端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2013年5月25日 21:04 |
![]() |
4 | 4 | 2013年5月25日 18:10 |
![]() |
18 | 5 | 2013年5月25日 15:24 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月25日 12:30 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月25日 09:00 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年5月25日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
こんばんは!現在Galaxy s2からGalaxy s4への機種変更を考えています!が、7月に防水.防塵付きの「アクティブ」と言うのが発売予定、9月にクアッドコアからタスクコアになったものが発売予定とネット等で見たのですが…実際の所どぉなんでしょ?
今すぐにでも変えたいのはやまやまなのですが、新しいのが発売予定なのに変えるのもどうかなと思い、悩んでます。
親切な方、教えて頂けないでしょうか?
書込番号:16176032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、欲しいと思ったら買い時ではないでしょうか?新しい物は次々出ますからね
書込番号:16176102
4点

こんばんは。スペック追いかけたら、いつまでも買えません。
書込番号:16176132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売予定なんか気にしてたらいつまでも買えないのでは?
防水を待って次はS5を待ちますか?その次はS6?
ずっとS2使ってたらいいと思いますよ。
だいたい防水防塵が7月に発売予定なんてないでしょ(笑)
書込番号:16176351
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

ストアからquick icsを入れるとS3のクイックよりもさらに多機能になってますよ(^_-)
書込番号:16172715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
Quick icsにブックマークコピーする仕方わかりますか?(>_<)
書込番号:16173133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザのブックマークがそのまま反映されます。
設定不要です
書込番号:16174652
1点

サムスンアカウントに保存しているせいか、反映されてないです(>_<)
ローカルにうつさないとだめなのか。。
書込番号:16175737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

root化するならば、まずご自身で調べていく知識がないと後々トラブルになったときが大変ですよ。
ドコモ謹製アプリを消したいだけならやめておいた方が良いかなと思います。
削除出来ないものは無効化で対応しておくのがいいかと。
書込番号:16174495 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Galaxy nexusなどにカスタムROMなど入れてたので大丈夫だと思います。
書込番号:16174856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ものすごく同感する理由と思うのでレスいきます。
今回、ドコモ版はブートローダーが署名されてロックされています。
さらに今回もドコモ版が後回しになりそう。
今回は相当腕のある人じゃないと砕けないかも・・・・
では今回どうするかなのですが
ドコモアプリを凍結やアンインストじゃなくて、起動はしている状態だけど動作はさせていないで悪影響を起こさないように設定をさぐるのが近道と思っています。
ただ、今までと違い、端末の基礎性能が高いので多少ドコモアプリが動こうが基本動作には支障はきにくいので気は楽だけどNOTTYが結構バックグランドであれこれ動くのでまずはNOTTYをなんとかしないと苦笑
書込番号:16174944
3点

ブートロードーが署名されてないカーネルを弾くとしたら、insecureなカーネルが焼けないので、脆弱性をついた方法が発見されるまではできないでしょうね
書込番号:16175161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます
難しそうなのでやめますありがとうございます。
書込番号:16175218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
普段はApexにしてるのですがホームボタンを押すとデフォルトホームアプリに戻ってしまう事がたまにあります。
それと、標準ブラウザ使用時に全てのウィンドウを閉じても次回ブラウザ立ち上げ時が前回開いてたページからスタートしてしまいます。残らないようブランクにする事はできませんか?
SVαはピンチインしてメニューボタン押せば全て閉じる事が可能です。
書込番号:16173525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apexの現象に関しては、Google Play等で直接現象を問い合わせるのが近道と思う。
ブラウザはQuick ICSでは、クイックメニューに「タブを全部けして終了」ってボタンが設定できるのでこれを押すとそのようになります。
書込番号:16174724
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
AU版S3と比較すると最初の補足が倍近く早い時が多いですね。
あお補正頻度が多い感じがして、1.2回補正した時にはほぼドンピシャで合うのが多いので気に入っています。
書込番号:16173892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題無いレベルですよ。捕捉も速いですし、誤差も少ないです。
こちらにも同様のスレが立っています。参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16170887/#tab
書込番号:16174044
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
はじめまして。
昨日さっそく機種変いたしました。
画面の明るさとサイレントモードについて質問させてください。
画面の明るさですが、自動は解除し手動で固定で設定してるのですが、ふと急に少しくらくなりしばらくするとまた元に戻るのですが、仕様かなにかでしょうか?
それからサイレントモードなのですが、側面の音量ボタンを下げていくとサイレントモードとマナーモードになりますが今日急にサイレントモードにするとマナーモードにパッとなってしまします。
通知バーからやってみても、やはりサイレントモードにはならずマナーモードになります。
昨日はサイレントモードに出来てたので何か押してしまったのかとも悩んだのですが。。。
どなたか教えていただけたら助かります(;-;)
よろしくお願い致します。。
書込番号:16172744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディスプレイの明るさについては、ブラウザを閲覧中にだけ明るさが変わりませんか?
GALAXY端末の明るさの調整はブラウザだけは別で設定しなければなりません。
ブラウザを開いた状態でメニューキーをタップすれば「明るさ」の項目があります。
もし設定済みならすいません。
マナーモードとサイレントモードについてはボリュームキー長押しでマナーモードになり、更にもう一回押すとサイレントモードになります。
書込番号:16172904
2点

ご返信ありがとうございます。
ブラウザでの明るさ設定は設定済みです(^^)
仰られたようにブラウザ見てるときよくなり、それ以外ではまだなっていませんので、ブラウザの時だけかもしれません。。。
サイレントモードは
そのようにもやっているのですが、一度サイレントモードになり一瞬でまたマナーモードに戻ってしまうのです。。。
書込番号:16173043
0点

ブラウザの明るさも設定済みでしたか。
私は自動調整をONにしているので仰るようにはならないです。
一度、自動調整をONにして使ってみては如何でしょうか?
>一度サイレントモードになり一瞬でまたマナーモードに戻ってしまうのです。。。
ボリュームキー下でマナーモード→サイレントモードにすると、ボリュームキー上を押さない限りマナーモードになりません。そのまま更に押し続けるとマナーモードが解除されます。
ですので、もしかしてボリュームキーの上側を押してしまっているってことはないでしょうか?
書込番号:16173180
0点

自動調整試してみます(^^)
ありがとうございます。
サイレントモードは押してしまったりと言うのはないとおもいます。。
しっかり確認して、一度はサイレントモードになるのですがそのまままたマナーモードに。。と言う感じで(;-;)
やはり押さない限り戻りませんよね。
続くようでしたらショップに行ってみます。
貴重なお時間をありがとうございました(^^)
書込番号:16173216
0点

もしかしたらボリュームキーの不具合かもしれませんね。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:16173258
0点

いえいえ(;-;)
お忙しいなかご返信ありがとうございました(^^)
ショップに相談してみます。
書込番号:16173273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)