GALAXY S4 のクチコミ掲示板

GALAXY S4

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S4 製品画像
  • GALAXY S4 [Black Mist]
  • GALAXY S4 [White Frost]
  • GALAXY S4 [Blue Arctic]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S4 のクチコミ掲示板

(7974件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S4」のクチコミ掲示板に
GALAXY S4を新規書き込みGALAXY S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

次期ギャラクシー

2013/05/27 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

次期ギャラクシーには防水は付くとかの噂は有りますが今回のSジェスチャー機能を見て自分は継ぎも付かないのじゃないかと想像しています。

何故なら冬モデルのCPUはオタクコアかPCのインテルか入る可能性が高く防水機能を付けると熱の逃げ場がない。サムスムのデジカメには防水カメラはあり技術はあるのに未だに付けないのは熱の逃げ場を作りたい。あと濡れた手でも使える。その前に画面に触れないで動かせる、声で各機能を呼び出し起動できる。手が濡れていても触らないから関係ない。

今3α使ってますが4にあまり魅力を感じず冬モデルが出て決めようと思ってます。

3は最悪でしたが3αは電池もち、レスポンス不満足有りません。4にしてもあまり代わり映えしないからなのですが3αより電池がすこし持つくらいであとはアプリやらで機能はカバー出来ますね♪

3αで設定次第で十分持ちますからね♪

初代ギャラクシーから全て使いましたが3αで十分です。

4見送りの冬モデルまで待つって方は居ますでしょうか?

3αを使ってるかたで…

書込番号:16185378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:00(1年以上前)

追記です。

学割は今月いっぱいだそうです。

書込番号:16185497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:07(1年以上前)

追記追記ですみません。

3は当初クアッドで出るはずがデュアルで出てチューニング最悪でLTE切らなきゃ電池もち早くなど何もしないのにLTE県内に居たら電池減る暑くなるで最悪で外観同じで当初予定されてたクアッドで出た。

なので今回も噂通りに出なかったので次期ギャラクシーは外観同じで4αが出ると予測してます。

書込番号:16185526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 00:11(1年以上前)

>次期ギャラクシーには防水は付くとかの噂は有りますが

一応、GALAXY S4に防塵防水機能を持たせたGALAXY S4 Activeなるものは存在しているようです。
http://juggly.cn/archives/87235.html

>初代ギャラクシーから全て使いましたが3αで十分です。

>4見送りの冬モデルまで待つって方は居ますでしょうか?

>3αを使ってるかたで…

GALAXY S IIIαの板で質問されたほうがよろしいかと思います。

書込番号:16185534

ナイスクチコミ!4


R3400さん
クチコミ投稿数:66件

2013/05/28 00:18(1年以上前)

Samsungで防水をつける可能性はほぼないと、それ系に勤めている韓国人の知り合いが言っていました。
防水をつけるのは世界中で日本だけだそうです。
お風呂につかる習慣があるのは日本だけですので。
シャワーだけの国では、シャワー中に携帯を弄る必要もないので不要な機能です。
よほど日本市場でSamsungが躍進するとか、そういう事態になれば、グローバルモデルではなく、日本向けのスマホが開発されれば話は別ですが。

書込番号:16185567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 00:24(1年以上前)

防水付けてオタコアにしたら熱の問題で改善されないぎりむりなような事もとある方から聞いて、インテルが入るんじゃないかとの噂です。

しかしオタコアまで付けて、それを存分に使いきるユーザーは少ないでしょうね(^-^;

書込番号:16185591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 00:26(1年以上前)

オクタコアと言っても実際に動くのはクアッドコアですし、熱問題についても韓国ではアップデートで改善したという話もあります。

書込番号:16185600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/28 04:07(1年以上前)

スレ主様。皆様こんばんは。

>スレ主様
恐らく興味のポイントは、S3αを使用しているユーザーが、S4に機種変更するメリットがあるのか??ということかと思います(私も興味があります)

そのためには、両機種を経験済みで、なおかつ当該機種に満足されている方が対象の質問だと理解しました。。

私はS4の発表会で確認してから、S3αを注文しました。が、やはり当該機種が気になるので、経験者からの情報は知りたいと思います。

あくまでも私個人の感想ですが、サムスンも少し行き詰っているのではないかと感じました。
特に日本ではスペックアップが必要だとは思いますが、そもそもほとんど使用しないアプリケーションのための対策でしかないのでは??とまで考えてしまいます。

インフラの整備には約2年ほど必要との情報もあり(ドコモは再来年サービスイン予定)スペックだけでは優位性を担保すること切りが無いような時代です。

日本のキャリアにはメリットがないでしょうから、海外スマホに技適取得させて販売に至ることは高いハードルです。

改めてS3αからS4へ変更された方に本心が伺えればと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16185957

ナイスクチコミ!4


スレ主 submariさん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/28 11:22(1年以上前)

またまた追記です。

9月にノート3にオクタ搭載が発売されるみたいですので、その様子を見て4α?5を検討か良ければノート3にしようと思います(:Ι)┓

書込番号:16186742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

「開発者向けオプション」がないので表示させるには
&#160;
設定→その他→端末管理→端末情報
ビルド番号を連続タップ
画面にメッセージが現れる
使われるのは自己の責任でお願いします。

書込番号:16184103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

2013/05/27 19:26(1年以上前)

すでに おびいさんが書かれていますが
備忘録的事柄として

書込番号:16184119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/27 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、これを元に戻す(表示させないようにする)にはファクトリーリセットしか方法が無いようです。

書込番号:16184594

ナイスクチコミ!2


スレ主 REXPONさん
クチコミ投稿数:169件

2013/05/27 21:16(1年以上前)

おびいさん こちらこそ何時もありがとうございます。

書込番号:16184622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

トライバンド対応について

2013/05/26 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

サムスンのサイトを見ると、LTE Cat3 (800,1500,2100MHz) となっていますが、実際のところdocomoのネットワーク配下でトライバンドを使っているのでしょうか。

書込番号:16180141

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/05/26 19:23(1年以上前)

質問の趣旨が、?不明。

今までの、2.1 高速化を受け持つ 1.5  つながり易さに寄与する 800

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2702V_X20C12A7000000/

カタログに、最高100Mbps/112.5Mbpsと書かれている機種は、既にトライバンド受け可能

3つを受けられるから、スペックの表示がこの速度でけど。


書込番号:16180353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/26 19:52(1年以上前)

トライバンドに対応しておりますが、このサイトの4月現在の基地局数からすれば、
あくまでも2.1GHzがメインなので、800MHz/1,5GHzの基地局は微々たるものです。
(800MHz/1.5GHz帯は、インフラ整備もこれからですし…。)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/218.html

既にご存知かと思いますが、xiの高速化(理論値の下り最大100Mbps)と言っても、東京周辺の
都心部は、来年の春頃の予定ですので、スレ主さんのお住まいの地域は解りませんが、
他キャリア並みに通信速度が出るのは、暫く時間が掛かりそうです…。(苦笑)

書込番号:16180478

ナイスクチコミ!3


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2013/05/27 15:56(1年以上前)

なか〜た♪さん、ありがとうございます。

>あくまでも2.1GHzがメインなので、800MHz/1,5GHzの基地局は微々たるものです。
>(800MHz/1.5GHz帯は、インフラ整備もこれからですし…。)

基地局の整備より端末の方が先を行っているのですね。
勉強になりました。

書込番号:16183488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信8

お気に入りに追加

標準

有機ELは目が疲れますね。

2013/05/26 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:4件

ペンタイル配列の影響か、目が液晶に比べて疲れます。

書込番号:16179020

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/26 13:08(1年以上前)

そうではなく、発色が良いからですね 発色を落とすアプリを入れて普段は使ってます

書込番号:16179131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 13:51(1年以上前)

画面モードでお好みのコントラストに変えたら如何ですか?
サカナハクションさんも言っているように、アプリもありますしね。
折角購入したんだから、色々いじり倒してご自分のお好みに仕上げて下さい。

書込番号:16179273

ナイスクチコミ!10


PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 13:53(1年以上前)

液晶でも目は疲れますから自分は違い解りませんよ。

書込番号:16179284

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/26 14:54(1年以上前)

買ったままの設定ならば

ショーウインドウで映える

目が疲れる設定になっています

有機ELは液晶に比べてブルーライトは非常に少ないですし

今回のモデルでは改良されてかなり見やすく、美しくなっているとのことです

自分は有機ELのGALAXY Nexus

を15ヶ月使っていますし、シャープのIGZOモデルも使っていますが

有機ELだからといって疲れることはないですね

むしろ動画などは自発光で原理的に残像が出ないので疲れないです

書込番号:16179445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 15:12(1年以上前)

この解像度でペンタイルかどうかなんて判断できるんでしょうか?
そもそも有機ELでこのサイズ、解像度でのRGB配列を見たことがないので、比べようもないですよね。

液晶はバックライトを透過させて見るので、バックライトを直接見ていることになり、目にはあまり良くないです。
特に最近良く聞くようになったブルーライトもバックライトに使われている白色LEDのライトに起因するものが大きいそうです。。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%85%89%E7%B7%9A

書込番号:16179491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/26 17:30(1年以上前)

鮮明度を上げているからでは?
液晶より有機ELのほうが目が疲れないしいいと思いますけど(^-^;

何故わざわざ目が疲れるこの機種を選んだのですか( ̄ー ̄)?

書込番号:16179922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 17:51(1年以上前)

スレ主さんは、設定などについてのコメントがないので
ネガキャンと思われても、仕方ないと思います。

書込番号:16180016

ナイスクチコミ!9


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/26 20:14(1年以上前)

1000円位しますがブルーライト低減効果付きの保護フィルム貼ってはどうでしょう?
私は暗示に掛かりやすいのか、中年の私の目には効いてる気がします。

書込番号:16180566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/05/26 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

性能に惚れて、買いました。
一応、ベンチマーク測ってみました。
AntutuとQuadrantです。
夏モデルでは最強でしょう。
ただ、一回の計測で、かなり発熱しました。
SHARPと富士通も同じCPUですけど、わざとクロックダウンしたんですね。
クロックダウンはこの発熱を警戒したのかと思いました。
あと、気になること。
回転ロックをかけなくても、こちらの目の位置を認識してて、寝転がっても画面回転しないという触れ込みでしたが、回転します。
結局、回転ロックをかけました。
余談ですが、日テレジェニックの画像ダウンロードは、この機種は対応しないと出ました。
butterflyもです。
恐らく、両方ともフルHDなので、解像度が合わないのだと思います。
これは、本当に余談です(笑)。

書込番号:16177592

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/26 16:28(1年以上前)

防水モデルは空冷がほぼないですから、クロック下げざるを得ないようですね

書込番号:16179721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ351

返信41

お気に入りに追加

標準

TV CMで韓国製と言わないのはどうなのか

2013/05/26 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

TV CMでは「docomo Galaxy s4」としか言わず「SAMSUNG」という文字は隅っこに小さく表示されるだけですね。なんだかコソコソしているみたいで気分が良くないです。

そもそも韓国製だから買わないという人が結構いますが、変にこだわりを持つあまり優れた製品を買わないというのはもったいないですし、韓国製のスマートフォンが日本製よりも優れていることは素直に認めるべきだと思います。DOCOMOもそれが分かっているので多くの補助金を出しています。それを認めた上で日本製の弱点を直して良い製品を作っていけばいいと思います。

韓国製でも日本製でもどちらでも良いのではないでしょうか。日本は韓国製を追い抜くように頑張る。消費者は優れた製品を買う。それだけです。

書込番号:16177516

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に21件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 11:46(1年以上前)

>韓国製でも日本製でもどちらでも良いのではないでしょうか。

と言いつつ、一番気になさっているのはスレ主さんのような気がします。

書込番号:16178872

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/26 11:57(1年以上前)

マシンパワーでリカバリーしているアンドロイドなら、
どれも似たり寄ったりでしょう。
一社でOSを作り込めるiOSは強いですね。

それよりもアンドロイド4.2以降、断片化を防ぐ
方向にしたgoogleに対して、ドコモはtizen?
でしたっけ?訳の分からないOSへのシフトが…

書込番号:16178911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/26 12:09(1年以上前)

いやー、無理でしょう!
 言えないでしょう!
韓国製というだけではなく
サムスンが反日の旗手、中央日報の親玉だったとは!


----------------

韓国紙「神の懲罰」 反日過熱、一流記者も感情論

産経新聞 5月25日(土)7時55分配信

広島・長崎への原爆投下を
「(日本軍国主義に対する)神の懲罰であり人間の復讐(ふくしゅう)だ」と
論評した韓国・中央日報(20日付)が内外で問題になっているが、
これは「日本非難なら何でもあり」という日ごろの反日報道の一端を表したもので、
韓国マスコミでは必ずしも異例の内容ではない。



中央日報は

国際的企業グループ
「サムスン」系列の大手有力紙。

書込番号:16178942

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/26 12:17(1年以上前)

 えっ?本当ですか!?!?


---------------


>エンディミオンの呟きさん

 
 韓国では日本車が売れないようですよ
 どこも韓国車ばかりと
 日本車は世界中で売られる優れた車なのになぜ乗ってないんでしょうね
 それと一緒かと思います

 2013/05/26 10:07 [16178520] 




----------------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000033-scn-kr


日本車、韓国での売れ行き好調…円安値引きで攻勢

サーチナ 5月22日(水)13時0分配信



 複数の韓国メディアは21日、トヨタや日産など日本の自動車メーカーが、5月に入り韓国で高い販売台数を記録していると報じた。円安を受け実施されている売れ筋商品に対する大々的な値引き販売が影響しているという。

 韓国トヨタ自動車は21日、5月1日−19日までのトヨタ車の販売台数(出庫基準)が、460台を記録したと発表した。4月の販売台数576台(登録台数基準)の80%に達しており、売り上げが順調なことを明らかにした。

 韓国トヨタの関係者によると、19日までの契約件数は4月の同じ時期より4倍、販売・出庫台数は3倍ほど増えた。自動車は月末になると多く売れる傾向があるといい、販売増加幅はさらに大きくなるとみられている。

 同社は4月の販売台数も3月より15.9%増加した。値引きイベントでは、「カムリ」、「カムリハイブリッド」、「プリウス」のうちから購入すると、300万ウォン(約27万円)を値引く。例えば「カムリ(2.5リットル)」の最高モデルを3070万ウォン(約280万円)で購入することが可能で、これは3012万ウォン(約277万円)の現代自動車が販売する「グレンジャーHG240(2.4リットル)」と同水準だという。

 ホンダコリアも、5月16日までに登録された台数は165台となり、4月の同期間(145台)より14%増加した。契約件数は209件。値引きイベントでは、対象商品の購入者に150万ウォン(約14万円)相当のガソリン商品券を提供する。

 円安を追い風に日本メーカーが仕掛ける値引き販売は、期待以上の効果を発揮しているようだ。ホンダコリアの関係者は、円安以外にも「輸入車に対する人気の高まりも、販売増加に影響を与えている」と述べた。

 韓国メディアは、顧客を獲得するための値引きイベントは6月も続くとし、日本車の売れ行きはしばらく好調が続きそうだと伝えた。

書込番号:16178962

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/26 12:19(1年以上前)

また、何とかの一つ覚えと言いますか…。

そう言えば以前同じような書き方で、韓国製品は富士山をバックに使って恰も日本製であるかのようにCMをうっているなんて書き込んでいた方もいましたね。

書込番号:16178967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/26 12:37(1年以上前)



サムスンが富士山を使っているCMってこれですか?


http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50171022.html

サムスンは他にも寿司を使ったCMもしていますね!

書込番号:16179029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 13:51(1年以上前)

ここを覗かれる方々はメーカー、ドコ製は当然、細かいスペックまでチェック済みでしょう。

かしこい奥様が毎日、スーパーでドコ産、裏の成分表示、原産国見て選んでいるのを、
どれ程の旦那さんがしってるでしょうか。
男にとって、毎日飲んでるみそ汁がドコのメーカー、化粧品、洗剤がドコ産ドコメーカーは
どうでもいい人が多いでしょう。

使えればいい。日常品でも興味感心が薄いとこういうことです。

書込番号:16179267

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 14:14(1年以上前)

うーん、GALAXYのブースガラガラ。
さわってる人もさわり方が、明日適当。

サクラ感バリバリ。

今、有楽町のビックカメラですが、イベントブースがガラガラ過ぎてヤバい(^_^;

しかし、購入カウンター見に行ったけど、箱が滅茶苦茶ちっさいな。

びっくりした。
GALAXYは伝統的な大きさの箱だけど。

GALAXYの無理押し大変だ(^_^;
あれは、売る方もキツかろう(^_^;

書込番号:16179344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 14:26(1年以上前)

ツートップで選択肢を並べられると、日本では日本メーカー、SONY製に行くと思いますね。

書込番号:16179373

ナイスクチコミ!8


juny-さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/26 15:25(1年以上前)

>それに日本でも韓国車は売れないですし、

スレとは関係ありませんが、韓国車(現代)は4年程前に日本国内販売は撤退してますね。

書込番号:16179532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 15:30(1年以上前)

Samsungって、結構上手くやってるよな。

此だけ炎上投稿されなければ目にも留まらないだろうに。

愛国保守に感謝だね。

書込番号:16179543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/26 16:19(1年以上前)

ところでスレ主さんはこの機種を購入したのですか?
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eで、購入したけど選ぶ利点が分からないなどと微妙なレビューしてるみたいですが。

書込番号:16179692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 16:20(1年以上前)

そこら辺のテクニックはともかくといたしまして。(;^ω^)
廉価版家電で欧米、途上国市場を席巻。儲かったところで知る人ぞ知る、
日本人技術者の引き抜きポイ捨てで技術をいただき、高品質家電にシフト。
市場の地盤固めはできていたので、銘柄に違和感なく普及。
その間、SONY提携技術享受、ウォン安、外貨獲得国策、関税等の追い風充分。
日本人がヨーロッパ、アフリカの地図や各国をあいまいなように、
欧米、途上国の人にとって、東アジアの小さい日本、韓国、その家電メーカーはなんとなくな存在。
去年の裁判で一気に韓国サムスンの認知度あげた。

と自分は解釈してるのですが、そこらは各自の好みの認識次第です。
イイモノを作り合って競い合うだけだったらいいんですがね。

書込番号:16179695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/27 12:16(1年以上前)

トラ×4さん

Xperia A は madeinChina ですか みなさん 中国製は 抵抗ないんですかね?

私は 良いもので あれば こだわりは ないですが…SHARPもサムスンに 助けを求めて サムスンから 断られましよね?

やはり どこのメーカーも良いものを作りたい。
一心なんでしょうね。

あっ でも SHARPは 台湾が 助けてくれたのかなぁ。

日本も頑張って(о´∀`о)

書込番号:16182909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/27 15:33(1年以上前)

>>「知ってたら選ばなかった」という人が結構います。

言ってやれよ
おまえらが普段口にしているもの、使用している生活用品
もう自給自足しろやって言ってやれよ

まあ&#160;「知ってたら選ばなかった」という人が結構います。&#160;

こんなやつ周りには全然いないがな
もうスマホ自体目新しいものでもないし、いちいち人のスマホ何て気にしてる人なんていない


あ、そうか!
主が「それ韓国製ハズw」って持ってる人にわざわざ突っ込んでいるって訳か!

韓国製商品はダメで、中国産商品食品は別って言ってるやつほど恥ずかしいw

書込番号:16183413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tdr1118さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 08:21(1年以上前)

メーカーを気にする人はメーカー名を調べるでしょうし、気にしない人はスペックやデザインだけで決める人もいるわけですし、正直、スレッドを立てる程のことではないようない気がします。
またドコモ歴が長い人ならどこのメーカーが作ったのかは一目で分かるようになっています。
例えばSH、SC、N、などで判別も出来ます。

素直に認める云々ですが、今は仕方ないんじゃないですか?
GALAXYは世界モデルです。
日本勢はマーケットは基本日本のみなんですから。

書込番号:16186320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/28 18:55(1年以上前)

>>鈴彩遊 秘咲さん

私へのレスですか???

何故、中国・シャープ・台湾・・・
そんな文言ひとつもナイのに、、いみふ 過ぎます。。。マーケティング一般論に対するレスとして・・も。。。

書込番号:16187992

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 23:15(1年以上前)

>SHARPもサムスンに 助けを求めて サムスンから 断られましよね?

断られました?ちゃんと仲良くやっていると思いますけど。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130514_599336.html

書込番号:16189127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/07/17 20:43(1年以上前)

最近サムスン韓国で製造してないので ちっこくしてんじゃない? アサヒビールだって原料韓国だし

書込番号:22804565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/07/17 21:35(1年以上前)

どなたも指摘してないようですが、
1.富士通ドコモは現モデルも日本製です。ソフトバンク向けは台湾製らしい(口コミより)。
2.日本車が韓国で好調
挙げられた台数的にシェア2%→3%とか元が少数派のようです。
富士通ドコモのスマホ(もう3年半経ちます)を使ってるので気になってしまい書き込みました。

書込番号:22804716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S4」のクチコミ掲示板に
GALAXY S4を新規書き込みGALAXY S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)