端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
87 | 11 | 2013年6月8日 04:46 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月7日 16:03 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年6月5日 11:46 |
![]() ![]() |
105 | 27 | 2013年6月5日 06:47 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月4日 20:41 |
![]() |
14 | 9 | 2013年6月4日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
こんばんは。
自分で気をつけるしかないと思いますよ。
書込番号:16189425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

洗濯機は分からなくも無いですけど、GALAXY S IIIの時じゃあるまいし普通は電子レンジに入れますか?
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1466.html
ところでお持ちのガラケーは大丈夫なんですか?
書込番号:16189529
9点

面白いとおもってる?
マルチで寒いネタ書き込みしないように
恥ずかしいね。
書込番号:16189540 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

この季節、色んな方が出没されますね。
私には質問の趣旨が理解できません。
書込番号:16189812
10点

服を脱ぐときは、ポケットの中を確認して、洗濯して、レンジで乾かしてOKやな。
書込番号:16190096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗濯機と電子レンジを捨てましょう♪
書込番号:16190164 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

DSに行って
相談してみては?
書込番号:16190659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょい奮発してドライクリーニングに出してみる。
壊れたら耐油性のスマホを開発してもらう。
レンジの安全対策を解除して自分の手をチンしてみる。
そして入院してみる。
書込番号:16191307
0点

私は じわじわ 面白いですよ(о´∀`о)
書込番号:16191731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、お忙しい中回答して頂き誠にありがとうございます。
電子レンジや洗濯機には間違って入れることなど有り得ないとおっしゃる方が殆どだと思いますが、やはりそこは人間です、間違いは存在します。
書込番号:16227763
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

そのようですね〜。 自分は普段からドルフィンブラウザ使っていたのですが、スマートスクロールができません。
標準ブラウザだとできます。 画面上にスマートスクロールできるときは、手のひらのマークがでます。
標準ブラウザのときは、手のひらマークでるので、たぶん他のブラウザは対応してないんですね(@_@)
わかったときは、ちょっとショックでした。
書込番号:16185647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。Sジェスチャーのほうと勘違いしてました。
目線の動きに合わせて動かす、スマートスクロールですね。
これも、標準ブラウザでしかできないようですね〜。
標準ブラウザでしか、画面に目のマークが出ませんね(>_<)
書込番号:16185814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり仕様でした…
標準ブラウザ使うしかないみたいですね
ありがとうございました!
書込番号:16186412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
標準ブラウザのURL部分が、ブラウザ使用時に常時表示されている影響なのか今朝焼き付きに気づきました…
白いURL部分、タブ、お気に入りアイコンがうっすらと確認できます(>_<)
標準ブラウザのURL部分を引っ込める方法はないのでしょうか?
以前のAndroidバージョンはスクロールすると消えてたと思いますが、現在のバージョンは常時表示のみなのでしょうか?
書込番号:16212673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-06Eですが
設定→クイック操作→全画面でいけますよ
書込番号:16212767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですがSC-04Eの標準ブラウザにはURLバーを非表示にする機能はありません。
私は焼きつき対策として、ドルフィンブラウザ等のサードパーティ製ブラウザで
全画面表示で閲覧するようにしています。
書込番号:16213228
1点

発売からまだ間もないこの時期に、焼き付きとは早いですね。ひょっとして、明るさはいつも最大でお使いでしょうか。
有機ELの焼き付きは使う以上避けられませんが、明るさの設定で大きく回避できますね。
明るさ自動調整にチェックを入れておけば、半年くらいはまず大丈夫かと思います。
歴代のSamsungの有機ELのスマホを使って来ましたが大丈夫でした。
マニュアル設定で使う場合も、私は半分以下の設定で使うようにしています。
でもせっかくの有機ELを暗くしてまで使いたく無いとお考えの方には無理ですね。
有機ELで一番焼き付きやすいのは青のピクセルで、Pixcel testなどのスクリーンチェックアプリを使いますと良く分かります。
書込番号:16217380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せっかくの5インチなので全画面表示して欲しいですよね。
ユーザー補助に全画面の項目がありましたので、お知らせします。
時間等の表示は隠れましたが、URLは表示されてた気がするんですが、1分程で元に戻したので、長く使ってみての検証はしてません。
書込番号:16217804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ここに書いていいのかわからないけど
購入者の方々の意見を教えてください
GALAXYs4 の充電持ちがXperiaAより
悪いとサイトでみました。
だけどやはり実際使った方でないと、
信用できません
いま、F-05dを使っていて、正直失敗
ほんとにこのスマホには悩まされた
だから充電持ちがよいのを重視に
失敗したくないと思っています。
意見きかせてください(;ω;)
書込番号:16210762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoショップ店員です。
AとS4で迷ってらっしゃるのですね。
カタログ上では、
Aは2300mAh,
S4は2600mAhなので、
単純な比較ではS4のが持つということになりますね。
もっと言うと、
ZETAは2600mAh,
NXは3020mAhなので、
もっとも電池持ちがいいのはF-06Eということになります。
いま使っているのがF-05Dということなので、
この4つの機種のどれを買っても、
電池持ちは良くなっていると感じられると思います。
でも、これじゃ、答えにならないですよね(>_<)
AとS4のどちらが電池持ちがいいかは、
結局、スレ主さんが二台とも持ってみて、
使ってみないとなんとも言えないです。
スレ主さんが、このツートップで機種変を考えている理由が、
電池持ち以外であれば、教えていただけますか?
書込番号:16210866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ショップ店員さんの方なんですね(。・・。)
F(富士通)さんは、f-05dで悩まされ
たので信じることができません(;_;)
SHARPさんのやつは、バッテリーには
魅力を感じますがサイズが太くて
おおきいので手にフィットしませんでした
GALAXYs は大画面ですが薄いだけあり
持ちやすかったです(;_;)
持ちやすさでゆえば、XperiaAが良かったです
そうして、考えるとGALAXYとXperiaで
迷っています(;_;)
充電は一日使い倒して充電もつぐらいで
かまいません(;_;)
書込番号:16210912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのツートップというキャッチフレーズで発表されたので自然と目が行きがちですが、他社もバッテリーの持ちが良いモデルを出していますよ。
ちなみにGALAXY S4を使っていた経験で申し上げますと、通勤時間片道1時間+昼休みのブラウザの利用で、なんとか2日はもってくれます。
書込番号:16210913
3点

大きさが許されるなら、galaxynoteUをお薦めいたします。
バッテリー長持ちで、不具合も無くサクサクです。
書込番号:16210919
4点

実際使われていたのですね(。・・。)
二日ももってもらえば十分です(T_T)
F- 05dなんて100%で家を出ても、
学生なのですが、お昼時間では
なにもしなくても半分きって、
帰宅したときには、空っぽでした
書込番号:16210920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大きさはやっぱり手がこんまいので
重視したいとこです(;_;)(;_;)
書込番号:16210921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちもいいスマホですよね(*^_^*)
バッテリーはGALAXYのほうが容量大きいですが、電池もちはほぼ大差ないです。
酷使して使用する人は両機種とも1日もちませんし、そんなに弄らない人なら約1日もちます。
ただ、XperiaのほうはOSのAndroidが4.1で古いです…まぁ〜問題ないと思います。
どちらを買ってもF-05dより確実に満足します。
書込番号:16210933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらともそこまでの差ないのですね(。・・。)
バージョンが古いのはなぜですか?
きいてもわかりませんよね(;_;)すみません
F-05d よりもいいってことが楽しみに
なってきました(。・・。)☆
書込番号:16210953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザインは好みの問題もあるのでそれは置いておいて、価格で決めるんでしたらXperia A、端末の軽さ機能性、ディスプレイの綺麗さで選ぶんでしたらGALAXY S4で構わないんじゃないですか?
書込番号:16211101
4点

わかりました(*^_^*)
簡潔にありがとうございますっ!
書込番号:16211105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1日使い倒してというのが、実際にどの位使うかで変わってくるかなと思います。
このあたりはスレ主さんの一日の間にどの位さわるかでしょうね。
一日で5〜6時間ブラウジングなどするのであれば、厳しいかもしれませんね。
>バージョンが古いのはなぜですか?
きいてもわかりませんよね(;_;)
これはXperiaAのOSが4.1のことですかね。
Xperiaシリーズはグローバルモデルも発売されていますが、現状ではOS4.2にアップデートされている機種はありません。
このあたりが影響しているかと思いますよ。
まずはグローバルモデルがアップデートする流れでしょうね。
書込番号:16211240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そーなってくるとどの機種も一日は
持たないってことですか?(。・・。)
バージョンが違うと影響はありますか?
書込番号:16211266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーは使い方次第ですし、電波は時間帯や場所によっても変わってきます。
ブラウジングを一時間繋ぎっぱなしで操作すれば20%辺りは減ると思います。
短時間でわけながら使用するなら話は変わってきますが。
私はXperiaZですから比較にはなりませんが(5インチFHDなので)、続けて使用すれば添付画像のような感じで減ります。
XperiaAは4.6インチHDなので、若干持ちは良いかなと思いますが、極端には変わらないかなと思います。
OSの違いはそれ程影響はないかと思います。
4.2の機能がどうしても使いたいとなれば、影響はあるでしょうけれども。
書込番号:16211331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくありがとうございます(;_;)
参考になりました!(;_;)
書込番号:16211349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏モデルの新商品説明会に、
会社を代表して行ってきました。
実際にメーカーの方からお話をうかがって
実機に触れてきましたし、
またふだん接客をしている観点からも含めて、
お話させていただきますね。
富士通製、やはり敬遠する方多いですね^^;
メーカーの方のお話によれば、今回のは改善されてる自信があるようですが…
でも、私も個人的には富士通は様子見ですね。
今回で評判良かったら、次回モデルから推そうかなって。
お客さんにも、不安を持たれている方には、
積極的にはご案内しないです。
SHARPはdocomoの出すモデルってなんであんなにごついんでしょうね(笑)
私は個人的にauのAQUOS PHONEつかってるんですが、
かなりスタイリッシュで女性には嬉しいです。
ZETAももうちょっと丸みを帯びて軽くなればいいのに。
そこはスレ主さんに同感です。
電池持ちはいいし、解像度は高いしスペックは言うことなしなんですが…
さて、本題です。
XPERIA Aは、初心者の方でも使いやすいように研究がされています。
カメラのシャッターボタンもついており、画面が真っ暗な状態からでもシャッターボタンの長押しでカメラのクイック起動ができます。
ひとつ前のZとは違って、とにかく使いやすさにこだわったモデルになります。
電池の持ちは、Zより約2時間長いというお話もメーカーの方より伺いました。
ただし、Android4.1というバージョンで、一番新しい4.2というバージョンではないです。アップデートは8,9月ごろを予定しているそうです。
ただ、4.2でも4.1でも、こだわらなければ大した差はないです。
安心の防水機能もあるので、雨の中でも神経質になる必要がないです。
次にGALAXY S4です。
こちらは省電力がモットーの商品です。
画面やコンピューターすべてにおいて省電力。
電池持ちについて、メーカーの方は2日以上を目指したと言っていました。
また、カメラ機能が充実していて、掛け声でシャッターが切れたり、インカメラとアウトカメラを同時に撮影できたり、写真と一緒に9秒間の音声を録音できたり。
動画の再生時も、目を認識して、視線をそらすと勝手に再生が止まったり、合わせるとまた再生が始まったりする機能がついています。
こちらは一番新しいAndroid 4.2というバージョンになります。
スレ主さんが赤外線、防水機能にこだわりを持たないのでしたら、
私は自信を持ってこの機種もおすすめできます。
以上二つは、私もたくさん新規、機種変を窓口で受けてきましたが、
初期設定でお客さんのスマホをいじっている感想としては、
画面が綺麗で操作性がいいのはGALAXY,
手になじむのはXPERIAだと思います。
ただ、お客さんのデータコピー時に、
赤外線のないGALAXYは少々面倒に感じることがあります。
GALAXYにするなら、SDカードは必須ですね。
電池持ちに関しては、一日使い倒すご予定ということなので、
いずれにせよどちらも一日でなくなってしまう可能性が高いです。
あくまでも容量が大きいのはGALAXYですが、
それでもずっと画面が点灯していれば
電池も徐々に劣化しちゃいます。
この二つの機種の電池を天秤にかけても、
釣り合うかGALAXYが若干上回るかで、
ほとんど比較できないんじゃないかと私は思います。
なので、電池以外に、なにかスレ主さんが
機種を選ぶ決め手になる機能があれば、
そっちを基準にして選ぶのも、
ひとつの選び方かなと思います。
スマホは小さなパートナーなので、
納得のいく機種選びができたらいいですね!
書込番号:16212192 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご丁寧に長文ありがとうございます
大変わかりやすかったです
本当に嬉しかったです/////
ひとつききたいのですが、
防水機能があれば熱がこもりやすい
と聞いたことがあります
げんにF-05dはすぐ熱くなります
これは本当なのですか(;_;)?
書込番号:16212315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Aはインカメラの画質が悪いですね
(自分撮り用のやつ)
まぁ、使わない人は関係ないですけど
それと、SONYは次のモデルでは高級機が出ますので(honami)自分ならば待ちますが、待てないならS4でしょうか
書込番号:16212755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>docomoショップ店員です。
>AとS4で迷ってらっしゃるのですね。
>カタログ上では、
>Aは2300mAh,S4は2600mAhなので、
>単純な比較ではS4のが持つということになりますね。
謎です。
店員さんなら、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/lineup/
こちらのサイトもご存知ですよね?
以下の情報がありますが、ご存知ですか?
実使用時間
SO-04E 51.2時間 2300mAh ソニー
SC-04E 45.1時間 2600mAh サムスン電子
>次にGALAXY S4です。
>こちらは省電力がモットーの商品です。
>画面やコンピューターすべてにおいて省電力。
>電池持ちについて、メーカーの方は2日以上を目指したと言っていました。
ちなみに、夏モデル全機種が2日以上です。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/topics/battery.html
正確な数値が発表されている中では最低の数値なのがS4です。
メーカーの営業は自社に都合の良い説明しかしません。
ドコモの説明はきちんと聞いたのでしょうか?
ドコモショップ店員とのことですが、かなり不安ですね。
会社を代表ですか?
もう一度説明を聞き直した方が…。
書込番号:16212945
4点

>防水機能があれば熱がこもりやすいと聞いたことがあります
>これは本当なのですか(;_;)?
防水は無関係ですよ。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/28569048.html
上記の機種を私は持っていないので確実なことは言えませんが、防水が無くても発熱が凄まじいようですよ。
防水と発熱をからめて話すのはごく一部の人間だけです。
書込番号:16212957
1点

単純な比較と書いてありますから容量に限ってのことだと思いますが...
実使用時間など、個人的にほとんど当てになりませんし。
防水についてはあまり変わらないと思います。
端末の作り次第かと(*´ー`*)
それにしても、細かいことをネチネチ言う人は嫌だなぁ…
書込番号:16213184 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
文字入力で、デフォルトのsamsung日本語キーパッドを使用しています。
一点教えてください。
英字入力時の予測変換候補が表示されないことがあります。
現在確認しているのは、google検索ウィジェットや、googleのホームページでの検索入力時で表示されません。
yahooのホームページなどの検索入力時には英字入力時の予測変換は表示されます。
ネットで検索したり、いろいろ設定を確認したのですがどうもわかりません。
google検索でも英字入力時の予測変換が表示されるようにしたいです。
お分かりのかた、よろしくお願いします。
書込番号:16215489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットの検索エンジン側の入力予測ではなく、入力システム側の予測変換のはなしです。
書込番号:16215544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
SPIGEN SGP Galaxy S4 ケース ネオ・ハイブリッドをSamsung GALAXY S4 クレードルで使われてる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、このケースは充電口が非常に小さく、尚且つ幅がありますが使用可能でしょうか?
0点

クレードル(cradle:ゆりかご)ですね?
クレドールでは時計になってしまいますので(^_^;)
こちらのクレードルですと薄いケースならアタッチメントを取り外すことによって充電可能なようです。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,2155/
書込番号:16212493
3点

おびいさん
すいませんクレードルの間違いでした。良き情報ありがとうございます。早速、購入しまーす!
書込番号:16213346
0点

私は。おびいさんが紹介されてる、このクレードル買いました。
一点だけ注意点
差込口がギチギチなので、抜き差し時にゆっくり左右に微妙にずらすようにしないと、
GALAXYS4の差込口が壊れるような気がします。
それ以外は満足できるレベルだと思います。
書込番号:16213582
3点

>Йё`⊂らωさん
既に購入されたんですね。私は購入しようかどうかと躊躇していました。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:16214208
1点

解決済みのトコすみません。
NoteV待ちの私はこちらの機種ユーザーではありませんので、
無責任な書き込みになりますけど、
以前に NoteUに立てたスレですけど、この SAMSUNG 純正品がこちらの機種でも使えるのではと思うのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15399567/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15997170/
GALAXY S4 の取説を見てみましたら、
設定メニューの「アクセサリー」にドック接続時の項目が NoteU 同様にありますので使えるかなと。
どちらもケース着けたまま置くだけに近い使用感なんで、もし使えたならお勧めなんですけどね・・・
どうなんでしょうか?
auオプション品の方なら、
ヨドバシカメラのヨドバシ.com 在庫ありで即日発送してくれます。
http://www.yodobashi.com/au-SCL21PUA-SCL21%E7%94%A8-Desktop%E7%94%A8-Dock/pd/100000001001638520/
万が一使えなかったらホントごめんなさい m(__)m
書込番号:16214611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさん
けっして悪くわないんですけど…ぎちぎちに硬いのでお勧めできません^^;
それと、ドッグ設定してるんですがなぜかドックと認識しません。
GALAXYSUだったかdocomo純正買ったときはちゃんとドック認識したんですが。
ソニフェチさん
こういう応用があるんですね^^
なんでdocomoは販売しないんだろ?
docomoのHPで今見たらNexusには有るみたいですね。
でも、合うかどうか自己責任w
SAMSUNG純正の海外製とかないのかなあ?
ちょっと待って見込みない場合auのクレードル買います。
情報有り難う御座います。
書込番号:16214851
2点

ちゃんと見てなかった
SAMSUNG純正有るんですね♪
検討してみます(^o^)
書込番号:16214863
1点

>ソニフェチさん
純正品も使えそうですね。
情報ありがとうございます。
>Йё`⊂らωさん
ユーザーからの御意見とても参考になります。
購入は踏みとどまろうかと思います(^_^;)
書込番号:16215410
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)