端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2017年9月6日 15:29 |
![]() |
56 | 2 | 2017年5月13日 11:34 |
![]() |
2 | 3 | 2016年11月23日 20:02 |
![]() |
76 | 5 | 2016年11月25日 19:21 |
![]() |
6 | 8 | 2016年9月10日 12:31 |
![]() |
1 | 6 | 2016年8月28日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
皆様にはいつもお世話になっております。
今回の質問ですが、息子のお下がりのスマホ
データ通信のみの、so-net 0sim 使用
コンビニなどでWi-Fi利用する時だけ、地球儀マークのブラウザをクリックして接続利用しています。
ここまで何も思わなかったのですが、
製品は違いますが、こちらを参考にして、頻繁に出る「契約中サービスインストール失敗」を消す方法を試してみました。
↓ ↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17955249/
そしたら、地球儀マークのブラウザはSPモードが使えない為接続できません。と表示されました。
それで、不便になるのだったら嫌だなと思ったので、元に戻しました。
SPモードを調べてみたら、ドコモとの契約サービスと書いてあったので、解約したはずのスマホに対して料金が発生しているのでは?と思い質問させていただきました。
so-net 0simはドコモの電波を使っているからなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点

SH-06Eユーザーです。
地球儀マークのブラウザってAndroid標準ブラウザです。
Wi-Fiはもちろん、0simでも普通に使えますよ。
ドコモと契約してなければ請求が来ることはありません。
0simはドコモではなくSo-net(nuroモバイル)なので一か月500MB超えるとパケット料金が発生します。
地球儀マークのブラウザはコンビニの無料Wi-Fiだけでお使いだそうですが、0simでも普通に使えますけど?
お昼など混雑時間帯は遅いですが、朝とかは空いていて快適ですよ。
書込番号:21172978
2点

>マグドリ00さん
お返事ありがとうございます。
>ドコモと契約してなければ請求が来ることはありません。
息子があらたに買い替えた機種に、ZETA SH-06Eのsimが使えなかった為、simが入ったまま譲り受けました
その際、買い取りを提案されたのですが、断った為、引き続き契約だけは残っているのでは?と思っているのです。
SPモードが・・・というのに引っ掛かり感じています。
>地球儀マークのブラウザはコンビニの無料Wi-Fiだけでお使いだそうですが、0simでも普通に使えますけど?
お昼など混雑時間帯は遅いですが、朝とかは空いていて快適ですよ。
コンビニ・電気量販店や、ミスドなどの店舗に入ると、いきなり繋がらなくなります。
Wi-Fiをオンにしている事が原因なのか、JapanWi-Fiを入れてるからでしょうか?
ライン程度でも使えません。
質問が増えてしまいましたが、よろしくお願いします。
書込番号:21173615
0点

> その際、買い取りを提案されたのですが、断った為、引き続き契約だけは残っているのでは?と思っているのです。
そうであればドコモショップへ行って契約があるかご確認したほうがよいでしょう。
契約がある場合、延々と基本料金や通信料を口座から引かれることになります。
このSH-06Eは以前ドコモの契約だったのですか?
その契約は解約されましたか?
> コンビニ・電気量販店や、ミスドなどの店舗に入ると、いきなり繋がらなくなります。
これはコンビニ・電気量販店や、ミスドなどの店舗の無料Wi-Fiに繋がっています。
家のWi-Fiと違って自動接続ではなく、ログインする行為をしなければWi-Fiの接続は確立されますがインターネットに接続できません。
JapanWi-Fiアプリでもログインの作業が必要です。
http://www.ntt-bp.net/jcfw/use/ja/06.html
やり方はここに出てますが、店舗によってはブラウザ起動後に同意欄にチェックを入れたり
「インターネットに接続する」
というボタンをタップする必要があります。
0simでの接続をしたい場合はWi-FiをOFFにすると良いですが、月500MB超過すると課金されますからご注意ください。
書込番号:21174082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

息子さんがドコモで機種変更して余った当機種をいただいただけなら、
息子さん⇒docomo契約中(SPモードも)だから当然料金発生
みゃろさん⇒0simの料金発生
となります。
みゃろさん自身はSPモードの契約をしていないので当然SPモード料金は発生しませんし、息子さんの契約に重畳することもありません。
>Wi-Fiをオンにしている事が原因なのか
一度Wi-Fiをオフにして試してみてはいかがでしょうか。
オフにしてもつながらなければ、0simの品質のせいです。
書込番号:21174206
1点

>マグドリ00さん
>このSH-06Eは以前ドコモの契約だったのですか?
>その契約は解約されましたか?
ドコモの契約でした、新しい機種で新たに契約をしたそうです。
ただ、2台持ちって方がいますよね、ショップの人がそのような判断をして、SPモードのみの契約だけ残しているかもしれない と思っているのです。
最初の話になりますが、ドコモのアプリを停止すると地球儀マークのブラウザがSPモードを使用していないので、使えません。と表示する所で疑問に思っていたんです。
でも、マグドリ00さんも、0simを使い、地球儀マークのブラウザも使えてるわけですよね。
なら、私の余計な心配だったのかもしれません。
無料Wi-FiやJAPNWi-Fiの使い方をもっとマスターするようにします。
基本、ネットへの接続は必要としておらず、使いたいのはクーポンの表示とかだけなんです。
その際にブラウザを開けるだけなんで多分オーバーはしないと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21174383
0点

>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
>一度Wi-Fiをオフにして試してみてはいかがでしょうか。
そうなんですよね、頭では理解しているのに、接続が急に切れたりすると焦ってしまいます ^^;
先日なんかは、ミスドで無料のドーナツをもらおうと思って店に入ると、電波が切れるんです。
(これが、店側の無料Wi-Fiのせいなんでしょうね・・・多分)
そうなるともう焦りまくりです。
店員はじっとこちらを見てますし。
そうなると、もういいや。って気になって試したことがありませんでした。
>オフにしてもつながらなければ、0simの品質のせいです。
無料なんで、文句は言いません。
ありがとうございました。
書込番号:21174398
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
格安SIMに、乗り換えたのですが、
ドコモメールを開くと
“ドコモUIMカードが差し替えられました。
現在のドコモUIMカードで同期を開始しますか?”
と、表示されるのですが、
OKにするとどうなるのでしょうか?
44点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ヤフーブラウザでアメブロ(特定ではなく、複数のブログ)を見ていて、次のページに遷移するときに頻繁に落ちてしまいます(スマホのホーム画面に戻ってしまいます)。
ヤフーニュース等では落ちないので、写真の多いサイトだと落ちるようです。
メモリ解放アプリを使っても改善されません。
どのような原因が考えられるでしょうか?
書込番号:20412246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mtn2kさん
> ヤフーブラウザで
> メモリ解放アプリを使っても改善されません。
念のため、常道は関連アプリのキャッシュ、データ消去やできれば一旦アンインストールかと。
既にお試しならスルーで。。。
書込番号:20412290
0点

>スピードアートさん
早速ご教示いただきありがとうございます!
ヤフーブラウザアプリをいったんアンインストールして入れ直しました。
今のところは快調なので、これで様子を見たいと思います。
あとの手段は本体初期化しかないかと考えており、アプリ入れ直しは思い及んでいませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:20412398
0点

いったんヤフーブラウザアプリを削除してインストールし直しても改善されなかったので、ドルフィンブラウザアプリに変更したところ、落ちる症状はなくなりました。
アプリの重さが原因だったようです。
書込番号:20421016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
起動すると雲の画面AQUOS PHONEのロゴの画面から進みません。
このままで放置して見ましたがバッテリーが切れるまで変わりませんでした。
解決方法知っている方お願いします。
63点

事象が再現できるうちに = 電源が入らなくなってしまう前に、
早めに docomo shopへ行かれることを、お勧めします。
書込番号:20406707
2点

>タヴィーさん
起動ロゴ画面でのフリーズに陥った場合、自力で解決するのは厳しいかもしれませんね。
ダメ元ではありますが一応、電源ボタン長押しによる強制リセット終了の方法があるようなのでお試しになってみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17366471/
書込番号:20407026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

強制的にOFFにしてもまた立ち上げると同じことの繰り返しでした。
ドコモと契約してないのでショップに持ち込んでも対応してくれるか難しいかもしれませんが
一応見てもらおうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20407424
3点

SH-06Eユーザーです。
以前、ドコモインフォメーションセンターへメールで問い合わせた時の回答を転記します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせの件につきまして、ドコモブランドの
製品であれば、回線契約の有無にかかわらず、
お近くのドコモショップで修理を承ることが可能です。
ご安心ください。
ただ、水濡れや画面の損傷などの状態によっては、
修理が難しいときや、修理ができる場合においても
高額な修理代金になることがございます。
ご了承ください。
もし、今後修理をご検討いただく機会がございましたら、
ドコモショップの担当者が実際に拝見したうえで、
具体的なご案内を差し上げますので、
その際はお近くの窓口までお越しくだされば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
起動時のAQUOS PHONEのロゴの画面から進まない件ですが、念のためSIMカードやmicroSDカードを抜いてやってみてください。
またセーフモードではどうでしょうか?
セーフモード起動手順は下記サイトに出ています。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/5657
書込番号:20420554
6点

アドバイスありがとうございます。
いろいろ試しましたが進展はありませんでした。
まだドコモショップには行ってませんが
そのうちいってみるつもりです。
書込番号:20426473
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
端末機などに凄く弱いのですが、よろしくお願いします。
手のひらから恐ろしく汗が出る体質なのでタッチパネル操作に大いに支障があるので
いまだにメインはガラケーですが、格安SIMで過去にSH-12C→SH-01Eと
所有している程度のレベルで使ってました。電池の持ちの良さの評判で
最近、凄く程度の良いSH-06Eをヤフオクで携帯ショップ出品のを購入しました。
さて電源を入れて立ちががると必ず、警告のようにビックリマークと共に
「microSDは必ず本体の電源を切った状態で着脱してください」と警告が出て
「はい」をプッシュしないと、スマホが利用できないようになっています。
以前のアクオスフォン2台では、そんな面倒な操作を要求されませんでした。
ちゃんとしたショップで買ったものの中古なので心配でドコモに
電話で問い合わせましたが、分からないので故障の可能性も含め
ドコモショップにて不具合か?も含め動作チェックに行くように言われました。
なかなか生活上の時間の制約で混みまくり、待ち時間が数時間の
ドコモショップで診てもらう事ができないのですが、皆さんも同じ症状ですか?
同じ警告がでて、いちいちワンステップを経て方しか使えない感じでしょうか?
アンドロイド・バージョン:4.2.2 ビルド番号:01.00.10 です。
あと、彼女から「ガルチャン」楽しいから見て、一緒にネタ話をしようと
アプリのインストールを強制?されましたが、何故か「このバージョンでは使えません」と
利用不可になります。相手は普通にアプリが使えるので不思議がってます。
どうぞ、アドバイスや報告などよろしくお願いします。
0点

>忍者くんさん
アクオスPADでも同じ警告ポップアップが出ます。
異常ではないです。
書込番号:20154831
1点

多くのシャープ端末でこのメッセージが表示される様になっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15411758/
大手キャリア向け端末はSDカード関連の機能を制限する等のSDカードに関わるトラブル対策を行っていますから、これもトラブルを防ぐための工夫なのでしょう。
書込番号:20154851
2点

最新の機種ではどうだかわかりませんが、
私の所有する SoftBankの一昨年の機種、AQUOS CRYSTAL 305SHはやはり警告文が出ます。
他社の端末では出ません。
アプリの件ですが、お相手の端末の Android OSのバージョンは 4.4以上ではありませんか?
今は 5.0.2〜 6.0.1が普通で、最近ではアプリの動作保証環境が 4.4以上にシフトしてきています。
書込番号:20154915
1点

〃〃〃 さん
ありりん00615 さん
モモちゃんをさがせ! さん
早速のご回答ありがとうございました。どうやら最近の?(SH-06Eは最近に入るのかな?)
アクオスフォンのSDカードのトラブル回避対策の為の仕様なのですね。
ドコモのオフィシャルの電話サポートでは全く分からない、知らない、何なんでしょうね〜?って
感じでしたが・・・大丈夫ドコモ?
そしてアンドロイドVer、4.2.2は、もう今ではすっかり旧世代なのでしょうか・・・。う〜ん、ショック!
今後、SH-06Eはバージョンアップで、せめてVer。4.4には出来ないのでしょうか?将来的にも。
まだ、3年前の機種ですが・・・いやもう3年前の一世代前の機種って感じなのかな世間にもメーカー的にも・・・。
もうちょっと、頑張って新らし目の機種を選ぶべきだったか・・・。手の汗の事情で贅沢な2台持ちで自由に使える
お金で何とか買えたSH-06Eですが・・・。でも、ほど良い使い易い大きさ、デザイン、すっきり綺麗なホワイト、
電池の持ちも良いと良い所も多いです。最近のスマホは大きすぎて・・・2台持ちでは持ち歩きに苦労するし。
自由に使える範囲で購入出来そうな中古の価格帯の中で機種選びで吟味して超美品欠品なしだったので
満足していますが、まぁアクオスフォン乗り継いだら操作を新しく勉強しなくても良い安易な考えもありましたケド・・・。
まぁ格安SIM利用の超ライト・ユーザーだし、たまにしか使わないし、使い方もろくに分かってないしゲームは
苦手で一切しないので十分なのですが、これから色々アプリ使おうとしても対応機種でないから不可って
事ばかりになるのでしょうか?心配です。
アンドロイドのバージョンの件、今後SH-06Eはバージョンアップのサポート?はあるかなど
引き続き、ご存知、詳しい方、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:20155209
0点

この端末のandroidバージョンは、4.2止まりである以上、4.4になる可能性は限りなく低いと思いますが…。
私見ですが、仮に4.4になった所で、今更感が拭えませんし、マイナーアップデート(ソフトウェア更新)が配信される程度だと思います。
販売元であるドコモから、4.4アップデート対象端末が、2年以上前にアナウンスされていた事はご存知でしょうか?
情報引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140626_00_m.html
書込番号:20155891
2点

なか〜た♪ さん
分かりやすい情報と参考になるリンク先を教えてくださり、ありがとうございました。
スマホや端末の世代交代?がここまで早いなんて想像を遥かに超えてました。
SH-06Eの買い替えにあたり情報収集の足りなさや情報弱者ぶりに凹んでます。
ニュースなどでスマホは2年程度で買い替えが当たり前と街頭インタビューで
一般の人が言ってたのは結構、真実味があることだったみたいですね。
ヘビーユーザーだけだと思いますが・・・。
周りでキャリア乗り換えで最新スマホを安価、表向きにはタダでゲット出来ると
節操なく「縛り期間」が終了する度にコロコロ乗り換えてる人が結構いますし、
携帯ショップで、他社の違約金?は当店が負担します!って、行き過ぎた
経営してるお店も今では普通にありますが、短期間でキャリアをコロコロ変えては
新しいアドレス登録変更を言ってくる人を「ど〜なの?」と思ってしまう
自分は古い人間なのかな?まぁそんな人のおかげでSH-06Eを手に入れた訳ですが・・・。
同じアプリで一緒に盛り上がりましょ!と言われた「ガルチャン」以外にも
いくつか不対応のアプリがありましたし、これかどんどん増えていくとなると
不安とやはり後悔の文字がちらつきます。今現在利用しているアプリも
更新してアップデートされてVer.4.2.2は不可になるアプリも増加するんでしょうね・・・(涙)
今回はいい勉強になりました。でも大事に使い気に入り愛着が持てるように
したいと思っています。皆さん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:20156838
0点

古すぎるかもしれない。
この先苦労するかも。
書込番号:20156901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷいちゃんさん
>なか〜た♪さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>ありりん00615さん
>〃〃〃さん
ご回答ありがとうございました。
最近、少しずつ使い慣れてきました。アンドロイドのVer.4.2.2の件は残念ですが、
ゲームなど一切しないし、インストしたいアプリが未対応だったのが、数回なので
まだ何とか支障なしで使えそうです。そして前のスマホに比べバッテリーの持ちが
素晴らしいので満足してます。microSDカードの警告は仕様だったので安心しましたが
ドコモのサポートが全く把握してなく「故障なのでは?」との回答のみだったのが
がっかりというか?殿様商売のドコモの印象が更に強くなりました・・・。
しかし、家族&親戚がドコモで統一してるのでキャリアを変える訳にも
いきませんが・・・。
書込番号:20187545
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
SH-06Eを使用して2年半程になります。
初期化の作業中、電源を切ったつもりで
誤ってmicroSDカードを抜いてしまったため認識しなくなりました。
もちろん電源を切った状態で抜き差しを行ったり、
本体のキャッシュ消去も行いましたが駄目でした。
microSDカード自体は他の端末で認識されます。
(データも全て無事でした。)
SH-06Eに他のmicroSDカードを入れてみましたが認識しません。
このSH-06Eは白ロムで購入し、BIGLOBEのSIMで使用しているため、ドコモショップに修理には出せません。
あと半月程で他の端末を購入するつもりではありますが、もし何か他に出来ることがあれば‥と思い投稿させて頂きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:20149231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(ど・ω・ん)さん
どのSDも認識しないのであれば、本体要因と言え、順当には再度初期化して復旧しないかでしょう。
> このSH-06Eは白ロムで購入し、BIGLOBEのSIMで使用しているため、ドコモショップに修理には出せません。
docomoブランドの端末でしたら、改造機や水没機とかでも無い限り、いくらかかるかはともかく、ショップでの受付は可能なはずです。
混雑しているショップで変に消極的出ると、端から対応できないというとことがあったりすることには注意ですが。。。
書込番号:20149426
0点

>スピードアートさん
ご返信ありがとうございます。
やはり再度の初期化ですよね。
先程行ってみましたが駄目でした。
>ショップでの受付は可能
そうなんですね。
大変無知で申し訳ございませんでした。
時間のある時にあまり混雑していなさそうなショップで修理価格だけでも聞いてこようと思います。
ご教示誠にありがとうございました。
書込番号:20149504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(ど・ω・ん)さん
初期化が効かないということはハードの問題ですね。
ただし、全く無いとは言えませんが、内部の回路や部品その物が故障するのはレアだと思います。
むしろありがちなのは接触不良で、SDの接点が汚れたり変形したりすることなどで起こります。
変形であれば元に戻ることは無いかもしれませんが、汚れの場合は何回かSDを抜き差しすると再現しなくなったりします。
なお、回路と言う意味ではSDソケットのハンダ付が外れることはあります。
微妙な症状はわかりませんが、症状によってはこういった要因もありますので、参考としてください。
書込番号:20149648
0点

>スピードアートさん
再度のご返信ありがとうございます。
SDの接点は抜き差しのときに拭いていたのと、他の端末では認識していることもあるので
本体の可能性が高いかもしれません。
結局諦めきれず再度初期化したところ、
GooglePlayストアまで開かなくなってしまいましたのでもう完全に文鎮化の模様です(笑
再度のご教示誠にありがとうございました。
書込番号:20149730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(ど・ω・ん)さん
そういった症状まで出ると回路的なダメージがありそうですね。
あとは、もしこれに愛着があるとかであれば、対応してくれるショップで見積もっていかほどになるかあたりになると思います。
書込番号:20151202
0点

>スピードアートさん
何度もご返信頂きありがとうございます。
さすがに文鎮化したので、もう諦めることに致しました。
今月はテレビの買い替え予定があった為、もう少し持ってくれたらありがたいと思っていただけなので大丈夫です。
本当にありがとうございました。
書込番号:20151804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)