AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-06EとSH-07Eで迷っています。

2013/07/13 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 Pideboさん
クチコミ投稿数:7件

質問@失礼致します。シャープが好きなので、2年使用したSH-12Cからの機種変を検討中なのですが、SH-06EとSH-07Eで迷っている所なのです、どなたか助言をお願い致します。
・SH-06Eはハイスペックで申し分ないのですがauやソフトバンクのようにフルセグと更なる大容量バッテリーが搭載でないのが気掛かりなのと、本体大きさが片手操作には向かないのかなと…。又、高性能が好きですがFHD搭載の利点が今一理解できてません。
・SH-07Eは今使いのSH-12Cよりも横幅が小さく片手操作が出来る点が気に入ってます。しかし、IGZOでは無い点と外側タッチパネル精度の悪そうな点、そしてバッテリー容量が小さい為に持ち時間の不安な点、又、ワンセグを見る時に付属のアンテナ付イヤホンケーブルを挿さないと見れない事が決め兼ねる要因になっています。OUT側のカメラの性能とCPUやメモリが07Eと06Eで一緒な点にはとても魅力を感じます。
発言に矛盾があり申し訳ないのですが、実際利用されている方や他の方の意見を伺えればと思います。宜しくお願いします。

質問Aハード面で機能が載ってないと不可能なのかもしれないですが…SH-06EとSH-07Eはドコモの春モデルとして発売された、Xperia Tablet Zの機能バージョンアップのように後でフルセグ対応になる事は考えられるのでしょうか?

質問Bチューニングが濃い目にされていますがAndroidのバージョンアップが行われるか?

沢山質問をしてすみません。

書込番号:16359532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/07/13 03:17(1年以上前)

あなたの価値観の、優先度の高いの、したらどうですか。

書込番号:16359880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/13 07:52(1年以上前)

スレ主様

何も迷う事は無いと思います。欲しいくなった時が買い時だと思いますよ!( ^)o(^ )
スレ主様の利用形態とか未記載の様ですのでスマホでどの様な使い方をされるのか詳細が分かりませんが、仰る様に
スマホのバッテリー持続時間はフィーチャーフォンとは大きく異なり導入されるアプリや使い方で1人1人が違います。

仰る事は確かに矛盾してると思いますが基本的にスマホは両手で扱うモバイル端末です。片手で使われたい方がいるのは日本独自のフィーチャーフォンからの流れだそうです。グローバル的には殆どの方がスマホは両手ですし、日本でも年々、大画面化してますのでスマホの両手使いになれる事も重要では無いでしょうか?( ^)o(^ )

冬モデル以降は既にグローバルで発表済で日本ではDoCoMoから発売が予想されてる新Xperiaも6インチ超えとかですし業界予測でも今後は5〜6インチが標準になる様な事も言われてる様です。片手使いだと確実に落としますしモバイル端末として落としたりすると液晶割れとか故障の可能性も高くなりますので両手使いにならざるを得ないと思います。

しかし、普通に使われるレベルならIGZOは超素晴らしくSH-12Cとは比べ物になりません。今夏モデルは発表会でも言われてましたがバッテリー2日持ちが唄われています。でも使い方によっては、それ以上も余裕で持続する様です。又、auやSoftbank版のAQUOS PHONEの様に数値上の容量だけを気にされるなら冬モデルまで待たれた方が良いと思います。

冬モデルでは先般の株主総会でも明言されましたが更なる大容量化と省電力化で3日持ちを目指して開発中との事です。仰るフルセグも冬モデル以降は対応機種も増えてくるでしょうね?Xperia タブレットの様に今回のモデルはバージョンアップでも未対応です。(docomo発表済み)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130710_607107.html

OSのバージョンアップは今迄の機種を参考にしても端末発売時に搭載のバージョンより最低でも1ランクは上がると思います。それ以上は端末のハードウェアースペックに左右されると思います。

何れにしろ冬モデル以降は(今年は昨年の様に秋モデルは無い様です)、今年度中にDoCoMoがサービス開始予定の下りMAX150Mbpsに対応する為にカテゴリー4対応のクアッドバンドLTEベースバンドチップ搭載機種やフルセグ対応機種が増えてくると思います。

欲しい時が買い時だと思います。
ご参考に・・・・・( ^)o(^ )

書込番号:16360167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/13 11:22(1年以上前)

sh-07eにした者です。ワンセグは何も付けなくても普通に観れます。都内にいるからかな?よく分かりませんが、参考になればと思います。

私の場合はサイズ重視なので、他の候補はXPERIA AとELUGA P03でした。今のところAQUOS siにしてよかったと思っています。

書込番号:16360648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 俺のだけかもしれませんがアラーム…

2013/07/06 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 TRGNさん
クチコミ投稿数:5件

アラーム設定したのにならなくて
たまたま寝てて聞こえてなかっただけかと思ったけど
五分後に設定して待っていても鳴りませんでした。
なにか設定とかと関係あるんですかね?

書込番号:16337231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/06 20:09(1年以上前)

マナーモードにしているのであれば、アラームの一覧で画面の右上の設定をタップし、マナーモード時設定が「鳴らす」になっているか確認してください。

書込番号:16337482

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/06 21:55(1年以上前)

こんばんは。

タスクキラー使っていませんか?

同じ症状が出たのでタスクキラーを削除したら復活しました。

もしくは曜日設定にされているなら確認されると良いですね。

書込番号:16337978

ナイスクチコミ!3


スレ主 TRGNさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/07 08:21(1年以上前)

マナーモードには仕事中以外はしていないので大丈夫ですよー

書込番号:16339401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/07 10:24(1年以上前)

とりあえず、端末を再起動してみることです。
何らかのアプリが影響している場合は、そのアプリをアンインストールすればいいのですが、端末を初期化する方がてっとり早いかもしれません。

また、他のアラームアプリでも構わないのであれば、「Sakurarm」などのアラームアプリをGoogle Playストアからダウンロードして試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.mysimplealarm&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLnNha3VyYXNvZnR3ZWFyLm15c2ltcGxlYWxhcm0iXQ..

書込番号:16339762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/09 11:19(1年以上前)

私も同じ症状です。

ドコモに確認したのですが解決しませんでした。

ソフトウェアーを最新版にしたり電池を外したりとやりましたが結果ダメでした。

一点だけ情報があると、富士通のアプリで「からだ〜」というのが入っていると

今回の症状が出るとの事でした。結局最後にはソフトのアップデートして

試して下さいとアップデート中に電話を切られて対応終了でした。

以和貴さんのおすすめのアプリがイイですね♪愛用させていただきます。

書込番号:16347225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/10 20:18(1年以上前)

なるほど、エコ技に設定してあると鳴らないようになるんですね。
勉強になりました。

書込番号:16351977

ナイスクチコミ!7


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/07/11 23:33(1年以上前)

エコ技で技ありにし、省エネ待受がONのときに
制限アプリに時計が含まれていると画面消灯時に時計が
起動しないため、アラームが鳴らないのではないかと思われます。

設定→省エネ&バッテリー→電池→≡→画面消灯中の電池→≡→省エネ待受設定→≡→設定アプリ一覧

ここの制限するアプリに時計が含まれている場合は、編集で制限しないようにすれば、
アラームが鳴るようになると思います。

書込番号:16356428

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待ち受け画面にて

2013/07/06 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 vellligerさん
クチコミ投稿数:7件

今日、気が着いたら、上から下へスライドしても、反応しないのですが、何ででしょう?

書込番号:16335668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/07 21:47(1年以上前)

端末の電源OFF→ON
は試し済みでしょうか。

書込番号:16342052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE通話の後に

2013/07/06 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:31件

最近、LINE通話の途中で、通常の電話がかかってきて切れたり、電波状況で切れたりしたあと画面を見ると再起動したのか、電源をいれた時のDOCOMOのロゴから始まる画面になってるんですが、同じような方いませんか?
本当、最近始まったんです。

書込番号:16337888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOSとGALAXY(・`)

2013/07/02 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:9件

こちらに書き込むのもどぅかと思うのですが………

ガラケーからスマホに変えようと思ってます。
購入したら長く持つと思うので何を買おうかすごぃ迷ってます(・;ω;`)

見た目と電池持ちを考えAQUOSとGALAXYにしぼりました!
こちらを読んで電波と発熱について気になりました……
使ってる皆様AQUOSを使い続けるか他機種にかえたいトカ色んな意見聞かせてほしいです(>_<)
お願いします(・`)

書込番号:16321233

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/02 20:41(1年以上前)

電池持ちなら、確実にSH-06Eですね。
あとF-06Eもかなり良いみたいですよ。

今一番いい機種と言ったら、快進撃を見せているF-06Eでしょうね。

電池持ち以外に重視される点はないのでしょうか?

書込番号:16321270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 20:59(1年以上前)

お返事ありがとうデス(^^)

初めてのスマホなのでなにを使っても初めてだから…って感じです(・`)笑

ゲームゎそんなしなぃと思うのでLINEトカネットと電話、音楽聴くくらぃですかね(`・)
ぁと見た目が丸い感じがよくてその2つにしぼってみました^ロ^;

書込番号:16321359

ナイスクチコミ!2


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/07/02 21:21(1年以上前)

韓国がどうの言うの抜きにしてもその二機種なら本機を推しますよ(-_-;)
電池持ちと丸みの2つって言われてますけど当てにならないメーカー公称でも歴然の差がありますよ。

値段と言われるのでしたらギャラクシーも出てくるかなぁ

書込番号:16321463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 21:58(1年以上前)

返信ぁりがとです!


韓国ってのもはじめ抵抗あったんですがもぅィィかなみたいな感じでして^ロ^;笑

値段も特に気にゎしてないです(^^)

書込番号:16321665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 たいしょんブログ 

2013/07/02 23:02(1年以上前)

ギャラクシーだと世界でも売られていますのでカバーはかなり選びたい放題です^^

ただ機能とバッテリーはこの機種がダントツです。
音質はwolfsonという高級オーディオメーカーのLSIを搭載していてウォークマンよりいいですし、カメラもシャープは定評がありますので^^
あと、不具合が出てもソフトウェアの更新が迅速なので、シャープはサポートもいいです!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1307/01/news099.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/10/news007.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/03/news005.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/24/news007.html
カメラ機能は、プロのカメラマンも驚く画質だそうです!

ギャラクシーは有機ELで焼き付きがあるので、2年が限界です^^;
使っていくうちに画面が黄ばんでいきます。
さらに、画面を消しても消えないシミができます。
その証拠に、電気屋さんに置いてあるギャラクシーS3a(前回の機種)を見に行ってみてください。
画面つけっぱなしにしているのでかなり黄ばんでいるのがわかると思います。

F06Eはでかいので機能はいいですがかさばりますしね・・・
画質は好みですが。

ということで僕はこのSH06Eが全機種でダントツお勧めです♪

書込番号:16322061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 23:10(1年以上前)

返信ぁりがとです(^^)


AQUOSにかたむいてきました!笑
明日都内に行くので見てみます(`・)

実際使ってますか?
電波…どうですか(・`)?

書込番号:16322121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 たいしょんブログ 

2013/07/03 00:27(1年以上前)

僕はがっつりつかってますよ^^
動画、音楽、ウェブ、往復5時間の通学でずっと使っても
家に帰ってきた時40%ぐらい残ってます。
機内モード併用で70%残ってた時もありましたw
iPhone4より体感的に倍以上もちます♪

今のところ通信系で不満なのはワンセグの受信感度ぐらいです。
電波は普通につながりますし、3GとLTE回線を自動で切り替えてくれるので
圏外になったことは今のところないです。
なんせソフトバンクからの買い替えだったので電波はいいです^^;

触りに行く時は、店に置いてある端末に自分のイヤホンをさして音楽の聴き比べをしてみるといいですよ!
アクオスフォンはイコライザにDolby soundが入っていて、臨場感があります。
ハード面でもソフト面でも音質を追求しています。
対するギャラクシーはマニュアルイコライザと、プリセットのエフェクトがかなり充実してますね。
7.1chサラウンドがあったり、真空管というエフェクトがあったりこちらも楽しいです!
ギャラクシーもアクオスフォンもサンプルの音楽が入っているので
他のサンプルの音楽が入っていない機種より店頭でより楽しめます。

あと、ギャラクシーは液晶でないので発色に癖があります。
この発色が大好きな人と嫌な人が極端に分かれるので
画面にも目を配ってみてください^^

書込番号:16322522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 17:16(1年以上前)

返信ありがとうデス(^^)

電波が悪くなければアクオスかもです(・ω`)
今日も友達に相談したら友達ゎまず韓国が嫌みたいで………笑
自分もなんとなく日本製がぃぃのでやっぱアクオスかな^ロ^

すいませんどぅもありがとうございました。

書込番号:16324632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/03 18:17(1年以上前)

こんにちは。

私はこの機種と迷ってF-06Eにしましたが、迷っている時に、「これいいな」
と思っていた点を挙げておきます。

・防水(GLAXYは非対応)で、充電用のUSBがキャップレス。
  →カバーの開け閉めが無いので、カバーの劣化による防水機能の
   低下が少なさそう。

・置くだけ充電に対応。

・IGZOなので画面が明るい。
 屋外でも見やすいそうです。
 画質も、鮮やかだなあ、と感じていました。

・ベールビューを有効にしていても、それほど見づらくならない。


あと、確かGALAXYはストラップホールが無かったような・・・
GALAXYは防水機能もないので、落下を心配するなら、判断材料にしてみては
どうでしょうか。


少し外れますが、F-06Eが大きいという意見がありましたが、サイズ的には
この機種とほぼ同じです。お店で重ねてみれば、分かると思います。
GALAXYも、ほぼいっしょ。
重量は数グラムF-06Eの方が重いです。


参考になりましたら幸いです。

書込番号:16324785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 20:11(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

防水ゎあまり重要視してないんです★

屋外でGALAXY見にくいっていってたよぅな……9日に絶対買おうと思ってるので頑張って決めます^ロ^笑

参考にさせていただきます!

書込番号:16325222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/03 21:51(1年以上前)

ろくにゃんさん、今晩は。

シャープは液晶がきれいですよ。

GALAXY S4の画面については、実機で確かめてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16149224/#tab
自動にしていると、十分な明るさにならないのですが、明るくすると、まずまず見えます。炎天下では弱いと思います。

GALAXY S4も AQUOS PHONE ZETAと同じく、Wolfson WM5102e audio hub codec を積んでいるかもしれません。
http://www.chipworks.com/blog/recentteardowns/2013/04/25/inside-the-samsung-galaxy-s4/
http://www.wolfsonmicro.com/products/audio_hubs/WM5102/

音質に関しては、
http://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s4-review-914p8.php#aq
ここでは、圧倒的ですが、音質は好みなので、実際に聴いて確かめてください。
シャープには資料がありません。

アップデートは、GALAXYの方がよいと思います。世界中で販売しているので、情報が入りやすいのです。シャープの情報は極めて少なく、トラブルが起こったときに対処のしようがありません。また、使い古してルートを取るときにも、GALAXYは便利です。

シャープのカメラはソニー製ではないかと思います。

サムスンとシャープのスマホメーカーとしての比較は、
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21478919.html
同程度ですね。富士通とNECだけは避けたほうがよさそうです。

書込番号:16325795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 22:48(1年以上前)

返事ありがとうデス\(^O^)/

んー迷います(・;ω;`)
なにかこれ!みたぃなものがあればって感じなんですが…………笑

アクオスゎ電池とりはずせないのもちょっとなと思いまして(・ω`)

書込番号:16326130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/03 23:01(1年以上前)

>>アクオスゎ電池とりはずせないのもちょっとな

SH-06Eは電池内蔵型ですが、DSで簡単に電池交換できるみたいですよ。

書込番号:16326196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 23:19(1年以上前)

DS?
とりあえずすぐできるんですね\(^O^)/


お返事ありがとうございます!

書込番号:16326298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/07/04 00:41(1年以上前)

DSで通じるのはあんたらだけ!
ドコモのお店って書いてあげたらどうや?(笑)

書込番号:16326645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2013/07/04 19:02(1年以上前)

なるほど!笑
ドコモショップ(・ω`)


すいませんでしたまったくなんも分からなくて(・;ω;`)

書込番号:16328965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/07/05 22:05(1年以上前)

初めまして、
初めてスマホを持つのであれば、情報の得やすい機種がお勧めです。
私は、F−05Dで散々な目にあい過去のガラゲーF201から、富士通、パナソニック、シャープの端末を主に使用しております。使い勝手は、パナソニックとシャープはガラゲーでは良いと思います。
今の夏モデルでは、機能とサイズのバランスではXPERIAをお勧めします。
昨今の夏モデル販売状況で圧倒的な台数が販売されており、またガラゲーから乗り換えるには4.6インチサイズが絶妙だと思います。自身は、F−05Dは4.3インチで使い勝手良かったのですが、さすがにバッテリーが持たない。モバイルバッテリー持っていても外出中一日持つかどうかです。
今、このSH−06Eへ機種変更(すでに不具合で端末交換実施)したのも、F−05Dのソフトウエァ更新で不具合が発生しドコモが放り出したから、機種変更をドコモショップから提案がありバッテリーの持ちとIGZO液晶の高ppi(pixel・per・inch)に魅せられたからです。これは、Appleが歌うRetinaディスプレイより優れています。
他のスレッドにもあるように、この端末を利用するのであればそれなりの覚悟を持つしか、今はありません。
無難な選択は、Xperia Aと思いますが、あまりにも販売が偏重しておりもうすでに在庫がなくなり始めている情報も入ってきています。
ただ、潜在スペックではこの夏モデルではこの機種が一番だと思います。過去のスマホ利用者からみると明らかにバッテリー持ちは大きく改善されており満足しております。

書込番号:16333690

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/06 17:34(1年以上前)

ここで聞くのですから、AQUOSに心が決まっていると思いますが、S4ユーザーとして弁明を。

S4の特徴は、薄く・軽い・5インチハイスペックです。その代わり、非防水です。

自分は良く片手持ちをするので、何度も持ち比べて、大きさ、形、重さをくらべました。
タッチパネルの感度が良く、手袋をはめた状態でも操作出来ます。爪でも操作出来ます。水滴がついていても誤作動しません。

検証サイトでは、1分程度水につけても壊れませんでした。自分も風呂場で使用していますが、問題ありません。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/06/galaxy-s4-vs-iphone-5video.html

バッテリーは、夏モデルの中では最下位です。しかし夏モデルの中でであって従来のスマホと比べると持ちます。
有機ELの焼き付きは、通常の使用では焼き付きません。※10時間以上連続で同じ画面を表示すれば、焼き付きます。
発色は、癖がありますが調整できます。
野外でも画面は見れます。技術進歩ってやつです。これも検証サイトで、他のスマホとの比較があります。
http://juggly.cn/archives/83805.html

音は、Adapt Sound機能があります。
カメラは、良いです。これも検証サイトで、他のスマホとの比較があります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130705_606568.html

という感じです。

自分も悩みました。AQUOSも良いスマホだと思います。

書込番号:16336911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバー

2013/06/30 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:5件

画面の縁が黒希望で、赤モデルにして黒カバー装置を考えいます。
カバー装置で赤は完全に隠れますか?

書込番号:16314329

ナイスクチコミ!0


返信する
-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/30 23:55(1年以上前)

少なくともアンテナ部分と
SIM部分のキャップが隠れないので
完全にというのは難しいでしょうね〜

書込番号:16314368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/07/01 10:07(1年以上前)

別機種

レイ・アウトのシリコンケースを付けていますが
液晶の縁はほぼ全面隠れてそうですね。

背面は-CIA-さんが仰っているように、
SIMカバーやアンテナ部分が露出しています(^_^;)そうそう取り外しするものではないので
SIMの部分もケースで覆って欲しいです・・・

書込番号:16315369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/07/04 22:54(1年以上前)

画像入りでありがとうございます。全部は隠れない感じなんですね。

書込番号:16330045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)