AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE si SH-07E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 ky0n_ky0nさん
クチコミ投稿数:4件

ドコモにてSIMロック解除済みです。
ソフトバンクでiPhone6を購入し、変換アダプターで本機に挿入。通話・SMSはすぐに確認できました。しかしネットが全くな状況です。調べたところapn設定が必要とのことで入力してみました。

名前・適用に
APN・jpspir
プロキシ・未設定
ポート・未設定
ユーザー名・sirobit
パスワード・amstkoi
サーバー・未設定
MMSC・未設定
MMSプロキシ・未設定
MMSポート・未設定
MCC・440
MNC・20
認識タイプ・PAP
APNタイプ・未設定
APNローミングプロトコル・lpv4
ベアラー・LTE

通信事業者のところもLTEソフトバンクにしました。
それでもネットだけ繋がりません。
何かやり方が間違っているのでしょうか?
過去の質問ではネットもできている方もいたようなので期待していたのですが根本的に使えないのでしょうか…。

書込番号:19290345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/11/05 16:29(1年以上前)

APN typeが設定が無い
ベアラーは不要です(LTEだとLTEしか掴もうとしません)

書込番号:19290397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ky0n_ky0nさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/06 01:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ベアラー指定なしにしました。
APNタイプを調べてみたのですがiPhone6のがわからず、試しにdefault,supl,mmsと入力してみましたがやはりダメでした…
すごく使い勝手のいい端末なので使えないのが残念で。
無知なためSIMロックさえ外せばどのSIMでもつかえると思っていたのですが難しいのですね。

書込番号:19291821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/11/06 11:58(1年以上前)

ネットワーク検索はしてみましたか?

書込番号:19292510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ky0n_ky0nさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/06 12:27(1年以上前)

モバイルネットワークの検索のところですよね?
[3g]softbank
[LTE]softbank
と両方ひろうようなのですが、どちらを登録しても圏外になるようで…
ソフトバンク側の規制などもありえそうですね。

書込番号:19292573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/11/06 13:32(1年以上前)

http://nenza.net/2015/09/23606.html

APN設定自体はこれで問題無いと思われますが、2.1Ghz主体に拾うので窓際以外では難しいですよ

出来れば戸外で電波拾うか試して下さい

書込番号:19292775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ky0n_ky0nさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/06 21:55(1年以上前)

URLありがとうございます!
窓際や屋外などでも試してみたのですがやはりダメなようで…
設定後に一瞬だけ電波が入っているようなのでもしかしたら端末との相性がわるいのかもしれませんね…
何度も親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:19293952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

設定で音量すべてMAXにしても、音が小さい

2015/09/18 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

ようやく、2年間のローンが終わって、これまではたいがい買い替えていたところ、この機種のコンパクトさが気に入ってもう少し使ってみようと思っていた矢先。
バッテリの持ちやら本体の熱さやらそれなりの老朽は覚悟の上でしたが、この2,3日音量がとても小さいことに気づきました。メール着信音、お知らせ、タッチ操作音、すべてです。
バッテリーは数カ月前にDSで交換してもらっています。

老朽化と諦めるしかないのでしょうか、しかし電話着信音もMAXなのにかかわらず戸外ではとくに聞こえず困っています。
再起動しても直りません。 

書込番号:19151887

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/09/18 21:39(1年以上前)

2年経てば人間も老化が進みます。

 me too.

書込番号:19151994

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/18 21:44(1年以上前)

改定前のドコモプレミアムクラブにある自然故障に限る3年保証が適用される機種になるはずですから、ドコモプレミアムに加入されている様でしたら保証が適用される可能性があるのではないでしょうか。
最悪修理代金が発生する故障でも修理代金は定額の約5千円になるはずです。
取り敢えずはDSに相談してみては如何でしょうか。

書込番号:19152007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/18 21:54(1年以上前)

>rainy_jackさん

> この2,3日音量がとても小さいことに気づきました。

でしたら、何らかのアプリ要因(心当たりがあるか?)になる様に思います。
再起動で直らないのであれば、切り分けとしては初期化でしょうかね。
点検のための修理に出す(費用がかかるかどうかの見積りを含む)場合は初期化になるでしょうから、どうしてもわからない場合は、初期化の選択もありかと思います。

書込番号:19152042

ナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/18 23:07(1年以上前)

>スピードアートさん

アプリはむしろアンインストールしていっているので・・・
今、きせかえホームがイケナイのかも、と思い至りました。
元に戻してみます。
ありがとうございます!


>sky878さん

修理、はまったく思い浮かびませんでした。 その前に故障かも、とは。
設定で直せるかと思ったのですがそうですねDSに行ってみるというのは
時間とお金はかかるかもしれませんが、妥当なような気が。
ありがとうございました!

>両さん型トラ姉さん

me,too. Thank you.

書込番号:19152265

ナイスクチコミ!1


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/19 00:27(1年以上前)

>スピードアートさん
>sky878さん

思い切ってきせかえホームアプリ削除しました・・・変化なし・・・
しかし、ヒントになりました。 すぐに修理に出せないので
いろいろ粘っています。。。
が、きっと再起不能な気もします。。。

ちょうど2年で壊れるようになっているんでしょうか、モッタイナイ。

書込番号:19152470

ナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/19 00:38(1年以上前)

まさかの

数カ月前に交換したバッテリーを古いものと入れ替えてみたところ・・・
音量が通常に!

しかし、応急処置?のような気もいたします。
やはり買い替えでしょうか・・・同じものがほしいくらいに
気に入っているのですが。(ためいき)

書込番号:19152494

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/19 02:03(1年以上前)

バッテリーを新しいのにしたらまた音量は下がってしまうのでしょうか。
電圧とかが足りなくて音量が下がったのでしょうか...どちらにしろバッテリーか端末に異常があるのは間違いなさそうなので一度検査や修理に出した方が良い気がします。

最悪、同じ端末を白ロムで買い足して使うという手もあります。3万程で買える様ですから、どうしてもという場合は白ロムもありだと思います。
近いサイズのスマホに買い替えるとなると在庫限りで中々手に入らないXperia Z3 Compactか、次期モデルのXperia Z5 Compactがあります。
新しい端末だと月々の支払いが確実に増えてしまうと思うので、白ロムも結構ありな選択だと僕は思います。

書込番号:19152616

ナイスクチコミ!4


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/19 13:41(1年以上前)

>sky878さん
ああ、やはりバッテリー入れ替えてもすぐに全くだめな音量になりました。
DS 行きます。行ったらご報告します。参考までに。ありがとうございました。

書込番号:19153717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


umi7さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2015/10/27 16:45(1年以上前)

rainy_jackさん その後どうされましたか?

私はこの機種にしてまだ2年たっていないのですが先々月電池パックを交換してからちょっとした不具合(本体が熱くなる。カメラのシャッターがおせない等)がおこるようになり、故障とまではいかないような多少のいらいら感を持つようになりました。それでもまだ我慢できると思って使っていたのですが戻るボタンがきかなかったりすることがしばしばあり意を決してDSへ…。
ケータイ補償に入っていた為修理か補償を提案され補償を使いました。

2年くらいたつとどこかしらに不具合が出てくるのでしょうか…。
電池パックも新しくなり、ポイントも使え、今は快適な動きです。
この大きさを気に入ってるのでまだまだ使います!

書込番号:19264479

ナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/10/28 11:15(1年以上前)

>umi7さん

状況をアップデートしなくてすみません。
結局、DSには行かずじまいです。
umi7さんのようなちょっとした不具合(音が小さい以外に)は私も感じていました。
特に本体がびっくりするくらい熱くなるのにはこわくいらいです。
でもそれも時々の現象なのでまぁ、我慢できないほどでは、という感じです。

音ですが。
その後、FOMAからのアダプタ接続で使っていた充電器での充電が
いよいよ使えなくなり、本体が調子悪いのが原因と思っていましたが充電器を
純正のものに替えたところ、これまであんなに時間がかかっていたのがうそのように
あっという間に充電でき(初心者ですみません)、しかもしかも!音が小さい問題も
改善されたように思うのです。

そうこうしているうちに冬モデルが発表になりシャープからこれと同様コンパクトなのが
出るそうなのであと数ヶ月のがまん、と小さな不具合と付き合っております。

あまり参考にならないコメントですみません。
すべてが充電がいたらなかったからということではないと思いますが少しは原因が
あったのかと、ドシロートは勝手に解釈しております。


書込番号:19266636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネルスキャンをやり直すには?

2015/09/12 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:489件

本機を中古で買ってたまにしか使ってないのですが、ワンセグのチャンネル登録をやり直そうと思い、チャンネルスキャンを探すも、メニューのどこにあるのか?分からず取説を開いても『ワンセグ』に説明らしき文章が見当たらりません。
そこでワンセグを使い慣れたベテランの方に教えていただきたく、質問する事に致します。

どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:19134576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/09/13 07:05(1年以上前)

下記URLよりAQUOS PHONE si SH-07E 取扱説明書をダウンロードして下さい。
※48Pに記載されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh07e/download.html

書込番号:19135387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/09/13 07:06(1年以上前)

機種不明

画像を添付するのを忘れましたm(_ _)m

書込番号:19135392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2015/09/14 14:34(1年以上前)

S,Tさん、ありがとうございます。
登録しているエリアを長押ししたら『チャンネル更新』が出てきてチャンネルスキャンのやり直しが行える事が分かり、無事に解決しました。
また分からない事がありましたら宜しくお願い致します。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19139272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューキー長押しで立ち上がる検索窓

2015/08/31 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

この機種のコンパクトさが気に入って2年たちましたが変更せずに愛用しています。
buzzという着せ替えをよく利用しているのですが、ヤフーと連携?してからだと思いますが、
メニューキーを長押しするとヤフーの検索窓になります。
それ以前はgoogleでした。

googleに戻すにはどのようにすればよいのでしょう。

ブラウザの基本設定では検索エンジンがgoogleになっているのですが
メニューキー長押しのときだけヤフーになってしまいます。
buzz homeを削除しないとダメなのでしょうか・・。


書込番号:19098924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/31 16:13(1年以上前)

機種不明

302SHにて

設定→アプリ→Bazzhome or Yahoo!アプリ→デフォルトの起動があります。
デフォルトの起動を解除すれば解消しますよ(^o^)

書込番号:19098987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/31 18:16(1年以上前)

buzz home の設定で

ジェスチャー設定がメニューキー長押しで検索になっている可能性もありますね

設定を変更すれば直るかも知れません

書込番号:19099294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/08/31 22:13(1年以上前)

>晴国蒼空さん

コメントありがとうございます。
さっそく試してみました。
確かにこの方法でアプリを見るとgoogleがデフォルトになっていません。

バズホームのほうのデフォルトでの起動で設定を消去してから
ホームボータンを押すと都度ホームを選択するアイコンが出てきて
1回なのか常時なのか、を押す必要があります。
常時にすると設定消去の意味がありません。

ということはやはりバズホームを使っている限り他の設定には
できないということなのでしょうか・・・

書込番号:19099988

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/08/31 22:16(1年以上前)

>アークトゥルスさん

書き込みありがとうございます。

メニューボタン長押しで「検索」になっています。
そこでヤフーになってしまうのです。

これをgoogleにしたいのですが教えていただいた方法では
他のアプリは選択できません。

バズホームできせかえしている限りは
もうヤフー様は絶対君臨なのでしょうか。。

書込番号:19100009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/31 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定を開いてください(^o^)

ジェスチャーを選択!

メニューボタン長押しを選択!

画面の出方は少し変わるけど、Googleを選択!

私の方も試してみましたが、そのままではダメでした。
が、画像(スクショ)のとおりにすれば表示の仕方は異なるものの(Nowアプリに飛んでしまう)、Googleにするのは不可ではありませんよ。

試してみてくださいね(^o^)

書込番号:19100127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rainy_jackさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/01 00:11(1年以上前)

>晴国蒼空さん

丁寧な説明ありがとうございました。
できました!
なるほど〜

バズホームの設定>ジェスチャー>メニューボタン長押し
ここの内容はOn/Offボタンしか使えないのかと思っていました。
が、まさにここの項目を選択長押しすればいろいろ変更できるんですね。

他の操作のためにも役立ちそうです。

スッキリしました、ありがとうございました!

書込番号:19100435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ動作について質問です

2015/08/24 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 Green8さん
クチコミ投稿数:35件

スマホをポケットに入れたままイヤホンでワンセグの音声のみ聞きながら散歩する事が多いのですが、この機種は画面を消して真っ黒状態にしてもワンセグ動作は継続され音声は聞こえるでしょうか、また画面をつければそのままワンセグ画面が復活するのでしょうか? 今つかっている機種は画面を消すとワンセグも切れてしまいますので、次買い替えるにあたり教えて頂けないでしょうか。

書込番号:19079270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/24 21:59(1年以上前)

現在お持ちの機種はどの機種でしょうか?

この機種であれば音声のみという使い方は可能ですが、アンテナ非内蔵(イヤホンアンテナ)なために付属のアンテナ付イヤホンケーブル(イヤホン延長コードみたいなもの)が基本的に必要です。

ただし、ミニテレビに切り替えた場合はスリープすると音が消えますので、ご注意を。

書込番号:19080423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Green8さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/24 22:43(1年以上前)

今使用している機種はSO-05Dでイヤホンがアンテナになっている機種です。
SO-05Dは画面のみ消したいのに消すとワンセグを終了してしまいます。

そろそろ買い替えようと思いポケットに入れて邪魔にならない大きさは4.3インチ以下かなと
思いSH-07EとかSO-04Fあたりを考えています。

ではSH-07Eはワンセグ視聴時に電源ボタンなど押せば画面のみ消せてイヤホンのワンセグ音声は
切れないのであれば有り難いです。

今まで何台かスマホを使っていますが、ワンセグは見る物で画面のみ消しては使わないと思っている
一部メーカーのスマホ設計者がいるのではないかと疑問に思います。最近の機種は違うのかも知れませんが。

書込番号:19080594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/25 06:10(1年以上前)

SO-05Dですか。
最近のXPERIA(SO-04Fなど)はスリープでも行けるのでXPERIAという選択肢もありかと。

私もワンセグを音声だけという使い方はするのでそういう仕様じゃないと困ります(苦笑)

書込番号:19081223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Green8さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/25 06:49(1年以上前)

<最近のXPERIA(SO-04Fなど)はスリープでも行けるのでXPERIAという選択肢もありかと。

<私もワンセグを音声だけという使い方はするのでそういう仕様じゃないと困ります(苦笑)

実はSO-04Fにも同様の質問を出していたのですが、2重書込みと判断されたのかSO-04Fでの
質問は勝手に削除されたようで消えてしまいました。
機種ごとに質問しないとダメだと思うのに・・・消されるとは。

SO-04Fも選択肢に検討します。

ありがとうございました大変参考になりました。

書込番号:19081262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/25 07:31(1年以上前)

別に機種ごとの質問はしなくてもOKですし、二重書き込みは価格のルール上ではタブーですよ^^;
二重書き込みは誰かが削除依頼をかけない限り、基本的に消されないので見かねた誰かが削除依頼をかけたのだと思います。

※私が使っている機種は AQUOS PHONE Xx 302SH(ソフトバンク)です。

書込番号:19081307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

simについて

2015/05/12 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:21件

この機種をsimロック解除後にau回線のsimを挿してみた方はいますか?
au回線で使用できないかを調べています
ご存知の方居ましたら教えてください

書込番号:18768626

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/05/12 11:28(1年以上前)

DoCoMoとauでは共通する通信方式はLTE band1(2.1GHz帯)だけで、その他の周波数帯域は互換性はありません。
また3Gの方は全く規格から違いますので、通話から不可能でしょう。

因みにauではSIMでは無くてICカードと呼んでます。
http://www.kddi.com/yogo/KDDIサービス/au%20ICカード

書込番号:18768718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/12 11:34(1年以上前)

SH-07Eは掴めるバンドがBand1 Band19 Band21なので無理ではないでしょうか

書込番号:18768733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/05/13 08:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

au回線での使用はできないんですね、ありがとうございました。

書込番号:18771396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)