端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年9月1日 22:42 |
![]() ![]() |
13 | 11 | 2013年8月31日 22:13 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2013年8月31日 12:22 |
![]() |
29 | 10 | 2013年8月29日 19:05 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年8月29日 11:06 |
![]() |
23 | 12 | 2013年8月28日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
OtterBOX社製DefenderシリーズのGALAXY S4保護カバーなのですが、
オークションで安い!と思い落札し、その後取引相手が中国人だと判明
過去の取引でもトラブルがあったみたいで、偽物を掴まされたような気がするのです。
実物を見たことがないので比べることができないのですが、
送られてきた商品は箱が無く、ホログラムなどで判別ができません
よく見てみるとS4を包むプラスチックケースやそれに被せるシリコンカバーにはメイドインチャイナの文字が...
携帯用ホルスター?(スタンドクリップがついてるやつです)にも同じ文字が書いてあります。
全体的に見て結構チープな感じなのです。
あと、防滴となっている筈ですが、スピーカーやカメラの部分が保護されていないのは標準なのでしょうか?
正規品をお持ちの方にお願いなのですが、お手持ちの物の特徴など教えていただきたいです。
0点

持ってはいませんが、オークションで、新品として購入したのでしょうか? それとも中古でしょうか?
新品ならパッケージはあるはずですし、中古なら無いこともあると思います。
オークションの商品説明に記載はなかったのでしょうか?
もし偽物等の場合、YAHOOに申告して認めてもらえれば、購入金額は保証されます。
トラブルの場合はYAHOOはノータッチです。
書込番号:16521831
0点


確かに調べてみるとOtterBOXシリーズの製造は正規品でも中国となっているようです。
しかしながら、その正規品をコピーして正規品として安く売っている販売店もあるようです。
私が手にした物も判別は難しいのですがコピー品...と憶測ですが思います。
4枚目の画像は、クリップ部分が正規品だと少し丸みを帯びているらしいのですが、
私のはコピー品の象徴でする平たいクリップです。でも、偽物だとも証明できません。。。
オークション等で安く出品されている商品にはくれぐれもご注意ください(大概偽物だということです)
今回の件は勉強となりました。今後は気をつけたいと思います。
それにしてもこのケースはチープです...(;´Д`)
書込番号:16534416
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
動画撮影したものを再生した際に、“ブツブツ”“プツプツ”のように毎回違うリズムで40%ぐらいの割合でノイズが入ります。
YouTubeに同じ症状を撮影した方がいらっしゃったので、その動画をご確認いただけるとわかるかと思います。
< https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CNM0nWsJ4qc >
ちなみに撮影条件としては、動画サイズ:1920x1080・手振れ補正:ON・保存先:本体です。
セーフモードでも直らず、端末初期化しても直らず、DSで端末交換して交換した端末でも同じ症状が出ています。
DS店員曰く、端末交換しても症状が出ているからGalaxyS4自体の不具合かもと言われました…。
皆さんの端末はいかがでしょうか?
撮影した動画を少し気にして聞いていると、“ブツプツ”とノイズが入っていませんか?
ソフトウェア更新などでないと直らないのですかね…。
1点

自分は普段はHDで動画を撮りますが、そちらでは問題ありませんでした。
試しにFHDで撮った所、ブツブツと変な音が入りました。
発熱の件も合わせて、FHDでの動画撮影には問題ありですね。
書込番号:16522550
1点

ここ最近動画撮影があったので音量最高にして確認してみました。
たしかにプツッと云うノイズ(?)が何度か入っていますねぇ。
特に動画撮影スタートした時に酷く必ず入ってますね。(3動画中全てノイズあります。)
私は音声は余り気にしないので気がつきませんでした。
アップデートで治ると良いですね!
書込番号:16522552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのでは、気にならないです
本体で再生し裏面スピーカーに耳を付けて聞きました。
書込番号:16523595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
自分も気になりましたので試してみました。
30秒ほどの動画をほとんど音のない環境で撮影しました。
自分は生活上、動画を多用しますが、この様な不具合には初めて気が付きました。自分の端末では動画よりかなり酷くブツブツとノイズが入っていました。
また、質問に質問で申し訳ないですが、動画撮影にて、1920x1080、手ぶれ補正ONで撮影すると、数分ほどで温度上昇で強制終了しませんでしたか?
書込番号:16526196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kdrx2784さん
確か過去にFHDで撮影すると高温でカメラ強制終了するような内容のスレがあったと思います。
もしよろしければ探してみて下さい。
上でH.H.Hさんがおっしゃっていたのもこの件だと思いますよ。
書込番号:16526341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


わざわざありがとうございます。
そちらの書き込みは自分が投稿したものですので、把握しております。
個体差の可能性は低いですが、まだ書き込まれていない他の方からの情報を収集したいと思っております。
書込番号:16526400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、ご本人でしたか(汗)。当方の早とちりでした(..;)すみませんm(__)m
書込番号:16526722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、大丈夫ですよ。自分もそう言った事はよくありますので、、
本題ですが、S4のカメラ機能には何かと問題がありますね....
温度上昇のスレでは、韓国版でテストして頂いた方も居られましたが、そちらは問題が無かった様です。
ドコモのオリジナル改造が不具合の原因でしょうかね...
書込番号:16527741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

韓国版でテストした方は発生していても発生しているとは書かないでしょう。
同胞に被害が出ますから。
このS4に関しては各国で発熱問題が発生し、発熱させないためにほぼ常時CPUの制限をかけているぐらいですから、基板設計の問題でしょう。
ノイズについても、シールドがしっかりしていないのでしょう。
発生しますね。
書込番号:16528436
2点

私が韓国モデルで、試しましたが動画が温度等で止まることは、ありませんでしたよ。
ただ、ノイズは試してみません。
て、釣られてみました(^_^)ノ
書込番号:16529876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
テーマを「中」に設定すると、ちょうど良い大きさで見やすいのですが、
アイコンがいまいちなので、「AndroidIconsWVGA」というテーマをインストールしました。
すると、アイコンの大きさがデフォルトの「小」程度しかなく、見辛いです。
このテーマを使い、アイコンを大きくすることはできるのでしょうか。
0点

追記です。アプリをアンインストール→インストールし、再設定しましたが、改善しませんでした。
Galaxy S4で同アプリを使用されている方は、どんな感じでしょうか。
書込番号:16517569
0点

>アイコンがいまいち
NoLED は
例えば、Gmail なら Gmail の、spモードメールなら spモードメールのと
それぞれのアプリアイコンで通知出来ますけど、
それではダメってことでしょうか?
作例1枚目のスクリーンショットは、不在着信と
spメール・Gmail・Yahoo!メール・SMS の通知を設定した場合のテスト画面です。
書込番号:16522796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニフェチさん。
ありがとうございます。
>例えば、Gmail なら Gmail の、spモードメールなら spモードメールのとそれぞれのアプリアイコンで通知出来ますけど、それではダメってことでしょうか?
いえ、それで良いのですが、画面に表示されるアイコンが小さいのです。
複数のテーマで試してみましたが、大きさは変わりませんでした。
NoLED 設定 → テーマ → テーマを選択する → デフォルト(小)
で表示されるアイコンの大きさと同じです。「中」くらいが見やすいのですが、
NoLED 設定 → テーマ → テーマを選択する → 中
で表示されるアイコンより、ICSTheme等のアイコンの方がしっくりくるので、同テーマを使いたいのですが…
書込番号:16523678
0点

同じものをインストールして試してみました。
やはりサイズは選べないみたいですね。
サイズが選べるのは、デフォルトの分だけみたいです…
インストールするサイトに、それぞれのサイズが記載されてるので、それを参考にするしかなさそうですねぇ。
書込番号:16524180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどと、後れ馳せながら私も実際ダウンロードしてみました。
で、
「利用可能なテーマ」を開くと、
「 Android icons WVGA 」は選択肢のひとつとしてありますのでサイズ変更は無理ですね。
マイマイ@九州 さんもお書きになられてるようにアイコンサイズを参考に、
試しに sizes : Multiple となってる「 Big Spender 」も入れてみました。
こちらなら選択肢も複数出てきますね。
書込番号:16524701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイマイ@九州さん。
ソニフェチさん。
わざわざインストールまでして頂いてすみません。
確認ありがとうございます。
ICSThemeをインストールした場合、
NoLED\themes\ICSTheme にインストールしたテーマが保存されています。
その中にあるアイコンを個別に1.75倍に拡大したところ、添付画像のようになりました。
パソコンで拡大した画像を見ると、若干ぼやけているのが確認できますが、通知で確認する分には支障のない範囲でした。
126ピクセル四方前後のフリーアイコンがあれば、もう少し綺麗になるのでしょうけど…
書込番号:16524760
0点

いえいえ、私も元々使っているアプリでしたので、アイコンだけ試しにインストールしただけです、お気になさらず♪
しかし、面倒ですがなんとか対応できて良かったですね!
代々のギャラクシー機でこのアプリは使ってますが、本当に便利で手放せません!
書込番号:16524998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お騒がせしました。みなさんありがとうございました。
書込番号:16527912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
同じのあればすんません!
スクリーンショット撮ったら音鳴るときと鳴らんときがあるけどこれって不具合ですか?
公共の場で使うと何か気まずいからきになってたんですけど…
書込番号:16512830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気になるなら、別のアプリを、入れたらどうですか。
書込番号:16512912
2点

L.G.B.さん こんにちは
自分は、スクリーンショットを使う時、音がなった事がありません。
ピカッ と白く光るだけです。(^∧^)
書込番号:16513098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分のは、手のひらモーションで画面キャプチャだと鳴らないです。(マナーモードで試しました)
書込番号:16513148
4点

できたらアプリ今のままで使いたいと思いますm(__)m
あと手のひらモーションは知らん間にスクリーンショット撮ってたりと困るんで設定を外しました(^^;)
鳴ったことがないの方は一度もですか?
僕のはほとんど鳴らないんですけど
たまに鳴るときもあると言うレベルです(^^;)(^^;)
書込番号:16513707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の端末ではスクリーンショット時に音が鳴っていた気がします。
気にしたことなかったので記憶が曖昧です。
ただ、今試してみたら何度やっても全く鳴りませんでした。何か設定があるのか、バグなのかわかりません。
書込番号:16513756
3点

私は一度も鳴った事がないですねぇ。
音が鳴ると聞いてびっくりしてます。
書込番号:16514937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろ触っていたら鳴りました!
カメラを起動中にスクリーンショットです。
それ以外の場面では今のところ鳴っていませんが、何か条件があるのでしょうか?
他の条件でも鳴った気がしたんですけど。
書込番号:16515031
3点

マナーモードと連動するとかじゃないですか?
書込番号:16515985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕のはカメラ起動中とかは関係なく鳴ってるような気がします(^^;)
ちなみにマナーとかも関係なくです(^^;)
それから本体交換を一回してもらって
交換前と交換後両方同じ常態です。
もしかしたらどれかのアプリの関係してるんですかねー…
書込番号:16519722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕のは外枠がピカッとするだけで、音は出ませんよ。
個体差?そんなワケないですよね〜(´д`|||)
書込番号:16521401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
以前はGalaxy S2を使用しており、その際には「iLED」で通知をわかりやすくしていました。
しかし、Galaxy S4では同アプリが使えないようで、困っています。
何か良いアプリはないでしょうか。
iLED
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED
書込番号:16505444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイジ@ さん こんにちは。
僕は NoLED と言うアプリを使ってます。
大変、便利ですが 充電をくってしまいます。
それでも、良ければ お試し下さい。
書込番号:16505806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリではありませんが、
スマートアラートという機能が本体に搭載されているので
それを有効にしてみてはどうでしょうか?
不在着信などがあった際に端末を手にすると
バイブでお知らせする機能です。
私自身もS4に変えてから着信に気づきづらいなぁと
思っていましたがこれのおかげで着信に気づくようになりました。
書込番号:16506525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文字化けに、きづかずにすみません。
書込番号:16506547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カップ麺好きさん。
紹介ありがとうございます!
設定して使い始めたのですが、
・表示されるメールの件数が合わない
・SPモードを受信した際に、Gmailのアイコンが点灯する
など、不具合が多いようです…
ちゃんごつ888さん。
ありがとうございます。
それはどこから設定するのでしょうか?
書込番号:16507695
1点

スマートアラートの設定は
「設定」→「マイデバイス」→「モーションとジェスチャー」→「モーション」をタップします。
するとその中に「スマートアラート」という項目があるのでそれを有効にしてみて下さい。
ちなみに「スマートアラート」の項目をタップすると
「試す」と出てくるので一度試してみてから
使ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:16509862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確認ですけど、通知用に前面にLEDランプがあると思いますが、それを使用しても気づかないという事でしょうか?
書込番号:16520002
0点

H.H.Hさん。
ありがとうございます。
アプリによっては、前面のLEDが点滅しないものがありまして、それは気付きません。
SPモードメールやGmail等のLEDが点滅するもに関しては、気付きます。
ただ、点滅しているので、よく見ないと気付かないときがあります。
上記の理由から、S2ではiLEDを使用していたのですが、S4ではユーザー補助内のサービス一覧にiLEDが載らないので、使えませんでした。
書込番号:16520133
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
以前Xperia zを使用していましたが、発熱が改善せず1週間ほど前に本機に買い替えました。
ところが会社内の同じ場所で使っているのに、なぜか本機では電波を受信出来ないことが見られます。xperiaではアンテナが2〜3本立っている場所なのに、この機種ではアンテナがグレーか○に斜めの線が入ったマークが出て着信もメール受信も出来ない状態です。
151にも数回相談しましたが、担当する人によって「機種の受信性能差によるもの」と「機種性能に受信差は無い」とそれぞれ回答は異なり、いずれにしても電波も安定している地域なので何の解決策もないという結論になりました。
あとはショップで相談してくださいとのことで、ショップにも行きましたが、屋外で受信するなら異常無しとしか言えない。後はメーカーに診断に出すしか無いが期待は出来ないと言われました。何でもサムスンやLGの製品は受信感度の性能は良くなく、日本製とは電波テストの違いがあるらしいと聞いていると店員さんの言。
現状では電話として使えない状態です。この機種の電波受信を良くする方法ってあるのでしょうか?
2点

異機種同士を比較してもあまり意味がないので、職場でS4使いの
方を探して同じその場所で電波の掴み具合をチェック出来ると、
スレ主さんの個体に問題アリなのか?機種自体の問題なのか?
切り分けにはなると思うのですが。
書込番号:16420390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そのままではたぶん無理だと思います。
交換かどうかはその担当者の裁量的な部分もあるので、違うドコモショップで相談した方がいいと思います。
ガラケー時代に電波が入らなくなり、壊れたと思って外へ行くと入るという事がありました。
ドコモショップへ行くとやはり電波は入りました。
そこで、電波強度・受信感度?を測ってもらうと、800MHz?のみ受信部分が壊れていると言われました。
要は、電波が入りやすい場所に入れば他の電波を拾いアンテナは立つが、少し奥に行くと、とたんに圏外近くになるという症状です。
一度、電波強度を確認してもらうといいと思います。
それでもダメだったら、本当に電波が受信しにくいのかもしれませんね。
書込番号:16420411
3点

>この機種の電波受信を良くする方法ってあるのでしょうか?
電波の受信をよくするというのはおそらく難しいでしょうね。
りゅぅちんさんも書かれてますが、他の機種と比較しても機種の差はありますので参考にはならないかと思います。
厳密には同じ機種でも個体差がありますので、全く同じような電波状況にならないこともあります。
ただ試すならばは同じ場所にて同じ機種でどうかを確認するのが一番いいでしょうね。
ドコモショップへ行かれた時の室内での電波状態はどうだったのでしょうか?
アンテナはきっちり立っていたのでしょうか?
そのあたりも含めて次回ショップに行かれることがあれば、ショップのデモ機と比較してみるのもいいのかもしれませんね。
書込番号:16420619
2点

気休めかも知れませんが、機内モードをON、OFFすると電波のつかみが回復する・・・と言う話を聞いた事がありますよ。
書込番号:16420999
3点

みなさん回答ありがとうございます。
りゅぅちんさん
私も同僚で同じ機種を持っている人がいないか探してみましたが残念ながらおりませんでした。
唯一ギャラクシーノートを持っている人がいましたのでお借りしてみましたが、電波強度は
Xperia>ギャラクシーノート>私のSc-04Eという感じでした。
ちなみにショップでSc-04Eと展示品を貸してもらえないか聞いたのですが、電波感度を調べたいという
理由ではお貸しできませんと言われました。
H.H.Hさん
回答いただいた内容が、現在私に起きている状況に近いかなと思いました。電波強度を確認して
もらえるとは思いませんでした。
ショップや151では、専門の担当者を派遣して会社内の電波チェックをする方法もある。行うなら
会社なのでその管理者の方に当方で話をつけてくださいと言われました。雇われの身ですからそう
いうわけにもいかずお断りしました。一度ショップに相談してみたいと思います。
とんぴちさん
ショップ自体が町中の、LTE電波が安定している状況下にあるのでこちらはしっかり受信していました。
私の機種でも会社内でも他の場所や屋外に出ると(3Gですが)受信しているので、故障というよりは
受信性能の問題だろうというのが151やショップの回答でした。
ちなみに同じ部屋で仕事をしている同僚も複数いまして、ドコモのディズニーモバイルスマホ(品番はわかりません)、ガラケー、F-05Dをそれぞれ持っています。
いずれも受信表示が良好に出ており、着信やメール受信ができている状態です。
霞小僧さん
早速やってみました。いったん1本だけ電波受信しましたが、すぐグレーになってそのあと受信不可になりました。
せっかく教えていただいたのにすみません・・・。
書込番号:16421763
0点

〉私の機種でも会社内でも他の場所や屋外に出ると(3Gですが)受信しているので、故障というよりは 受信性能の問題だろうというのが151やショップの回答でした。
気になるのですが、他の場所でもLTEの表示が出ることは少ないのでしょうか?
異常があるかの判断はわかりませんが、一度修理に出されてみてはどうでしょうか?
それであれば代替機は用意してもらえます。
もちろんGalaxyS4をになります。
それでも同じ電波状態であれば機種依存による可能性は高いと思います。
手間かもしれませんが、原因ははっきり調べた方が良いと思いますよ。
書込番号:16422169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
説明不足で申し訳ありません。
私の勤める会社は町から離れており、周辺は3GのみでLTEは入りません。151では3G電波提供は安定した地域という確認でした。
ショップは街中にあるので、3Gはもちろん、LTEもしっかり入ります。
私の前機種xperiaや同僚のスマホ等は3Gでしっかり受信出来ているということです。
今日昼休みにショップに行き、診断をお願いする相談をしましたが、機種自体にあるという診断アプリ?の実行では異常が認められず、修理等の診断に出す場合代替機は出すが、SC-04Eではない古い機種(富士通のものと言ってました)を出すとのことでした。
どうしても別のSC-04Eは出してもらえないようです。ショップからはXiが普及してからは展示品を貸し出すことは出来なくなったとの説明を受けました。
店頭手続きにも時間がかかるようなので、週末に出しにいこうと思います。
書込番号:16422296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
なるほどですね。
ただ修理に出して代替機が違うとなれば、検証はとれないですね。
確かにGalaxyS4は最新機種なので難しいのかましれませんが、展示機はダメでも代替機種としては用意しておいて欲しいものですね。
お近くにドコモショップが別にあるならば、一度確認だけでもしてみるのも良いかもしれませんね。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:16422378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
かえっていろいろと考えていただいてありがとうございます。
正直SC-04Eの代替機を(理由はどうあれ)貸し出してもらえないところに
変な疑心を持ってしまったところもあります。
電波の受信比べ?をされるのがよほど嫌なのかなぁとか(笑)
151やドコモショップより皆さんのほうが親身になって考えてくださっていると
思いました。みなさん本当にありがとうございます。
やはり機種によって受信性能は違うんだなと思いました。
買った方の責任と言われればそれまでですが、
そんなに何台も異なるメーカーの機種を持っていたり、使った経験のある人なんていないでしょうし、
使う場所によって受信感度も異なるのでしょうから、確実に使える機種を選べるはずがないとも思ったりします。
もちろん私のSC-04Eの個体差(というんでしょうか?)もあるのでしょうけど。
全部自己弁護ですね。
今回診断してもらって、その後普通に使えればそれで良いんですけど。
買いたい機種が、主に使う場所で確実に受信できるか
確認してから買えるシステムが欲しいなぁなんて思いました。
勝手ですね(笑)
今回は週末に診断に出すことにします。結果が出たらまたお知らせできればと
思います。
あらためてみなさんありがとうございました。
書込番号:16422858
0点

自分の場合は、ドコモショップは電波がよく入るので、電波が3本(MAX)立っていました。
しかし、家に入るとみるみる家に1や圏外に。
ただ、ドコモショップでは再現できないので、動画をとって見てもらったら、
「わかりました」と言われ、端末を裏へ持って行かれました。
その後、レシートのようなものを見せられ、この電波帯が受信感度が悪い等の説明を受けました。
内容はよくわかりませんでしたが、それで、どうしてもられるのでしょうか?と聞いたら、交換してもらえました。
もし仕様だとしたら、同じサムスンのギャラクシーノートより悪いと言うのが不思議ですよね。
せめて、ノートと同等であって欲しいですね。
書込番号:16423145
0点

報告です。
本日修理(診断)完了との連絡が入りショップに行ってきました。
結果は「異常なし」となりました。
お盆が入ったとはいえ3週間超かかりました。その間代替機でF-05Dを借りていました。
3Gの電波ですが、職場内で2本はアンテナが立ち電話もメールも問題なく使えました。
さて診断を終えて戻ってきた本機ですが、やはり受信感度は変わらず、私の職場では使えないという判断をしました。
機種の異常が無い以上、部屋の場所が良くないのでしょうという回答と、改めて屋外での3G電波は安定した地域なので何とも致し難いとの回答でありました。
ショップの方には(一応)代替機の使用状況を説明したところ、あれだけ頑なだったショップの店員さんもとうとうSC-04Eの受信性能だと認めました。言葉の謝罪だけでしたけど・・・(笑)
正直今回は疲れました・・・。
151もショップもいずれの対応にも何とも言い難い結果だったなぁというところです。
といってもショップはやるだけのことはやってくれたのだろうとも思っています。
151はコロコロと言うことが変わるなぁという感じがありましたね。他人事と言うか・・・。
同じ職場(部屋)で使っている方がソフトバンクのiphoneに変えました。電波も最大で受信されているので、違約金払って私も変えようかと思っています。
これまで色々とアドバイスをくださった皆さんに感謝しております。
修理期間中に他の方のクチコミも拝見しましたが、やはりメーカーによって受信感度は異なるんですね。
機種代金は高い授業料だったと思って良い勉強をしたと理解します。よって今回は解決とさせていただきます。
本当にみなさんありがとうございました。
書込番号:16514465
1点

結局端末の受信感度の差なのでしょうかね。
大変だったと思いますが、非常に参考になりました。
iphoneは好みがわかれますので、同僚の端末を触ってから判断した方が良いです。
自分は5を使いましたが、操作感・画面の小ささと拡張性のなさに嫌気がさしてすぐにandroidに戻しました。
一方で、要らなくなった5を兄に渡した所、気に入ってandroidから変えました。
書込番号:16515328
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)