端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全978スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
38 | 43 | 2014年1月11日 04:28 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月7日 11:53 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月6日 12:28 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年1月3日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月2日 14:30 |
![]() |
16 | 5 | 2014年1月2日 05:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
画面の明るさ調整を自動ではなく固定しています。
それなのに、いきなり画面が暗くなったり元に戻ったりしまし。
主にネットをみている時、mixiやFacebookなどをアプリを通して見ている時などです。
ブラウザはドルフィンを使っているのですが、このような症状は不具合なのでしょうか?
地味に気になります(*_*)
書込番号:16220144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ私も困っています。
私はFirefoxbetaなんですが、同じです。
書込番号:16220201
2点

歴代のGalaxy使ってきましたが、いつも最大輝度で固定で使っていますがこんな現象初めてです。
多分バグだと思いますのでドコモに電話とメールで不具合の報告しておきます。
書込番号:16220406
4点

前はギャラクシーS3使ってたんですが最高輝度に固定していて不具合などなかったのですが…
地味に気になりますよね(*_*)
他に同じ症状の人って少ないんですかね?
同じく報告してみようかな(>_<)
書込番号:16220465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頻繁にチラつかないからまだ我慢できますが、でも、これはストレスたまりますね。
とりあえずドコモに
不具合としてメールで要望出しました、
多分他の人も同じだと思います。
スレ主さんも、ご面倒ですが、要望お願い致します(^_^;)
書込番号:16220746
1点

当機種使いではないので推測になりますが、
発熱による温度の高低変化と連動して、暗く
なったり元に戻ったり…ということはありま
せんか?
その手の省エネ制御みたいな機能が働いてる
とか。
書込番号:16220759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザは端末設定とは別でアプリ内に明るさ設定があるはずです。
書込番号:16221109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発熱していないときでもなるんです(;o;)
後、別で明るさ設定できるものはすべて固定にしています。
なぜ暗くなったり明るくなったりするのが本当にわからない状況です(*_*)
やはり不具合ですよね…
書込番号:16221135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

影邏さんも仰っていますけど、デフォルトのブラウザならブラウザの設定で明るさの調整が出来ます。
他のブラウザでもその設定は無いですか?
書込番号:16221255
0点

りゅうちんさんへ
私もスレ主さんと同じく低温で必ず発生します。
省電力設定などやって無く、且つその類のアプリも利用していません。
galaxynoteUではこんな現象有りませんでした。
おびいさんはどうですか?
もちろん標準ブラウザ以外の話です(^_^;)
書込番号:16221352
0点

あと、画面センサ系の設定も外しています。
今からドコモサポートに電話します。
書込番号:16221363
0点

一応電話しました。
案の定この事象は上がっていません(笑)
ドコモ標準ブラウザではならないですね。
ドコモ標準ブラウザ以外はドコモでは試せませんとの事。
でも、この事象はおかしいので、すぐ上申するとの事。
ちなみに、Android4.2のNEXUS7はこんな現象有りません。
これも報告しておきました。
書込番号:16221562
0点

画面の消灯時間の半分位の時間で一度バックライト暗くなる、(消灯時間が30秒なら15〜20秒程度で)
完全に消灯する前にタッチすると明るさ戻る。
それとは違うのでですか?
当機所持してませんが、Android全て共通の仕様かと思ってましたがGALAXYは違うのですかね?
書込番号:16221636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、私は消灯時間10分後にしています!
ウェブ読込後とか、なんのけなしに輝度が極若干下がるって感じです。
このGALAXYS4だけの現象だと思います。
書込番号:16221664
0点

mixiやFacebookアプリでも…ということなので
ブラウザ云々は関係なさそうですね。
設定→ディスプレイ→画面トーンの自動調整
が影響してる可能性はありませんか?
書込番号:16221673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんがブラウザDolphinブラウザって書いてますが?
スレ主さんや知りませんが、固有の専用アプリ使ってる時はなりません。
ドコモ純正ブラウザアプリ以外だけです。
それと、何度もスレ主さんも私も自動でどうのこうのするような設定していません。
書込番号:16221753
0点

>mixiやFacebookなどをアプリを通して見て
>いる時などです。
スレ主さんの発言にはこのようにありますが。
紛らわしいので今後は発言の冒頭には宛名を
書くようにします。
書込番号:16221795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


てか、Android4.0ぐらいから、
該当機種特有の仕組みってありますので、お持ちじゃない機種の事を憶測で返答するのは限界があります。
書込番号:16221883
1点

ドルフィン自体に輝度自動調整機能がないでしょうか?
他のブラウザでは明るくなったりはしませんでしょうか。
私も輝度固定にしていますが、ドルフィンを立ち上げた時だけ勝手に輝度を調整してくれてます。
チェックを外しても再び入ってしまいます。
書込番号:16221934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Йё`⊂らωさん
考え方は人それぞれかと思いますが、不具合の
解決は「可能性の模索」と認識してますので、
お困りの方の何かヒントにでもなれば…と書き
込みさせて頂いてます。
別に悪意はありませんし、的外れとお感じにな
るのであればスルーして頂いて全然結構です。
そもそもスレ主さんに対して回答してるつもり
なんですけどね…
>スレ主さん
本題逸脱、スレ汚し失礼いたしました。
書込番号:16222001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ファイルを本体にコピーあるいはダウンロードする際、
通知パネルに進捗状況を知らせる項目が表示されます。
画像は、サーバーからファイルをコピーしている時の表示です。
(画像1のオレンジ枠内、その拡大が画像2)
ですが、ファイル名および進捗%表示が、黒系バックに黒文字という、
何とも微妙な配色で文字がどうにも読み取れません。
皆様お使いの個体ではいかがでしょうか?
設定−マイデバイス−ディスプレイ−通知パネルには、
背景にも文字にも色設定はないようです。
当項目の文字色の設定方法などありましたら、是非ご教示いただきたいと存じます。
使用上問題になるような事柄ではないのですが..、気になります。
既出でしたらご容赦を。
0点

Root化しないとできんかもしれんです。
書込番号:16359121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今背景色の変更ができないのか試していましたが
見つからなくて検索してみた所です。
デコメ等でギャラリーを開けると
背景色が設定されていない(デコメに影響が出ない様に透明な)で
文字も黒な画像だと真っ黒な画像を選択することになってしまい
不便でさがしていた所ですー☆
書込番号:17044713
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
@ブラウザ(dメニューも含めて)のカクつき。
A特定のアプリ(参考としてd-video)起動時に
ディスプレイの下側3分の1が白く発色される現象。
それ以外に特に不満のない端末なので
余計に気になってしまう現象ではあるのでしょうが...
解決できる方々があるのであれば
ご教授下さい。
書込番号:17032054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ブラウザ(dメニューも含めて)のカクつき。
これは買った時からですか?
もし買ってしばらくしてからの現象なら、ブラウザの履歴やキャッシュ量を調べて、溜まり過ぎている様なら消去すると多少は効果があると思います。
最悪ブラウザをChrome等の別の物に変えてみるのも一つの方法ですね。
Aについては残念ながら解りかねます。
書込番号:17035126
0点

返信ありがとうございます。
ブラウザのカクツキに関しては購入直後からですね...
キャッシュや履歴の消去も行いましたが変化があまり感じられないのでブラウザの変更を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17041184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16282413/#tab
このスレの書きこみに、ブラウザの文字は変わりません。というのがありますね。
書込番号:17027067
0点

他は大丈夫…ということは、ブラウザアプリに起因するのかもしれません。
幾つか他のブラウザをお試しになってみては。
書込番号:17029847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
サイクル用に心拍計やらなんやらを使うのにANT+の付いたスマホを探してます。
調べる限り新しいのだとXperiaZ1くらいしかヒットしません。このギャラクシー4についてもOS4.3にアップデートしたら使えるような感じで書いてありましたが書き込みがあまりにもないためためらい中です。
ご使用されておられる方がいらっしゃれば使用アプリも一緒に教えてください。
書込番号:17025948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
GS4はかなり気に入って使っているのですが、やはり通信速度が早い分電池持ちも悪いようですね。この端末に限ったことではないですが。
そんな中これを解決するために大容量バッテリーを探していたのですが、ゼロレモン?という会社のバッテリーケースを発見。
youtubeで海外のレビュー動画を見て、何となく商品をイメージしながら、ポチりました。
ケースはTPU素材でデザインはとてもシンプル。無駄が無いといった感じで気に入ってます。
もちろん本体はちょっとデブになりますが、ずっしり感はいい感じです。
電池容量は約3倍の7500mAh。純正バッテリーだと半日で残り20%だったり。。。
このバッテリーだと朝8時から、只今夜の11時。まだ容量22%ある!
探した中だと今回のゼロレモンの電池容量が一番だったので、大満足。
ちなみに日本で扱っているのはここだけみたいなので、のせときます。。
http://www.roberthoodintl.com
6点

かなりハードな使い方をしていますね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130621_604550.html
という検証もあるので、
半日で20%なら、夏モデルでドコモで一番良かった機種でも半日で30%程度しか残っていない感じの予想になりますね。
ともあれ、この機種はバッテリーを交換できるのがいいですね。
案外安いですし、バッテリー容量は倍以上ですか!
それでも1日しか持たないとは。
かなり使いこなしていますね。(^^)
書込番号:16917868
3点

どうもスレ主です。
やっぱり他の方のGS4のレビューなど見て何か異変に気付き、OSをリセットしました。
すると電池の持ちが大幅に改善。どうやら、ウェジットで使っていた電卓に問題があったと思われます。
試しに純正のバッテリーを1日使ってみましたが、やはり、ハードに使うとなると、一回ちょっと充電しておきたいなー、といった感じでやはり、朝から夜まで充電無しだと後半が不安でした。
しかし、今回のゼロレモンバッテリーだと2日間充電いらず。1日目朝100%、その日の夜57%。二日目の夜11時2%。1日ちょうハードに使ってもまずなくなることはありません。もちろん通信はLTEのまま。特にこれといった節電はしていません。
ケースのデザインも無駄がなく、かなり良い商品でしたので、GS4をお使いの方で、バッテリーがちょっと長ければと思うかたにおすすめです!!
ご参考までに。。。
書込番号:16968189
4点


今まで5500円していましたが、ヤフオクですが
今日から4000円に値下げされました。
書込番号:17023036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RHl社さんも4,000円に値下げされました。
書込番号:17024837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)