端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 11 | 2013年7月10日 19:04 |
![]() |
18 | 8 | 2013年6月26日 19:32 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月25日 17:11 |
![]() ![]() |
13 | 15 | 2013年6月26日 14:16 |
![]() |
4 | 3 | 2013年6月28日 16:39 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年6月24日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
現在 GALAXY S II LTE SC-03D を使用しています。
GALAXY S II LTE SC-03Dのスレにも
【スマホがロックしたり再起動を頻繁に起こる】
というタイトルで書き込みをしています。
S2LTEでは購入時はアンドロイド2.3、その後4にアップデートされました。
バージョンUP以降スマホの動きが非常に不安定になりました。
現在はアンドロイドの4.04です。
工場出荷時状態にもしてみました。(2.3には戻りません。4で初期化となります)
DSにも数回行きましたが、ひどい対応でした。
同様な現象で困ってられる方もたくさんいるようです。
現象@:使用中フリーズや再起動(例えばメール入力中)
現象A:何も使用してない状態で勝手に再起動(1日数回)
あまりにひどいので買い替えも検討中です。
S4ではロックしたり勝手に再起動したりしませんか?。
時々不具合と思われる書き込みを見かけますが大丈夫ですか?。
購入して1年半で買い替えというのも全く納得いきませんが、最近、特に急なリセットやフリーズがひどくなってきました。本当に困っています。
0点

こんにちは。
私もGalaxy S2を約2年使用しましたが、フリーズや再起動が多く、不満が多かったのでGalaxy S4へ買い替えました。
機種に拘わらずですが、以下のことを実施すると少しは動作の改善やバッテリーの消費量の低減に繋がります。
以下を実施した上での、ご質問でしたらすみません。
1.使ってないアプリの削除、無効化(無効化マネージャー等のアプリで行うと便利です。)
2.キャッシュの削除(スマホ最適化のたしなみ等のアプリで動作が遅いと感じたときや、週に1度程度行うと良いと思います。)
3.メモリの解放(節電♪長持ちバッテリー等で動作が遅いと感じたときや、週に1度程度行うと良いと思います。)
4.モバイルネットワークのネットワークモードをLTE/3G/GSMからLTE/3Gへ変更する。
5.バックグラウンドで動いているアプリで不要なものを終了、若しくは削除、無効化する(シンプルタスクキラー等で確認すると何が常駐しているか分かり、対処しやすいです。)
書込番号:16297693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今のところ再起動はないですね。アプリが落ちることは何度か遭遇しました。※アプリ側が原因だと思いますが。
S2の時は時々再起動がありました。
S2の時にとあるスケジュールアプリが悪さをし、フリーズの原因になっていたということがありました。
使いやすかったですが、アプリを削除したらフリーズがなくなりました。
書込番号:16298239
1点

私も今のところ再起動は無いと思います。
フリーズも今のところ無いです。
ただ、重いなあと思うときは少なからずあります。
私の前機種はgalaxynoteUなのですが、同じRAM2.0GBですがgalaxynoteUの方が安定していました。
Android4.1と4.2の違いはありますがあまり変わりないと思います。
Nexus7はRAMが1GBですが、4.1と4.2の経験しましたが明らかに4.2の方がいい感じです。
何が言いたいかといいますと、ドコモのチューニングがGALAXYS4の方がちゃんと出来ていないように思います。
そこのところは、今後のアップデート次第なのでドコモさんに頑張って欲しいところです。
GALAXYSUクラスからの変更ですと、雲泥の差で大満足出来ると思います。
書込番号:16298482
2点

私の個体も再起動、フリーズどちらもありません。
画面の切り替えがもたつき気味の時はありますがいたって快適に使用しております。
書込番号:16299322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、アドバイスや情報、ありがとうございます。
やはりS2で苦戦された方もおられるようですね。
S4ではロックや再起動はなさそうですね。
=====
ハイジ@さん
アドバイスしていただいたことは@CD以外は行っています。
ABは1日数回行って、念のため再起動も行っています。
不要ソフトの削除についてのDSでのやりとりですが
DS:「不要なソフトのサービスを止めてください」
私 :「止めていいソフトは?ソフトの名称や何をやってるソフトか教えて?」
DS:「メーカーに問合せてみないと解りません」
DS:「ドコモ自体もソフトやサービスを把握していないのでメーカーでないと解りません」
よくそんな状態で「サービスを止めろ」と言ったのが不思議です。
S2で質問を出した時の返答で
「アプリの無効化で対応(約60個)。無効化で不具合が出たアプリも多数あり、戻すのに大変苦労しました」
という返信をもらいました。
アプリの無効化や削除も少し怖いですね。
シンプルタスクキラーというアプリは削除しても大丈夫なアプリやサービスを判断してくれるんでしょうか?。
=====
H.H.Hさん
「スケジュールアプリが悪さをし、フリーズの原因」
と書かれてますが標準のアプリでしょうか?。
標準のスケジュールアプリは頻繁に使用しています。
これがフリーズの原因だときついですね。
=====
Йё`⊂らωさん
「ドコモのチューニングがGALAXYS4の方がちゃんと出来ていないように思います」
「今後のアップデート次第なので」
と書かれてる所が気になりました。
もし買い換えるなら、もう少し待ったほうがいいでしょうか?。
=====
taikisoulさん
「画面の切り替えがもたつき気味の時はあります」
参考になりました。
=====
書込番号:16301231
0点

逆の書き込みです。
私のSは、Google Playでマイアプリを見ようとして、1回だけ、再起動したことがあります。
前回のアップデートの直後のことです。直近のアップデート後は、ありません。
まあ、たいしてことは無いと思ってそのまま使っています。
書込番号:16301498
1点

自分のフリーズとなったスケジュールアプリは、標準のものではなく、スケジュールアプリで人気のあるものでした。
話は変わりますが、今回のSプランナーは非常に使いやすいです。
パソコンのgogoleカレンダーのように、長押しからのドラックで簡単に予定の時間の変更・長さの調整ができます。
この機能だけでも、自分は買い替えてよかったと感じました。
スマホでスケジュール管理されているなら、ぜひ、DSで確認してみてください。
書込番号:16302030
1点

スレ主さんへ
そうなんです、悪くはないですが、なんかいらないとこでメモリーを食ってるような気がします。
固まりはしませんが、重いって感じる事は多々有ります。
書込番号:16303160
1点

みなさん情報ありがとうございました。
その後の口コミも見てますがS4も問題有のようですね。
もう少し様子を見て我慢して今のスマホを使うことにします。(><)
ありがとうございました。
書込番号:16351009
0点

S3に変えてからそういったトラブルは解消されました。S4にしても今のところフリーズは皆無ですね。
ちなみにAutomatic Task Killerを入れてますが、節電にも効果ありです。昔iPhoneを使ってましたが、安定度は匹敵するくらいのレベルになったと思います。
書込番号:16351046
1点

ちらほらスレ主さんが来になされている再起動の報告があるので、
第2ロット以降か、次のアップデートがあった後で購入すると、
安定している可能性は高いですね。
書込番号:16351742
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
以前の携帯がGalaxy Noteだったのですが、それに付属していた充電器(通信ケーブル+ACアダプター)
でGalaxy S4の充電をしてみた所、ほとんど充電されませんでした。(充電されているマークはつきます。)
Galaxy S4の通信ケーブルと見た感じ変わらないと思いますが何か規格が違ったりするのでしょうか?
1点

追記です。
付属するUSB接続ケーブルは「SC02」はどちらも同じものだと思います。
GALAXY Noteに付属しているACアダプタは「SC03」で、GALAXY S4に対応したACアダプタ「SC04」(別売)です。
恐らく急速充電に対応しているか否かだと思います。
書込番号:16297051
4点

おびいさん
なるほど、そういう事だったんですね。
急速充電に慣れてしまっているせいか、充電できていないんじゃないかと
思うくらい充電されなかったので質問させて頂きました。
SC04のACアダプタのみ売ってるのであれば外出用として購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16297343
2点

因みにACアダプタ「SC04」はドコモオンラインショップで1,470円(税込)です。
書込番号:16297371
3点

便乗で失礼します。
SC04というアダプタだけを買えば、USBケーブルは何を使っても構わないのでしょうか?
手元にはS4付属、S2付属などいろいろ持っているのですが…。
書込番号:16298147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電機をかじった知識からすると、電流の流れる量が多くなればなるほどノイズが発生します。
ノイズは機器にどのような影響をあたえるか不確定です。違う機種ですが、誤作動の報告もあります。
一見同じケーブルに見えても、中の線の大きさが違ったり、ノイズ対策のシールドがあったりと、実は違う場合があります。
自分の考えでは、2Aの電流に対応したそれ相応のケーブルを使用したほうがいいと思います。
書込番号:16298301
0点

ハイジ@さん
SC-04はケーブル付きで他のUSBケーブルは使えませんよ
書込番号:16298379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか…
ありがとうございました!
書込番号:16298381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
レクザフォンからこのたび、本機種に変更したのですが、アプリのラインをドコモショップで
再インストールしていただいたらお友達の名前が文字化けしていて、もう一度アンインストール
して、再々インストールしてみたのですが、改善しません。
1件1件トーク画面から名前の変更するのは相当面倒なので、改善の方法教えてください。
1点

アドレス帳の名前はどうなっていますか?
アドレス帳に登録されている名前で表示されるので、そこが文字化けしているのかもしれません。
試しに1人だけ修正し、同期をしてみて改善するかどうか試されてはいかがでしょうか。
書込番号:16294061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレス帳って、ドコモ電話帳の事ですよね。電話帳は、正常なんですが・・。
書込番号:16294176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。
念のために名前とフリガナを空欄にして、打ち直してみてください。
書込番号:16294184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。原因がわかりました。
アドレス帳を、かなで入力しなければならないところをカナで入力していたり、姓のところに名前を入力していたり、私が適当にアドレス帳を管理していたのが原因でした。
ただ、前のレクザフォンでは、表示されていたので気にしてませんでした。
アドレス帳を整理してみます。ありがとうございました。m(__)m
書込番号:16294268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
購入し、3週間程度使用しました。
端末のソフトウェア更新は最新になっています。
フリーズの現象としましては、スリープからの復帰時、ロック画面に解除のボタンが表示されずにフリーズします。(たまに)
こうなった場合、何も押すことができず電源も落とせなくなります。
電池パックを外せば解除でき、その後は何もなかったように動作します。
現象発生は毎回ではないのですが、今までに何度かあったのでこれからもあると嫌なんですが、どなたか同じような現象になった方いませんか?
そして、解決方法とかあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

フリーズした状態でDSに持ち込んで交換して貰う
書込番号:16293402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
初期化するとどんなデータが消えますか?
書込番号:16293492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品状態になるね
大事なデータはバックアップしないと(^_^;)
書込番号:16293506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップしてから初期化してみようかな…
書込番号:16293563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにホームはdocomo Palette UIですか?TouchWiz標準モードですか?
書込番号:16293581
2点

詳しくなくて申し訳ないのですが、どこで確認すれば良いでしょうか?
書込番号:16294269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
調べたところ、docomo Palette UIでした。
ホームの設定を変えた方が良いのでしょうか?
書込番号:16294300
0点

たまにしかならないと言うことなのであまり関係ないかもしれませんけど、一度TouchWizホームで様子を見てみては如何でしょうか。
書込番号:16294318
4点

おびいさん
そうですね、一度変えてみてしばらく様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:16294336
0点

他の掲示板で見て実践してみました。
内容は、自分の使わないホームアプリのウィジェットとアプリの配置を全て外すです。
私の場合、GoLauncherEXだけ使ってるので、ドコモパレットUIとサムスンtouchwizとサムスンtouchwiz簡単モードのアプリとウィジェットの配置を全て削除しました。(アプリの削除じゃありません)
元々私はフーリーズしていませんが、動作がかなり軽くなった気がします。
ホームアプリは常に端末上でリンクしてるみたいなので、効果が有ると思います。
一度お試し下さい(=^・^=)
書込番号:16297053
3点

訂正
touchWizかんたんモードの配置解除はできませんでした^^;
でも、軽くなった気がします♪
書込番号:16297074
0点

もし使っていないのでしたら「コンテンツヘッドライン」や「パーソナルエリア」と言ったアプリをアンインストールするのも多少は動作が安定しますね。
書込番号:16297460
2点

使っていないので削除してみます。
ありがとうございます。
書込番号:16297532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ギャラクシー2からの機種変を行いました。
以前はlineも使えていたのですが、機種変後、lineの通知がリアルタイムで届きません!
解決策を教えてください!
書込番号:16292995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リアルタイムで届かないというのはどのような状況でしょうか。曖昧な書き方では回答のしようが無いと思いますよ。
通知自体が来ないのか、ロックを解除すると通知が来るのか、アプリを開かないと通知が来ないのか。
書込番号:16294684
2点

Ryota12228さん
返信ありがとうございます。
説明不足ですみません!
lineのアプリを使っているのですが、アプリを起動したり開いている時にlineからメールが届きます。
しかし、lineを起動していても受信音がなって1分ぐらいしないと届いたメールが表示されません。
また、アプリを起動していない時は、メールが送られてきても、10分から15分後ぐらいに受信音がなります!
省エネモードをすると、そのような現象が起きると書いてあったので、省エネモードを外して試みたのですがうまくいきませんでした。
これは機種の不具合になるのでしょうか?
書込番号:16296563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は使わないアプリを無効化したら、LINEの通知音が鳴らなくなったので、少しずつ無効化を解除してたのですが、どのアプリが原因か突き止められず仕方なく初期化したらLINE通知音が鳴る様になりました。
機種の不具合ではなく、アプリ同士の作用(若しくは相性)だと思います。
設定をやり直す手間がかかりますが、初期化をお勧めします。
書込番号:16304904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

まさか(笑)ないです(。•́︿•̀。)
違うカメラアプリでやってもダメなんです。
書込番号:16292323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずドコモへ、レッツゴー!
書込番号:16292330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当に写らないのであれば、初期不良でしょうね。
迷う必要はないと思います。
書込番号:16292333
0点

次の休みにでも行ってみます。
みなさんありがとうございます。
書込番号:16292337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)