AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イルミネーション

2013/11/17 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 りん2686さん
クチコミ投稿数:2件

カタログを見ると、この機種はイルミネーションが本体下部しか光らないのでしょうか?
それは見やすいのでしょうか?

本体上部(前面部)は全く光りませんか?
例えば、着信や受信があった事を色違いで教えてくれるような。。
(画面開くまでずっと光っていて欲しいのですが。)

iphoneだと電源ボタンを押さないと分らないのが嫌です。

本体裏面にも小さくで良いので光ると嬉しいのですが。
 
 教えて下さい。

書込番号:16849074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/18 10:36(1年以上前)

光るのは本体下部のみのようです。

イルミネーションについては、デザイン仕様的にやや残念なことになってるようなので、ご購入の際には実機を触って確認した方が宜しいかと思います。
(特にオレンジモデルは要注意)

http://kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=16405074

http://kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=16317538

書込番号:16850583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 りん2686さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/18 23:32(1年以上前)

回答ありがとうございます♪
近くにショップが無く、なかなか行く事が出来ないのですが
どこかで見つけて確認してきたいと思います。

オレンジは要注意なのですね!!

ネイビーで考えていますので、ちゃんと発光できれば嬉しいです。

書込番号:16853410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入迷っています。

2013/11/15 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 カピ坊さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。現在、Xperia acro HD(SO-03D)の機種変更を考えています。当機種かSH-01Fのどちらにしようか迷っています。

当機種は、コンパクトなのに今の機種と同じ液晶が4.3インチであること、オレンジが格好いいこと(カバー装着したら目立たなくなりますが)、月サポの金額も大きくなったことが魅力です。

そこへ先日、冬モデルの01Fが発売となりました。同じシャープ製ということで、カメラなど基本性能が似通っている上に、5インチ液晶と抜群の電池持ちなのに薄く、重さも当機種8グラムほどしか重くないことです。ただ、端末デザインがシンプル過ぎる感があります(これもまたカバーつければ気にならないと思いますが)。

デザインで選ぶか、電池持ちで選ぶか、非常に悩ましいところです。主な使用方法はネット、Facebook、動画を少々です。
また、当機種に機種変更する場合、まだ新しいので一括購入でも安くないので、ベストの購入方法はDSなどで24回分割でしょうか?

何かアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:16838558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/11/15 13:30(1年以上前)

コンパクトの端末をご検討されているのでしたら、来年の1月発売予定のSH-02Fが発売された後でも
遅くは無いかと思います。(後は、12月末発売予定のXperia Z1 fとか)

5インチスマホに挑戦する気持ちがあるのでしたら、SH-01Fでも良いと思いますが…。

01F/02Fにしても、どちらの端末も電池が固定式なので、今お持ちのacroHDと同じ、電池の寿命が来ると
有償修理扱いになります。(SH-01Fのバッテリー交換代金は7,350円で、02Fは発売前なので不明)
SH-07Eの場合だと、従来の電池パックが交換できるタイプです。(電池パック代は3,150円)

分割で購入を検討されているようですが、DSだと頭金が発生します。(店舗毎によって金額がバラバラです)
頭金が掛かるのが嫌であれば、ドコモオンラインショップで購入するか、頭金が発生しない店舗が多い
家電量販店等で購入するしか無いと思います。

※家電量販店でも、店舗毎によって頭金の有無・有料オプションの有無等がバラバラなので、購入前に確認する
必要があるかと。

また、今お持ちのacroHDがFOMA端末なので、FOMA⇒xiへの機種変更は、【契約変更】になります。
翌月のケータイ利用料金に【事務手数料】の名目で、3,150円(店頭で購入の場合)が合算されて請求されますので、
ご注意下さい。(ドコモオンラインショップで購入だと、2,100円)

書込番号:16838840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/15 19:48(1年以上前)

この機種は充電台に対応してますが、SH-01Fは充電台に対応していません。充電の際はケーブル直挿しになります。
またSH-01Fは防塵機能はありません。そのへんが許容できたら、電池の持ちが良いSH-01Fをお勧めします。
デザインをとるか電池持ちをとるかはスレ主さん次第ですね。

書込番号:16839968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カピ坊さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/15 23:22(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます。

どうしても「コンパクト」にこだわっているわけではなく、当機のデザインとオレンジが気に入っています。ただ、電池容量が900ahも違うことが1番気になっています。
とはいえ、今までの習慣で1日1回、夜には充電すると思うので、よほどネットや動画を見ない限り必要十分なのかもしれませんね。

それと、充電ケーブル直挿しなんですね。防塵もなしですか。SH-01Fは手書き入力できないようですが、当機はできるのでしょうか?
もう少し悩んでみます。
ありがとうございます。

書込番号:16841092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/11/16 00:36(1年以上前)

なるほど、解りました。

SH-01Fが防塵非対応なのは、充電するmicroUSBの端子がキャップレスの構造となっている為です。
防水対応の端末は、通常microUSBの端子がキャップしてあるのですが、前機種のSH-06Eから端子が剥き出しの
構造になっています。

microUSBが剥き出しの構造でも、水が中の基盤に侵入しない仕組みなのですが、その代わり防塵には非対応と
なっております。
(実際にmicroUSB端子が剥き出しの構造で、防塵対応の端末は現時点では存在していませんが…。)

また、手書き入力を気になされているようなので調べてみましたが、残念ながらSH-07Eの場合は06Eと同様に、
手書き入力に対応していない為、Playストアで【7notes with mazec】等のアプリで対応するしか無いと思います。

書込番号:16841370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/11/16 22:59(1年以上前)

わたしは一週間前に購入したのですが、この機種は結構人気らしく在庫が無い店舗も有るみたいなので、購入するなら生産終了する前に決断した方が良いかも知れませんよ。
特にオレンジは品薄との話でした

書込番号:16844974

ナイスクチコミ!1


スレ主 カピ坊さん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/17 08:24(1年以上前)

なか〜た♪さん、ひろ・ポン太さんありがとうございます。

地元石川県では、量販店などでSH-06Eの一括特価セールをやっていますが、当機も1月頃になれば同じ状況になるのでしょうか。東京などでもMNPでない限り、まだどの販売店も差はないのでしょうか?

まだこちらDSでは今のところ、オレンジも品切れはまだないようですが、この機種に決めるなら早いうちがよさそうですね。

もう少し考えてみます。

書込番号:16846014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothが不安定

2013/10/30 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:266件

SONYのSmartWatch2とBluetooth接続で、切れたり・繋がったりを繰り返してばかりです。
何か、設定が他にあるのでしょうか?

カシオのBluetooth腕時計のGB6900でも同じ現象が起き、切れたり・繋がったりを繰り返してばかりです。

SH-07EのBluetoothが不安定なのでしょうか?

同じような現象の方、いらっしゃいますか?

書込番号:16774351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件

2013/10/31 16:10(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16229365/
『Bluetoothがいただけない』と読むと、シャープスマホ全般の問題のようですね。

また、Galaxy NOTE3では問題無く繋がっています。

書込番号:16777779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/01 13:09(1年以上前)

こちらも同じ症状、接続on、off繰り返して使い物になりません。
SW2本体初期化しても症状変わらず・・
設定見回しましたがそれらしいところもないし
Bluetoothの相性?或いは機種固有の問題でしょうかね?。
日本では正式にはxperia専用に扱いなので対応は難しでしょうね。

書込番号:16781023

ナイスクチコミ!0


EVIL EYEさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/02 17:56(1年以上前)

HS-07EはBluetooth 4.0搭載で、Smart Watch 2はBluetooth 3.0
ここに問題があるようです。
Bluetooth 4.0は下位互換がありません。

Bluetooth 4.0がデュアルモードでBluetooth 3.0互換であれば繋がったのかもしれませんが、症状的にはシングルモードなんでしょうね。
これはファームの更新では対応出来ないですから諦めるほかなさそうです。

書込番号:16785783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/03 10:44(1年以上前)

ホスト側(SH-07E)が4.0のみ対応はあるんでしょうか?
とりあえずペアリングはできて、情報(メール、着信等)
も流れてきますが、1〜2分ごとに、切断・接続を繰り返す
状態です。
流れてくる情報を制限し、接続情報無視してとりあえずは
使用できていますが、接続・切断繰しはずっと続いていい
ます。
今は手元に他のBT機器がないですが他の機器つなげて試し
て見ます。

書込番号:16788485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/13 01:25(1年以上前)

SW2との接続不良(接続/切断繰り返し)の件ですが、結論としては初期不良でした。
SH-07EのBTをDSにて確認してもらいましたが問題なし。
SW2を友人のN-03Eと接続しても同じ症状、Xperiastoreのサポートに電話
しましたが、徒然Xperiaとの間での確認できなければとのことなので、
後輩のXperiaVL(正式対応機種)との間でも同じ症状であること確認し
無事初期不良として交換となりました。
交換機は接続切れることもなく順調です。

ということでSH-07Eとの接続問題は問題ないようです。

書込番号:16829304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバムの画像が消えてしまいました‥泣

2013/10/03 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。困ったことになってしまいました。。
SHツールのコンテンツマネージャーで画像の整理をしていたのですが、いくつかいらないフォルダを削除していたらどうやら削除してはいけないフォルダを削除してしまったようで、アルバムから画像が全て無くなってしまいました‥( ノ><。)
コンテンツマネージャーからは画像が見れるので画像自体は削除されてないのですが…アルバムから見れなくなってしまいました。
アルバムから見れるフォルダを削除してしまったのでしょうか…これは直るのでしょうか…
どなたか分かるかたいらっしゃればよろしくお願いいたします‥(><)

書込番号:16663350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/03 23:50(1年以上前)

画像ファイルを削除していないのであれば、メディアストレージの「データを消去」を行えば、アルバムに表示されるかも知れません。
手順は次のとおりです。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」→「端末を再起動する」

なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、コンテンツマネージャー等に表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消えると思います。
また、アルバムやコンテンツマネージャー等にサムネイル画像が表示されるまで、しばらく時間がかかります。

書込番号:16663429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/10/04 00:07(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
先程再起動しましたらアルバムに画像が無事表示されましたっ!!・゜・(つД`)・゜・
お騒がせしまさた…かなりてんぱっていたもので…
あ〜良かったです!!ほんとにありがとうございます。かなり焦ってしましたので助かりました。
早い回答助かりました。感謝です。また何かありましたらお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:16663494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

いつの間にかタッチ操作音がONになる

2013/09/10 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

タイトル通りです、設定でタッチ操作音はOFFにしているのですが
気づくとタッチ操作音がONになっています。
アプリ(決まったアプリではなくどんなアプリでも)を更新すると起きるような気がしますが
確証はありません。
その度に設定をいじるのも面倒なので何とかしたいのです。
ちなみに設定は
設定→本体設定→サウンド→タッチ操作音のチェックを外す
ですが、これ以外の設定もあるのでしょうか?

書込番号:16566406

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/10 23:19(1年以上前)

他機種使いの推測なので的外れでしたらご容赦を。
設定→ユーザー補助→端末クリーンアップ、が定期的に起動するように設定されてませんか?

書込番号:16569084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/11 00:38(1年以上前)

りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
しかし残念ながら 当機種には”端末クリーンアップ”の項目がありませんでした。
でも何かそれに似た設定があるかもしれませんね、ちょっと探してみます。

書込番号:16569442

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/11 01:42(1年以上前)

当機種にはありませんでしたか、失礼いたしました。

(文字入力限定かもですが)日本語入力アプリの設定にもキー操作音のオン/オフ設定がありますね。何か悪さしないとも限らないので一応チェックしておいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16569641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/12 00:01(1年以上前)

りゅぅちんさん
いえいえとんでもないです。
なにかないかいろいろと見てみましたがそれらしいのは見つかりませんでした。
でも日本語入力の設定はいじってみました。
これでちょっと様子見てみます。

ありがとうございました!!

書込番号:16573672

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/12 00:39(1年以上前)

ゲーム等のエンターテイメント系アプリが、起動時に強引に操作音をオン設定して終了時にそのまま戻さず…という話もたまに聞きますね。
設定が変わるタイミング、トリガーさえ掴めれば糸口が見つかりそうなのですが。

書込番号:16573821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/13 01:00(1年以上前)

りゅぅちんさん
度々ありがとうございます。

可能性は結構あるんですね。
原因がなかなかつかめないのは本当に困ります。
今日は何も起きませんでした、このまま何も起きなければ万々歳なんですが・・・

書込番号:16578350

ナイスクチコミ!2


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/21 16:54(1年以上前)

先日ドコモショップへ行き症状を伝えてきました。
その場で現象確認ができるわけもなく、説明しただけです。
簡易的な機器チェックを実施してもらうも異常なし
メーカーに戻して確認修理しても故障判断は出ない可能性もあるとのこと。
症状がで出る要因が分からないと判断も難しいのでそこをはっきりさせた方が良い とか
あとは完全リセットして様子見るという手もある 等々。

想像通りの回答だったのであきらめて帰ってきました。
とりあえずこのまま使ってみます。

書込番号:16615028

ナイスクチコミ!2


Blupusさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/23 14:46(1年以上前)

たとえばエコ技の標準でタッチ操作音がオンになっていると、タイマーなどでモードが切り替わった時に設定が変更されてしまいます。他にも節電系のアプリなどで同様の事態が起こることもあり得ますので、その辺りを確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16622980

ナイスクチコミ!4


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/24 00:40(1年以上前)

Blupusさん
ありがとうございます!!
解決しそうです、(しばらく様子見てみないとわかりませんが)
エコ技の設定でONになっていました。
エコ技設定の標準、技あり、お助け
それぞれに詳細設定ができるんですね、知りませんでした。

おそらくこれでこの問題は解消してくれそうです。
いや本当にありがとうございます
助かりました、このまま諦めるところでした。

でもエコ技設定を技ありに設定したのに勝手に標準に戻ってしまうのもどうかと思うなぁ・・・

書込番号:16625658

ナイスクチコミ!5


Blupusさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/24 10:10(1年以上前)

エコ技には、電池残量や時刻で自動的にモードを切り替える機能があります。
自分はSH-08EやSH-01Dで常に技ありモードにしていますが、勝手に切り替わってしまうようなことはありません。その辺りも一応確認なさってみてください。エコ技設定の右上に設定ボタンが用意されています。

書込番号:16626470

ナイスクチコミ!1


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/24 23:41(1年以上前)

Blupusさん
度々ありがとうございます。

確認しました、電池残量による切り替えがONになっていました。
このような設定があることを知らずにお恥ずかしい限りです。

これでイライラすることもなくなります。
ありがとうございました。

書込番号:16629328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライト点灯時間

2013/09/23 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

バックライト点灯時間を仮に15秒に設定すると、自動で画面オフになるのですか?

書込番号:16624299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/23 20:26(1年以上前)

>>バックライト点灯時間を仮に15秒に設定すると、自動で画面オフになるのですか?

そうですね。
15秒何も触らないと画面がオフになります。
1分に設定すれば何も触らず1分経つと画面がオフになりますよ。

書込番号:16624325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/23 20:29(1年以上前)

なぜか、15秒に設定しているのに消えないです
Brightkeepはオフになっています

書込番号:16624341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/24 00:05(1年以上前)

何かバックライト制御するアプリが常時点灯の横槍を入れているのではないでしょうかね?
あとは充電中ですと開発者モードの設定とか?

書込番号:16625529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/24 07:15(1年以上前)

アプリは前の機種で使ってたものと同じものを使っています。
ライトが常灯するアプリは入れてません。
そもそもアプリを入れる前から自動で画面オフにならなかったと思います

書込番号:16626120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/24 21:45(1年以上前)

すいません。
なぜか、今朝になったら消えようになりました。
みなさんありがとうございました(^人^)

書込番号:16628666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)