発売日 | 2013年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 134g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S4 SC-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全978スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 9 | 2013年5月19日 21:54 |
![]() |
127 | 10 | 2013年5月19日 21:44 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年5月19日 18:07 |
![]() |
10 | 2 | 2013年5月19日 14:02 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月19日 05:26 |
![]() |
14 | 17 | 2013年5月19日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
Galaxyの画面のサイズと解像度でこちらを予約しましたが、有機ELが青みがかってなじめないという書き込みが別スレにあったのが気になって、第2候補のXperia Aとの間でまだ迷っています。Full HDじゃないし解像度は落ちますが、発色や色の再現力はXperiaのHD Reality Displayのほうが上でしょうか。感じ方・好き好きはあるとは思いますが・・・。スマホでは、sonyのNEX-5Rで撮った写真をWiFiで携帯に転送して、画像を確認したりFBにアップしたりという使い方をするつもりです。皆さんの感想をお聞かせください。
0点

この手の問題は自分で確認するが正しい方法では?
書込番号:16144064 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

有機ELの場合は青色が減衰しやすいので初めは強めに発色するように調整している為に青色が強く見えます
但しコントラストラは従来の液晶に比べ優れているので これはスレ主さん次第です
気になる事が有るようでしたら実機でよく確認してから購入する事をお勧めします
(個人的には、以前より青みは少なくなったと個人的には感じました)
書込番号:16144073
0点

カメラの画像をスマホでかくにんする使い方をするなら
カメラ持参してカメラの液晶とも比べた方が良いかもですね。
書込番号:16144112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の機種と見比べなければ有機ELは凄く綺麗に見えますが、iPhoneなどと見比べると汚いって思います。
それに絶対に焼き付きます!
画面上のアンテナやバッテリー表示がされてる部分は待受を変えても常に黒いんでそこだけ焼き付いて動画を画面フルサイズで観る時にめっちゃ気になります。
書込番号:16144243 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kaaーstarさん
画面の発色を調整する項目があり、ここを変更することで発色がかなり変わります。
設定→ディスプレイ→画面モードです
おすすめは、ナチュラルRGBとフィルムです。
このモードにしてからブルートゥース等でサンプル画像を転送してからじっくりと実機でみるのをすすめます。
標準だと「ダイナミック」になっているけど、これだと店頭デモ用のど派手発色なので論外です^^
書込番号:16144620
3点

実機は確認されましたか?
一昨日、S4、Xperia Aともホットモックで確認後、S4を予約しましたが、
個人的にはS4の方が(フルHDなこともあり)綺麗に感じましたが、感じ方は
個人差があるので・・・。
私は画像に関しては素人でハッキリした発色を好む方なので、S4の発色が
好みなのかも知れません。余談ですが、いろいろホットモックを見比べて
画像の綺麗さで頭一つ抜けている、と感じたのは他キャリアですが
HTCのJ Butteflyでした。
書込番号:16145659
2点

気になるGalaxy S4をたっぷりといじって来ました。
一番気になる有機ELの発色は相変わらずでしたね。高コントラストで一見綺麗なんですが、発色が不自然で違和感が大きいです。
歴代Galaxyシリーズを愛用してきて、有機ELは確実に進歩していますが、発色関してはなかなか難しい様ですね。
それ以外はドコモの旗艦モデルだけあって良いですね。欲しくなりました。でも価格設定はぼったくりですね!
書込番号:16145725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(^x^)さん
GALAXY SVがまさにそうなりました。
通知バーの部分とそれ以外で焼き付き方が異なり、フルスクリーンで動画などを見るときにかなり気になりました。。
なので、今回はL-04Eを買いました。
ただ、先日ホットモックを触ったところ、持ちやすさはGALAXYの圧勝と感じました。
それ以外は満足ですが。
書込番号:16145861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の扱い方で焼き付きなんて起こるかもしれないし起こらないかもしれない。
絶対と言ってる人がいるが有機EL製品はおそらく持っていないでしょう。物事に絶対はない。
私はこの有機ELのコントラストに慣れるともう抜け出せなくなりました。
画面の応答速度も速いというより最速なので映像は非常に滑らかです。
そんな私から言うとすれば最新のiPhoneでも、だから液晶は。ということになる。
最初は青っぽく見えますが段々と気にならなくなりましたよ。
書込番号:16152460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

うん。買いたくなければ買わなければ良いんじゃないですか?
これ一つで天下国家が覆るわけでもないですからね。
気にかけるだけ無駄な時間というものです。
書込番号:16147183 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

どうして 毎回 スマホの話なのに 政治的な意見が 価格.comに 投稿する人がいるの( ´△`)
書込番号:16147232 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

自分は国産からL-04Eに代えたが、そういう考え方は選択肢が狭くなり、今後とも損をすると思います。
国産の品質が絶対だと凝り固まってる人には届かないと思いますが、もう少し臨機応変に対応できた方がよいですよ。
書込番号:16147411 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

iPhone4SのA5チップはサムスン製だった気が・・・
韓国を気にされるならチップ外した方がいいですよ(^-^)
書込番号:16147926 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

まぁーこれが逆で日本製でお隣の国で発売したらすごく叩かれて撤退になるんでしょうね。
日本は平和ですよ。
書込番号:16148106
8点

お隣じゃ、日本車がカーオブザイヤーとった事実を考えると、まあ、買いたくなければ買わなければ良いだうとおもいますね。
ただ、この機種正直言って使用感は良くなかったです。
まず、薄すぎて持ちにくい、相変わらず音質が悪い、画質はまあまあだけど、飛び抜けてはいない。
あと、意外と新機能が動かない。
視線でページスクロール本当にするのかと試してみたがいくらやっても全く無反応?
何か設定違うのかと思いいじくり回したけどさらに分からなくなりました。
スペックも試しに安兎兎で計って25000弱。
期待が大きかったと言うか、飛び抜けた商品作って当たり前な、Samsungのイメージとはかけ離れてました。
コレなら買わなくて良い一台かなって感想を持ちましたね。
書込番号:16148389 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スペックも試しに安兎兎で計って25000弱
これ何と比較して否定しているかわかりませんが十分じゃありません?
私のL-04EはSnapdragon600 1.7GHzのはずだけど、最高に調子よくて20000強ですよ・・・。
まあ、体感的には十分なので、安兎兎のスコアーが全てではないと思うのですが。
書込番号:16148549
3点

bluekentさん
否定ではなく物足りなさです。
因みに根拠は此れです。
Galaxy S 4 Exynos 5 Octa版(GT-I9500)のベンチマークスコア
http://juggly.cn/archives/84318.html
27000程出てますよね。
なので物足りなさを感じたんですね。
報道で此れだけ持ち上げられると落胆も大きいだけです。
書込番号:16148718
1点

ベンチなんて所詮は指標の一つに過ぎない。
高性能こそが全てではないし、自分に合うものを買えば良い。
無駄なスレ立てはやめたほうがいい。
書込番号:16152411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
機種変更するとしたら、htcかサムスンかソニーの内どこのスマホがいいですか〜?キャリアはあんまり気にしてないです。
今は、f05d使ってます。
よかったら、意見お願いします。
書込番号:16151356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その3機種の中なら迷わずS4です!!クロック周波数はS4ですし
ドコモの値引後の価格もS4が安いですしね〜
オプションですが、ワイヤレスの受電もできるし。
詳細な内容が載っているサイトです〜
androidbg.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
書込番号:16151378
3点

kazuaki6635さん返信ありがとうございます。
s4ですか。参考にさせていただきます。
書込番号:16151388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Htcのhtc j oneがいいですよ!galaxyよりヌルサクでカメラも綺麗です!でも俺はauがキモいのでgalaxy s4にしますけど笑
書込番号:16151502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
現在使用しているGALAXY S2LTEの調子が悪いので、修理依頼しようとDOCOMOショップに行きました。その時に、S4の予約情報を聞くと23日の発売日にお渡しできるとのことで、衝動的に予約してしまいました。18日17時頃です。
2点

kazmaroさん、こんにちは。
GALAXY S2 LTEはGALAXY初のXi対応機ですよね。
欲しかった思い出があります。
私は初代 GALAXY S以来になりますが、またGALAXYに戻ってきました。
GALAXY S4を予約中です。
今週いよいよ発売で楽しみすね。
ケースやフィルムも購入手配して準備万端です。
書込番号:16149886
3点

この時期にサムスン製の機器をフラッグシップの1つにするとは・・・
シャープとソニーくらいにしとかないと。
盗人サムスン製とは・・・
もうdocomoやめた。
書込番号:16150658
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
内覧会でもらえる機種変更クーポンはドコモオンラインショップで使用可能でしょうか
ドコモオンラインショップで機種変更すると事務手数料3000円はかからないのでしょうか
ご存知の方ご教示ください。
書込番号:16148645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>内覧会でもらえる機種変更クーポンはドコモオンラインショップで使用可能でしょうか
可能です。
>ドコモオンラインショップで機種変更すると事務手数料3000円はかからないのでしょうか
FOMA→FOMA、Xi→Xiは無料ですが、FOMA→Xiは2,100円かかります。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/introduction.html#services
書込番号:16149256
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
ちょっと素朴な質問させていただきます(^^;)
今日S4の実機を見てきました。
まぁ白は予想通りだったのですが、私がビックリしたのは黒です!!
同じように感じた方はいませんでしたか?(^^;)
おかげで黒にするか、白にするか、かなり悩んでます(;´д`)
今まで端末はずっと黒を使ってきたのですが、白に黒のカバーを付けるのもありでしょうか?(^^;)
それかどうせカバー付けるんだから、皆さんだったら気にしないです??
ご意見お待ちしておりますm(__)m
1点

Xperia nx使ってますがカバー着けていません!カバーないほうが持ちやすいです、
書込番号:16140112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>白に黒のカバーを付けるのもありでしょうか?(^^;)
私も白に黒のカバーつけてますよ。
カメラでも白と黒の組み合わせあります。パンダみたいで結構いいですよ。
書込番号:16140181
2点

>おい、小池さん。
確かに二年で機種変更する人ならカバーなしで使うのもいいかもしれませんね。
ガラケーもカバーなんてつけてませんでしたしv
でも何がやっぱり怖いかというと、カバーつけずに落とした時ですよね(;_;)
書込番号:16140216
0点

>F-TSさん
パンダみたいになるんですね(×o×)
やっぱりカバーは黒でもカメラレンズやスピーカーの部分からは本体色が見えますもんね(^^;)
書込番号:16140239
0点

自分も黒を見てびっくりしました。
黒というより銀。しかもピカピカ。
まあ、それでも黒(銀)にするつもりですが。
書込番号:16140475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は カバーを つけないつもりで(*´∀`)♪
書込番号:16140932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>gordon4さん
私も最初は自分の想像していた色と違っていたので、ちょっと戸惑いましたが;;
やはり黒を予約することにしました(^^)
それにSONYウォークマンで思ったんですが、私はやっぱりカバー外せないですしね(>_<)
書込番号:16141894
0点

>鈴彩遊 秘咲さん
カバーつけない派の方にお聞きしたいのですが、あんまり落とす心配はない感じでしょうか??
落ちどころによっては画面が割れたなんて話もよく聞くので、怖いですね(;´д`)
書込番号:16141903
1点

回答者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
やはり当初の予定通り、黒を予約することにしました。
最終的な決めては、やっぱり背面はカバーで隠れますよね(笑)
書込番号:16141918
0点

1年使ってましたが落としたことがないです。
書込番号:16141919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おい、小池さん
凄いです。
私は二年で3回程度です(^^;)
書込番号:16142010
0点

私は基本的に透明カバーです。
じゃないと、色選んだ意味ないでしょ(笑)。
カバーを付けるのは基本的に大事にしたいからです。
書込番号:16142859
0点

私も透明派です。裏に子供の写真とか貼ってますので、色つきだと隠れて意味がないので。
透明で、ストラップ穴付きで、しかも透明ですけど小さな絵が少しはいってる、カバーを探してます。
SかSUかの時に使っててたいへん気にいってたので・・・衝動買いだったので店は不明。
本体のカラーは、今回は白にしました。
書込番号:16143358
0点

透明派の方はTPU素材やハード素材など、こだわりはあるのでしょうか??
ところでそういえば確認しなかったのですが、今回もS4はストラップつけれるところはついてないんですかね?(^^;)
書込番号:16143390
0点

今日、ヤマダで見てきました!白は微妙、黒は裏が銀ぽいですね♪画面は綺麗だと思います!デモ機なのでマチキャラのバグやホームのカクツキが目立ちました
書込番号:16143683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1回だけ透明のハードケース買ったことあるんですが、透明だとスマホと本体の間のホコリ(ゴミ)が見えたりしませんか?
書込番号:16143755
0点

確かに そうですよね。
ただ ハードカバーや TPUを つけていても きづつくときは きづつくんですよ( ´△`)
わ私は 買って すぐに JoJoスマホを落として 外装を 全替しまし(T_T)
た確かに あれは 重いですしね。
あとは…ギャラクシーの ディスプレイ事態が 強い事と そろそろ ケースなしで もちたいな(*´ω`*)と…
あのiPhoneでさえ カバーを つけているのは 日本人だけですから(*´ω`*)
私の幼稚なあこがれです。(^-^)
例えば 最初は とりあえずつけて 落ち着いたら 外すのも
いいかもしれません(о´∀`о)
書込番号:16148939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)