AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信10

お気に入りに追加

標準

10年スマホ割り・・・残念です(T_T)

2013/06/03 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:163件

失礼致しますm(__)m

先程、札幌円山店にて、確認したところ
この機種は10年スマホ割り該当外との事でした・・・
せっかく5月末から6月末迄ャンペーンが伸びたのに・・・

シャープを応援&欲しい機種でしたが
予約をキャンセルしました。

今更ですが、ドコモは何故?日本の企業を
応援するキャンペーンを行わないのか?と
残念でありません。

書込番号:16210387

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/03 12:58(1年以上前)

推すのは構いませんが、docomoのやり方はマイナス面の方が大きいと思います。
ツートップ戦略は早めにやめてもらいたい。

書込番号:16210430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


you&さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/03 13:29(1年以上前)

私もこの機種が少しでも安くなればと思っていて他の機種のページもみてみましたらクーポンをもらったと数人の方の書き込みを見かけて半信半疑で電話したら10,500円もらいましたよ。
151→4→2へ電話してMNPクーポンがあると聞いたのですがと言ったら調べてくれて該当しますという事でした。何が基準かわかりませんが少しの可能性にかけてみてもいいかもしれませんよ。
他社へ移ろうか?みたいな事を言ってみました。現に思ってましたから。
家は、夫婦二人共もらえました。

電話した全ての人がもらえるわけではないようなのでダメ元と思ってチャレンジしてみて下さいね。

書込番号:16210518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/03 13:40(1年以上前)

ツートップ戦略は勝手にやってくれと思っていますが10年割りは夏モデル全部に対応してもいいと思うんだけどね
18年浮気せずにドコモ使ってるけど長期契約者を手厚くもてなすくらいのことをドコモはしていかないとますます
離れていくんじゃないのかな・・・

愚痴りましてすみません(^^;

書込番号:16210547

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:163件

2013/06/03 17:19(1年以上前)

うみのねこさん

ZATAだけでなく、他製品も良く仕上がっているのに・・・
ツートップで2製品だけを強制的突出で販売するという
戦略自体が大いに疑問です。
ツートップ以外の商品は買うなとばかりの
商品の陳列ですしね・・・


書込番号:16211053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2013/06/03 17:22(1年以上前)

you&さん
>151→4→2へ電話してMNPクーポンがあると聞いたのですがと
>言ったら調べてくれて該当しますという事でした。
>何が基準かわかりませんが少しの可能性に
>かけてみてもいいかもしれませんよ。

情報ありがとうございます。
早速、電話してみましたが
MHPクーポン該当しませんでした(T_T)
ドコモ歴14年、生かさず殺さずのドコモの
やり方には懲りて来たので、真面目にMHPを
家族で検討したいと思います。

書込番号:16211059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2013/06/03 17:39(1年以上前)

もうひとつの土曜日さん

>長期契約者を手厚くもてなすくらいの
>ことをドコモはしていかないとますます
>離れていくんじゃないのかな・・・


本当にその通りです。
実際、ドコモ離れは多くあると思います。

自分も大いに愚痴りたい所ですが・・・
いち消費者の言葉など、
ツートップ戦略が大ゴケしないと
大企業のドコモ様は聞きもしないでしょう(-_-;)

書込番号:16211114

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/03 20:10(1年以上前)

本当はdocomo離れは深刻で、それも裏切りが身内からでているようです。
docomoで仕事するに際して、docomo製品を使うのは言わば当たり前なのですが、近頃他社率増えているそうなんです。

docomoshopの職員から、正社員までそうだというのだから呆れます。
そいつらが、適当に選んだツートッブが本当にツートッブの名に恥じない製品なのかは非常に疑問があります。

長期利用者短期利用者に区別は無いと言うのがdocomoの発想のようです。
151に以前電話したときにその様なことを言われました。

docomoの内部では理論的に合致してるようですが、一般利用者はたまりませんね(^_^;

書込番号:16211613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/04 00:11(1年以上前)

10年割を抜きにしてもツートップ以外は割高ですね。
明らかに月々サポートが少ないですから。

他のキャリアではiPhoneよりAndroidが割高ですが、それでも月々割が2000円以上あるものがほとんどですし。

今後もこのような価格設定が続くようでしたら顧客流出は止まらないのでは?ツートップが欲しい人以外は不満を抱えながらの購入になりますから。

書込番号:16212838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/04 00:27(1年以上前)

顧客流出とか、純減とか大袈裟に書かれて、ドコモ危機的状況?なんて思ってしまいますが、実際はそうでもないわけで。
MNPでのキャッシュバック目当てに一部の人間が3社をMNPで渡り歩いているだけ。
たまたま先月はドコモ純減になっただけ。
というより、ドコモがサポート無のご愛顧割を前面に出したため、3円運用できないことが仇となり、MNPを呼び込めなかった。
実際のところ何もしなくても、ガンガン加入者が減ることはないんです。
キャッシュバック目当てのジプシーが流入流出しなくなるだけのこと。
長期加入者にとってはその方がメリット大。
ただ、ドコモもイメージを良くするために純増にしたい。
そのためにMNPにお金をばらまいているにすぎません。
それをいいことに、3社を渡り歩いている人間が多数いる。
どうも、先月末で学割が終わったため、iPhone5の16GBモデルはMNP一括0円が珍しくなくなりました。
これのau版は3円運用が可能ですから、夏はauが強いと思いますよ。
これにツートップで対抗できるんですかね?
かなり疑問。

書込番号:16212891

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/04 08:39(1年以上前)

どうなんでしょう。
docomo職員のdocomo離れは深刻です。
その事実は事実としてあり、仕事で貸与されている携帯だけ、docomo社製なんてのもあるようです。
一時期、docomoのsmartphoneloungeの、職員が全員、GALAXYnoteで武装している時期が有りましたが、そうでもしないと、GALAXYを無理押し出来ないって事なんでしょうね。
GALAXYの押し売りはもう何年もやってますが成功してません。

かと言ってこそまで最終手段に出られたら、GALAXY買うしか無くなるでしょうね。
後は逃げるか。

現実問題、日本製もGALAXYなみに投げ売って貰わないと困りますね。

書込番号:16213615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ238

返信26

お気に入りに追加

標準

お店の販売方針とは

2013/05/18 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:3件

この機種を第一候補と決め、量販店にモックを見に行ったのですが、なんだかdocomoの販売方針?のようなものが変わってきているような気がします。

私がSH-06Eのモックを手にとっていると店員さんが話しかけてきて
「今年の夏モデルはあちらになりますので良かったらどうぞ」と指し示す先には巨大なGALAXYコーナーがありました。そもそもお奨め機種を尋ねた覚えはないし、私の本命はあくまでSH-06Eなので、適当に返事をしてそのままモックをいじっていましたが、何人かの店員さんが定期的に話しかけてきて、

「夏の新作はあちらですよ?(とGALAXYへの誘導)」
「国産メーカーも悪くないですが、たとえば富士通などを例に上げると過去に不具合が・・」

などと言われ(すべて同一人物ではありませんが)、
なんだか歓迎されていないような感じがしてしまい、適当に切り上げて帰りました。何件か回りましたが何処も同じような対応でしたので、今のdocomo全体の方針なんでしょうかね・・。私は今回の夏モデルの中ではSH-06Eが高性能かつバランスが取れている気がして一番だと思っていたのですが・・。

なんだか機種の話からそれた愚痴になってしまい申し訳ありません。とりあえず、お店に行く際は他機種を推されることを覚悟して行った方がいいと思います(笑)

書込番号:16146250

ナイスクチコミ!14


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2013/05/18 11:47(1年以上前)

ドコモ全体が、「ドコモのツーショット」でXperia、Galaxyを売り込もうとしていますからね。
護送船団方式だった国内メーカーのスマホを潰す気なのでしょうか。

書込番号:16146268

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/18 11:59(1年以上前)

こんにちは。

私もSH-06Eは高性能かつバランスが良く、ツートップよりも
良いのではないかと思っています^^

そして私もGalaxyコーナーに誘導されましたよ(笑)
お店でAQUOS phoneを見せてくださいと言っても明らかに歓迎されていない感じ、隙あらばお店のオススメを推す方向に話を持っていこうという感じ、何だか疲れますねえ…。

まあ、お店側の都合もあると思いますが、押しに負けずに自分の欲しい物を買いたいですね。

書込番号:16146308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/18 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

ドーン

ズーン

ドーンとこうなってます。

Yahooのアンケート投票でズーンとなってます。

書込番号:16146313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/18 12:20(1年以上前)

あら、SHARPがとうとうまくりましたね(笑)
私はPanasonicが好きなので弱小ですが、SHARPのUIに馴染めない以外は、SHARPは最高だと思ってます。

シリコンバレーに乗り込んで後発ながら頑張りましたからね!

頑張れSHARPです!

書込番号:16146375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/18 12:43(1年以上前)

利幅の関係なんでしょうねぇ。
シェアや販売台数のみ気にするならば、客の希望する機種ならば、なんでもいいのでしょうけれど、そこまでひいきするとは・・・・

書込番号:16146439

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/18 13:03(1年以上前)


私もSH−06Eのモックを手に持って見てたら
料金説明しながらXperiaに誘導されました。

夏モデルのXperia興味ないのに、なんかウンザリ... 
ソフトバンクのSHも考慮に入れる事にしました。

書込番号:16146501

ナイスクチコミ!13


-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/18 15:15(1年以上前)

オススメと言うより
オシウリツートップですね

書込番号:16146844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/18 16:27(1年以上前)

ヨドバシで予約してきました。
SH-06Eの予約受付票控えに「GALAXY S4予約受付中!」のチラシがホッチキス止めされてて
思わずちょっと笑ってしまいましたw
docomo側から相当販売数を伸ばすようにされているのかお店の方針なのか‥

書込番号:16147022

ナイスクチコミ!5


新惨者さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 18:38(1年以上前)

仕入原価を1台あたり〜円にするかわり最低何万台販売するような契約をサムスンとSONYとの間で行っていて、それを販売店にノルマや奨励金を厚くする理由でゴリ押し販売しているんでしょう。これでは他の端末が欲しくても、ツートップのみをゴリ押しされて嫌になっての買い控えやMNPで流れて今回の夏モデルでは相当に売る上げが落ちる事が予想されますね。私もこのモデルに機種変する予定でしたが秋冬モデルまで待つか戦略変更で納得出来る月々サポートに戻ったら検討しますね。

書込番号:16147424

ナイスクチコミ!4


R4500さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/18 21:52(1年以上前)

サムスンも今回はドコモ一本で販売促進費も前回より5割増しだそうですよ。
まぁーこの作戦コケると実に面白い展開になりそうですね。

書込番号:16148144

ナイスクチコミ!11


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/18 22:11(1年以上前)

内覧会に今日行きましたが、差別がすごいです。 
入り口には、Samsung、SONY。
後は、内側にメーカーがゴチャゴチャとあり、Samsung、SONY共にあまり混んでいなかったから良かったものの、あれではレイアウトとして良くないです。

さて、SHARPの感想ですが、高精細で最高に画質が良いです!春モデルとは別次元の進化を、遂げてました。

非常に驚きです。
パネルはやはりSHARPがぴかいちです。

なのにこの扱いは酷い。

書込番号:16148226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2013/05/19 01:28(1年以上前)

私の愚痴にレスをくださった皆様、ありがとうございます。

悶々と考えていましたが、なんだか購入意欲が薄れてきてしまい、今回の夏モデルはスルーしようかなと思い始めました。
また次回のdocomoの方針を見て、ある程度納得ができれば機種変更しますが、そうでなければMNPを考えることにします。

10年以上使い続けてきたキャリアを移動することに抵抗もありますが、MNP転入者に比べて長期ユーザーは雀の涙程の優遇しか受けられず悔しい思いをしてきましたので、楽しいMNPライフが待っているかと思うと少しわくわくしてきました(笑)

書込番号:16149029

ナイスクチコミ!12


k-taroukさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/19 18:37(1年以上前)

私は様子見ますが、もしAQUOS PHONE ZETA SH-06E購入したいと思ったときはネット予約します。
出来れば、ツートップではなくスリートップにしてAQUOS PHONE ZETA SH-06Eを入れて欲しかった

書込番号:16151622

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2013/05/19 20:37(1年以上前)

今日ドコモショップで触ってきました。
店に入ると正面に噂の2トップが2メートルぐらいの棚にドーン!その脇にその他のブランドがちょこっとって感じでびっくりしました。

しかしこの売り方何なんですかね?
あまりの金額差にびっくりしました。
同じドコモの機種なのに2トップ以外を買う人をバカにしてるとしか言えませんね。

書込番号:16152071

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/19 21:11(1年以上前)

少しでもau・ソフバンとの差を縮めたいんでしょうね。

別にドコモを擁護したいわけではないのですが、au・ソフバンの方がiPhoneに関して以前から同じようなことやってます。
iPhoneだけはほかの機種より割引多いよねという次元どころか、実質0円(16GB)ですから個人的にはこれも十分おかしな話です。でもAppleからのノルマがあるし、現に利益出てるからやめることはないでしょうけども。
正直、ドコモがついに他2社の真似をし始めたな、くらいにしか思ってません。それにしてもツートップだなんてのはちょっと露骨すぎますがね(笑)SONY・SAMSUNG以外のメーカーへの配慮を微塵も感じられない…

書込番号:16152236

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2013/05/19 22:29(1年以上前)

ドコモは長年SHARP、NEC,Panasonic、富士通から機種納入しているのにこんな扱いは残念です。

書込番号:16152663

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2013/05/19 23:02(1年以上前)

docomoの社長が言うには「どれを買えば良いかわからないお客様からおススメは何か?と聞かれたときにツートップを推す」ということですが、実際は以下のような売り方になっている。

・今年の夏モデルはツートップ以外に存在しないかのような扱いをする

・ツートップ以外の端末が価格で割を食う
 (少なくともSH-06Eの実質価格が前モデルと比べて異常に高くなっている)

・他の端末を購入しようと考えているお客に対して、その端末のマイナスポイントを説明し、ツートップ機種を買うように誘導する
 (ツートップには弱点は無いの?)

今回の販売方針は明らかにやりすぎだと感じます。私のようなユーザーは今のdocomoの方針には合わないのかなあ・・・と思い、MNPを視野に入れての検討中です。

書込番号:16152830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/19 23:53(1年以上前)

ツートップ以外を好きな人たちには申し訳ないが、今までの不具合率を偏差値で表して、それを価格に組み込んだ様な感じがします。
あらかじめ不具合が多かったメーカーのものは、コストを新品価格にも組み込んだのかも。

書込番号:16153114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2013/05/20 00:13(1年以上前)

>ドコモは長年SHARP、NEC、Panasonic、富士通から機種納入しているのにこんな扱いは残念です。

確かにmova時代から国産メーカー4社た出していたね。
三菱電機(D)は撤退したけどね。
ギャラクシー、Xperiaだけ優遇を行うのは残念。
昔から支えているメーカーも同等にして欲しいし、ユーザーも選びやすいからいいね。
このドコモのツートップ販売は憎い。

書込番号:16153179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2013/05/20 00:29(1年以上前)

二度目の書きこみ失礼します。
過剰な意見だと思いますが、2トップ以外のメーカーには申し訳ないですけれど売り上げがガタ落ちしてドコモが早い段階でこの計画を見直すようなればいいなと思います。
ヘタに売れると今後も続きそうで怖いです。

書込番号:16153249

ナイスクチコミ!9


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/20 08:36(1年以上前)

docomoのお姉さんも思わず苦笑いしてました。
ツートップ戦略やるのは勝手だけど、それによって、春モデルに対するフォローが疎かに成っていて、窓口でお客様から苦情を受ける機会が増えたようです。

しかもツートップ戦略でも、お客様との衝突が絶えないそうです。
ここにいる皆さんは頭金の概念は当然承知と思いますが、ガラケー長年使ってた人は知る訳ない。
てか、頭金無しの金額で宣伝しまくるものだから、聞いてる話と違う!って成るらしいです‥

まあそれで買わずに帰った人は居ないらしいですが、悩ましい顔を職員さんされてました。
可哀想(^_^;

書込番号:16153863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/20 12:03(1年以上前)

>>過剰な意見だと思いますが、2トップ以外のメーカーには申し訳ないですけれど売り上げがガタ落ちしてドコモが早い段階でこの計画を見直すようなればいいなと思います。

一昨年の後半、社長が「iPhone やらない。銀河中心で行く!」みたいなこと言ったのに、年末惨敗。
年が明けてもiPhoneとauのCBバラマキに困り、年度末はNEXUSをタダ同然でばら撒き、今頃は月サポートテンコ盛りでノートをタダ同然でばら撒いていた。
夏以降、コラボモデルやS3、Z、タブレットの好評で小康状態のところなのに、もう過去の愚作を忘れて、ほぼ同じ事を繰り返そうとしているとしか思えない。
まあ、私も買うとしたらツートップのどちらかだとは思ってはいるが、それは端末の個人的な使いやすさから選ぶのであって、会社全体としてきちんとして欲しいので、このような方針は良いとは思えない。

書込番号:16154405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/22 14:40(1年以上前)

江戸っ子修史さん〉
今までの不具合率を偏差値で表して、それを価格に組み込んだ様な感じがします。

今まで、GALAXYシリーズもXperiaシリーズも数々と不具合を勃発させてますよね?
例を挙げればアップデートの度重なる失敗や初期設定時電波がキャッチ出来ないなど。
文脈の読みとり方が偏っていると言われればそれまでですが、「国内メーカー=不具合あるもの」と読み取れてしまいます。
シャープを含め、国内メーカーに期待しているものにとって、こういう言い回しはやめていただきたいものです。

書込番号:16163076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/22 15:45(1年以上前)

価格(割安感)を重視するお客様向けのツートップでしょう。
ここのクチコミに来る人はIGZO指名買いの人が多いのでは?
指名買いの人には「買ってくれる価格」をつけるわけです。
価格競争に巻き込む必要は無い。
不具合もあるかもしれないけれど、性能・デザイン等総合的に需要があると見込んでいるから「高く売っている」のだと思いますよ。
サムスンやソニーが日本市場をバカにしたスペックで出して、という人もいますけど、それだってdocomoの要請でそういうスペックで出しているのであって、血迷っているのはdocomoではないか、と思います。
電池の持ちにこりごりしている人(スマホからの買い替え)は必然的にIGZO機になるし、ガラケーから買い替える人には金額的負担の差が少ない機種を用意したのでは、と推測します。
でも、他社を喰う要素はほとんどないのでシェア回復は難しいでしょう。

書込番号:16163251

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2013/06/03 16:20(1年以上前)

ここで下のように書きました。
>ドコモ全体が、「ドコモのツーショット」でXperia、Galaxyを売り込もうとしていますからね。
>護送船団方式だった国内メーカーのスマホを潰す気なのでしょうか。

敢えて上では書かなかったのですが、ドコモがiPhoneを導入する下固めをしているように見えます。
>iPhone導入の布石か?――ドコモ「ツートップ戦略」の効能と課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000036-zdn_mkt-ind

書込番号:16210907

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/03 19:58(1年以上前)

iPhoneが、docomoから発売されることは無いと私はみています。
docomoの純正アプリをiPhoneがプレインする事はまずあり得ないので、経営方針的に合致しません。

docomoは調達会社を減らしたいのは事実でしょうね。でないならツートッブを決めるのをイベント化とか出来たはずです。
契約回線数とか、契約年数で一人頭の票数決めたAKB48方式みたいな人気投票をすれば話題性抜群。

遣りようは幾らもあった。
これは、単に売りたいものを売るdocomoの、姿勢から絶望的な規格でしょうけどね。

書込番号:16211566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Sweep OFFの反応

2013/05/30 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 -CIA-さん
クチコミ投稿数:82件

Sweep OFF が上手く反応しなくて
イマイチかなと感じていたのですが
本体を水平にして振ると
軽く2・3回振ると反応しましたので
イマイチに反応が悪いと思われた方は
お試し下さい!

書込番号:16195356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/30 16:27(1年以上前)

「Sweep ON」はありますが「Sweep OFF」もあるのでしょうか。
水平に振ることから、おそらく「Shake OFF」のことですね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:16195435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

こんな所に生き続けてたとは!

2013/05/29 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 -CIA-さん
クチコミ投稿数:82件
機種不明

3Dディスプレイで
なかなか面白い機種や
キーボードくっつけたりと
迷走気味だった頃の
ペットネームのLYNXですが
ひっそりと残っているんですね!

SH-06E=LYNX DL32なんですね。

書込番号:16191286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

攻めるか守るか

2013/05/26 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:95件

夏モデル発売されました
周期的に見ると次の機種は冬モデルになると思います

結論から言うと夏モデルは見送りました
理由としては前機種からのスペックアップが乏しいことと、冬モデルへの期待です。
スペックアップに関してはスマートフォン全体の話でもありますね。
冬モデルへの期待と言うのは
・Android5.0
・狭額縁
・フルセグ対応
です。

と私の妄想を書いてみました。
良ければみなさんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:16180959

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/26 21:49(1年以上前)

「攻める」の「S」。。。
「守る」の「M」。。。

冬のドコモは「S」が好きになって欲しいです。。。
ユーザの声で調教してやって下さい・・・

書込番号:16181047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/26 22:22(1年以上前)

買いたい時が買い時です。

書込番号:16181248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/27 23:16(1年以上前)

今回は多少のスペックアップをしつつも置くだけ充電や画面外キー、デザインの万人向けといった感じで便利性やバランスを重視した印象ですね。

次期モデルは個人的には

バッテリー3000mAh超え、
非FHDのIGZO、
DualコアでRAM2G、

みたいな、スペックを抑えて電池持ち最優先スマホを期待したいです(笑)

書込番号:16185282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/05/27 23:55(1年以上前)

50円積みさん の意見、賛成です。
CPUがどうの〜RAMがどうのこうの〜って、知ったかぶり+(全く必要のない)高スペック中毒の人よく見かけますけど(ま、それも自由ですけど)、そんなの必要ないからその分バッテリー長持ち方向に持って行ってほしいです。

書込番号:16185477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

標準

省電力の優位性は

2013/05/22 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:3件

省電力でバッテリー長持ちということでこの機種が気になっていますが、店員さんに聞いたところ、バッテリー容量はGALAXY S4と同じなので、どちらも変わらないのでは?とのことです。日本製の技術はまだまだ未熟で店員さんとしてはGALAXYを薦めたい、それがお客様の為にもなる。ということです。

まだ実際に発売されていないので本当のところはわかりませんが、一応情報共有として書き込みさせていただきました。省電力の優位性。実際はどうなんでしょう。

ほんと、日本企業はもっと頑張ってください。

書込番号:16165199

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/23 00:07(1年以上前)

こんばんは。

確かに実際に発売されてみないとわからないところもありますが、ZETAのバッテリー持ちはSH-02Eの時点でかなり定評があるので期待しても良いのでは?と思います。

docomoとしてはGalaxy s4を看板商品にしたいようなので必ず薦めてきます。
私の知人はディズニーモデルの発売日を店員に聞いたところ、「現時点では未定となっていまして…(省略)…Galaxyのホームをディズニー風にカスタマイズしてディズニーのカバーを着けることもできますので、いかがでしょう?」と言われて頑固拒否していました(笑)

お客さんの希望を無視した押し売りはやめて欲しいですね。

書込番号:16165267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/23 00:10(1年以上前)

S4とバッテリー容量は同じでもアクオスフォンにはIGZOというアドバンテージがあります。その店員さんはホントにその辺わかっていったのか疑問があります。バッテリーの持ちという点ではアクオスフォンの方が上でしょうね

書込番号:16165283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/23 00:25(1年以上前)

現状ではドコモショップは2トップをまず薦めないといけませんからね。

店員も板挟みになっていて大変だと思います。

バッテリーの持ちはIGZOに軍配はあがるでしょうね。
あとは使い方次第になるでしょう。

書込番号:16165349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/23 00:32(1年以上前)

透過率が高くバックライトを他機種と比べて相対的に暗くしても運用でき、画面更新の頻度が低いIGZO液晶が用いられ、データ通信制限・自動同期遅延をするシステム「エコ技」が組み込まれたりなど、AQUOS Phoneは省電力という点ではよく考えています。

単にバッテリー容量が同じだから持ちも同じということはありません。

基本的にドコモはGALAXYをゴリ押すのが社是のようなキャリアですから。

GALAXYを買わせるためならあることないこと言いますよ

書込番号:16165374

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/23 08:43(1年以上前)

おなじ電池容量でもスペックに記載されている実使用時間をみてください。
AQUOS 62.5時間に対し、GALAXY 45.1時間
かなりIGZO効果はあると思います。

夏モデル発表の日あえて二日持つとはいわず45時間と言っていたのは、GALAXYのためだったんですね。

絶対AQUOSの方が電池持ちはいいです。

ちなみにXperiaは51.2時間です。

書込番号:16166117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/23 14:52(1年以上前)

酷い売り方ですね(笑)
ディズニーモデルは今回かなり良い出来で
キラキラ光る裏面とメニューまでこだわって
作られているものに対してカバー着ければ
同じって、ディズニーファンへの冒涜ともいえる
ホント、呆れますね。



長持ち重視であれば今回のドコモ夏モデルでは
バッテリー容量の大きいL-04Eか
最も消費するディスプレイの省電力能力の高い
igzo搭載のSH-06Eに軍配があがりますよ



国産の技術が向上した今では
GALAXYの売りは、グローバル展開している事から
海外のアクセサリーも選べる事くらいですね
まぁS4も決して悪い端末では無いですが
過去の流れから投げ売り候補になる事も
想像できますので
今じゃなくても良いかな〜


書込番号:16167176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/23 15:19(1年以上前)

これだけごり押ししてきてドコモのツートップのどちらかの端末よりアクオスフォンが売れたらドコモも面目丸つぶれですかね笑
いずれにしても発売日が楽しみです。

書込番号:16167242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/23 19:57(1年以上前)

実使用時間はこの3機種にしか記載が無いですね。
「Web閲覧などを約40分、メールや電話を約20分、ゲームや動画、音楽を約15分、その他(アラームなど)を約5分の1日あたり計約80分間の利用」とありますが、

私の場合は
・らじるらじる+WEB閲覧 20分、その後らじるらじる70分
・You Tube 40分程度 その後らじるらじる50分
・電話     5分程度
・地図    20分程度 (これがけっこう消耗する)
・メール等 なんやかんやで30分程度     合計230分くらいかぁ 業務のメールもありますからね。

らじるらじるの部分が「録画したワンセグ視聴」になるかもしれません。

とにかく朝6時から夜10時頃まで上記のような使い方をして電池が持ってくれれば良しとします。

書込番号:16168055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/23 21:54(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

やはりこの機種は特殊な技術により省電力性が高いのですね。店員の言うことをすべて真に受けずにじっくり考慮したいと思います。

しかし、価格が高い・・・。聞いた話によると機種の定価はGALAXYのほうが高いけれど、docomoが多くの補助金(?)を出しているためGALAXYは安く買えるみたいですね。うーん、国産はdocomoに認められるように頑張らないといけないのですね。

書込番号:16168603

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)