AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(1733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
245

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量について

2013/11/11 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

はじめまして。
SH−02EからSH−06Eに機種変更をしまして、通話時の通話音量が小さい為に、こんなものなのかな?と思い質問をさせて頂きました。
ボリューム調整は最大です。耳を押さえつけないと聞きづらい状況です。仕様であれば仕方ないと思っていますが、皆様は如何なものでしょうか?

書込番号:16822280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

2013/11/11 14:41(1年以上前)

時間があったので、ドコモショップに行って来ました。展示機とDSの端末機で確認して頂きましたが、音量は当方の端末と同じでした。仕様の範囲はわかりませんが、店員さんも掲示板サイト2ch等で見たことがあります。と言っていました。メーカーに出されますか?って言われましたが、デモ機とDSの端末機の音量は同じだったので、帰って来ました。

書込番号:16822388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/11 15:07(1年以上前)

私のSH-06Eも通話音量が小さく、ちょっとした雑踏では、ほとんど聞こえません。
また、静かな場所で通話音量を最大にしていても、それほど大きいとは感じません。
仕様なのでしょうが、通話音量以外は特に不満はないので、アップデートで何とか改善していただきたいものです。

書込番号:16822472

ナイスクチコミ!1


スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

2013/11/11 17:13(1年以上前)

以和貴さん

当方だけの状況でなくて安心しました。
アップデートで改善出来そうな問題ですよね。

とても聞こえづらくて不便ですが、それ以外は何ら問題ないのですが残念です。

書込番号:16822835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/11 19:05(1年以上前)

私のも小さいですね。富士通のF-06Eのほうが大きいです。
耳を本体から話すとほぼ電話の声が判別できないですね。
べったり耳を付けて通話してます。防水だからある程度は仕方ないと思いますが、改善してほしいですね。

書込番号:16823205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件

2013/11/14 07:08(1年以上前)

おはようございます。

通話音量について、どこかの書き込みでオールリセットを行うと改善するとの書き込みがありましたので、リセットを行ってみたら、改善しました。自宅の寝室で行ったので騒音がありませんでしたが、スマホを手に保持した状態でも(メールを打つような状態)音声が聞こえていたので、音量が大きくなったと思われます。参考まで

書込番号:16833650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

本日、本機を購入し各種設定を施していました。
プレインストールのSPモードメールクライアント(ドコモメールという名称でしょうか?)を
誤って「アンインストール」してしまいました。
SPモードを受信できなくなってしまい、少し焦っています。
Google Playから再インストールできるものとタカをくくっていましたが、
検索しても引っかかってこないので、焦っています。

どなたか、復活のさせ方等、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
初心者のショーもない質問で申し訳ありまえんが、ご教示のほどよろしく
お願いします。

書込番号:16820325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/10 22:50(1年以上前)

ドコモメールで検索して最初に出てくるサイトから再インストールができます。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/service/docomo_cloud/docomo_mail/index.html?from=pc_rd

書込番号:16820354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/10 22:51(1年以上前)

その場合は、お客様サポートでdocomoアプリの項目があるので、そこからdocomoのプリインアプリのダウンロードが出来ますよ。

書込番号:16820357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/10 23:09(1年以上前)

すいません、docomoメールはクラウドになったんですね、spモードメールと勘違いしてしまいました、docomo回線も持ってますが通話専門なんで、新しいdocomoメールが始まったのを忘れてました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:16820440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/10 23:21(1年以上前)

「設定」→「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」で、「アップデート一覧」あるいは「再インストール一覧」からドコモメールをインストールできないでしょうか。

書込番号:16820495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/11/10 23:22(1年以上前)

お二方とも、返信ありがとうございます。
先ほどの投稿のあと、「一括インストール」なる項目がみつかりました。
なんでも、「契約中のサービスに紐づくアプリ」を自動で入れてくれるようで、
こいつを実行すれば新たに導入されるのと勝手に思い込んでいます。
(今は別のSIMを指しているので、利用できませんが.。)
認識あっていますか?

書込番号:16820501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/10 23:24(1年以上前)

>以和貴さん

了解です。確認しています。
みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:16820512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/17 22:44(1年以上前)

だいぶ遅くなってしまいましたが、以下の手順で復帰しました。

設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→再インストール一覧
表示される一覧からドコモメールを選択。

です。ご回答くださったみなさま、本当にありがとうございました。
(ドコモへの問合せメールについて回答がぜんぜんこないのは
なんでなんでしょうね。。マジで。。)

書込番号:16849190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムの写真について

2013/11/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:44件

教えてください。
今日だと思うのですが、本機に最初から入ってあるアルバムアプリの写真が表示されなくなりました。
何度開いても多数の写真が『読み込み中の為表示にはしばらくかかります。』と出て 一向に表示されません。

再起動やSDガード入れ直し等も試したんですが、何の変化もありませんでした。
どなたか対処法をご存知の方教えてください。

書込番号:16819226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/10 19:46(1年以上前)

メディアストレージの「データ消去」を試してみては如何でしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」で、「データを消去」を行い、その後、端末の再起動も行って下さい。
なお、メディアストレージのデータ消去を行うと、アルバム等のサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。

書込番号:16819513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/11/11 00:41(1年以上前)

以和貴さま毎回お返事 ありがとうございます。
教えていただいた方法を明日にでも一度試してみます。一つ教えてもらいたいのですが、これによって今辛うじて残っている(見れる)画像も見れなくなるとかの心配はナイのでしょうか?

書込番号:16820817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/11 01:28(1年以上前)

横やりですみません。
最悪の事態に備えて、とりあえず現時点で正常に読み込める画像だけでも、本体ストレージなりPCへコピーしておいた方が宜しいかと思います。

書込番号:16820949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/11 01:34(1年以上前)

連投で重ねてすみません。
もし以和貴さんのご紹介の方法でも改善しなければ、下記の画像閲覧アプリをお試しになられると良いかと思います。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:16820959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/11 06:08(1年以上前)

anemone1128さん

大丈夫ですよ。
メディアストレージのデータ削除を行うと、サムネイル画像が更新されますが、元ファイルが削除されることはありません。

書込番号:16821176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/11/11 20:48(1年以上前)

りゅうちんさん、以和貴さんお返事遅くなってすみません。昨日教えていただいたメディアストレージのデータ消去試してみましたが結果ダメでした。クイックピックも試したんですが、ダメでした。
せっかく教えていただいた結果に繋がらなくて残念です。
が、ありがとうございました。

書込番号:16823693

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/11 22:13(1年以上前)

anemone1128さん

もしかしたら、画像ファイルが破損しているのかもしれませんね。
表示されないとおぼしき画像ファイルをファイル管理アプリで直接選択して、表示されるか確認してみては如何でしょうか。
表示されない場合は、ファイルが破損しているものと思われます。

表示されるのであれば、メディアストレージのデータ削除、あるいは、りゅうちんさんご紹介のQuickPicで表示されるはずです。

書込番号:16824214

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/11 23:50(1年以上前)

QuickPicアプリでも表示不可ということでしたら深刻かもしれないですね。
以和貴さんの仰るように、写真ファイルもしくはSDカード自体が破損しかけてる可能性も考えられます。

とりあえず別の確認方法として、AQUOS端末にプリインストールされてる『コンテンツマネージャー』を起動して【写真カテゴリー】を選択して表示させてみてはいかがでしょうか。
推測ですが、本体メモリーに保存されてる写真は正常に表示されて、SDカード保存の写真や画像が表示不備に陥ってるような気がするのですが。

書込番号:16824809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/11/15 00:06(1年以上前)

お返事遅くなってすみません。スレ主です。お二共何度もアドバイスありがとうございます。

コンテンツマネージャーの方でも表示されませんでした。やっぱりSDカードの破損なんでしょうかね(涙)

書込番号:16837233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:110件

E−MOBILEを利用しています
SIMを取り付けて利用できますか?
教えていただきたいのですがお願いします。

書込番号:16813875

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/09 15:31(1年以上前)

解決済にはなっていませんが、過去スレです。ドコモの対応表では実績がないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16495258/

書込番号:16814029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/09 17:42(1年以上前)

夏モデルはEMOBILEが利用している1800MHz帯バンド3のLTEと3Gともに対応していないので無理ですね。
GL07SのSIMはSoftBankの2100MHz帯の3Gが使えるのでそれだけは使えるかもしれません。

使うならバンド3対応のG2以外の冬春モデルがお勧めですね。
もちろんSIMロック解除が必要となります。

書込番号:16814454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リンクに保存

2013/11/08 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:91件

ブラウザーで画面を長押しし『リンクを保存』しましたが、何処に保存されてるかわかりません。
アルバムには入っていません。

書込番号:16811835

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/08 23:36(1年以上前)

メニューの中のダウンロードを選べばファイルとして保存されていると思いますが
保存するリンクによってはHPの表示に必要な全てのファイルが保存されているわけではないので
あまり使えない機能かも。

書込番号:16811967

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2013/11/08 23:41(1年以上前)

解決しました。
助かりましたありがとうございました・

書込番号:16811987

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/08 23:48(1年以上前)

標準ブライザの設定で、
ダウンロード先を本体にしていれば、本体ストレージのdownloadのフォルダに、
ダウンロード先をmicroSDにしていれば、microSDカードのdownloadのフォルダに、
保存されています。

書込番号:16812023

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/08 23:51(1年以上前)

失礼。
標準ブライザ→標準ブラウザ
の誤りです。

書込番号:16812033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:1444件

お世話になります。この機種の購入を考えています。
将来の話なので恐縮ですが、この機種をdocomoからではなく他ショップで白ROM機として購入し、
MVNOで運用しているとした場合に、docomoからOSのアップデートや不具合更新の
マイナーアップデートがあった場合にはMVNOの状態でも更新作業はできるのでしょうか?

それとも更新作業だけはdocomoのSIMを誰かから借りてでないとできないのでしょうか?
もしその場合、docomoのSIMに変えるだけで接続できるのでしょか?
他人のSIMを使うということで端末のどこかの設定を変える必要があるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16810584

ナイスクチコミ!2


返信する
ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/08 19:31(1年以上前)

自分も白ロムを購入し、OCNのsimを挿して使用中です
wifi接続で、アップデートした気がします^^;
OSのアップデートは、その時になってみないとわかりません

書込番号:16810927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/08 23:47(1年以上前)

私の場合SH-10Dでしたが,シャープの場合はMNVOのSIM挿していても,基本的にはマイナーアップデートもメジャーアップデートもWiFi経由で可能だと思います(なおシャープはSIM無しは不可)。またドコモショップで純正SIM貸してもらうという手もあります。

書込番号:16812017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件

2013/11/09 00:17(1年以上前)

お二方 ありがとうございます。
Docomoにもっていけば更新してくれるということで安心しました。

書込番号:16812145

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)