端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2014年7月17日 22:24 |
![]() |
1 | 3 | 2014年7月11日 17:49 |
![]() |
19 | 14 | 2014年7月10日 19:17 |
![]() |
1 | 4 | 2014年6月29日 14:05 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2014年6月26日 17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年6月17日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
今朝から急にWifiに接続できなくなり、パスワードを入れても認証エラーになってしまいます。
別の件でルーターが原因だと思っていたのですが、他のスマホは接続できるので、S4が原因のようです。
バージョンアップはしばらく前に行っているのですが、どなたか同じような現象の方はいらっしゃいますでしょうか。
ちなみに、ルーターはPlanexのMZK-750DHPを使用しています。
書込番号:17414577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。自分も同じようになりました。とりあえず再起動したら、Wi-Fiエラー表示は、消えました。他機種には繋がります。今現在は、無事?に繋がってます。解決法にはならないかもしれませんが、お知らせします。しかし、なぜか価格.comに何度もログインしなければならない症状がでました。
書込番号:17416002
0点

アップルスターさん
返信ありがとうございます。
自分のは何度か再起動したのですがダメでした。
家に帰ったら電池パックとSIMも抜いて確認してみます。
書込番号:17416209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IPアドレスがバッティングしてるってことはありませんか?
書込番号:17416223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさん
返信ありがとうございます。
IPアドレスがバッティングしていても、他のスマホやパソコンは使用できるのでしょうか?また、設定を変更していなくても変わってしまうのでしょうか?
ちなみに、IPアドレスがバッティングしている場合、どのように対応すればよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:17416540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パックとSIMも抜いてみたのですが、ダメでした。
また、今日のアップデートもやってみたのですが、変わりありませんでした。
書込番号:17417845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近同様の事象がよく発生するようになり、先週末151にレポートしました。
何時ものとおり、「そのような報告は受けておりません。」とのこと。
じゃあ、これをレポート第1号として取り扱うよう申し入れました。
2月のファームアップまで大変満足だっただけに、残念です。
書込番号:17419016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NYC777さん
それは残念ですね。
当方は、freespotでは接続できたのですが、自宅のWi-Fiだけに全く接続できません。
他のスマホでは接続できるのですが、S4だけが全くダメになりました。
書込番号:17424074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だいぶ時間が経ってしまいましたが、4.4にアップデートしてもつながらず、最終的に初期化してもダメでした…
書込番号:17743348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
操作中やスリープ中でも再起動が2〜3回/日発生し、その度にイライラ度がアップしてしまいます。
また、再起動直前にフリーズと同時にバイブが数秒連続すると言った不思議な現象に見舞われます。
同じような現象に遭遇した方いれば是非ご教示よろしくお願いします。
書込番号:17465634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近何かアプリをインストールしませんでしたか?
自分もクリーナー系のアプリをインストールした途端にフリーズ、再起動が頻発して困った経験があります。
書込番号:17471752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にアプリはインストールしてません。
書込番号:17471761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MobileCareというアプリを入れてみて下さい。
大抵の不具合は解消されます。
本体にカバーをしていますと放熱出来なくなり
リフレッシュのために再起動される事があります。
後は内蔵メモリの確保、それとバッテリーの劣化
などがあります。
スマホの不具合はこのどれかに当てはまることが多いので
ご確認ください。
書込番号:17721479
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
皆さん はじめまして。よろしくお願いします。
更新してから、若干反応を悪く感じたり、かなり重く(サクサク感がなくなったといいますか…)なった気がします。
特に、ゲームだと カクカクするような感じがします。
皆様は、いかがですか?
また、改善法をご存知の方がみえましたら ぜひ、教えて下さいませ。
書込番号:17715419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まずは、Googleストアでメモリー削除アプリを使ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:17715451
1点

なんちゃって警備員さん
返信ありがとうございます。
メモリ削除アプリ ですか?
探して、早速ためさせて頂きます。
ありがとうございます。(*´∇`*)
書込番号:17715500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CleanMaster というアプリがありますので、それを使用してみてはいかがでしょうか。
使用後に再起動をして改善するかどうか試してみてください。
因みに私の環境では、アップデート後の方がサクサク動くようになりました。
Jに並ぶとまでが言いませんが、それに近い感じです。
書込番号:17715909
1点

いっばいありますからね!使い易いのを選んで下さい。また、この場で良かったら教えて下さいね!
書込番号:17715981
1点

ハイジさん
なんちゃって警備員さん
アドバイス ありがとうございます。
確かに、沢山ありますね。
いろいろ試して見ます。ありがとうございました。☆
書込番号:17716104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidというかdalvikの仕様として、システムのアップデート後少しの間は動きが悪くなります
個人的にはあまりメインメモリ上のアプリを気にするのはオススメしません、ある程度はOSの管理に任せた方が…
書込番号:17716211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GALAXY端末でしたらRAMマネージャーが搭載されていますので、そちらでRAMを解放してみるのも良いかもしれません。
RAMマネージャーはホームキー長押しで出て来ます。
書込番号:17716234
2点

アドリンタマネギさん
おびいさん
ありがとうこざいます。
皆様のアドバイスを、とりいれさせて頂き、少し良くなった様です。╰(*´︶`*)╯
ありがとうございました。
書込番号:17716801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ラーメンはコッテリ。さん
Clean Master(評価5星を付けろとうるさい)等試しましたけど、実際のところ最初から搭載されているRAMマネージャーを使った方が安定したので、それで十分だと思います。
ただ、RAMマネージャーはGALAXYやLG端末くらいにしか搭載されていない機能です。
>なんちゃって警備員さん
ありがとうございます。
でも年相応にガタは来てますよ(^_^;)
書込番号:17717228
0点

いやいや、私も40才なんで大変です…。
書込番号:17717343
2点

お互い四十路…。
体に鞭打って頑張りましょう(^_^;)
書込番号:17717394
1点

そもそもメインメモリを明示的に管理する必要が無いですからね
重いゲームをする前にGCを警戒するのであればわかりますが…
書込番号:17718307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

2014年1月下旬〜galaxys4 galaxynot3アップデート予定ですね。日本のキャリアは二三ヶ月遅れると思います
書込番号:16992380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら4.4のアップデートは無さそうな気がする…
だれか有力情報ありませんか?
書込番号:17117870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度くらいはアップデートありそうですけど、特に必要性は感じないと思いませんか?
アップデートによって出るかもしれない不具合や、アプリの非対応などを考えると、今のままでいいかなって思います。
すみません、答えになってないですね(笑)
書込番号:17151856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GaraxyS4 SC-04E の Android 4.4 アップデート確定情報。
ただし時期は未定のようです。
http://www.rbbtoday.com/article/2014/06/26/121251.html
書込番号:17679120
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

素人の考えですが、かなり可能性は低いと思います。
現状ドコモの端末で2段階アップグレードしたのはGalaxyNexusとGalaxyNote1のみです。
同じGalaxy端末ということで他の国産スマホよりは若干期待出来ると思いますが、あてにしない方がいいと思います。
アプデの楽しみがあるのはIPhoneか、Google謹製のNexus端末のみと思った方が精神衛生上いいですよ。
書込番号:17315508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりキットカットはこないんですかね???
書込番号:17615846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://rbmen.blogspot.jp/2014/06/android-44docomo-galaxy-s4note-3galaxy.html
これを読む限り、可能性はなくはない?
書込番号:17618122
1点

そうですね、可能性は有りそうですね。
他の端末ならいざ知らずドコモがかつてツートップとして売ったモデルの片割れですからね。
書込番号:17621645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

記事を拝見しました!ありがとうございました。
確かに有力情報です。
具体的な日がわからんのでまだしばらく先かも知れないですねー。。
待つか、乗り換えるか悩みどころです。
書込番号:17622330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来るようですね。
書込番号:17668511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

こんばんは。
ボリュームアップ+ホームキーで起動できると思います。
電源ボタンを長く押しすぎている可能性がありますので、気持ち早く離すか、再起動をしてからボリュームアップ+ホームキーでためしてみるのも良いかもしれません。
書込番号:17488178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりました!
今までずっとボタンを長押ししていて再起動がかかっていました
結局ボタンを放すタイミングでした
書込番号:17634545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)