| 発売日 | 2013年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 134g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2013年8月7日 23:09 | |
| 340 | 92 | 2013年8月7日 22:02 | |
| 30 | 8 | 2013年8月7日 21:34 | |
| 7 | 5 | 2013年8月5日 17:40 | |
| 17 | 38 | 2013年8月5日 01:26 | |
| 7 | 5 | 2013年8月4日 05:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
関係のない2つの質問を箇条書きで質問させて下さい。万歩計は距離が合わない様子ですが、何か調整方法はありますか? それとも、違うソフトがいいですか? 後、使用されて方はおおよそ、RAMの使用率はどのくらいですか?私は、悪い時は1.7Gくらいまで行く時があります。アドバイスをお願いします、
書込番号:16440857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もウオーキングメイト使っています。
このサイト開いている状態でRAMが1.56GBです。
そんなに気にしなくて良いと思いますよ。
距離とか歩数もだいたい合ってればいいと思っています。
ウオーキングメイトは、今のままでのアプリで一番気に入っています(^O^)
書込番号:16442831
0点
RAMは今は1.3GBくらい使っています。
時々減っていたりしているので、自動で調整してくれているのでしょうね。
手動でリセットすると一旦700MBくらいに減りますが、すぐ1G当たりまで増えます。
重く感じるならば、リセットも有りだと思います。
書込番号:16447144
0点
実は気にしてました。やはり、1.4Gくらい使っているのでこんな物かと思いました。リセットするとアプリが消えますから気にしないで使ってみます。
書込番号:16447302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
左下のメニューボタン→設定→その他→アプリケーション管理→スワイプ→実行中 キャッシュしたプロセス
があると思うので、そこで何がどの程度使っているのか確認するといいかもしれませんね。
書込番号:16447439
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
サムスン Galaxy S4 に、特定のベンチマークアプリだけを認識して最高クロックを解禁する「最適化」が施されているそうですね。
こんなチート行為最悪ですね。
それともお国柄でしょうか。
11点
H.H.Hさんへ
どうやら私の意見について理解されてないようですね。
レスポンスについては体感であれば、
私は、あなたやあたなが例として挙げた人を知らないので
鵜呑みにすることは出来ません。
逆の意見もあることですし、これ以上、体感について主張するのは止めませんか?
(もっとも統計学上、有効とされるものならば構いませんが)
だからこそベンチマークが重要だと言っているのです。
書込番号:16441003
4点
名指しされたので、あつしゃさんへお聞きします。
紹介した方々のレビューは嘘や勘違いだと御思いなのでしょうか?
それとも、私個人の希望的観測なのでしょうか?
ご意見お願いします。
書込番号:16441015
3点
ベンチマークは詳しくは知らないのですが、それではお聞きします。
国内メーカーのスコアがいくつで、Galaxyのスコアはいくつなのでしょうか?
不正できないベンチマークアプリもあるようなので、その結果を比べればいいのではないでしょうか?
数値のご提示お願いします。
※ベンチマークを気にしない人なので、自分はベンチマークをしたことがないです。
書込番号:16441022
3点
H.H.Hさんへ
>紹介した方々のレビューは嘘や勘違いだと御思いなのでしょうか?
>それとも、私個人の希望的観測なのでしょうか?
実際がどうかなど、私はあなたやあなたが例にあげた方を知らないのでわかりません。
逆の意見もあるので参考に出来ないといっています。
逆に聞きますが、
あなたと反対の意見の方がいたら、
その人の意見を採用する基準は何ですか?
書込番号:16441026
3点
くだらない言い合いはブログでやったら。
なんか以前の富士通のスレみたいになってるね(笑)
書込番号:16441030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こうやってスレが伸びると意図しない書き込みが入りますが、
問答無用で削除依頼しますので悪しからず。
書込番号:16441040
3点
第三者の逆のご意見のレビューの提示をお願いします。
まずはそこからだと思います。
さらには、不正を出来ないベンチマークアプリでの数値の提示もお願いします。
レビューの信頼性は、継続度・支持人数・ファン人数・よく投稿するカテゴリ・レビューの内容
等考えられると思います。
例えば、「韓国製ムカつくALL1」という方は、残念ながらあてになりません。
そのくらいの判断はできると思います。
あつしゃさんは何が信頼性の判断材料になると思うのでしょうか?
書込番号:16441042
2点
スレ主さんへ
削除依頼までしていたなんで思ってもいませんでした。
スレの内容にそっているので今回はいいかな?と思っていました。
自分の書き込みが消えていたのはそのためだったのですね。
申し訳ないです。
書込番号:16441052
2点
H.H.Hさんへ
>ベンチマークは詳しくは知らないのですが、それではお聞きします。
>国内メーカーのスコアがいくつで、Galaxyのスコアはいくつなのでしょうか?
知りません。
雑誌のベンチ結果の横棒グラフを見て、どの機種にしようか参考にしただけです。
ただ、ベンチ結果はデザインに並んで重視する要素のひとつです。
このような方は多いのではないでしょうか。
(マニアではないので細かい数値まで覚えていません。)
>不正できないベンチマークアプリもあるようなので、
>その結果を比べればいいのではないでしょうか?
たまたま参考にした雑誌がどのベンチを使用して、
それが今回のと同じかなど気にするような手間はかけたくありません。
この問題が解決されるまでは、すべてのベンチでGalaxyのスコアは、
あてにならないものと判断するだけです。
>※ベンチマークを気にしない人なので、自分はベンチマークをしたことがないです。
ここに意見の相違の原因のすべてがあるようですね。
そうであるならば、これ以上の話し合いは無駄のようですね。
書込番号:16441055
5点
あつしゃさんも逆の意見の方の紹介やスコアの提示をしてもらえないのですね。
客観的的証拠が一番です。それがなければ、第三者の証言です。
当事者の意見はあてになりません。
あつしゃさんは後から参加したので、スレの一連の流れから、
客観的証拠を提示してもらえるのだと期待していました。
自分としては、ベンチマークなんかよりも、実際に触り比べる事が一番だと思っています。
動作もそうですが、大きさ、角の丸みの違い、重さ、背面の丸みの違い、ボタンの配置等
様々な事がわかります。ベストを選んでください。それがこの機種でなくても当然OKです。
何を重視するかは人によって違うので。自分もだいぶ悩みました。それはレビューに書いています。
書込番号:16441090
3点
嫌なら日本製品のベンチ出して議論すればいいと
思うがw
嫌いな製品は無視してww
書込番号:16441762
6点
>あつしゃさん
>あなたの考えは少し近視眼的過ぎやしませんか?
もう大して先も長くもないから、遠くを見る必要もないんでね。
それにしてもスペック至上主義の方々は考える事が多くて大変ですな。
多分、この掲示板に関わらないような大多数の方はベンチなんて気にしませんよ。
そういう人達にとってはむしろ本体価格と月の運用料金の安さの方がよっぽど重要。
ぶっちゃけ普通の用途が快適にこなせれば、そんな些末な事は気にならないんじゃないかな。
自分の機種もSO-02Eの前はIS04でしたから余計にそう思います。
大体この件で騒いでる人達って単にサムスンが嫌いなだけじゃないの?
え、ぶっちゃけ過ぎ? そりゃまた失礼。
書込番号:16441776
6点
このスレの[趣旨を理解してない方]が若干おられますね。
ベンチはある基準を元に性能を可視化したものです。
その行為を悪用したサムスンに、非難しているのです。
個人の体感なんて、その人それぞれ。
なので具体性に欠けるのですよ。
[例]
我が社の製品は、他社を圧倒した性能です。
実はチートでした・・・怒るでしょ普通。
書込番号:16441816
6点
スレ主さんへ
サムソンベンチマークのチートは最悪です。
サムソンのベンチマークは信用ならないので、購入時は今後も実際に触って比べたいと思います。
多数書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:16441849
2点
>>その行為を悪用したサムスンに、非難しているのです。
○ サムスンを
だから嫌いなら無視すればいいヤン.
ベンチもたくさんあるしw
書込番号:16442698
2点
嫌いなら無視されては?
スレも沢山御座いますしw
書込番号:16442891 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
いい加減うんざりするのでこれでこのスレへの書き込みの最後にします
なんでもかんでも好きに発言して、その発言の裏付けを求められると他人に丸投げでは会話にならないでしょう。
「も」と付けたのは「他の無責任な言動を繰り返す人と同じように」という意味です。わかった上でわざと書き込んでいるでしょう?中傷のために言葉尻を取って揚げ足を取るのも会話を成り立たなくさせます
2chなどではそれで良いと思いますが、わざわざ会員登録してハンドルネーム取ってるんですから場をわきまえるということをしましょうよ
書込番号:16446324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
嫌ならスルーすればいいだけの話で、「最後にします」宣言なんていらないと思います。
個人的には、このスレは参考になっています。(無駄な書き込みも多いですが)
書込番号:16446554
2点
>中傷のために言葉尻を取って揚げ足を取るのも会話を成り立たなくさせます
私に言葉尻を取られる相手の方の書き込みが不要なので、会話の必要はありません。
>わざわざ会員登録してハンドルネーム取ってるんですから
>場をわきまえるということをしましょうよ
鏡を見つめて、ご自身に問いかけてあげて下さい。
>いい加減うんざりするのでこれでこのスレへの書き込みの最後にします
是非、お願い致します。
書込番号:16446562
5点
私はNoteUユーザーで特別嫌韓ってわけじゃないですが、このスレや台湾での例の騒動を知ると、次回から考えてしまいます。
電化製品はスマホに限らず、ブランド力、メーカーの信用、お国の信用は大事ですからね。
書込番号:16447131
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
タイトル通りではありますが、SIMカードを入れているにもかかわらず、SIM未挿入と表示されます。
おそらくホームボタンを押して机に置いたときに勝手に再起動し、その後この表示がでて使用することができません。
本体はDSで購入し、ガラケーからの変更でSIMも新しいものです。
大きな衝撃を与えたり、以前はSIMを抜き差ししたりもしていませんでした。
念のため電源を消してSIMの抜き差しをしてみましたが、状態は変わりませんでした。
端末情報を見たところSDカードのスロットは読み込んでいるようでSIMが未挿入扱いでした。
このような症状はどうしたらいいでしょうか?
数日中にDSに相談にいく予定ですが、解決しない場合はどうしたらいいとかも教えてほしいです。
2点
物理的に駄目な物はDS行けば解決できるでしょ
解決方法が、修理なのか交換なのかSIM交換なのかは別にして
書込番号:16444816 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ようはサムスンが悪い
書込番号:16444892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
↑
意味わからん。
どんな端末でも不具合はあるやろう。
書込番号:16444927 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
すみません、『?』を忘れました
書込番号:16444949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SIMを抜いた後、電源ボタンと音量アップボタンの同時長押しを試して下さい。
その後、SIMをさして下さい。
これでも、駄目ですか。
書込番号:16445575
3点
DSに行ったところSIMの認識不良と判明し、交換していただけました。
回答してくださった皆様ご意見ありがとうございました。
書込番号:16446531
3点
店舗でその場の交換ないでしょう、S2同じ現象だったから判明するまで2日かかりました。
書込番号:16446936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
症状は違うけど私のS2はDSで2度その場で即交換してもらった経験が有ります。
DSは代理店だから店によっても対応がある程度違う場合あるのでは?
書込番号:16447016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ホーム画面は設定どおり2分後に消灯しますが、ギャラリーで写真など見てると5秒ぐらいで画面が暗くなり、消灯します!設定があるのですか?
書込番号:16432877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明るさを自動にしてもダメですか?
それか、スマートステイ機能は使えませんか?
書込番号:16436667
1点
真っ暗になる訳じゃないですよね?
10%ぐらい暗くなるのは、zakiiyさんのおっしゃる通り存知の不具合です。
他のアプリも暗くなります。
ドコモも認識していて、ソフトウェアの更新待ちです。
書込番号:16438512
0点
あれ?何故消えてる?
私の書き込みも消えるのかな?
ワケワカラン(笑)
書込番号:16438656
3点
確かに消えていますね。自分の前にzakiiyさんの書き込みがあったような。
別に荒らしみたいな書き込みでなかったと思ったのですが。
価格.comの基準はわからんですね。
書込番号:16438773
3点
本人さんが消したのか、それとも?最近の価格コムには萎えています(^_^;)
スレチすいませんスレ主さんm(_ _)m
書込番号:16439538
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
本日ヨドバシカメラに出向き、たまたまケータイ売場を訪れました。
買う気など全くなく、s4を少し触りたいなぁ程度だったのですが…
店員に話し掛けられて新規契約でs4をいくらで運用できるか聞いてみたのです。
当方はイーモバのポケファイを持っているので、スマホ・パソコン・タブレットのすべてをイーモバで運用。データ量も毎月15ギガほどで来年のイーモバ規制までは持ち続けるものです。
それを用いてWi-Fi運用、まぁ電話番号もついてくるならいいかなぁ程度で話をしてると…
前置きが長かったですね、本題です。
基本料、パケホーダイダブル、安心保証パック、実質機種代金(なんと210円)、SPモード使用料(初月のみの契約で題の数字には含まれていません)
以上で月々サポート新規契約時の割引を加味したところ1519円/月 でいいようです。端末代からは引かないと思っていたので質問したところ、本部に確認したところ間違いないようです。頭金もゴネたところドコモポイントの不足分1200円を負けてくれるとのこと。
すっかり買う気になったのですが、身分証を持ち合わせていなかったため一週間以内であれば同じ値段でだしていただけるそう。
これって、あり得るんでしょうか?また、お買い得でしょうか。専門家のご教授を仰ぎたいです。
書込番号:16422981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>頭金もゴネたところドコモポイントの不足分1200円を負けてくれるとのこと。
頭金約1万円としたら、ドコモポイントは約8800円。
割引クーポンは最大でも2万ポイント?
端末自体安くないとありえないんですが。
書込番号:16433395
0点
都内のヨドバシカメラで聞いてきました。
「MNP」による新規契約の場合、ヨドバシカメラのポイントを○万ポイント付与し、その場で端末代金に充当できるそうです。
ポイント数は、店舗や日によって異なるとのこと。
私が行った店舗は4万ポイントでした。
書込番号:16436397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たあみさんの言われているケースでは、機種代一括払いしか対応してないと思います。
分割であればスマホ代金はドコモとの契約になるので、全国同じです。
書込番号:16436416
0点
新規契約のハナシなのに MNPを混ぜてくると ハナシが異なる方向に流れるよ。。。意図的なの???
書込番号:16436519
0点
なるほど、MNPの部分を見落としていました。
MNPであれば、ショップ独自のポイントで本体代還元や高額キャッシュバックがありますからね。
書込番号:16436559
0点
アキラ爺さんさん
一括払いだけでなく、分割払いにも対応するそうです。
ポイント分を引いた後の金額を分割払いするので、毎月の分割支払金は減ります。
私もその点は気になったので確認しました。
ただ、一括払いにするとヨドバシのポイントが10%付くので、さらにお得とのこと。
書込番号:16436790
0点
4万ポイントを「頭金」として払ってしまうというやり方です。
書込番号:16436801
2点
ヨドバシの店員によるとキッズケータイを付けると、さらに5000ポイント付与。
SC-04Eの本体代金83,160円-45,000円=38,160円
38,160円÷24か月=1,590円/月
これで、ほぼビンゴではないかと思います。
書込番号:16436837
0点
端数はドコモポイントの充当分。
書込番号:16436863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモポイントは分割時(頭金でない)も対象になるのは知ってましたが、量販店のポイント(値引き)でも対応ですか。
そうなると、分割機種代金210円もありえますね。
知りませんでした。情報ありがとうございます。
書込番号:16436890
0点
量販店のポイントが分割に充てることが出来るとは初めてききました。
書込番号:16437003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はヨドバシカメラで話を聞いただけで、実際には契約していません。
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードを持っている人に限り、ポイントを付与し、端末代金に充当できると言っていました。
MNP新規契約と同時にポイントが付与されて、それを端末代金に充当できるというのは、私も初耳でした。
どなたか、さらなる裏取りをお願いします。
書込番号:16437074
0点
トラ×4さん
意図はありませんが、MNPだと話の辻褄が合うというだけです。
私が行ったヨドバシカメラの店員も「MNPでなければ、ありえませんよ」と言っていたので。
タイプXiにねん 780円
Xiスマホ割 ▲780円
Xiパケホダブル 2,100円
安心サポート 399円
spモード 315円
月々サポート ▲3,465円
ユニバーサル 3円
-------------------------
分割代金 1,590円※
-------------------------
合計 1,593円
※SC-04Eの本体代金83,160円-45,000円=38,160円
38,160円÷24か月=1,590円/月
書込番号:16437136
0点
ガセネタ率の高いハナシを あれこれ妄想しても 仕方なかろ!?
(ケータイ補償 は月サポ対象外なのに???・・・それなら端末代が月サポ対象だ! と 同レベルじゃん)
書込番号:16437229
0点
トラ×4さん
ケータイ補償 お届けサービスは月々サポートの対象外でしたね。
これは失礼しました。
ヨドバシポイントを充当するという話は、私が実際にヨドバシカメラの店頭で聞いてきた話なので、私にとってはガセネタでも妄想でもないですよ。
スレ主さんの書き込みだけでは分からなかったので確認してきたのですが、私が聞いてきた話だけでは確証がないので、「どなたか、さらなる裏取りをお願いします。」と書きました。
書込番号:16437383
0点
端末代金には充てられますよ。
問題なのは何回も言われているように分割の場合でも可能かです。
おそらくはそこまで確認されているのだと思いますがその点を答えていただけないので。
とはいえ、たまたま聞いただけなのでしょうから、そこまでは聞かれてないのかもしれませんね。
当人が雲隠れしちゃってるので真相がぜんぜん見えません。
書込番号:16437469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分割でも可能みたいです。
「頭金」は各販売店が指定できるので、仮に40,000円を頭金としたら、40,000円を除いた金額を分割でドコモへ払うので。
分割払い購入について
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/purchase/value/installment/index.html
「ドコモの分割払い」とは、〜Xiサービス契約者が当社指定の電話機をご購入の際に、当社と分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)を締結したうえで、ご購入代金から各販売店舗が指定した頭金を除いた金額を分割で当社にお支払いただく購入方法です。
書込番号:16437516
0点
40,000円=40,000ヨドバシポイントです。
書込番号:16437534
0点
書き忘れましたが、dビデオなど、月額1,500円くらいの有料オプションが条件になっていました。
3,000円?(正確な金額は忘れました)を払えば、オプションは不要とのこと。
MNP新規で40,000円引きだと、ここを見ている人は興味ないですよね。
スレ主さんからの新たな情報を期待しています。
書込番号:16437872
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
いつも困ったときにはお世話になっております!
最近マルチウィンドウが便利で良く使うようになったのですが、LINEなどは追加できないのでしょうか?検索してみるとやり方が載ってるのですが私には難しくて(_ _;)簡単にできる方法があれば、教えていただきたいのですが…
書込番号:16431470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
マルチウィンドウの件ですが、通常では使用できるアプリは限られています。
使い方によっては便利な所が有るため少し残念ですね。
書込番号:16431613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も調べたことありますが、そのままでは対応アプリしか使えないようです。
アプリのほうで対応してもらえるようにお願いするしかないと思います。
パソコンとつないで等々をすれば、対応アプリでなくても使用出来るというのは見たことありますが。
敷居が高いですよね〜。
使い勝手がいいので、自分も残念に思います。
書込番号:16431629
1点
ススチュチュさん
やはり通常では使用は限られてますよね^^;残念です。。
回答ありがとうございます!^^
書込番号:16433552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
H.H.Hさん
アプリの方で対応してもらえると非常に嬉しいです^^
一度自分でやってみようと思ったのですが難しすぎました(TT)
それでも便利な機能ですよね!最近知ったので更にこのスマホが好きになりましたヽ(´ー`)ノ得した気分です♪
書込番号:16433570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程試しましたが、WindowsアプリのMultiwindowApkMdifierでは、LINEを変換してもらえませんでした。
残念ですが。現状ではrootを奪取する以外、LINEをマルチウィンドウ化出来ないようです。
ただ、自分でダウンロードしたアプリでマルチウィンドウに対応していないアプリでも、マルチウィンドウ化出来るものがあります。
あるブログにありましたが、以下のアプリは正常に動くようです。
2chmate
NicoRo Tri-α
comm
Ustream
あと何分
Bluetooth filetransfer
Reduce Photo Size
Evernote
ファイルマネージャ
super Video
この中で、Evernoteとファイルマネージャーは僕も試しましたが、正常にマルチウィンドウ化出来ました。
こちらのブログが比較的丁寧に手順を解説してくれていますので、試してみてはどうでしょう?
http://smhn.info/201303-galaxys3-note2-multiwindow
自分で変換可能なアプリを見つけるのも、楽しいかもしれませんね(^_-)
書込番号:16434433
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





