AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについて

2013/08/30 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:29件

気になるので質問なのですが、何もしていないのに、勝手にWi-Fiがオンになることが多々あります。他にもこのような事象のある方、また原因がわかる方はいらっしゃいませんか??

書込番号:16524692

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/08/31 23:10(1年以上前)

原因は分かりませんが、私も同様にwifiが勝手にonになります… offにしても、気付いたらonになってまいます。

書込番号:16530160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/31 23:31(1年以上前)

Wifiをオンにするアプリはありますが、普通はインストールしたアプリがWifiを自動でオンにする事はないと思います。

この場合考えられるのは、はじめから入っているアプリであるエコ技が一番怪しいのではないでしょうか。
一応エコ技のWifi設定を確認してみてください。
もしオンならオフにして見てください。

書込番号:16530277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/09/01 09:06(1年以上前)

返信ありがとうございます!
エコ技設定のWi-Fiの項目をいじってみまして様子を見てみます!

書込番号:16531488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/09/03 17:15(1年以上前)

その後、エコ技の設定を確認しましたが再度、同現象が発生しました。ドコモショップに行っても、毎回ではないので現象を見せれそうにないですし、リセットしてみてくださいで終わりそうですねー

書込番号:16540502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/07 00:56(1年以上前)

スレ主様

ちなみにSnapdragonのBatteryGuruは
インストールされてませんか?

このアプリはWi-Fiの設定をオンに
しますね。

ちなみに私はZETAを使用しています。

自宅にWi-Fi環境があるので、
自分でWi-Fiオフにしていても、
BatteryGuruが自動にオンにしますね。



書込番号:16553492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/09/07 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます!
そのアプリはインストールしておりません、、、
残念ながらその後も気づいたらWi-Fiが勝手にオンになっている症状はちょくちょく発生しています…

書込番号:16553518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/09/07 08:45(1年以上前)

必ずという訳ではないのですが、電源を切り(スリープ)入れ直した後にWi-Fiが勝手にオンになっていることが多いように思います。それとは関係あるのでしょうか??

書込番号:16554051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳の移行について

2013/08/27 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

F-03dから機種変更しましたが、赤外線で電話帳の移行をしようとしてもなかなかうまくいきません。
どことどこを合わせればいいのでしょうか?
SDカードはあたらしい携帯に入れたのですが、きちんと差し込んで下さいというメッセージが表示されます

書込番号:16513664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/27 19:53(1年以上前)

こちらで、やり方確認してみては如何ですか?

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f03dgirls/index.html

書込番号:16514116

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/28 12:58(1年以上前)

ありがとうございました♪解決できました!

書込番号:16516720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PDFの観覧について

2013/08/26 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
PDFの観覧について質問させていただきます。
初のスマホでよく分からないので教えて下さい(><)
PDFを開こうとするとPDFによって開けないものがあります。
アプリはもともと入っているオフィスサイトを使っています。一応Adobeのアプリもインストールして開こうとしてもだめでした。
PDFファイルによってはスマホでは開けないものもあるのでしょうか‥?!
分かる方いれば教えて下さい。よろしくお願いいたします(>_<)

書込番号:16509304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/08/26 13:44(1年以上前)


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/26 14:13(1年以上前)

標準ブラウザではPDFファイルを完全にダウンロードできていないため、開けないのかもしれません。
Operaなどのブラウザアプリで、PDFファイルをダウンロードしたものを開けるか試してみては如何でしょうか。

書込番号:16509427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/08/26 14:14(1年以上前)

他にもアプリがあるのですね!
無知で全然分かりませんでした(;_;)
ありがとうございます。ちょっとやってみます。

ちなみになんですが、オフィスサイト等で開いたPDFはどこかにデータとして保存されているのでしょうか?それとも履歴としてデータが残っているだけなのでしょうか?

書込番号:16509430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/26 16:31(1年以上前)

ダウンロードしたPDFファイルは、本体またはmicroSDカードのdownloadフォルダに保存されていると思います。

Adove Readerを使用されているなら、起動後に画面上部の「最近見た物」にPDFファイルがあるか、あるいは、その左側の三本線のアイコンをタップし、ドキュメントでPDFファイルの一覧が表示されると思います。

OfficeSuiteの場合は、起動時に画面を右方向にスライドさせ、最近使用したファイルにPDFファイルがあるか、あるいは、内部ストレージまたはSDカードを選択し、downloadのフォルダを確認してみて下さい。

書込番号:16509733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/08/27 12:02(1年以上前)

MiEVさん、以和貴さん、ご丁寧にありがとうございました(^-^)他のアプリをダウンロードして、無事開けました!!助かりました!!
そして以和貴さん、ダウンロードしたものの保存場所も教えていただきありがとうございます♪
また何かあったらよろしくお願いいたします(^-^)

書込番号:16512854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:4件

SPモードメールのメール設定からイルミネーション設定しているのですが、
着信時にイルミネーションが光りません(>_<)
ちなみに電話着信時にはきちんと光ります。
私の設定が不十分なのでしょうか?
アドバイス頂ければ助かります!(>_<)

書込番号:16493951

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/21 23:08(1年以上前)

「設定」→「サウンド」→「お知らせ」→「お知らせイルミの点滅設定」で、「イルミを点滅させて通知」に設定されていますか。

書込番号:16494016

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2013/08/22 00:01(1年以上前)

以和貴さん
お早いアドバイスありがとうございます!!
そして、ご指摘部分の設定を見逃していました(>_<)
設定した後、メールを送って試してみたところちゃんとイルミネーションが光りました☆
本当に助かりました!(>_<)
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:16494202

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/22 00:10(1年以上前)

ぴぃちゃん。さん

ご丁寧な返信ありがとうございます。
無事、イルミが点滅するようになって、よかったです。

書込番号:16494220

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの色

2013/08/18 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:16件

教えてください。
キーボードの配色?は撰べるとおもいますが、
ピンク色って入ってますか?

すみません。しょうもない質問で。

書込番号:16482150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/18 13:59(1年以上前)

機種不明

Modern Retro

ピンクは残念ながら無いようです。
上記のが一番近いかな?

書込番号:16482577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/08/18 15:30(1年以上前)

教えて頂いてありがとうございます。
写真添付、助かりました♪
ピンクないのは残念です(T_T)

書込番号:16482823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

目覚まし機能

2013/08/15 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:8件

スマホ初心者です。
上の電源ボタンからスリープ状態にすると目覚ましは機能しないのでしょうか?

書込番号:16471088

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2013/08/15 09:16(1年以上前)

自分でやってみれば、すぐわかるのでは?

書込番号:16471187

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/15 11:16(1年以上前)

ケータイと違ってスマフォは、電源オフ状態ではアラームは鳴りませんがスリープ状態(画面消灯)では鳴るハズです。
マナーモード中は設定により鳴らさないことも可能です。

書込番号:16471511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/15 11:23(1年以上前)

電源ボタンからスリープ状態にしても、目覚まし(アラーム)は機能します。
もし、音が鳴らないのであれば、マナーモードにしていませんか。
アラームの一覧画面の設定から、マナーモード時設定で「鳴らす」に設定しているか確認して下さい。

書込番号:16471532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/15 12:28(1年以上前)

りゅぅちんさん、以和貴さん、ご回答ありがとうございます。

通常のスリープ状態(上の電源を押さない)で画面が消灯する時は設定時刻でなるのですが、電源を押してスリープ状態にするとなりません。

マナーモードにもしてありません。

アラームは、便利ツールに入っている時計で設定しております。

書込番号:16471734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/15 12:58(1年以上前)

スリープへの入り方の違いで挙動が変わるのは何とも不可解ですね。
AQUOSのアラームの不備はよく聞きます。下記スレとは事象が異なるようですが「省エネ待ち受け設定」をチェックされてみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15593337

書込番号:16471847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/08/15 17:11(1年以上前)

回答頂いた皆さん有難うございました。

先程、ドコモショップにて確認したところ、電源ボタンからスリープ状態にすると

アラームは機能しないそうです。

後、お助けエコ設定にしてもならないそうです。

書込番号:16472506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/15 17:16(1年以上前)

以和貴さんのスマホは電源ボタンからスリープ状態にしてもアラームは鳴るんですか?

もしかしてドコモショップに騙されたのかな?

書込番号:16472522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/15 18:03(1年以上前)

電源ボタンによるスリープでアラーム云々…なんて間抜けな仕様は初めて聞きました。Xperia使いですが同操作でも勿論アラームは鳴ります。
面倒臭がりショップ店員に上手く言いくるめられたのでは?
仕様に関しては電話サポートでご確認された方が宜しいかと思います。
(こちらも100%確実とは限りませんが一応実機で検証ぐらいは行ってくれるでしょうし)

書込番号:16472653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/15 18:30(1年以上前)

νサイクロンさん

私が使用しているのはSH-06Eですが、電源ボタンでスリープにしても、アラームは鳴ります。
もし、SH-07Eでは鳴らない仕様であれば、取扱説明書等にきちんと明記すべきだと思います。
というよりも、そんなアラームの仕様は初めて聞きますので、バグなのかもしれません。

書込番号:16472725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 19:43(1年以上前)

スレ主さん

興味があったので、たった今試してみました。
結果、私の SH-07E では上部の電源ボタンのスリープでもちゃんと鳴りました。
鳴らないとなると、何か問題があるのかもしれませんね…。

書込番号:16472926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/15 23:24(1年以上前)

むらさきくんさん


上部ボタンを押すとスリープ状態にする・完全に電源を切る・再起動・機内モードなどの項目が出ると思うんですが

そこのスリープ状態にするを選択するとアラームが機能しないのですが、むらさきくんさんは、この方法で鳴りましたか?

多分、同じ方法で試して頂いていると思うのですが、もし違っていましたら再トライしていただけないですか

宜しくお願い致します。

書込番号:16473790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/16 03:39(1年以上前)

この場合のスリープ状態とは、PCでの休止状態(ハイバーネーション)の事の様ですね。
つまりデーターをメモリにセーブした後に電源をオフにするので、全てのプログラムは動きませんので当然アラームも鳴りません。(確認済みです)

他社のスマホには無いモードなので、ちょっと戸惑いますね。
【スリープ状態にする】ではなく、【休止状態にする】と表記してほしいものです。

書込番号:16474259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/16 05:49(1年以上前)

なるほど。スレ主さんが仰るのは、電源ボタン短押しによる画面消灯スリープではなかったんですね。失礼いたしました。

AQUOSが【ハイバネーション】(サスペンド?)を装備とは知りませんでした。凄いですね。
【再起動】がメニューにあるのも何気に羨ましい限りです。

書込番号:16474319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/16 08:58(1年以上前)

失礼しました。
単に電源ボタンを押してスリープにするのではなく、電源ボタン長押しから「スリープ状態にする」を選択するわけですね。
メタボフォンさんの仰るように、休止状態になるようですので、アラームは作動しません。

書込番号:16474654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 09:04(1年以上前)

スレ主さん

なるほど。
ボタン長押しでメニューからのスリープだったんですね。
ご指摘のとおり、ボタンを一回押した画面消灯のスリープのこととばかり思っていました。

あらためて試してみましたが、スレ主さん同様アラームは鳴りませんでした。
ドコモショップの店員が言うように仕様だと思います。

書込番号:16474675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/16 09:42(1年以上前)

皆さんご回答頂き有難うございました。

説明不足で、ご迷惑おかけしましたが、また何かありましたら質問させて頂きたいと思いますので

宜しくお願い致します。

書込番号:16474783

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)