AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-07E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Orange]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-07E [Navy]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-07E のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE si SH-07E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SHARPのテレビとBlu-ray

2013/08/14 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:9件

この機種の購入を検討しています。SHARPのテレビとBlu-rayプレーヤーを使用しているのですが、この機種を買うことで何か連動して便利な機能などありますでしょうか?もしあれば教えていただきたいです。

書込番号:16468769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/14 19:40(1年以上前)

「スマートファミリンク」
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/smart_f_link.html
と言うのがあるのは説明書で見ました。

我が家には、スマホ以外にAQUOSが無いので、活用できなくて残念です。。。

書込番号:16469396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/08/14 20:37(1年以上前)

さっそくありがとうございます!とても便利そうですね!
ただ、残念ながらうちのAQUOSは対応していないようです…
それを外してもよい機種のようなので、ぜひ欲しいなぁと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:16469593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報

2013/08/08 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

緊急地震速報が鳴りませんでした。
2台持ちで、もう1台の別に携帯は鳴ったのに…

wifi接続ではなかったし、電波も普通だったのに。
皆さんのは鳴りましたか!?

書込番号:16450593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/08 22:34(1年以上前)

家に帰る直前(17時ごろ)に聞きなれない音が鳴りました。外出中なのでLTEです。

家に帰って確認したところ緊急地震速報でした。

機種はSHARP AQUOS PHONE ZETA SH-02Eです。

書込番号:16450623

ナイスクチコミ!1


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/08 22:44(1年以上前)

16:46にガラケーにも緊急地震速報が入ってました。

機種はSHARP SH-01Cです。

書込番号:16450656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/08 23:03(1年以上前)

気象庁から緊急地震速報が発信された、16時56分に自分のスマホも鳴りました(F−02E)

会社で契約しているカウントダウンアナウンス付きの緊急地震速報より、2〜3秒遅れてスマホのエリアメール着信音が鳴りましたが・・

書込番号:16450730

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/08 23:07(1年以上前)

他機種で、鳴った鳴らなかったと書いても、意味無いような気がするが、、、

書込番号:16450750

ナイスクチコミ!2


スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

2013/08/09 00:41(1年以上前)

そうなんです。
聞き方が悪かったですかね…(。>д<)

同機種の方々は鳴ったか知りたかったのです。
私ももう1台の携帯は鳴ったのです。

書込番号:16451082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/09 08:34(1年以上前)

同機種ですが、鳴りました。

書込番号:16451657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/09 08:38(1年以上前)

ちなみに、
自宅だったので、wifi接続です。

書込番号:16451666

ナイスクチコミ!0


スレ主 atakkuさん
クチコミ投稿数:83件

2013/08/09 11:41(1年以上前)

鳴りましたか。

なんでしょう。設定が悪いのでしょうか?

エコモードでもなんでもないんですけど。。。

書込番号:16452120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/09 13:47(1年以上前)

少なくとも以前鳴ったことがあれば設定は正しいと言えますが、そもそもdocomoのエリアメールを利用した緊急地震速報と言うのは、いわば「(話中が返らない)一方通行のSMS」と言え、★何か少しでも電話ネットワーク通信が行われている瞬間に入電すると、電源が切られているのと同じで受信できない脆弱な仕様★とのことですので、絶対的信頼を寄せるのであれば専用機でないとダメではないかと思います。
<参考>
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/index.html
「受信できなかった場合に再受信ができない」意味をお考え願います。

全部入りの「オマケ」のうちですので、入らなかったことを尋ね回るのはあまり意味が無い様に思います。

入ったところで、我が相棒は平然としていましたので、これも意味が無いと思いましたが。。。(苦笑

書込番号:16452454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/12 23:09(1年以上前)

同機種ですが、鳴りました。銀座三越の二階にある喫茶店にいましたが、周りの人たちと同じタイミングでした。

書込番号:16463710

ナイスクチコミ!1


13Aさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/13 14:51(1年以上前)

スレ主さんと同じく鳴りませんでした((T_T))
気にはしてませんので設定とかは見直しはしておりませんが何で鳴る鳴らない機体あるんでしょうかね!?

書込番号:16465356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/13 17:27(1年以上前)

↑スピードアートさんの参考読んでます?

書込番号:16465719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリアイコン

2013/08/09 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 Мёкоさん
クチコミ投稿数:2件

電源落として立ち上げると…
ホーム画面のアイコンが消えます…
ラインとパズドラだけ(笑)
本体内アイコン…
2つも3つも増えてます…
それも、ラインとパズドラだけ…

こんなの初めてで…
いちいちキャッシュクリアしないといけない機種なんですか?

書込番号:16452398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/10 07:03(1年以上前)

『LINE』『パズドラ』アプリをSDカードへ移動してませんか?
下記スレがご参考になれば良いのですが。

http://kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=16349242

書込番号:16454884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Мёкоさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/11 16:20(1年以上前)

やってみます♪
ありがとうございます。

書込番号:16459473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画、音楽あれこれ

2013/08/09 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 da.comさん
クチコミ投稿数:5件

初めてのスマホにこれを選んだんですけど。音楽のをDLしてみたらどこに保存されたか分からなくなってしまって・・・ファイルもSDカードの中に沢山使ってないだろうファイルが沢山存在しています。
アラームとか電話着信の音を増やしたかったのでとても困っています。
初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:16452614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/10 00:15(1年以上前)

まず、どのアプリでダウンロードするかによって、保存されるフォルダーが違います。
それと、SDカードが本当にSDカードなのか本体側のストレージなのかという問題があります。

御質問のsdカードとは、多分本体側ストレージの事を言っているのだと思います。
本体側ストレージ(本体メモリという方がが一般的)は、ファイル管理アプリにより、【/sdcard】や【/storage/sdcard0】と表示され、ダウンロードアプリでダウンロード先を指定しない限りここにあるフォルダーのどれかに保存されます。

スレ主様の具体的な状況(ダウンロードアプリが何か、ファイル管理アプリが何か等)が不明なので、ごく一般的なやり方を説明します。

まず、ファイル管理アプリとしてESエクスプローラ(無料)をPlayストアからダウンロードして下さい。(アストロ等でも可)
そして、はじめの画面【/sdcard】にあるいくつかのフォルダを開いて探すとどれかに保存されているはずです。
可能性が高いフォルダーは、【download】【mp3】【Music】【Musicbox】等です。

書込番号:16454374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/10 06:56(1年以上前)

機種不明

『コンテンツマネージャー』

初心者の方は、プリインストールの『コンテンツマネージャー』
アプリが分かりやすくて使い易いかと思います。

画面下部のカテゴリー(Movie、Music等)を選択するだけで、
本体メモリー及びSDカード内の該当データが分類表示されます。
(操作方法の詳細は取説アプリにて参照を)

書込番号:16454875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2013/07/26 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:79件

2013年7月23日 AQUOS PHONE si SH-07E ソフトウェア更新がありましたね。タッチパネルの感度が良くなった気がします。

書込番号:16406207

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件

2013/08/09 14:02(1年以上前)

機種不明

確かに2度目のアップデートでかなりタッチパネルの方は改善したようですね。
ミスタッチも大幅に減りました。
スマホ初心者なのであとは慣れかなと思っています。

しかし端っこへの吸付きは、前回ほどではないけどまだかなりありますね。
薄縁だからしょうがないのかもですが。
コレの影響か、まだ下端にボタンがある場合ミスタッチすることがあります。

あと、「戻る」ボタンがアップデート以降認識しないことが増えました。

書込番号:16452494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電源ボタンがカタカタする

2013/08/06 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

スレ主 YYYYEEEEさん
クチコミ投稿数:2件

題名についてご質問です。
1、2日使用したのですが、電源ボタンがカタカタずれる?感じがします。微々たるものですが、こんなものでしょうか。

書込番号:16441072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/08/06 19:07(1年以上前)

同じ様に、私も最初は「あれ?」と思ったのですが、
カーブしている場所にボタンがありますし、少々の遊びかな?と、今は全然気にならなくなりました。

書込番号:16443074

ナイスクチコミ!2


スレ主 YYYYEEEEさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/06 19:43(1年以上前)

なるほど、返信ありがとうございました!

書込番号:16443187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE si SH-07E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07Eを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)