端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全978スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
151 | 11 | 2016年12月22日 09:15 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月20日 22:08 |
![]() |
23 | 6 | 2016年12月19日 20:25 |
![]() |
12 | 24 | 2016年9月24日 10:09 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年9月12日 07:18 |
![]() |
0 | 0 | 2016年7月2日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
先日ソフトウェア更新をしたところ、伝言メモの録音メッセージの再生ができなくなりました。
録音自体はされるのですが、録音されたメッセージを再生すると、音楽アプリ(プリインストールされていたもの)が立ち上がってしまい、再生されません。
しかも、こたびの更新で音楽アプリ自体もアップデートされ、画面デザインが変わったのですが、録音メッセージをクリックすると立ち上がってしまう画面は旧デザインの音楽アプリのままになっています。
ドコモに問い合わせましたが、対応策なしとのことで、初期化しかないのかと途方に暮れています。
どなたか同じ現象が起きている方、あるいは対応策ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けると大変助かります。宜しくお願い致します。
34点

まったく同じ症状です!
なんか、みたことある画面が出るなーと思ったらアプデ前のミュージックでしたね!!選択ボタンが出て一応押せて、試しに完了押してみましたが何もならず(笑)伝言メモの一覧に戻りました…
残念ながら対策等は私もわかりませんが、同じ日にアプデした旦那の携帯は普通に使えました。ちなみに、旦那はミュージックなど一切使っていないので何も入っていないです。
音楽入れてるとか入れてないとかが関係するのでしょうか??
初期化するしかない。。。初期化したら入ってる聞きたいメモなくなりますよね。。
書込番号:20290879 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

自分はdocomoのGalaxyS5(sc-04f)なのですが、今朝から同じ症状になってしまい、伝言メモが確認できなくなりました。サービスセンターに問い合わせて色々やっても直らず、docomoショップに行ってきましたがダメでした。。。不具合の報告もまだあがってきていないようです。
書込番号:20295075 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私はauのS5で同症状が発生しました。伝言メモが再生できず旧アプリが立ち上がってしまい困っていました、。
改善策としまして最新のミュージックアプリの更新を削除しミュージックのアプリを工場出荷時に戻します。(音楽データは
消えないので大丈夫です)この状態で伝メモは再生出来るようになりました。
最新のバージョンに何か問題があるのでしょう。問題が解決するまで初期バージョンです。
あくまでauユーザーなのでドコモユーザーさんに当てはまるかは分かりませんが大切なデータを初期化する前に一度
試されてはいかがでしょうか?
書込番号:20301736
22点

DOCOMOの場合、ミュージックアプリを初期に戻すことは出来ませんでした(涙)
先程サムスン電子の問合せフォームに直接状況を送りました。ここのURLも添付しときました。
書込番号:20302531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

xxeverforeverxxさん、こんばんわ。
ドコモでのアプリ管理がどのようになっているのか分からないので言いようがないのですが、
一度お話しが出来ればいいのですが。
以前はこのサイトでパソコンの質問で直接回答を頂い方と電話でお話しさせて頂きました。
困ってらっしゃるのでお力になれればと思います。
もし良かったら捨てメールアドレスを載せますので、返信お待ちしております。
サムスン電子はすぐには回答してくれないと思いますので。
書込番号:20302877
3点

追記です。サムスン電子から回答メールが来ました。これにより少しでも早く皆さんの不具合が改善されることを望みます。瑕疵担保責任様、という訳でもう少しサムスンの対応を待ってみます。お心遣い有難うございます。
*長文ですみません*
Counselor answer
○○ 様
日頃よりご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
Galaxy カスタマーサポートセンター 担当 □□と申します。
弊社スマートフォン端末Galaxy S5をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
この度は、伝言メモを確認いただきますと、
ミュージックアプリが立ち上がり、
伝言メモが、確認出来ない状況でございますね。
また、強制終了や他のミュージックアプリを、
アンインストールいただくも改善せず、
docomoショップでも分からないと案内され、
au様の機種でも発生しているとのことでございますね。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
当窓口でも確認いたしましたところ、
Android6.0にアップデートGalaxy S5やau様の機種にて、 ○○様と同じ症状の確認をいたしました。
この度、○○様からいただきました、今回の発生している 症状につきましては、Galaxy S5をご愛顧いただいている、○○様からの、ご意見として大切にお預かりし、
早急に関連部署に共有・上申させていただきます。
今後、Galaxy S5へのバージョンアップにつきまして、
正確なお日にちは現段階ではお伝えいたしかねますが、
何卒、ご理解いただければと存じます。
なお、今後のアップデートリリース情報につきましては、 Galaxy端末の販売元でありますNTTdocomo様の
ホームページや弊社サムスン電子ジャパンのニュースサイトにて 情報が発信されます。
よろしければ、○○様がお手すきの際に ご覧いただければ幸いでございます。
改めまして、ご不便おかけして誠に申し訳ございません。
※URLにつきまして、ドメイン設定等によるメール受信拒否を
回避するため、「https://」を除いてご案内いたします。
■NTTdocomo・ソフトウェアアップデート情報リンクURL
====================
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.html
※画面中段の「機種の型番から探す」欄に
「SC-04F」や「S5」と入力してご検索いただくと、
Galaxy S5のアップデート情報がご覧いただけます。
====================
■サムスン電子ジャパンホームページ内ニュースサイトURL
====================
www.samsung.com/jp/news/
====================
また、一時的な回避策でございますが、
誠に恐れいりますが、下記にてご案内いたします。
■伝言メモ確認方法
========================================
【1】アプリ一覧より、黄色いマークの[マイファイル]をタップします。
【2】画面右上の縦の丸「・・・」⇒「設定」をタップします。
【3】「隠しファイルを表示」をタップしてチェックいただき
一つ前の画面に戻ります。
【4】システムメモリ(本体)をタップします。
【5】「.AnswerMemo」をタップします。
【6】こちらから、伝言メモのご確認をお願いいたします。
○○様には大変お手数をおかけいたしますが、
上記の操作をお試しいただけるようであれば、
ご都合にあわせて、ご活用くださいませ。
========================================
当窓口からのご案内は以上でございます。
せっかくお問い合わせいただきましたところ、
直接解決に繋がるご案内ができず、
誠に心苦しい限りではございますが、
何卒ご寛容いただけますと幸いでございます。
○○様には、数あるスマートフォン製品の中から、
弊社製品Galaxy S5をお選びいただきましたこと、
本当に喜ばしく感じております。
今後もお客様にご満足いただける製品の開発に向けまして
鋭意取り組んでまいりますので、これからもGalaxy製品を
どうぞよろしくお願い申し上げます。
この度は、当窓口までご相談いただきまして、
誠にありがとうございました。
10月に入り秋色深まりゆく折柄、街行く人の装いも
だんだんと秋色めいてまいりました。
○○様におかれましては、くれぐれもご自愛いただき、
爽やかな秋を迎えられますようお祈り申し上げます。
担当:□□
書込番号:20304145 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>xxeverforeverxxさん
わざわざ載せて頂きありがとうございます☆
書いてある通りにしましたらSC-04Fでも聞くことが出来ました(o^−^o)
対応策は暫く出てこないと思うので気長に待つことになりそうですね。。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20308770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえずの回避策です
マイファイルアプリで(設定で隠しファイルを表示)
ローカルストレージ→システムファイル(本体)→.AnswerMemoフォルダを選択して名前を変更
.AnswerMemoをAnswerMemoに変更する
マイファイルアプリは閉じる
フォルダが隠しフォルダから普通のフォルダに変更され
録音された伝言メモが旧ミュージックに表示されるようになるので聞くことができるようになります
書込番号:20312299 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>こちゃんぶさん
auのGALAXY S5を利用していましたが、同じ症状で困っておりました。
スレを立ち上げていただき感謝いたします。
>xxeverforeverxxさん
ありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
書込番号:20320838
2点

>こちゃんぶさん
>xxeverforeverxxさん
自分はgalaxy note edge sc-01g使用ですが、皆さんと同じ様に留守電メッセ再生しようとすると音楽プレーヤー画面になり見つからず仕舞いでした。
約1年前までは使用可能であったので、恐らくAndroid os6.0更新以後の不具合かと…。
自分の場合、初期化までトライしましたが、修復不可能で徒労でしたが、前出のかたのSumsungからの応急措置使用方法を参考に、隠しファイルのショートカットをホーム画面に追加したら、そこで簡単に留守電メッセが確認できました。
取り敢えずは助かりました。
Sumsungさん、早いとこ修正パッチの配布をお願い致します。
書込番号:20352171 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今回のアップデート(docomo)で伝言メモの不具合が解消されたようです!内容説明には何も書かれていなかったので期待していなかったのですが、アップデート後にたまたま電話がかかり伝言メモが残されていまして、ファイルから選択するのではなく通常通り聞くことが出来ました!
アップデートがまだ方がおられましたら是非お試しください♪
皆様の不具合が早く解消されることを願います☆
書込番号:20504166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
いまocnモバイルで使っているのですが
ドコモのアップデートが出来ないとちょくちょく通気が来ます。
SIMロックは解除してないのですが通信できるからよしとしてました。
ドコモの方は解約してるのでドコモIDもなくどうすればいいか右往左往してます。
解決法在りましたらよろしくお願いいたします
1点

以前、ドコモとの回線契約が無い場合の端末のバージョンアップについてドコモ本体にメールで質問した時の回答です。ご参考まで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このたびは、ご利用の電話機のOSやソフトウェアの
バージョンアップについて連絡を賜り恐縮に存じます。
お問い合わせの件につきまして、一般的なご案内として、
ドコモでは、ドコモブランドの製品に対し、弊社との
回線契約の有無にかかわらず、全国のドコモショップを
窓口として、製品の点検・修理をはじめ、
製品アップデートなどのアフターサービスを承っております。
ただ、ドコモショップでソフトウェア更新やOSバージョンアップなどの
製品アップデートを承る際は、窓口での即時更新ではなく、
電話機をいったんお預かりしたうえで、修理拠点で更新の作業を行い、
お客様へご返却させていただいております。
あらかじめご了承ください。
※参考までのご案内として、通常10日〜2週間ほどのお時間を
頂戴しております。
※製品アップデートの費用については、無料でございますが、
電話機に破損や水濡れが認められた場合は、
別途、修理費用が発生する場合や、電話機の状態によっては
お預かりできない場合がございます。
書込番号:20498548
2点

docomo IDから今はdアカウントになって、ドコモ契約の有無問わず登録できるんじゃなかったでしたっけ?
書込番号:20500215
0点

SC-04Eはdocomo ID(dアカウント)設定対応可能端末に記載されていますが,
古いビルドでは更新しないと設定できないのかもしれませんね。
>ドコモのアップデートが出来ないとちょくちょく通気が来ます。
ドコモ謹製アプリ関連の更新の「通知」のことでしょうかね。
書込番号:20500520
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
「docomoのツートップ」として売り出された直後に購入し、約3年が経過しました。2年半使った頃に、料金面で考え直してOCNの格安SIMへ変更して、「通話」の機能のみはガラケーに譲った形で2台持ちにして運用しています。バッテリーも新しい物に買い換え、使い道としてはネット検索・LINE・スケジュール管理・カメラ機能辺りがメインです。
そんなにヘビーユーザーでもないからかも知れませんが、使っていて不満を感じる機会はほとんどありません。でも、それまで2年ごとに機種を買い換えてきたのもあってか、ただ単純に「そろそろ機種変更したいなぁ」という漠然とした欲だけは湧いてきて、SIMフリーの端末を眺める頻度はちょっと多めです。HUAWEIのP9が発売されてからは興味を惹かれていたのですが、数字上のスペックだけを比較するとこの機種とさほど大きな違いも感じられず、「調子が悪いわけでもないんだし…」という感じで、買い換えるのは踏み止まっています。
ネット上での推測ですが、似たような境遇の方は結構多くいるように思います。そこで、皆さんはこの機種の次にどのような端末へ変更されているのか?キッカケはどのようなものだったのか?という辺りが気になっています。『そんなの人それぞれだよ、わざわざ聞くな!』という手厳しいご意見があるかも知れませんが、あくまでも参考までにと思い、質問させて頂きました。
4点

キャリア版なら、実質価格が安いこともあって、2年ごとに何も考えずに買い換える人も多かったでしょうけど、そういう時代ではないです。
不満がないなら、大事に使い続けて何の問題もないです。わざわざ高いお金を出して買い換えても、何も変わらないどころか、設定が面倒なだけ、というひとも多いでしょう。
時代が変わった、ということです。
実際、スマホ中毒のヘビーユーザーならともかく、一般ユーザーの買い替えサイクルはどんどん長くなっています。
最近のスマホは、技術的にはある程度出尽くしており、新しいからといって、なにか画期的な新機能が増えたり、劇的に速くなったりといったこともないです。むしろ、重くてでかくて発熱がひどくなり、バッテリ交換不可で交換費用が高くなる、など、デメリットが増えています。
SIM 2枚刺しにして一台にまとめたいとか、周りから馬鹿にされるとか、どうしてにもこれこれの新機能がほしい、といった具体的な理由がなければ、そのまま使い続けばいいんじゃないですか。
誰も買い替えを強制しているわけではないのですから。
書込番号:20219774
10点

用途を見る限り、Galaxy S4が壊れるまで使い続けたほうがよいのでは?
私は、Galaxy S4、Nexus5、iPhone6sユーザーですが、メインはiPhone6sで、Galaxy S4はAmazonプライムビデオを外出先で観るときに使っています。
Galaxy S4のメリットはmicro SDカードが使えることと、おサイフケータイですが、操作感では他の2機種に劣ります。
気分転換をしたいだけであれば、Galaxy S6の白ロムを購入するとかは?
大幅に変更してもよいなら、現在セール中のiPhone 6sへMNPするとか。
auのiPhone 6sとGRATINA 4G(ガラケー)へ2回線まとめて乗り換えれば、安く購入できて、安く使えると思います。
書込番号:20221001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めまして、
3ヶ月位前に、白ロムで購入し格安simで使っております。
気に入っております。
理由は、5インチのアンドロイドスマホで、最小サイズだからです。
(サイズが、幅:70mm、高さ:137mmで、ホームボタンと戻るボタンが付いていて)
5インチスマホの中では、最小サイズと思いました。
片手で、ほぼ、操作出来ておりますので、
気に入っております。
ただ難点は、
バッテリー持ちが少し少なく感じました。(中古なので、そのせいかも知れません。)
でも、
アマゾンで、大容量バッテリー(5200mAh:(2480円)を購入したら、1日半位、持つようになりました。
(重くなりましたが、幅と高さサイズには影響が無かったので、
そのまま片手操作が、出来ております。)
書込番号:20229303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
自分も約3年この機種を使ってきました。
約1年前にdocomoの2年縛りが切れるのを待ってiijmioのみおふぉんに乗り換えましたが、スマホだけはこの機種を最近まで使ってきました。
自分はこの機種の、5インチで純正フリップを着けても160g程度で非常に軽い点や、おサイフケータイに魅力を感じていて、ずっと乗り換えを躊躇っていましたが、充電池の消耗も気になり出したこともあり、おサイフケータイを捨て、余分なキャリアアプリが無いことと、GALAXYS4より処理速度が速いこと、Android6.0を優先した結果、HUAWEIのP9lifeに変更しました。純正フリップはありませんが、Nillkin® HUAWEI P9 LITE専用ケース手帳型カバーを着けています。
重さは30gほど重くなりましたが、それも慣れてしまいサクサク快適です。あれほどこだわったおサイフケータイも今では不要です。
P9liteを気に入って使えるようになったため、SC-04Eはヤフオクに出そうかと考えている今日この頃です。
参考まで。
書込番号:20234676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加です。HUAWEIにした理由の1つに、ナビゲーションバーの左右並べ替えが可能であることがありました。Samsungの右側の戻るキーに慣れてしまったため、同じく今のP9liteでも右側にしています。
他の機種で悩んだのは、中古でSamsungのS5、S6と、ARROWSm03です。結局値段で決めましたが、同じくS4を使っているおサイフケータイにこだわる家の奥さんには保険付きにできると言うことでARROWSm03を勧めています。
書込番号:20234700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
この度AQUOSのSH-M04を購入しました。
ARROWSM03だとantutuの数値が24000くらいと、SC-04Eより若干低いのですが、SH-M04はテレビこそ無いものの、おサイフケータイはついているし、antutuが42000くらいなのが決めてでした。参考までに。
書込番号:20497523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
困ってしまいこちらにお邪魔いたしました。
sc-04eを使用しています。
先日、ドコモから更新通知が来てアップデートしました。
その後から、本体のgooアカウントの設定管理ができなくなりました。
本体設定→アカウント→Google
と進むと、"設定は停止しました"とポップアップ表示され、先に進めません。
他のアカウント設定は普通に出来ます。
端末の初期化をしても改善しませんでした。
(始めの、Googleアカウント設定は出来ました)
同様の事例の方、解決された方、または、お詳しい方々のお知恵をお借りしたいです。
何か解決方法がありましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:19888043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うかかkさん
はじめまして。
ちょっと違うかもしれませんが・・。
私もアップデートしました。
アップデートする数日前に、googleアカウントの変更をしました。(迷惑メールの為)
最初、本体設定からやろうとしましたが同じように「設定は停止しました」となり、何度やっても出来ませんでした。
私の場合Yahooのアカウントだったので、Yahooの方のメール設定・変更があったため、そちらの方でやったら
変更出来てしまいました。(^_^;)
なんか答えになっていない気がしますが。
他に詳しい方が教えてくれると思います。。
失礼致しました。
書込番号:19891784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。
変な事書いてしまいました、ごめんなさい。(;>_<;)
画像のようになるって事ですよね?私もなってました。
^^;
でも、googleアカウントはこないだ設定したので使えているようです。この標示は何なのでしょうか??
もし設定出来てないのなら、2枚目の画像の「アカウント追加」から設定出来るのではないでしょうか?
分かる方、詳しい方、よろしくお願い致します。すみません。。。
書込番号:19891937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OXYペタラムさん
ご返信頂きましてありがとうございます。
そうなんです。載せて頂いた画像の様になり、設定できない状況です。
(Googleのみ)
アカウント追加でやってはみましたが、"このアカウントは端末に既に存在しています"と表示されます。
初期化した際に、初期設定でアカウント登録してあるからだと思います。
他の端末からは、同じアカウントで設定も同期もできる状況ですので、Googleの問題ではなく、このsc-04eの端末の不具合だと思うのですが...
やはり、先日のアップデートが原因なのでしょうかね。それでしたら、修正のアップデートが来るまで、待つしかないのですかね。
(修正が来るかわかりませんが)
書込番号:19893160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>たあみさん
ご返信頂いてありがとうございます。
たあみさんの端末では、普通に設定できているのですね。
私も、先日のアップデート前までは、載せて頂いた画像の様に、設定出来ていました。
前後で、仕様を変えたと言うこともないのですが。
何か、解決法があると良いのですが...
難しいですかね。
ありがとうございました。
書込番号:19893406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うかかkさん
こんにちは。
今、新しくアカウント追加してみましたが、出来ました。
元々2個だったのですが ^^; 、これで3個になりました。
でも、設定のところでアカウント→Googleにすると、「設定は停止しました」という画面になります。。
意味が分かりません。(^_^;)
Gmailを開いてみると(ほとんど使ってないですが)、ちゃんと3個あります。
こないだamazonで買い物したのですが、その通知もちゃんと届いてます。
先のうかかkさんのアカウントも存在してるようなので「設定は停止しました」というのは無視していいのではないでしょうか??
Gmailにアカウントは有りますか???
書込番号:19893543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>OXYペタラムさん
ご返信頂きましてありがとうございます。
色々と教えて下さりありがとうございます。
gmaiは使用していますので、アカウントもあり、追加のアカウントも取得することができます。
(gmaiアプリより)
端末のGoogle設定は、各Googleサービスの同期の設定と続きますので、同期したくない場合は個別に同期を外すことができて、その設定ができないと不便です。
書込番号:19893629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うかかkさん
ごめんなさい。(T_T)
最初から「設定出来ない」って書かれてましたよね。
うかかkさんが分かってる事ばかり書いてしまい、申し訳ありませんでした。。本当にすみません。
私も、うかかkさんと同じで、スマホの設定からGoogle設定は出来ないようです。
Gmailの設定の方からしか出来ないみたいですね。(^_^;)
トンチンカンな返事ばかりで、大変失礼致しました。
(/_;)/
書込番号:19893684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うかかkさん
先月、暗証番号のロックがかかってしまってdocomoショップに行かなければならなかったので、今日行ってきました。
こちらの件についても聞いてきました。
店員さんが本部?に電話して、この事象があるか聞いて下さいました。
docomoではなく、Googleの方に結構問合せが来ているようです。googleの問題?らしく、docomoからGoogleに言う、、と言うことはできないとか??(docomoにはそんなに問合せは来てないからかな?^^;)
googleのアプリが最新の場合にのみ起こっている不具合のようです。
アプリを購入時のものに変えれば(古いもの)設定出来るようになるそうです。ただ、何かデータが消える可能性があるとか。。
Googleの方で不具合については分かっているようなので、しばらくしたら改善されたアップデートがあるかも・・との事でした。
アップデートされるといいですね!(^_^)
書込番号:19898776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OXYペタラムさん
ご返信ありがとうございました。
ドコモショップでの情報も詳しくありがとうございます。
そうですか。
やはり、同じ様な不具合は出てるのですね。
私も開発者サービスは最新のものでした。
アップデートがあるまで、気長に待ってみようと思います。
本当にご丁寧にありがとうございました。
書込番号:19899972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえ。
こちらこそ、間違った返信ばかりで大変失礼致しました。。(/_;)/
書込番号:19901431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は Galaxy Note3を所有しています。
この Note3の方でも 5/17以降、同じ不具合が発生しています。
まだ解決には至っておりませんが、そちらの機種の板も覗いてみて下さい。
私の場合、同じ最新バージョンの他社端末には出ていません。
SAMSUNGだけ、のようでもあります。
書込番号:19905778
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
情報を教えて頂き、ありがとうございます。
早速、note3の板を覗かせて頂きました。こちらの機種で、問題になっている不具合と一緒ですね。
DOCOMO、Google、SAMSUNGと絡み合っていて、なかなか解決には時間がかかりそうな事もわかりました。
note3の皆さんの情報を覗きつつ、解決を待ちたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19908816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も同じ事象で困っています。解決策にはならないのですが、設定は停止しましたを出さない対策としては
ギャラリーを開いて、設定メニューから、Googleアカウントが開きました。
僕は今は同期かけたいときにそれで対応するようにしました。
書込番号:19912032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakisanshowさん
はじめまして。
私はnote3ですが、同様の症状です。
良い情報ありがとうございます。
早速試しました。
今のところ、この方法しかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:19912339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakisanshowさん
情報をありがとうございます。
早速、ギャラリー経由で行ってみました。Googleアカウントが開き、個々の同期選択が出来ました。
今の段階ではこの方法で対処すると良いですね。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:19912414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あのあと、DOCOMOに行って、代替機の新しい貸しだし用のGALAXY j?でも、同じ事象がでました。借りたすぐは開いてたんですけど(笑)もう1台知り合いに貰ったので試したら、アンドロイドバージョン4の時の地点では、設定は開いてたんですが、5にアップデートかけたら、またこいつまで、設定は停止しましたに、なりました(*´∀`)♪せっかくもらったの(^o^;)
やっぱりギャラリーのショートカットをホーム画面に貼り付ける使い方になってしまいました(笑)
書込番号:19943550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakisanshowさん
代替機のGALAXYでも、同じ状態になったとの情報、ありがとうございます。
アップデートしたGALAXYでこの様な状態になってしまうのでしょうかね。
現在はkakisanshowさんの教えて下さいました、ギャラリーからの設定でしのいでいます。
書込番号:19946991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うかかkさん
お久しぶりです。
私のnote3は、
7月27日のgoogle play開発者サービスで、version9.4.52となり、設定は停止しました、のエラーは解消されました。
そちらは如何でしょうか?
note3だけは、別の問題が残りましたが、他のSamsung機種は正常化されたようです。
ご確認して下さい。
書込番号:20085723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひよりっこさん
教えて頂きありがとうございます。
確認したところSC-04eも、google play開発者サービスが9.4.52となり設定は停止しましたのポップアップ表示は出なくなりました。
けれど...アカウントの下に
・ログインとセキュリティ
・個人情報とプライバシー
・アカウント
というのが、あったと思うのですが、そちらの表示の文字が■■■■■みたいになってます。
ご報告までに。
書込番号:20085798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
最近、勝手に戻るボタンが押される症状が出て困っております。
一度初期化もしましたが、やはり改善せず…root化しなくても、ボタンの割り当てが変えれると言うのをみたのですが、探してもやり方を見つけられませんでした。
(検索の仕方が悪かったかもしれませんが)
ご存じの方、あるいは何か対策を取られた方おりますか?
中古で購入し、格安simで使用しておりますが、それでもDOCOMOで無料で修理など出来るのでしょうか?
書込番号:20192895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoでの修理は可能ですが、「無料」は、実際の最初の所有者が購入後 1年間です。
また、
何かしら手が加えられていて「改造」と判断された場合は、有償無償問わず修理は受けられません。
書込番号:20193213
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
教えてください、
白ロムのスマートホンに買い替えたので設定をしたいのですが
PLAYストアを開くにあたり、Googleログイン後 認識中の表示になり
テキスト入力とのメッセ−ジが出ますがテキストが表示されません。
次のステップに進めず困っています。
(補足) ログインする際パスワードをパソコンにて変更(失念のため)
また以前登録したアカウトを利用したいので、既存アカウントを選択しログインしています。
(サムスンsc-04e os4.42)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)