発売日 | 2013年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 134g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全978スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 8 | 2013年9月25日 05:17 |
![]() |
7 | 4 | 2013年9月24日 08:11 |
![]() |
13 | 11 | 2013年9月23日 21:13 |
![]() |
2 | 0 | 2013年9月23日 21:11 |
![]() |
20 | 9 | 2013年9月23日 20:18 |
![]() |
46 | 38 | 2013年9月21日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
昨日よりGalaxy S4、MNP新規契約で、
本体実質無料(分割の月々サポートで相殺)、
現金でその場で4万円キャッシュバック、
さらにdtabプレゼント(dビデオ契約必須)…という
とんでもないキャンペーンやってたので
iPhone5から乗り換えました。
参考までに、香川県高松市
ドコモショップ勅使店です。
書込番号:16360188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

好条件でMNP出来て良かったですね。
GALAXYも長く続くシリーズだけに完成度も高いことでしょう。
私はios7のリリースを心待ちにしています。
書込番号:16360207
4点

オンラインショップですら40,000円キャッシュバックをやっているので、実店舗ではその上を行かないと差別化が図れないのでしょうね。ただ頭金や複数の指定オプション強制加入があるなら微妙ですね。一括0円も時間の問題でしょうし。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20130712_01.html
書込番号:16360450
4点

iosとandroidとは使い勝手が変わりますが、慣れると思います。
残念ですが、androidはまず使わないメーカーアプリの削除や無効化からはじめなければいけません。
※特に気にしない人であればよいですが、羊が動きまわるのが鬱陶しい等感じる方はやる必要があります。
書込番号:16360823
4点

この情報の追加
他社からの乗り換えで20000円キャッシュバック
さらに、SC-04Eの場合、さらに40000円キャッシュバックです。
書込番号:16361168 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーに盗人サムスンがダブルスコアで負けているので必死なのでしょう!
まあ、所詮、盗人のサムスンですから。
書込番号:16361590
3点

>ソニーに盗人サムスンがダブルスコアで負けているので必死なのでしょう!
でもソニーのブラビアの液晶パネルはずっとサムスン製(最近はシャープも)パネルですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2#.E7.A8.B2.E6.B2.A2.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB
サムスンが液晶を供給しなければソニーもブラビアなんて作れなかったでしょうね。
書込番号:16363009
5点

やっぱこの好条件でも、2年以内の他社へのMNP出来ないデメリット大きくないですか?
もしくは、何か安く維持する方法あれば教えて下さい!
書込番号:16629592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近所のDSでは、夏モデル全て、他社からの乗り換えで20000円キャッシュバックになります。
先月までは夏モデル全て60000円キャッシュバックでした。
書込番号:16629896
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
有機elは劣化がはやいとインターネットで見たんですけど特に青の発色の劣化がはやいと書いてあったんですけどどうですか?
壁紙とかも青にしないほうが良いのでしょうか?
良い壁紙があれば教えてください!
書込番号:16611138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーの有機ELですが、特に青だけというわけではないと思います。まあ購入当初は多少青っぽいので、青が劣化してきたらいい具合になるのでしょうか。
有機ELを初めて使われるのなら、画面の焼け付きに注意したほうがいいですよ。DSや量販店にホットモックが展示されてますが、上の通知領域やトップ画面の焼け付きに気付かれると思います。
私の場合は、極力ディスプレイの明るさを暗くし、壁紙等は黒系のものを使用するようにしています。
それでも少々の焼け付きは避けられないと思います。
有機ELは液晶とくらべて黒が黒く表現できる点や、外でも見易い点、省電力が長所ですが、画面の焼け付き、液晶と比べて劣化が早いのが短所だと思ってます。
逆に液晶の長所は、自然な色あいが出せる表現力で、短所はドット欠けが発生する点です。ドット欠けは、使用中に発生する場合もあります。
書込番号:16611203
3点

青色が寿命が短かいので、そこの発色が変化し、焼き付きと呼ばれる現象が発生します。
※実際に焼き付いているわけではないです。昔の言い回しの名残です。
同じ画面を何時間も表示していると起こりやすいです。
よくある話が、ステータスバーが焼きつく症状です。
ショップのテスト機のような常時画面がつきっぱなしの場合に起こりやすいです。
自分のS2では、1年半でステータスバーのところが、うっすら色味が違うようになりました。
ただ、こればバッテリーが切れるまで5時間くらい常時画面点灯をしてしまったことが原因だと思っています。
※全画面表示しなければ、スターテスバーがあるため、当然気づきません。
通常使用では、、、どうなんでしょうね。
有機ELの寿命も伸びているらしいですし。やはり特に青色の寿命を伸ばそうとしているみたいです。
自分はホームアプリを変えて、スターテスバーを非常時にしています。
もともと、上のごちゃごちゃが好きではないのもありますが。
というところで、通常に使用する分には心配しなくていいと思います。
書込番号:16611234
3点

有機ELディスプレイは、液晶と比べると外ではみにくいです。
大分改善されてきましたが、昔から言われてきた内容です。
上の方が間違った書き込みをしているので、訂正しておきます。
書込番号:16626167
0点

>有機ELディスプレイは、液晶と比べると外ではみにくいです。
その通りですね。ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16626222
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この機種が今さら?(アイホン発売なのに・・。)
ですがほしいです。今はN−04Cをつかっています。ここの書き込みを見てギャラクシーに大変ほれ込んでいます。
今は家でWIFI専用機として使っています。(N−04C)
そこでこの機種を買いたいのですが今が買い時になるのでしょうか?
それとも、ご愛顧?!とかでもっとやすくなるのでしょうか?!
白ロムというものがネットで売っていますが、
ご愛顧でもっと値段が落ちるならねっとよりも安心(中古は心配。)かなとおもったり・・・。
いつも、0円機種ばかり機種変更していたのでなんとも高価なんですが。ずっとギャラクシーの大きな液晶に憧れておりました。
S3アルファーならまだ売ってるのかしら?!
出来れば家でWIFI接続したいのでアイフォンのようなパケット縛りは避けたいです。どなたかドコモ機種に詳しい方教えていただきたいです。
3点

>>大きな液晶
>>出来れば家でWIFI
持ち歩くわけでもなし、んなのdtab買っとけばいいんじゃないの?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/
書込番号:16606882
4点

Nexus 10のtabletやすいよ!
書込番号:16606972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いたい時が買い時だと思います!発売から約5ヶ月位たてば、ギャラクシーs4に限らずiphoneだってXPERIAだって、<今さら?>だと言えるんではないかと思います。ネットでスマホ購入した事はありませんが、もしも、赤ロムだったら詐欺なのでそこの心配がある購入より、店で購入した方が安心ですー。購入するのは自分だし、地域によりキャンペーンだって違ったりするので自分の足で店などに出向いて調べた方が、早いですよ。先々のキャンペーンなどいつ値下がりするかなんか予測不能かと。
書込番号:16607158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

惚れ込んでずっと使いたいって思うのならDSで二年契約するのが安心かと思います。
MNPだったらdocomoに移ると至れり尽くせりなんですけど、機種変更だったらいっそのことdocomo以外にMNPするってのもお勧めかもです。
ゼロ円やキャッシュバックなどもありますし、auのHTCjoneなんかもお勧めですよ!
今のスマホの環境を見てみると、ずっとキャリアを変えないのはなんのメリットもないのでは?って思ってます。
メアドをキャリアのメールからgmailメインに変えると、キャリア変更もスムーズにいきますよ!
docomoにこだわらないのも選択肢として考えてみては?
書込番号:16607214
1点

>いつも、0円機種ばかり機種変更していたのでなんとも高価なんですが。ずっとギャラクシーの大きな液晶に憧れておりました。
ギャラクシーは、0円機種の常連さんです。高価といっても、ツートップですから、現状でもツートップ以外よりも安いと思います。もうしばらく待てば0円になる可能性があると思います。
>S3アルファーならまだ売ってるのかしら?!
あったらラッキーですかね。
2〜3カ月前、地方の量販店で1年以上前のS2 LTEがまだ売ってました。
書込番号:16607221
0点

スレヌシです。皆さん、早速のご返答ありがとうございます。
私のまわりが、みんなdocomoなので、MNPは視野にいれていませんでした。
家族が、親戚通話が多くて。
ちなみに、GALAXYは0円の常連とありましたが、大体発売されてどの位の時期なのでしょうか?!その場合は、どのような縛りがあるんでしょうか。
二年ドコモに縛られるのは全然構わないんです。
それより、パケット料金のしばりは厳しいな。とおもっております。
GALAXYs3あったら、こちらの機種買いなんですね。
先週、近くのコジマ電気で見かけました。αでした(*^-^*)
詳しくは、見てこなかったです(T_T)見てくれば良かったです。
タブレットは、布団に寝転がって使うので重くて視野にいれてませんでした。
書込番号:16607901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は去年の11月にGALAXY S3を購入しました。
6月に発売された機種を11月に購入は今さら感がMaxでしたよ(笑)
しかも冬モデルが発表された後にあえて変えました。
そのお陰でタダみたいな値段で買えました。
他の方がおっしゃる通りに買いたい時が買い時ではないでしょうか?
あと少しで今のS3とも一年ですがいまだにお気に入りです。
書込番号:16619132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わぉ。。11月かぁ!!私も11月までなら心をおさえられそうです!
早く冬モデル通知されないかなぁー!!
しかし、このまま、待つと月々サポートがなくなるんですよね?!
二年持つのは構わないんですけど、パケット定額の縛りは避けたいです。
書込番号:16622617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みきゃんさん
僕の時はまだ月々サポートはありましたよ!
Galaxyシリーズってnoteと初代S以外は月々サポート無しになった機種は見たことがありません・・・
間違ってるかも知れないですけど
書込番号:16623231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

末期?にS3αを月々サポートなしで安くバラまいてましたよ。(ご愛顧割)
書込番号:16623515
0点

今日近隣の携帯ショップに見に行きました。
αはなく、こちらの機種はありました!!
docomoショップデ買うのも量販店デ買うのも提示価格は同じみたい。でした!
オプションがちがうのかな。店員さんにきいてみてー。。とかいてありますもんね。
書込番号:16624592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
当機種で日産MOPナビCARWINGSへのデータ通信ができました。
尚、アプリ「PdaNet+」でDUN接続です。
まだ、複数回の接続は行っていませんので、接続の安定感は未検証です。
ナビでのデータ通信がネックで、当機種への機種変を躊躇していましたが、
安心しました。参考までに。
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
バージョンアップと言うよりも、
書き込みを見ていると製造ロットが関係ありそうな感じですね。
購入の際には、製造月を確認するようにしてみてください。
白ロム等の場合は気をつけてください。
10月にはグローバル版が4.3にバージョンアップ予定なので、
今の不具合等もそのタイミングで直すのかもしれません。
書込番号:16616223
1点

過去スレを見ると、設計的な問題で個体差も激しいようなので、もし外れを引いたら、良い個体をつかむまで交換するしかなさそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16480596/#tab
書込番号:16616437
3点

個体差(初期不良)はどの機種でもあるので、その時は交換してもらってくださいね。
この夏モデルでも、シャープ、富士通、ソニー等々報告ありますので。
動画に関してはFHD撮影は鬼門になっているようです。
HD画質では大丈夫です。
カメラ機能に関しては、上の方が紹介しているスレのように、
富士通等でも熱による停止の報告があるので、長時間使用したい場合は気をつけてください。
書込番号:16616522
2点

そうなんですね
あたりを引くまで交換しかなさそう
書込番号:16617500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。
不具合がなければ、書き込むことはないので、こういうところは不具合報告が集まりやすいところではあります。
残念ですが、初期不良はメーカーによって様々で、初期不良がない端末は聞いたことがありません。
書込番号:16617561
1点

カメラ発熱スレの本人ですが、本機は当たり外れの多い端末です。
自分は交換6台目でやっと発熱がましになり安定しましたが、他の方の言う通りで、夏モデルはどの端末も熱いのでほぼ同じでしょう。
夏モデルで性能が一番低い(と言っても普及モデルですが..) XperiaAでも、発熱は頻繁にかなり熱くなりました。
親戚に少しの間借りて検証しましたが、やはり温度上昇はよくあります。
性能と発熱量はほとんど比例の関係ですので、気にされるのであれば、極端な話初代Galaxy等であれば大丈夫です。
書込番号:16620433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

熱問題ではないですが、過去のクチコミ見ていると、ドライブレコーダー代わりに使用したいという書き込みがありました。
そのような用途で使用するということは、同じ画面が(ボタン)表示され続けるということになると思います。
有機ELのデメリットとして焼き付きという問題があります。
これは、長時間同じ画面(ボタン)を表示し続けると発生しやすくなります。
ですので、この機種はスレ主さんの用途には的さないかもしれません。
書込番号:16624221
2点

↑このスレの趣旨とは全く関係ないと思われます。
書込番号:16624246
1点

そうですね。このスレとは関係ないと思います。
なので前置きをしました。
スレ主さんが、以前、スマホをドライブレコーダーがわりに使用できるか?という書き込みをしていたので、
スレ主さんのためを思って書き込みました。
ARROWS NXさんのように批判を書き込むのではなく、スレ主さんの事を考えています。
ARROWS NXさんのように、スマホをとっかえひっかえできる方はいいですが、
普通は何台もスマホを購入できるわけではないので、
購入の際の注意事項として、有機ELのデメリットも知っておくべきだと思いました。
書込番号:16624281
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ずっとソフトバンクを使用してきました。
ドコモの書き込みで一括0円との書き込みがあり、どうも理解できないのですが、実質0円(例えば本体代金が、6万円だとすると、2500円の24回割引)と同じようなことでしょうか?
それとも本当に一括0円で購入できるのでしょうか?
0点

>>ドコモの書き込みで一括0円との書き込みがあり、どうも理解できないのですが、実質0円(例えば本体代金が、6万円だとすると、2500円の24回割引)と同じようなことでしょうか?
それとも本当に一括0円で購入できるのでしょうか?
後者ですよ。
ですので、お金払わず端末を持って帰れます(笑)
書込番号:16591748
3点

0円でそのまま機種をお買い上げになれます。
途中で契約を解除しても、残債なるものは発生しません。
ソフトバンクでいう月々割が適用されない場合も多いです。
実質0円は、月々の利用代金で相殺されるもので、明細書には分割代金として明細にのってきます。
書込番号:16591794
3点

AMD 大好きさん
ご返信有難うございます。
ドコモのホームページを見ると1括で支払いすると83,160円 月々月額24回-3,465円/月の割引ということは 1括0円ではなく、実質0円のような気がしていました。
では、0円購入して電波に不満等で、解約しても本体代金は請求されないということで間違いないでしょうか?
書込番号:16591799
0点

ARROWS NXさん
ご返信有難うございます。
ARROWS NXさんの回答ですでに欲しい情報が頂けました。
ドコモはすごいですね。実質ではなく、一括0。すごいとしか言いようがない。
書込番号:16591818
2点

実質0円。
月々サポートで2年間使うと、サポートの合計と端末代金がトントンになる事です、スレ主さんの例を取ると、1年で解約した場合は60000円の半額のサポートなんで実質30000円というようになります。
一括0円。
端末が0円です、もちろん残債もありませんので好きな時に機種変更出来ます、月々サポート適用機種の場合は更に割引もつきます、スレ主さんの例を取るとタダで貰って2年間使うとサポート合計60000円が還元されるので実質−60000円となります。
高額月々サポート機種が一括0円だと、かなり美味しいです。
書込番号:16591860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一括0円は、特にdocomoに限った話ではないですよ。ソフトバンクの一括0円はあまり見かけませんが。
ギャラクシーを使っている私が言うのもなんですが、ギャラクシーシリーズは少し型落ちになるとMNPや新規で一括0円になりやすい機種だと思います。
書込番号:16591902
3点

あさぴ〜 auさん
ARROWS NXさん
度重なるご返信有難う御座います。
明日早朝より仕事で本来寝る時間なのですが、ご返信に内容に驚きまたPCに向かっております(笑)
一括0円しかも月々サポートまで!
ドコモホームページにはそんなこと書いてなっかたような気がするのですが、ドコモショップによって差があるのでしょうか?
そんな契約ができる店があるのか近隣で探してみますが、ドコモ最高ですね。
書込番号:16591943
1点

スレ主さん。
これは乗り換えの時だけですので、通常の機種変更で一括0円は御愛顧機種のちょっと古い機種になります、御愛顧機種で月々サポートはまずないでしょう。
S4なら、抱き合わせ一括0円なら探せばあると思います。
書込番号:16591995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜 auさん
有難う御座います。
いつも御先輩方の書き込み参考にさせていただいております。
MNPで一括0円で可能であれば、月々サポートありで購入したいと思います。ドコモスマホ購入でここまで悩むとは思ってもいませんでした。
明日仕事帰りにドコモショップに行っていろいろ話を聞いてみようと思います。
解決済みのスレにたくさんご返信感謝いたします。
書込番号:16592083
1点


マーボー団さん
すごいですね。よっぽど知識がないとそのようにうまく契約できないと思うのですが、私など無知なので、店員の言いなりになって契約してしまいそうです。
親戚もソフトバンクをつかっていているのですが、電波はいいのですが、あまり通話をしない学生なのですが、なんせ料金が高いと嘆いておりました。
この口コミを見せてあげたいと思います。
解決済みにして、質問をして申し訳ございませんが、学生の場合、MNP(ナンバーポータビリティ)時は契約の時に月々の料金が安くなるのはしっておりますが、本体代金も引かれさらに月々割があればその対象になるのでしょうか?
書込番号:16592881
1点

>解決済みにして、質問をして申し訳ございませんが、学生の場合、MNP(ナンバーポータビリティ)時は契約の時に月々
>の料金が安くなるのはしっておりますが、本体代金も引かれさらに月々割があればその対象になるのでしょうか?
学割のことかと思いますが、条件を満たすことで基本料金が3年間0円になります。また月々サポートは利用料金からしか引かれないので端末の分割代金には適用されません。
従って上記の明細でも本来SC-04Eの月サポは3,465円ですが利用料金がそこまでないので、2,730円しか割引されていません。余っている月サポ分は、ここに端末の分割代金があったとしても充当されません。
書込番号:16593299
2点

学割であれば、今の時期は行っていないはずです。
その代わり、MNPの人は、学生に限らず皆さん1年間基本料金(780円のタイプXi2年)無料というキャンペーンが適用されるはずです。
すでに解決済みの一括0円機種の探し方ですが、月末の土、日曜に多くのキャリアを取り扱う量販店(近所に何店舗も電器店があるところ)に何度も出向き、足で探さないと見つからないと思います。
私は、夏休み最後の週末狙いで7月あたりから量販店チェックをしていましたが、結局一括0円のキッズ携帯との抱き合わせで手を打ちました。(その1店舗以外では、55000円のキャッシュバックがせいぜいだった為)
中部地方でしたので、お店側が紹介でそれぞれに5000円キャッシュバックされるキャリアのキャンペーンを利用したのだと思います。
あまりのんびりしていると、月サポがなくなるかもしれませんので、適当なところで手を打ったほうが良いと思います。
書込番号:16594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 一括0円機種の探し方ですが、月末の土、日曜に多くのキャリアを取り扱う量販店に何度も出向き、
> 足で探さないと見つからないと思います。
いやいや、Twitterで検索すれば ケッコウ見つけられるでしょ。
電突して条件比較・取置きでゲット! 簡単じゃん(笑)
書込番号:16595809
0点

皆様ご返信誠に有難う御座います。
ドコモショップへ行ってまいりました。
店員いわく、
1.分割と一括は同じ意味であるということ。
2.一括0円で月サポなど聞いたことがない。
学割に関しても聞いてみたところ、
1.学割は他社からの乗り換えでもiPhoneしか対象ではないという店や、5月までで今の時期やっていないという店や、XiとiPhoneは出来るという店。 色々ありました。
店の外に他社からの乗り換えで商品券2万円プレゼントと貼ってあるのに、今はやっていません。という店。
もう訳が分かりません。
社員教育がなっていないのか?情報不足なのか?
口コミで1括0円を見てこういう口コミがあったと言っても、聞いたことがない。
ということでした。
書込番号:16595887
0点

あと、ドコモオンラインショップでこういうふうに書いてあったなど、ドコモオンラインショップで書いてあったことを聞いていると、「ドコモオンラインショップで購入しないほうがいいですよ。あんなのsimだけ送られてきて勝手に契約しろみたいなもんで面倒ですよ」ともいわれました。
同じドコモでも色々違うと今日解りました。
書込番号:16595918
0点


お疲れさまでした。
Taku001002003さんが行かれたDSは、かなり悪い部類に入るかと思います。
1.分割と一括は同じ意味であるということ。
→ あり得ない。教育されてないと思われます。
2.一括0円で月サポなど聞いたことがない。
→ セール時以外はないかもしれないが、あります。特にMNP新規や通常の新規。
(実際にDS名がわからないので、もしかしたらそのDSでは実例がない可能性もあります)
>社員教育がなっていないのか?情報不足なのか?
両方だと思います。
そのDSでは今後契約しないほうがいいと思います。後々言った言わないでトラブルになりそうなので。
書込番号:16595983
3点

ドコモショップで一括0円になるのは 月サポの無くなった御愛顧割機種ぐらいですよ。
そもそも一括0円にするのは四半期毎や年度決算までの契約件数ノルマに達するために販売店が
契約販売インセンティブを吐き出したり オプション・コンテンツを付けてそのインセンティブを吐き出すからです。
なので時期的には年末・期末・8月が多いのです。
そして今は8月サマーセール後で年末商戦までの休戦時期でiPhone祭りなので 一括0円は少ないのが現実です。
少し検索しただけですが、フォトパネルとの抱合せで一括\9800-ぐらいしかなかったですね。
フォトパネルも半年程度で解約すれば2万円ほどの出費になるでしょうか。
まぁ2年分の月サポを考えれば安いんですけどね・・・(オークション等でクーポンを入手できれば もう少し安くできるかもしれませんね)
しっかりと情報収集して よい お買い物を♪
書込番号:16596048
1点

一応一括0円(クーポン込み)のレシート。
月々サポート適用画面を載せます。
現在一括0円が厳しくても、一括20000ぐらいならお買い得と言えるかもしれません。
私がZを購入した時は学生さんは一括0円、それ以外の人は一括10000円でした、docomoのカムバッククーポン10000円を使って0円でした、Z発売が2月9日で私が購入したのは2月28日です。
そのショップは利用しない方がいいですね、恐らくそこのショップでは月々サポートつきの一括特価では販売しないのかもしれませんね。
分割払いと一括払いが同じ?あり得ない、それは実質0円を前提にして話をしてるんだと思います、基本乗り換えは家電量販店の方がいいですよ、私も個人情報の関係でレシートの発行店を伏せてますが、エディオン大垣ベルプラザ店でした。
書込番号:16596100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)