| 発売日 | 2013年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 134g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全333スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2013年6月18日 21:48 | |
| 1 | 2 | 2013年6月18日 17:06 | |
| 6 | 4 | 2013年6月18日 14:56 | |
| 7 | 6 | 2013年6月17日 23:18 | |
| 5 | 1 | 2013年6月17日 16:00 | |
| 4 | 16 | 2013年6月17日 15:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
題名の件について、教えて下さい。
ドコモのHomeWi-Fi用の無線LANルーターが届きました。
部屋の環境は、
@Bフレッツマンションタイプ
AVDSL方式(VH-100「4」E「S」)
BPPPoE認証のIDとpassも分かっています
接続出来ないのですが、何が足りない、もしくは間違えているのでしょうか。インターネットの環境が使用出来ない環境なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:16265668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アークトゥルスさん
すみません、手順通りにやってつながらないので何がいけないのか知りたいのです。
書き込んでいただいた事に関してはすでに行っており、なぜ接続できないかが分からないのです。
書込番号:16266726
0点
残念ながら、この掲示板で質問に答える人で、Home Wi-Fiを利用している人はいないと思います。
もしかしたらいるかもしれませんが、その人は協力してあげてください。
「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリを使ってWi-Fi接続設定が簡単にできます。
設置・設定に困ったら専用のサポートセンターにてサポートいたしますので、Wi-Fiを使ったことがない方でも安心です。
とあるので、取説にサポートセンターの電話番号があるのではないでしょうか。
一応セオリーとしては、
1、そもそもネット回線がつながっているかを確認する
2、他の機種で(パソコンでもよい)WiFiがつながっているかを確認する
---ここまでは、そもそものネット回線の問題
WiFiボタンを押して、電波を拾いますか?
---
3、ORでダメなら、パスワードを直接入力してみる
これくらいですかね。
書込番号:16266755
2点
状況が分からないので、以下のリンクから設定方法を確認してみるのが一番かと思います。
それでもダメでも、一応、専用サポートの問い合わせ先の記載があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/inquiry/index.html
書込番号:16267354
0点
こんにちはうるじさん。
私もhome Wi-Fi使っています、うるじさんの文面ではどの様に配線されているか
不明なので私が繋げた通りに書きます。
1、NTT西日本(又は東日本)よりレンタルしているONUやルータ
の後ろ側のLAN1とかLAN2とか書いてある端子のどれかにLANケーブルを繋ぐ
2、home Wi-Fi本体のWANと書いてある端子にONUやルータからのLANケーブルを繋ぐ
3、home Wi-Fi本体右横のルータ/ブリッジスイッチがルータ側になっているのを確認し
ACアダプタをコンセントに差し電源を入れるそして本体上面のランプが
3つ共 緑色に点灯するまで待つ
手順通りに設定されたという事ですので、ここまでは既にお済みかと思います。
本体上面のランプが3つ共 緑色に点灯していれば、すでに
Wi-Fiの電波を正常に発信している状態ですので
ここでGALAXY S4の電源を入れ、設定⇒Wi-FiとたどりWi-FiをONにします。
するとWi-Fiネットワーク一覧が表示されます。
その中にaterm-××××というネットワークが2つ表示されます(プライマリーとセカンダリーの2つ)
それをタップすると暗号化キー(パスワード)の入力画面が表示されますので
後は本体の裏側を見てそれぞれの暗号化キー(パスワード)を半角小文字で入力して下さい。
入力間違いが無いか確認してOKを押せば完了です。
※自宅Wi-Fiなどの設定はややこしいだけなので使わない方が無難かと思います。
それでは成功をお祈りします。
書込番号:16267508
1点
繋がったと思ったら接続が切れたり、サインインして下さいというメッセージが何度も出たりして1時間ほど格闘した末に接続出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:16269014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
繋がってなによりです。
できれば、今後の人の為に、なにがつながらない原因だったのか
どうしたらつながったかとかを解説してもらえると、
この掲示板の意義が高まると思います。
書込番号:16269040
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
でしたっけ?画像とか保存する時に、手をチョップの状態で画面の右から左(又は逆)に移動させると、画面メモ的な感じでスキャン出来るのですが。(言い方違ったらすいません)
S3αの時から便利で使ってます。が、反応が悪くなってるように思います。同じくってかた、いやいや同じですって方、いらっしゃいますか?
すいません、しょうもない質問で。
0点
そのスキャンの方法は非常にやりづらいですよね。
スクリーンショット(画面メモ)を保存するには、やり方がもう一つあるのはご存知ですか?
やり方
・電源ボタン(右サイドにあるボタン)+ホームボタンを同時に押す(長押し?)
これでスクリーンショットが保存できますよ^^
書込番号:16267561
1点
じゅんじゅじ さん。
ありがとうございます。知りませんでした。S3αの時は、反応も良く手軽だったのでイキって使ってました。
ありがとうございました。
書込番号:16267926
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ネットでの情報ではFacebook homeは利用可能と書いてあったのですがダウンロードできません!
GALAXY S4では対応してないのでしょうか?
書込番号:16267316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google PlayのFacebook homeの説明を見ると
「Homeは現在、以下を含む一部機種で利用可能です: Samsung Galaxy S III、Samsung Galaxy Note II、HTC One X、HTC One X+」
とあります。
つまり、そう言うことなんじゃないでしょうか?
書込番号:16267336
4点
おびいさん
やはり使えないのですね……
いずれ使えるようになるのでしょうか?
書込番号:16267381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
鳴り物入りで海外で発売された「Facebook Phone」がそのFacebook Homeの使い勝手の悪さから全く売れていないところを見ると、難しいかもしれないですね。
http://kizitora.doorblog.jp/lite/archives/27226423.html
書込番号:16267438
2点
おびいさん
ありがとうございます!
これを見る限り厳しいですね……
友人かS3で利用していて便利だょ!
ってことで私も利用したかったのですが
動作が遅くなるかもしれないなど考えたら
そこまで必要なアプリでもないですね……
書込番号:16267570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
sdカードが利用できません。設定を確認してください。と表示されます。再起動や、抜き差しをしてみたのですが、改善されません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
書込番号:16184740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も全く同じエラーメッセージで、画像の貼付ができません。おそらくライン側の設定だと推察して、インストールし直しました。すると、直後は貼付できましたが、数時間後再度貼付しようとしたら、また同じエラーメッセージがでて、貼付できなくなりました。
私も、困っております。どなたか、対処方法判る方、ご教示ください。
書込番号:16185426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じくなって調べたらアプリケーション管理でlineを開いてキャッシュ消去で直ります!
書込番号:16186665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
L.G.B.さん
キャッシュ消去で、送れました!助かりました、ありがとうございます!
書込番号:16187104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おなじく直りました。ありがとうございました!
書込番号:16187654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、私も同じく写真が載せれなかったり、見れなかったりします。
でも、パートナーな問題なく見れるのです。
何故なんでしょう!??
終えていただいたとおり、キャッシュするといいのですが、毎回毎回正直面倒に感じてしまいます。
この現象はなんとかならないでしょうか??
書込番号:16198473
0点
キャッシュを削除しても画像が送れません…。
galaxys4にした事を後悔しつつあります。
書込番号:16265711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
SC-04Eをオンラインショップで購入しました。この場合ドコモショップでデータ移行すると有料になると思いましたので、自分で移行しようと考えています。
移行元はドコモの携帯でN706iUです。
この機種は赤外線通信ができないようです。メモリカードもmicroSDとmicroSDXCで仕様が違うようです。どなたか移行方法を教えていただけませんでしょうか?
まだあまり細かく調べていていない段階での質問で申し訳ありません。
0点
>この場合ドコモショップでデータ移行すると有料になると思いましたので、自分で移行しようと考えています。
いいえ、無料でデータ移行してもらえます。
書込番号:16264098
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
パターンロックを使用しているのですが、反応が悪いといいますか、一回で解除出来ません。
誰か同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
一回で解除出来る場合もあるのですが、、、
ソフトウェアアップデートしても変わらないようでして、、、
一度タップしてからパターン入力すれば解除出来るようなのですが、出来れば一発で解除したいです。
解決策があればよいのですが、、、
書込番号:16258332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は、パターンロックなどを設定していない状態で、ノーマル?の状態で、普通のにロック解除しようとしたら、スッと解除出来ない事があります。
書込番号:16258350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>bc-kazuoさん
「ロック解除エフェクト」をなしにすれば多少はマシになるかもしれませんよ。
書込番号:16260156
2点
おびいさん、ありがとうございます!
とりあえず、設定してみました。
様子を見てみます。
書込番号:16260417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません!ロック解除エフェクトの設定はどこにあるでしょうか???
書込番号:16263087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定のロック画面の中程にありますよ(^-^)
書込番号:16263117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ないです?!?
パターンを表示ってやつでしょうか?
すみません、、、
書込番号:16263165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
上記の設定画面にはメニューキーから「設定」で上部の「マイデバイス」タブを開き「ロック画面」で行けます。
書込番号:16263409
0点
これです。
アップデートは最新なんですが、、、
書込番号:16263669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえず、ロックをスワイプに変更してください。
変更すると、おびぃさんが貼り付けてる画像が出てきて、エフェクトを設定出来るようになります。
書込番号:16263722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみませんm(__)m
おびいさんですね、名前間違えていましたm(__)m
書込番号:16263731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありました!
皆さんありがとうございます!
エフェクト設定解除したものの、3回に一回は無反応と言う状態です。
なにかバックグラウンドで動いているアプリが原因かもしれません。
アプリをいくつか削除するなどして、様子を見ようとおもいます!
皆さんありがとうございました!
書込番号:16263996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





