発売日 | 2013年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 134g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全978スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2013年5月21日 21:57 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月21日 18:47 |
![]() |
24 | 6 | 2013年5月21日 18:04 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月21日 17:27 |
![]() ![]() |
44 | 14 | 2013年5月20日 20:54 |
![]() |
28 | 6 | 2013年5月20日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
1.1.9GHz クアッドコア snapdragon
2. フルHD AMOLED
3. 背面はメタル
4. ディスプレイ画面のしたに三つのハードボタン
http://www.gsmarena.com/see_the_samsung_galaxy_s4_active_for_the_first_time-news-6069.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
やっと。。。デザインが違う!!メタル!!?
書込番号:16156817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主デス。投稿後には修正できないみたいなのでびっくり。。。まあ僕はホワイトフロスト予約したし、このまま買うつもりですが。。。
書込番号:16156897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

active is more cool than S4.
when 8core sale?
書込番号:16157048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デザインに大きな変化はないって話がありましたが、結構違いますね
書込番号:16157057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能は、S4と同じで+防水みたいな感じですかね??
良さそうですね!
書込番号:16160068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1枚目の写真にmicroUSBコネクタ部に防水キャップが見えますね。これ、邪魔だし
そのうち緩んでくるしいいこと無しだと思ってます。
防水対応版が出るまで待とうか迷ってましたが、迷うことがなくなりました。
SC-04Eに機種変します(^-^)
書込番号:16160348
1点

デザインはS4よりよさげに見えますね。
ただ、やはりUSB蓋、あと個人的には物理キーというのが…
ソフトキーに慣れた身としては抵抗あります。
物理キーには物理キーなりの良さもあるのでしょうが…
書込番号:16160499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
オススメありますか?まだ発売前ですが、現行モデルで使っててオススメあればよろしくお願いします
フィルムは光沢で指紋目立たないタイプで 液晶部分だけでなく全面に貼れるタイプが希望です
書込番号:16151723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現行のSVαにSPIGENの曲面加工品を貼ってます。
SWは画面がフラットなので選択肢が増えるでしょうが、さすがにまだ揃ってませんね。
書込番号:16153806
1点

私の場合は、エレコムの製品を使うことが多く、ケースはエレコムのTPUケースを、液晶保護フィルムもエレコムの気泡ゼロのものをAmazonで買っていて、明日着の予定です。(本体の発売日前なのに気が早いですが。)
TPUケースはスマホ本体の美しいフォルムを崩してしまいますが、本体保護や衝撃吸収の目的でいつもこの素材のケースを選んでいます。
書込番号:16154969
1点

お二人とも ありがとうございます。今回はエレコムで俺もそろえてみようかと思います
TPUケースも種類あって悩みますね。クリアかブラックですが 本体がホワイトなので
クリアかな('◇')ゞ
書込番号:16157152
0点

解決後にすいません。私は、S2の時からケースはクリアー(裏面に子供とかのシールを張ってるので)、フイルムは
http://item.rakuten.co.jp/sy-store/10001332?s-id=top_beta02_browsehist
にしてます。
遊べて、気分で、季節で、カラーチェンジできますよ。
ショップの回し者ではありません(笑)
書込番号:16159641
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
来年にはS5ですかねみたいな話で、きりがないと思うけど・・・
書込番号:16158255
8点

多分そんな感じになると思います。
実際に、韓国でのみExynos5410を搭載しつつLTEに対応するモデルが発売されます。
GALAXY S3の時も、クアッドコアのExynos4412を搭載しLTEに対応するモデルが韓国でのみ先行して発売され、後にグローバルでも両対応のGALAXY S3 LTEが出ましたしね
でも別にオクタコアと言っても、Exynos5410は実質クアッドコアだし、後からExynos5410搭載機が出る頃にはそれを上回るTegra 4、MSM8974などを搭載する機種が出てきます。
MSM8974やTegra 4と比べるとExynos5410の能力は結構残念な感じらしいです
書込番号:16158481 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発熱がヒドイらしいですね。
でもクアッドコアでじゅうぶんですね。
MNPで冬前に購入を検討します。
HTC j one も気になりますし。。。
書込番号:16158684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年の例から見ると、秋から冬にかけてNote IIIにオクタコアを載せて発売するみたいなので、その時期に追加モデルとして出てきそうな気もしないではないですね。
書込番号:16158920
1点

オクタは 出ないと 思ま(*´ω`*)
でても 5 だと思ます。
書込番号:16159502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
今週名古屋で内覧会なのですが、そこでもらえるクーポンって、DCMXゴールドでもらえる5000円クーポンと併用できるのでしょうか?
併用可であれば、内覧会も行こうと思います。
書込番号:16158923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、携帯購入ご優待券、最大5250円引きと言うのがDCMXGOLD会員限定と言う事で届きました。
その中の利用にあたってと言うのを見ると、他のクーポン券をお持ちの場合、1枚に限り併用出来ますと記載があります。※一部併用できない場合がございますと記載もあります。
一度どのような内容で使う予定なのか(新規または機種変)をお伝えして、ショップの方の確認を取られた方がいいと思います。
因みに私の場合、他のクーポンは持っていませんでしたが、フォーマからクロッシー対応に機種変で使用出来るか聞いたところ、使えますと言われました。(ドコモショップ回答)
書込番号:16159124
1点

併用可能ですよ、前回GalaxynoteUで使用しました。
今回届いていません(^_^;)
書込番号:16159382
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
今はS2を、使用していてもうすぐ2年でローンも終わるので、機種変更を考えてます。
S4にするか、note2にするか、LGのオプティマスプロにするか…非常に迷ってますが、すべて書き込み等を参考にしているので、実際のスペック等には、少し知識がないので、みなさんアドバイスしていただけると幸いです。
希望は、少しでもバッテリーの持ちがいいのと、不具合が少ないのと、レスポンスで、考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:16149755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その3機種の中なら迷わずs4でしょうか。スペックと最新と言った所でしょうね(^^)オプティマスとは余り変わりはありませんが、クロック周波数はs4が一歩リードしています。バッテリーで考えればオプティマスでしょうか。
ノートは画面がでかいのと、ペン操作が必要ならありですが、上記の2機種にくらべれば落選ですかね…
書込番号:16149864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マナフィスさん
早速の返信ありがとうございます(^-^)
やはりnote2は、デカすぎる…諸々の理由で躊躇してましたが、面白そうかなと…
クロック周波数というのは、何が影響してくるのでしょうか??
書込番号:16149885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大きさを許容できるならnote2が今までにじっくりとバグフィクスと熟成された分、安定してますね。
電池も2日持つちますね。
一番安心して、勧められます。
S4は、初物の分だけ、初期特有の何かある可能性はありえます。
ただ、1.2回バグフィクスのあとならS4は軽くて、性能もトップクラスで画面はスッキリしていて、電池も2日持つので、将来的には一番おすすめになり得るけど、今の段階ではnote2ですね
書込番号:16149938 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バッテリー
note2→3100mAh
Optimus→3000mAh
GALAXY S4→2600mAh
とスペックで見るとnote2が一番容量が大きいです。
そして、よく電池をバカ食いするディスプレイについては
ディスプレイの解像度
OptimusとGALAXY S4→1920×1080
note2→720×1280
となっています。サムスンにしろLGにしろ省電力化は図っている筈ですが、ディスプレイの電力消費では上の2機種が多いと思います。しかし、その分ディスプレイは上の2機種の方がきれいです。
レスポンスでは、note2が他の2機種に劣ると思います。私はnote2を持っていますが、手描きのメモアプリであるSノートを使っていると、時々ですが、動きが緩慢になりイラつくことがありました。スペック的にはGALAXY S4が一番かと思います。
note2は2台目としてはとても楽しいですが、1台持ちでは大きすぎるので、やめた方が無難かと。
長々とすみません。
書込番号:16149961 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

GALAXY S4 と XPERIA A に興味をそそられています。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/28115697.html
諸々の不具合が報告されてからでも、いいんじゃないですか?
書込番号:16150937
4点

note2自分と嫁のGALAXYS3αを持っています。
note2は、デカすぎると思っている方も多いと思いますが、背広やワイシャツ、ジーパンのポケットに入る
限界の大きさだと思います。
今までネクサス7とiphone4sの併用してましたが、note2を買ったことにより、
手帳、自炊小説(漫画)音楽プレイヤー、ゲームを一つにまとめることができました。
GALAXY S4は見に行きましたけど、一度大きい画面にな慣れてしまうと小さい画面には戻れません。
GALAXY S4で今の生活や使い方を洗練するならGALAXY S4がおすすめですし、
新しい活用法を模索するならnote2だと思います。
書込番号:16151001
6点

一つだけ言うなら機種変更は高いよ。ということですかね。
書込番号:16152344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おいらもS2からS4にって思ってたけど
色が。。。でも黒予約かな?って
発売日に欲しいけど残業が。。。
書込番号:16153281
3点


>Йё`⊂らωさん
毎回、新製品がでると端末の前にこのお姉さんが出てくるのが楽しみになってます。
頬が赤くなってるねw^^
狙っているのかなw
書込番号:16155591
2点

吉竹さん
この女の子最高ですよね♪
いろんな面で、かなり自分を出しつつ、商品紹介の仕法が絶妙だと思います。
マジでプロですね(^O^)
書込番号:16155622
1点

私は やはり 外産が 安定してるとはいえ やはり リアカバーが 開く方が安心ではないかと(*´ω`*)
オプティマス プロは リアカバーが 開かないんですよ( ´△`)
書込番号:16155630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノート2がお勧めです。サクサクノーストレスですよ!
電池もネット2時間 通話20分位の使用で余裕で2日持ちます!
画面も大きくてネット閲覧等、最高ですよ。大きさは限界の大きさですがね(笑)これ以上は無理ですね!
Sペンも意外とあれば便利です。たまにありますよね、
ちょっとペンと紙ないかな?みたいな時 そんな時にペン取り出して、ささっと記入して保存できるので、とっても便利ですよ
赤外線 防水が必要ないなら、絶対にノート2お勧めです。
この機種使い出してからは、5インチ以下の画面はいくら、高機能でも見る気にもなりません(笑)
書込番号:16155794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん多数の意見、どうもありがとうございます(^-^)
どれも、長所もあり、短所もありで迷いますが、昨日某ショッピングモールのエディオンでS4予約者に限り、スマホの下取り金額+一万円キャンペーンをやっていて、思わず勢いで予約してしまいました!
発売日に届くらしいので、楽しみです。
またレビューしますね!ありがとうございました(^-^)
書込番号:16156086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ホワイトを予約してきました。
今使ってるのはGALAXY S2のブラックで、発売日に購入。後でホワイトが発売して当時は悔しい思いをしたので、2年越しのリベンジでホワイト予約しました。
見本さわってみたら、色々進化しててビックリしました(^0^;)
本体価格は¥84000いくら…だった気が。高いですが、今のスマホが電源落ちたり限界なので。色々割引もあって実際はもっと安く買えるみたいです。
来週が楽しみです。
防水の出る噂があったので、待とうかな?とかも思ったけど、待てません(笑)
3ヶ月とか待つくらいなら、そのまま秋冬モデルまで待った方がいいのかな?とか色々考えて、今買うことにしました。
でも、防水…いいな(笑)
ちなみに、身内がXperia A今日買って来ました。
2人共二年前の機種使ってるので、画像が更に綺麗だし、色々機能が進化しててビックリ(^0^;)
私の機種に比べたら、軽いし画像綺麗でした。
機種関係なく、新しいの見るとやっぱり欲しくなっちゃいます。
色々不具合あったりして、もう韓国産買わない。って思ってたけど、結局GALAXYですね。
書込番号:16144547 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

自分は青が一番ぐっと来ました。
もしくは黒モデルを買って、裏蓋だけを白にしたのも意外とよかったです
何より、画面がすっきりとした発色と綺麗なのと軽さが印象的でした。
もし行けるなら2013年の内覧会に足運ぶのをすすめます。
メーカーの人がいるので家電量販店やdocomoショップよりも質問したときに的確な返事がきやすいです。
あとは、機種変3000円オフのクーポンありましたよ^^
書込番号:16144661
6点

吉竹さん
今日、東京ドームでの巨人戦観戦に行くので隣に有る、プリズムホールでの内覧会に行こうと思います。
機種変更のクーポン券が貰えるのですか?
書込番号:16145824
4点

内覧会行くとクーポン貰えるんですか!?
おいしい話ですね(^O^)
でも、田舎の方に住んでるので行けなさそうです(TT)
ブラックのGALAXYも銀混じりで、私はカッコイイな☆って思いました。
ホワイト予約した後で、ブラックにすれば良かったかな?とか自問自答(笑)
ブラックはカッコイイしホワイトはカワイイ!
どうでもいい話ですが、みなさんは、どれくらいの期間で機種変してるんでしょうか?
私は来月で2年ですが、いつ買い換え時なのかよく分かりません。
やっぱり買いたい時が買い換え時なんですかね(笑)
書込番号:16145915
2点

内覧会最高でした。機種変更クーポン貰えました。
書込番号:16146854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>巨人命さん
自分も内覧会楽しかったです^^
クーポンゲットできてよかったです
>☆yellow☆さん
はい、アンケートの答えたらもらえます^^
青と銀のきらきらの裏蓋もいいですよ^^
まだ、ためせてないけどホワイトモデルで裏蓋を黒にするのもおもしろいかもです
裏蓋だけを各色、別途購入できるのは確認しました^^
機種変のタイミングは月サポ額と残り期間などを考慮して決めるといいかもです^^
書込番号:16155440
0点

クーポン羨ましいですね(^_-)
そういえば、先日、うちの姉がXperia発売日にXperia arcからXperia Aに機種変しまして…今日うちにドコモから割引きクーポン来ました。5250円引きのクーポンだったかな?うちの姉は、買ってからクーポン届いたのでご立腹でしたが(笑)
中身みたら、XperiaとGALAXYに乗り換えのクーポン的な内容でした。
クーポンも携帯番号が書いているので本人じゃないと使えないっぽいです。
私にクーポン届くかは分かりませんが、届いたらお得ですよね(^_-)-☆
もしかしたら、初期のスマホ使ってる人にだけ送ってるのかもしれません(×_×)
とりあえず、クーポン届くの勝手に待ってみます(笑)
書込番号:16155585
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)