AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェルカムシートの [ i ] 設定について

2014/07/18 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明

FeelUXを使っています。

ウェルカムシートについてあちこち調べてみたのですがどうしても
わからないことがあります。

ほぼ、添付のSHARPの画像のとおりなのですが、私の画面と違うのは、
鍵マークの下に 小さな[i]マークがあります。

購入してすぐホーム画面がdocomo Palette UI だったときにロック画面でメッセージを入力した
覚えがあり、その時に作成したメッセージが現在のウェルカムシート[i]を押すと、
出てきます。
[i] の内容を変更するにはどのような操作をすれば良いのでしょう?

SHARPのFeelUX解説ページにも出ておらず機種の取説も見たのですが・・・。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。


書込番号:17744492

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/18 12:36(1年以上前)

「設定」→「ロックとセキュリティ」→「所有者情報」のことでもないのでしょうか。
こちらの機種のユーザーではなく、違っていたらすみません。

書込番号:17744829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/18 12:53(1年以上前)

AQUOSの他機種のスレッドですが、ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005321/SortID=16293758/

書込番号:17744888

ナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2014/07/18 13:26(1年以上前)

以和貴さま

見つかりました!! ありがとうございます。 類似スレッドもわかりやすかったです。
すぐに解決できてうれしいです、感謝です。

書込番号:17744980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

Google音声入力が勝手に起動される

2014/06/04 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 scandyさん
クチコミ投稿数:1件

1ヶ月ほど前に機種変したんですが、最近イヤホンをつけて音楽を聞いていると『端末ロックを解除してください』という音声メッセージが何度も流れて、突然Googleの音声入力が起動されるという現象が起こります。
機種変したばかりなので故障は考えにくいのでなにが原因なのかわかりません。
ネットで調べてみてもAQUOSphoneで似た現象が報告されていないので質問させていただきました。
何か解決の方法がありましたら、よろしくお願いします!

書込番号:17592290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2014/06/07 04:44(1年以上前)

設定→言語と入力→Google 音声入力のチェックをはずす

でGoogle 音声入力は必要な時にチェックONして使う

書込番号:17600135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どなたか助けてください!

2014/06/01 02:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 ガク1990さん
クチコミ投稿数:1件

データ通信量のことについてなんですが、先月5月頭数日で7G制限がかかってしまいし設定のデータ通信の振り分けを見たのですが削除したアプリケーションという項目が大半をしめていました。詳細はフォアグラウンドでは無くバックグラウンドのみで通信量を食っていました。
docomoショップに行ったのですが原因がわからず一ヶ月そのままデータ通信規制がかかったまま使用して今月6月に入って今数時間でまた削除したアプリケーションってのが動きはじめてデータ通信量を食っています…

このままだとまた7G制限にかかってしまいそうなので早急に処置したいんですがどなたか教えていただけないでしょうか(>_<)

書込番号:17579544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/01 05:10(1年以上前)

「削除したアプリケーション」というところが良くわからないので外しているかもしれませんが、まずはGoogle PLAYストアの設定のアプリの自動更新は「しない」になっているのでしょうか?

書込番号:17579678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/06/01 06:52(1年以上前)

クリーンマスターというアプリで残留ファイルを探してみてはどうでしょう?残留ファイルとは限らないので、ヒットしないかもしれませんが。

http://www.cmcm.com/product/clean-master.html

書込番号:17579819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/01 07:39(1年以上前)

アプリをアンインストールした場合、そのアプリが当月に何らかの通信を行っていれば【削除したアプリ】という名目に変わって「データ使用」画面に表示されます。
その際フォアグラウンド通信量は、バックグラウンド通信量へ変更されて表示されるようです。(すでにアンインストールされたアプリ情報は持ち得ないので、便宜上そのように表示するしかないかと)

もしそのアプリを再インストールしても以後の通信量は新規の【アプリ名】の通信量として計上されるので、【削除したアプリ】の通信量表示が増えていくということはあり得ないかと思います。
一旦電源オフ→再起動してしばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。

短期間でGB単位の通信を行うようなアプリは限られてるかと思います。
先月、動画もしくは音楽ストリーミング系のアプリをアンインストールされたようなお心当たりがあるのでは?

書込番号:17579925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/01 07:47(1年以上前)

> 先月、動画もしくは音楽ストリーミング系のアプリをアンインストールされた

関連ですが、待ち受け画面に何か表示させるいわゆるガジェットで、実際にどれくらいになるかわかりませんが、YouTubeの宣伝的な物とか動画物になると結構流れ続ける可能性があるかと思います。

書込番号:17579941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/06/01 08:16(1年以上前)

BatteryMix等で、プロセスを監視してみるのはどうでしょうか??

書込番号:17580022

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/05 09:35(1年以上前)

一度インストールして、アンインストールしたアプリのタスクがゴースト化して通信している状態かと思います。
要はアプリの残骸がどこかに残っている状態でしょう。
そのアプリの設定を変えるにはアプリのインストールが必要、そもそもアプリがなんなのかも特定しなければならない。

めんどくさいでしょうが、とりあえずアプリデータ等をバックアップした上で、初期化。
必要なアプリのみ再度インストール、アドレス・写真等の最小限必要なデータのみリストア。
(メールなども含め、現実的には「消えては困るようなデータ」って、ほとんどないと思うので、データなんて捨てちゃう覚悟で初期化するのが吉)

これが一番確実で簡単な対応だと思いますが。

書込番号:17594205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザを閲覧中

2014/05/26 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 rxmu3uさん
クチコミ投稿数:7件

さきほどまでは右端からスワイプすると、ブックマークや存在するタブを選んで開ける黒い横長の太めのバーがあったのに、ちょろっと端末をイジってからこのバーが引き出せなくなり、大変困っております。
ご存じの方ご教示くださいませ。

書込番号:17559081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/26 18:18(1年以上前)

ブラウザを起動し、「MENU」→「設定」→「クイック操作・Labs」→「クイックツールボックス」にチェックが入っているか確認して下さい。

書込番号:17559290

ナイスクチコミ!0


スレ主 rxmu3uさん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/26 18:52(1年以上前)

本当にありがとうございますヾ(●´∀`●)ノ
無事解決いたしました♪

書込番号:17559388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中

2013/10/15 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:7件

電話する時いつもイヤホンで通話しています。
画面が真っ暗になって画面操作ができなくなるんですが物理キーがないので画面がつきません。
とても不便です。
電源で電話オフ設定しているので電源ボタンを押すと電話が切れちゃうし…。

なにかいい方法ないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16709831

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/15 17:05(1年以上前)

インカメラの左側に近接センサーがあります。
近接センサーは、通話時に端末を耳にあてると誤動作を防止するために画面を消灯させます。
この近接センサーに画面の保護フィルム等が少しでもかかっていると、通話時に画面が消灯する可能性があります。
もし、保護フィルムを貼っているなら、一端剥がして様子をみては如何でしょうか。

なお、「設定」→「ユーザー補助」→「電源キーで通話を終了」の設定がありますので、ご参考までに。

書込番号:16709876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/10/15 18:25(1年以上前)

通話する時はイヤホンを使って机に置いているので近接センサーはたぶん関係ないと思います。
通話中に画面がスリープするのでその立ち上げができないので困っています。
上でも書いたように電源ボタンを押したら通話が切れちゃうので…。
電源ボタンで通話終了はどうしても必要な機能です。

やはり無理なんですかね…

書込番号:16710137

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/15 18:44(1年以上前)

通話時に画面が消灯するのですから、まず近接センサーを疑います。
画面の保護フィルムを貼っておらず、近接センサーに何もかかるものがない、近接センサーに汚れもないということでしょうか。

書込番号:16710200

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/15 18:58(1年以上前)

それとも、バックライトの点灯時間で設定している時間になると、画面が消灯するので何とかしたいということでしょうか。

書込番号:16710260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/10/16 13:00(1年以上前)

そうです。
バックライトが時間になると消えるのでそれを何とかしたいです。
今は30秒に設定してるんですがこれも変えたくないんです><

画面が暗くなると音量ボタンを押したら画面がついてくれるといいのですが…。

書込番号:16713349

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/16 14:27(1年以上前)

画面を常時点灯させる「StayAwake」や「KeepScreen」などのアプリを試してみては如何でしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.developer.runks.enji&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tni.KeepScreenLite&hl=ja

書込番号:16713611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/16 17:31(1年以上前)

設定→ディスプレイ→モーションによる画面のOn/Off→【Bright Keep】
ではダメでしょうか。

もしくはひと手間かかりますが、下記のようなアプリのショートカットをホーム画面に置いといて通話の前に1タップで消灯時間を切り替えるとか。

『画面点灯無限』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.sleepswitch&hl=ja

書込番号:16714228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/16 18:08(1年以上前)

連投すみません。
下記のアプリで「アンロック」状態にしておけば、画面消灯から音量キーでも画面点灯が可能です。よかったらお試しを。

※端末がロック解除状態となりますので当然セキュリティには十分ご注意を。

『No Lock』
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/014959.html

書込番号:16714360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/10/16 22:33(1年以上前)

以和貴さん
りゅぅちんさん

こんなアプリ探してました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:16715657

ナイスクチコミ!0


rxmu3uさん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/24 21:41(1年以上前)

わたしのはふつうの音声通話でも、LINEやSkype通話でも呼び出し音が鳴り始めて、すぐに画面が暗転します。
電源ボタンを長押ししても画面は点きません…
また呼び出し中だと電源ボタンを長押ししようとしてもなにしてもずーっと呼び出し中で、にっちもさっちもいかないときは電池を外します。。。
なにか対処法ありませんか??

書込番号:17552622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/24 23:09(1年以上前)

rxmu3uさん

インカメラの左側に近接センサーがあります。
近接センサーは、通話中に顔の近接を感知して誤動作防止のため画面を消灯させます。
画面の保護フィルム等が近接センサーに少しでも掛かっていると、通話の際に近接センサーが感知して画面を消灯させている可能性があります。
もし、画面の保護フィルムを使用しているなら、剥がして様子をみては如何でしょうか。

なお、「設定」→「ユーザー補助」→「電源キーで通話を終了」にチェックを入れておくと、バッテリーを外さなくても、電源キーを押して通話を終了することができますので、ご参考までに。

書込番号:17553028

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/24 23:29(1年以上前)

rxmu3uさん

失礼しました。
このスレッドを既にご覧になっての質問ですね。
何らかのアプリが影響しているのかもしれませんね。
最終的には端末を初期化して確認すればいいと思いますが、初期化ができるだけ避けたいですよね。
参考にならない回答ですみません。

書込番号:17553114

ナイスクチコミ!0


rxmu3uさん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 12:26(1年以上前)

保護フィルム貼ってませんし、わたしは電話をかけるときかけ間違いしてないか、確認するため呼び出し中はスピーカーにして耳元に添えないようにしています。
バックライトの消灯時間も30分にしてます。

書込番号:17554691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの着信音だけ消せるでしょうか?

2013/09/19 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 DT2さん
クチコミ投稿数:23件

以前使っていたXperiaでは可能でした。
この機種では、サウンドのお知らせで音は変えられますが、OFFの項目がみつかりませんでした。

ご存知の方がお見えでしたら、教えて頂けると助かります。


書込番号:16607732

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DT2さん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/19 22:12(1年以上前)

すみません。自己レスです。
無音のMP3ファイルで、思ったことができそうです。
(自分で作ろうかと思っていたのですが、探したら既にアップされているサイトがありました)

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:16608121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/01 16:39(1年以上前)

もう解決されたようですが、メールアプリ内の設定から、着信時間を0にすれば音は鳴りませんよ!
私も最初は戸惑いました。
分かりにくいですよね。

書込番号:16653931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT2さん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/01 19:23(1年以上前)

SPモードの鳴動時間ですね。
これも気づいていませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:16654454

ナイスクチコミ!0


rxmu3uさん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/24 21:56(1年以上前)

自己レスで申し訳ありません。
この端末自体の音量調節の仕方はわかって増すが、SPモードメールの受信音量だけを個別に設定するのは仕様で不可能なのでしょうか!?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:17552685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)