされてないですよね?探してみます。

プリインストールされています。「Samsung Hub」のウィジェットから行けますよ。

書込番号:16275009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 13:10(1年以上前)

おびいさん
たびたびありがとうございます。
Game Hubはモバゲーをアプリとしてプレイ出来ました。(ブラウザである、画面上の進行状況を示すバー?がありません。)
Samsung Gamesが、そういうものなのかは、やってみないとわからないですよね・・・?
一度見てみます。

書込番号:16275015

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 13:31(1年以上前)

基本的に私はゲームをしないのでちょっとそこまでは分からないです。
Samsung Gamesも無効化してるくらいなんで…(^_^;)

書込番号:16275067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 13:57(1年以上前)

やってみました。
モバゲーのアプリはあったのですが、結局はブラウザに繋がりました(T_T)。
モバゲーに問い合わせてみます。

ありがとうございます。

モッサリの件は、また何かあれば相談させて下さい(>_<)。

書込番号:16275139

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 14:00(1年以上前)

もっさりに関してはmicroSDカードに起因するのかどうかの切り分けの為、一度そのカードを抜いて操作してみては如何かと提案しました。

書込番号:16275145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 14:22(1年以上前)

おびいさん。
すいません。試してみましたが、症状変わらずモッサリでした。
SDカードの容量の大きさが問題なのでしょうか・・・。

書込番号:16275208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/20 14:30(1年以上前)

スレ主さんへ

私と現象が違うかもしれませんが、私の場合Drwebのセキュリティのブラウザセキュリティにチェックを入れていて激重になりました。
今は、ブラウザセキュリティのチェックを外し快適です。
ブラウザ系のセキュリティを設定されてるなら一度解除してみるのもいいかと思います。
それと、セキュリティアプリ入れてるならば、セキュリティを試しに解除してアクセスするのも良いかと思います。
セキュリティアプリ入れてなかったらスルーしてください^^:

書込番号:16275222

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 14:45(1年以上前)

>SDカードの容量の大きさが問題なのでしょうか・・・。

microSDカードを抜いても変わらないとなると別の要因かもしれません。
Йё`⊂らωさんが仰っているセキュリティソフトの兼ね合いもあるかもしれません。
ここはお手数でも初期化を試みるのがベターかもしれないですね。

書込番号:16275247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 14:47(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
ありがとうございます。
17日に機種変更して、いろんなことをしてきたので、何が原因かわからない状況です・・・。
セキュリティはドコモのあんしんスキャンしか入っていません。
週末に一度ドコモショップに行ってみます。
正直、S2の方が快適でした(>_<)

書込番号:16275257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/20 14:49(1年以上前)

スレチですが、待望のドルフィンブラウザがFlash Player対応再開したみたいです。

Android向けブラウザ「Dolphin Browser v10」がリリース、アプリUI刷新、WEBアプリストアや独自ランチャー「Dolphin Key」などの新機能が多数追加 http://juggly.cn/archives/88963.html

私も早速入れてみます(^_^)v

書込番号:16275261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 14:50(1年以上前)

おびいさん
ありがとうございます。
初期化しか無さそうですね・・・(T_T)

書込番号:16275263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/20 18:30(1年以上前)

ゴボリオンさん

セキュリティアプリのドコモあんしんスキャン使ってるんですよね?
一度削除か解除してみては?

書込番号:16275803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 18:43(1年以上前)

解除してみたとたん、LTEエリアに入ってしまい、検証出来なくなりました。また明日検証してみます!ありがとうございます!

書込番号:16275842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/20 19:00(1年以上前)

通信スピードのもたつきと操作のもたつきはあまり関係ないですよ。
もしLTEや3Gが関係するのでしたら既にそれが答えになってしまいます。

書込番号:16275885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 19:16(1年以上前)

そうですよね。
やってみました。
が、やはりカクつきます(涙)
セキュリティも外しました。
週末にショップ行ってみます…。

書込番号:16275933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/20 19:30(1年以上前)

機種不明

最後に一点だけ、マイデバイスのユーザー補助の拡大にチェック入ってませんか?
全然違いますが、私はこの設定でパチスロアプリがフリーズして使えませんでした。

書込番号:16275963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 20:02(1年以上前)

拡大OFFになってました。
やはり初期化コースかな…orz

書込番号:16276061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 21:25(1年以上前)

私もドコモのセキュリティ(マカフィー)利用してます。
他の方の意見を拝見して、ウェブブラウジングのセキュリティを外したらモタツキが無くなりました。

初期化前に一度お試し下さい。

書込番号:16276406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの鳴動時間

2013/06/19 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

アラームの鳴動時間ですが短すぎで驚いております。
僕は1分くらいで止まります。これを変える設定はないですよね?
みなさんどうでしょうか?ドコモに電話したらオペレーターさんも同じように
1分ほどで止まり、ビックリされていました(笑
この時代にこんな基本的な機能が退化してしまっているようで残念です。
これは不具合なのか?仕様なのか? みなさんにお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16271833

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/19 16:39(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので、アラームの鳴動時間についてはわかりません。
もし、鳴動時間が1分以上にできない場合は、標準のものでは色々と痒いところに手が届かない場合もありますので、Google Playストアから好みのアプリをインストールして使用しては如何でしょうか。
因みに、私は「Sakurarm」を使用しています。
鳴動時間も最大5分まで設定できます。
http://octoba.net/archives/20111109-android-2351.html

書込番号:16271882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2013/06/19 18:31(1年以上前)

>>以和貴さん

ご回答有難う御座いました。もちろん最悪の場合はアプリで目覚ましを探すつもりです!
ただ、僕が今ココで知りたいのは、これは不具合なのか?仕様なのか?という事です。
1分では目覚ましに使えないので、もっと驚きの声があってもよいかと思うのですが
今のところ何も見当たりませんでした。
なのでひょっとしたら何か設定でもあるのかな?とも思っています。
引き続きユーザーさんからの情報をお待ちしています。

書込番号:16272227

ナイスクチコミ!0


taikisoulさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 18:48(1年以上前)

私は携帯のアラームは余り使わないので
機能について詳しくはないのですが
試して見たところやはり一分位で切れましたね。

仕様ではないでしょうか?

書込番号:16272283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taikisoulさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 19:13(1年以上前)

余談ですが
アラーム時間短いのも驚きですが
本体設定がバイブモードだとアラーム設定を音&バイブにしても音が鳴らない事にビックリしました。

書込番号:16272348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/19 19:31(1年以上前)

いちろー2005さん
確かに、アラームの鳴動時間の設定がありませんね。
これは仕様ですね。
taikisoulさん
アラーム画面からメニュー→設定→マナーモード時の音再生が設定可能のようです。ご参考まで。

書込番号:16272421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2013/06/19 19:44(1年以上前)

>>mc_Aさん

>>taikisoulさん

やはりそうですか。1分で終わったら毎日遅刻ですね(^ ^;)なんでこんな事に。。って感じです。
今のところ10個くらいアラーム設定して鳴らしまくってます。
目覚めた後、止める作業が面倒ですが。。アプリを探してみることにします。
っていうかサムスンに、なぜ1分にしたのか聞いてみたいところです(笑)
あと、この仕様に不満の書き込みが見当たらないのも不思議に思いました。

書込番号:16272470

ナイスクチコミ!5


taikisoulさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 19:46(1年以上前)

mc_Aさん
ありがとうございました。
設定ありましたね、すみません。トホホ…(涙。

書込番号:16272477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/06/19 19:52(1年以上前)

横からすみません(´・_・`)

関係あるかどうかわからないですが、自分のアラームは1度電源を切ったり再起動するとアラーム自体の設定が無くなっています!
前機種のS2はこんな事ありませんでした。

アラーム自体に不具合があるんですかねこの機種は?

書込番号:16272499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/19 19:53(1年以上前)

いちろー2005さん
私自身、このアラーム機能を目覚まし時計として使っています。
その際はスヌーズをONにして、3分間隔で5回といった設定で使っています。個人的にはこれでいけています。
ただ、国内メーカーのものなら鳴動時間の設定があるものも多いので、これらと比較してしまうと不便と思われるでしょうね。

書込番号:16272505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 19:59(1年以上前)

mc_Aさんと同じで、自分もこれでスヌーズにして起きています。

純正のアプリは、試供品と思ったほうがいいと思います。
気に入ったものをplayストアで探すことができるのが、スマホのメリットであるので。

使っていないですが、「計算式を解かないと鳴り止まない」とかいう変わり種のアラームもあることですし。

書込番号:16272528

ナイスクチコミ!4


taikisoulさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 20:13(1年以上前)

エウレカ36さん
私のは電源のオンオフ、再起動でも設定はそのままですね。

書込番号:16272601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/19 20:22(1年以上前)

スレチですが、私はスマホのアラームは信用していません。
未だにガラケーでアラームです(^_^;)
万が一フリーズとかで鳴らなかったら最悪なので(T_T)

書込番号:16272629

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/19 20:36(1年以上前)

もうこんな時間!なんで!
「○○は停止しました」
ガーン!的なやつですね。

S4に変えてからは1回しか遭遇していないですが、何なんでしょうねあれは。

書込番号:16272672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/06/20 00:47(1年以上前)

えーそんなことってあるんですかね!
スマフォはS2とiphon5とこのS4で3台目ですが
そんな事はいままでなかったです(^ ^;)
とりあえず自動バックアップの時間がアラームとかぶらないよう気をつけます
こうして考えると意外にアラームって重要ですよね。

書込番号:16273795

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 07:33(1年以上前)

自分への返事ですか?
時計が停止するのは他の機種でもありました。
頻度としては忘れた頃になる程度なので、2月に1回程度です。
もしかしたら、自分がいれているアプリが原因かもしれないですね。

書込番号:16274222

ナイスクチコミ!1


Cactus9さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2013/06/20 10:59(1年以上前)

標準のアプリを目覚まし代わりにしてた人がいたなんて。
google playに目覚ましアプリがたくさんあります。

私はSleep as Androidというアプリを愛用しています。
「5分おきにスヌーズして最長一時間までスヌーズし続ける」のように設定ができます。
アラーム音もアプリ側から制御できますので、サイレントモードでも音が鳴らすことができます。
また、最近の目覚ましアプリについてる体動ログもあって、レム睡眠と判断した時間に起こしてくれます。
もちろん、Sleep as Androidでセットしたアラームは、OS標準のアラームにも反映されますよ。
いろいろ試してみてください。

書込番号:16274667

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/06/20 20:23(1年以上前)

Sleep as Android レム睡眠の時って起きやすいんですかね?
かなり興味がわきました!なんか凄い時代になってきましたね(^ ^;)
早速チェックしてみます♪

書込番号:16276141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知音がならない

2013/06/19 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

電話やメールの着信音はなるのですがLINEの通知音がなりません。
画面には通知がきてバイブも振動しますが、音がなりません。
サウンドの設定で通知音MAXにしたり、
LINEアプリ内でいろいろ試しましたがどうしてもなりません。

どうすれば、なるようになりますか??

書込番号:16272349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/19 20:37(1年以上前)

スレ主さん!今一度電源ON,OFFしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16272675

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2013/06/20 07:52(1年以上前)

なんちゃって警備員さん
ご返信ありがとうございます。
電源ONOFFしましたが
駄目でした。。
他に思いつく方法はないしょうか?

書込番号:16274254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/20 09:04(1年以上前)

LINEの通知設定で、サウンドにチェック入ってますか?

面倒だけど、一度アンインストールして入れ直すと直るかもしれません。

書込番号:16274398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2013/06/20 19:11(1年以上前)

トミャンコウさん
音でるようになりました。
ありがとうございました!

なんちゃって警備員さん
ありがとうございました。

書込番号:16275919

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の焼き付きについて

2013/06/17 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:57件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

今回、初めてギャラクシーにしたのですが、有機ELディスプレイは、画面の焼き付きが起きやすいと、色んなページで書き込みありますが、
実際はどうなんでしょうか??

私は画面の光度を自動にした上で、明るさを―5に設定してます。

通勤時間が長いため、往復の3〜4時間をほとんどスマホをいじってます。
ステータスバーとかやっぱり焼き付きが起きやすいのでしょうか??

この機種は、何とか2年使いたいので、ご意見宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:16262544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pintakenさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/17 05:21(1年以上前)

携帯ショプなどで1日デモ画面を表示していてもならないですよね、
普通の使い方をしていれば起きないと思いますよ。
(普通じゃない使い方=同じ画面を何十日間、何ヵ月間も表示させたままにしておく)

1日数時間なら2年間は大丈夫です

書込番号:16262761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/17 07:37(1年以上前)

有機ELの端末は何台も使ってきましたがって、輝度を下げ大事に使ってきても一年近く経過しますと焼き付きが発生してきます。

通常、画面を見てるだけでは気がつかないことが多いですが、Pixcel testなどのアプリで画面全体をR、G、Bで単色表示させますと分かります。特にBの青色が焼き付きやすいですね。

最も焼き付きが発生しやすい場所は、ご指摘の通りタスクバーの部分です。

まあ現在の対策程度で、余り気にされずにどんどん使われたら良いと思いますね。

書込番号:16262910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/17 07:37(1年以上前)

前機種のS2では、焼き付きました。
ステータスバーの所がうっすら青が残ってしまいました。
強制画面点灯にしたまま、寝落ちしてしまった事が原因だと思います。
その他の部分は焼き付いていませんでした。
※気づいたのが、1年9ヶ月くらい使用した頃です。(先月)

有機ELのデメリットとして、焼き付くことは焼きつくので、(通常使いでは何年後かわかりませんが)
予防措置として、ブラウザを全画面表示にして、ステータスバーは表示させないようにしています。

書込番号:16262911

Goodアンサーナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/17 10:52(1年以上前)

GALAXY S IIまでの頃は店頭のホットモックなどでアイコンが焼き付いたものをよく見かけましたけど、これは長期間同じ画面を表示させた結果です。一般的な使い方ではあれほど酷くはならないでしょう。
GALAXY S III(α)になってからは店頭のホットモックでもハッキリとした焼き付きは見受けられなくなりました。
有機ELも進化しているのでしょうね。
ただ、どうしても気になって仕方が無いとお思いでしたら、素直に有機ELディスプレイを搭載した端末の購入を控えるのが賢明かと思います。

書込番号:16263356

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/17 11:10(1年以上前)

ドコモの端末には「診断ツールアプリ」と言うアプリがウイジェットとしてインストールされています。
こちらの「ディスプレイ」の項目で全画面に6種類の色を表示させることが出来ます。
このアプリで定期的に焼き付きが無いか確認してみる方法もあります。

書込番号:16263402

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/17 15:29(1年以上前)

焼き付きが起こりやすいのは間違いありませんけど、気になるレベルの焼き付きは起こりませんね。

ちなみにGalaxyの有機ELの焼き付きが起こりにく改善されてきてるというデータは無いようで、
S4でも焼き付きが起こるという確認結果が公開されています
参考)http://docomo.publog.jp/archives/26894489.html

通知領域は普通に使っていてもほぼ確実に焼き付きます。
とはいえ、全画面表示のアプリ動作時しか気付きませんけど。

書込番号:16264019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/18 01:30(1年以上前)

自分はGALAXY NEXUSを16ヵ月使っていますけど、焼き付きは見つかりません

通知領域が少し焼き付いたとしても、端っこですから気にならないのでは?

自分も買う前は焼き付きが気になったのは事実ですが(笑)

書込番号:16266149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 09:38(1年以上前)

みなさま、多数のご返答ありがとうございますm(__)m

やはり…
●有機ELディスプレイは、必ず焼き付きは起きる。
●ただ、過度な使用(長時間一定画面を表示させ続ける等)をしなければ、そこまで気になるレベルにはならない。
●ステータスバーが、一番起きやすいので、なるべく非表示にするなど、対策方法はある。

ということですね!!

ブラウザ時に、ステータスバーを非表示にする方法を試して見ましたが、電車の中など、時間を気にする時は、若干不便を感じたので、
焼き付いたときは、焼き付いた時だと割り切ろうと思います。(焼き付かないことを祈りますが…。)

沢山の御返答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16274467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 12:47(1年以上前)

有機ELも進化していて、焼きつきにくい技術が開発された(青色の寿命が伸びた)ていうのを見た事があります。
コレに搭載されているかどうかは知りませんが。

有機ELは野外では見づらい、高精細にしにくいと言われていたのに、既にクリアしてきたので、
焼き付きに関しても何かしら進化していると予想しています。

書込番号:16274953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音!

2013/06/19 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

通常、マナーモードにするために、サイレントに設定しているのですが、たまにYouTubeなどを観覧しようと、電車の中でサイレントにしてるから、映像だけ見ようと再生すると、映像とともに音声まで再生されて慌ててボリュームを下げました。
サイレントにすると、YouTube等の映像を見た時に音声も連動してボリュームを下げてくれる設定ってありませんか?

書込番号:16272860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/06/19 22:05(1年以上前)

無いですね。海外製スマートフォンはどれも同じじゃないでしょうか。
歴代GALAXY端末やLGのOptimus端末も同じです。確かパナソニックのP-02Eも同じでした。
メディア再生音と着信音等は別物と言う考えみたいですね。

書込番号:16273135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2013/06/19 22:11(1年以上前)

そうなんですか…、ちょっと残念です。

ありがとうございます!

書込番号:16273164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wool_31さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 00:40(1年以上前)

bc-kazuo さん

私も同様の件で、職場や公共の場で何度もヒヤッとさせられています。

音量ボタンを押すと、ボリュームの右側に設定のマークが出ますよね?それを開き【メディア】のボリュームを下げないと、マナーモードにしていてもYoutubeやLINEでの動画等の再生音量は変えられないようです。はじめから音声ナシにしておけば、再生中に上げられますもんね。

書込番号:16273777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/06/20 00:46(1年以上前)

Gyalaxyシリーズを、SII、NOTE、SIII、S4と使ってきました。

私の対策方法を紹介しておきます。

有料アプリかもしれませんが(長く使っているので忘れてしまいました)「ボリューム」というアプリを入れています。

このアプリは、起動すると、「メディア」「着信」「通知」「通話」「アラーム」「システム」というスライダーが出ます。

下にあるタッチぼたんが「音だし」「バイブ」「音なし」「Bluetoothイヤホン」のワンタッチです。

このアプリを使えば、着信音とmedia再生時の音を別個にコントロールできますますので、本体機能でマナーモードにするのでは無く、このアプリのプリセット機能で行えば、実現可能です。

私はプリセットで、通常(全部音を出す)、勤務中(メディア音とアラームとシステム音のみ出す)、完全(通話とアラームのみ)を設定し、使い分けています。

近いアプリは、他にもあります。

書込番号:16273789

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)