AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE si SH-07E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバムの画像が消えてしまいました‥泣

2013/10/03 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。困ったことになってしまいました。。
SHツールのコンテンツマネージャーで画像の整理をしていたのですが、いくつかいらないフォルダを削除していたらどうやら削除してはいけないフォルダを削除してしまったようで、アルバムから画像が全て無くなってしまいました‥( ノ><。)
コンテンツマネージャーからは画像が見れるので画像自体は削除されてないのですが…アルバムから見れなくなってしまいました。
アルバムから見れるフォルダを削除してしまったのでしょうか…これは直るのでしょうか…
どなたか分かるかたいらっしゃればよろしくお願いいたします‥(><)

書込番号:16663350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/03 23:50(1年以上前)

画像ファイルを削除していないのであれば、メディアストレージの「データを消去」を行えば、アルバムに表示されるかも知れません。
手順は次のとおりです。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」→「端末を再起動する」

なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、コンテンツマネージャー等に表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消えると思います。
また、アルバムやコンテンツマネージャー等にサムネイル画像が表示されるまで、しばらく時間がかかります。

書込番号:16663429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/10/04 00:07(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
先程再起動しましたらアルバムに画像が無事表示されましたっ!!・゜・(つД`)・゜・
お騒がせしまさた…かなりてんぱっていたもので…
あ〜良かったです!!ほんとにありがとうございます。かなり焦ってしましたので助かりました。
早い回答助かりました。感謝です。また何かありましたらお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:16663494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

いつの間にかタッチ操作音がONになる

2013/09/10 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

タイトル通りです、設定でタッチ操作音はOFFにしているのですが
気づくとタッチ操作音がONになっています。
アプリ(決まったアプリではなくどんなアプリでも)を更新すると起きるような気がしますが
確証はありません。
その度に設定をいじるのも面倒なので何とかしたいのです。
ちなみに設定は
設定→本体設定→サウンド→タッチ操作音のチェックを外す
ですが、これ以外の設定もあるのでしょうか?

書込番号:16566406

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/10 23:19(1年以上前)

他機種使いの推測なので的外れでしたらご容赦を。
設定→ユーザー補助→端末クリーンアップ、が定期的に起動するように設定されてませんか?

書込番号:16569084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/11 00:38(1年以上前)

りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
しかし残念ながら 当機種には”端末クリーンアップ”の項目がありませんでした。
でも何かそれに似た設定があるかもしれませんね、ちょっと探してみます。

書込番号:16569442

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/11 01:42(1年以上前)

当機種にはありませんでしたか、失礼いたしました。

(文字入力限定かもですが)日本語入力アプリの設定にもキー操作音のオン/オフ設定がありますね。何か悪さしないとも限らないので一応チェックしておいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16569641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/12 00:01(1年以上前)

りゅぅちんさん
いえいえとんでもないです。
なにかないかいろいろと見てみましたがそれらしいのは見つかりませんでした。
でも日本語入力の設定はいじってみました。
これでちょっと様子見てみます。

ありがとうございました!!

書込番号:16573672

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/12 00:39(1年以上前)

ゲーム等のエンターテイメント系アプリが、起動時に強引に操作音をオン設定して終了時にそのまま戻さず…という話もたまに聞きますね。
設定が変わるタイミング、トリガーさえ掴めれば糸口が見つかりそうなのですが。

書込番号:16573821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/13 01:00(1年以上前)

りゅぅちんさん
度々ありがとうございます。

可能性は結構あるんですね。
原因がなかなかつかめないのは本当に困ります。
今日は何も起きませんでした、このまま何も起きなければ万々歳なんですが・・・

書込番号:16578350

ナイスクチコミ!2


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/21 16:54(1年以上前)

先日ドコモショップへ行き症状を伝えてきました。
その場で現象確認ができるわけもなく、説明しただけです。
簡易的な機器チェックを実施してもらうも異常なし
メーカーに戻して確認修理しても故障判断は出ない可能性もあるとのこと。
症状がで出る要因が分からないと判断も難しいのでそこをはっきりさせた方が良い とか
あとは完全リセットして様子見るという手もある 等々。

想像通りの回答だったのであきらめて帰ってきました。
とりあえずこのまま使ってみます。

書込番号:16615028

ナイスクチコミ!2


Blupusさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/23 14:46(1年以上前)

たとえばエコ技の標準でタッチ操作音がオンになっていると、タイマーなどでモードが切り替わった時に設定が変更されてしまいます。他にも節電系のアプリなどで同様の事態が起こることもあり得ますので、その辺りを確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16622980

ナイスクチコミ!4


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/24 00:40(1年以上前)

Blupusさん
ありがとうございます!!
解決しそうです、(しばらく様子見てみないとわかりませんが)
エコ技の設定でONになっていました。
エコ技設定の標準、技あり、お助け
それぞれに詳細設定ができるんですね、知りませんでした。

おそらくこれでこの問題は解消してくれそうです。
いや本当にありがとうございます
助かりました、このまま諦めるところでした。

でもエコ技設定を技ありに設定したのに勝手に標準に戻ってしまうのもどうかと思うなぁ・・・

書込番号:16625658

ナイスクチコミ!5


Blupusさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/24 10:10(1年以上前)

エコ技には、電池残量や時刻で自動的にモードを切り替える機能があります。
自分はSH-08EやSH-01Dで常に技ありモードにしていますが、勝手に切り替わってしまうようなことはありません。その辺りも一応確認なさってみてください。エコ技設定の右上に設定ボタンが用意されています。

書込番号:16626470

ナイスクチコミ!1


スレ主 45xさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/24 23:41(1年以上前)

Blupusさん
度々ありがとうございます。

確認しました、電池残量による切り替えがONになっていました。
このような設定があることを知らずにお恥ずかしい限りです。

これでイライラすることもなくなります。
ありがとうございました。

書込番号:16629328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライト点灯時間

2013/09/23 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

バックライト点灯時間を仮に15秒に設定すると、自動で画面オフになるのですか?

書込番号:16624299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/23 20:26(1年以上前)

>>バックライト点灯時間を仮に15秒に設定すると、自動で画面オフになるのですか?

そうですね。
15秒何も触らないと画面がオフになります。
1分に設定すれば何も触らず1分経つと画面がオフになりますよ。

書込番号:16624325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/23 20:29(1年以上前)

なぜか、15秒に設定しているのに消えないです
Brightkeepはオフになっています

書込番号:16624341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/24 00:05(1年以上前)

何かバックライト制御するアプリが常時点灯の横槍を入れているのではないでしょうかね?
あとは充電中ですと開発者モードの設定とか?

書込番号:16625529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/24 07:15(1年以上前)

アプリは前の機種で使ってたものと同じものを使っています。
ライトが常灯するアプリは入れてません。
そもそもアプリを入れる前から自動で画面オフにならなかったと思います

書込番号:16626120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

2013/09/24 21:45(1年以上前)

すいません。
なぜか、今朝になったら消えようになりました。
みなさんありがとうございました(^人^)

書込番号:16628666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時

2013/09/24 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:155件

電話を着信した際、出るか出ないかの画面になると思いますが、この画面からどうにかしてホーム画面に戻れないものでしょうか?(着信したまま他のアプリを起動させたい為)

以前使っていた端末は戻れたのですが、当端末は戻れません。
もしかしたら戻り方をご存知の方がいたらと思い、お聞きしてみました。
宜しくお願いします。

書込番号:16627394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/09/24 18:58(1年以上前)

ホーム画面への直接の戻り方はわかりませんが、アプリをたちあげたいのならSwipePadを使えば可能ですよ。
また、SwipePadに【ホーム】を登録しておけばホームに戻ることも、ホームに戻ってから普通にアプリを立ち上げることもできます。

書込番号:16627898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2013/09/24 19:46(1年以上前)

メタボフォンさん

アドバイスありがとうございます。
早速使ってみました。

結果、見事私のやりたかったことが可能になりました!
素晴らしいアプリですね!
とても嬉しいです。
どうもありがとうございました。

書込番号:16628106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続

2013/09/23 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度4

連続の質問すいません。
G-shockとBluetoothで接続できるとのことでしたので、この機種を選んだわけですが、何度やってもできません。
このスマホをお使いで、G-shockとBluetooth接続できた方いませんか?
ちなみにG-shockは『GB-6900B』です

書込番号:16624868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真のデータ移動

2013/09/16 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:16件

本体で撮影した写真をマイクロSDに移動したりコピーする方法がわかりません。また、逆にマイクロSDから本体へのデータ移動など色々試してみましたが出来ませんでした。やり方を教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:16594851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/16 17:36(1年以上前)

いくつか方法がありますが、プリインアプリを使用するなら、「SHツール」を起動し、「おすすめツール」の「コンテンツマネージャー」→「MENUキーを押す」→「ファイル管理」で、画面下部の「移動」または「コピー」をタップします。
ファイルにチェックを入れ、「フィルダ選択」をタップします。
フォルダを選択したら、「ここへ移動」または「ここへコピー」をタップすればOKです。

なお、内部ストレージは、“/storage/sdcard0”、
microSDカードは、“/storage/scard0/extenal_sd”になります。
画面上部のファイル管理の右側にある「切替」で内部ストレージとmicroSDカードを切り替えることもできます。

書込番号:16595164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/16 17:42(1年以上前)

パソコンと同様にファイルを操作をするアプリを利用したほうが良いと思います
私はESファイルクスプローラーを利用してコピーしています
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja

私は本機を持っていないので詳細なフォルダ構成は分かりませんが一般的に
/SDCARD0が本体メモリー /SDCARD1がSDカードになります
/Storage以下のフォルダは上記フォルダへのシンボリックになりますので同じフォルダが開きます

書込番号:16595196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/09/17 22:04(1年以上前)

SHツールで移動、コピー出来ました。ありがとうございました。他のファイル管理アプリも試してみたいと思います。お二方とも、ありがとうございました。

書込番号:16600072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)