AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(1733件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
245

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置くだけ充電

2014/04/17 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 飛行犬さん
クチコミ投稿数:2件

docomoのワイヤレスチャージャー02をdocomoショップで購入しました。
初めての充電で100%になるのに4時間くらいかかりました。
別の機種(NEC)の置くだけ充電は結構早く充電完了したので、こんなに時間がかかるのに驚いています。
普通は長時間かかるものですか?
付属ではなく別売でワイヤレスチャージャーを購入したのは初めてです。

書込番号:17423014

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/17 17:54(1年以上前)

ワイヤレスチャージャー(Qi)は、通常のUSBアダプタの2/3、急速充電対応のアダプタの1/3程度の出力しかありませんから、その分、時間はかかります。この機種は、急速充電対応アダプタでも満充電まで220分ですから、Qiならもっとかかります。利便性をとるか、時間を優先するか、です。
また、最近のスマホはバッテリ容量が増えていますから、古い機種と充電時間は比較できません。

書込番号:17423087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 飛行犬さん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/17 18:04(1年以上前)

P577Ph2mさん
回答頂きありがとうございます。

この機種をワイヤレスで充電するにはかなり時間がかかるんですね。
だいたいどの機種も同じくらいの時間と思っていました(汗)
長時間もつスタミナ機種は初めて持つので、充電もそれなりにかかると知りました。
教えて下さりありがとうございました。

書込番号:17423110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/17 18:21(1年以上前)

書いていて終了してしまいましたが、おっしゃることに対応した具体的な比較の参考まで。

仮に別の機種(NEC)がN-01Dとしますと、蓄電池容量が1700mAhでSH-06Eの2600mAhに対して小さく、置くだけ充電(Qi)がローパワーの最大約1A(規格5W)の同じ電流量で充電するとすれば、蓄電池の容量比で充電時間が異なることになります。

あと効く要因としては、置くだけの(セルフ)アライメントがいかにこの最大値を出せる様に置かれるかになるかと思います。

書込番号:17423146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にセーフモードで起動

2014/04/14 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:13333件

SH-06Eの電源を入れると勝手にセーフモードで立ち上がることがあります。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06e/faq.html?ac_faq_content&bc=38&sc=177&id=12667
メーカーのFAQを見ると、電源を入れる時に音量DOWNキーを押し続けるとセーフモードで立ち上がるようですが、このような操作はしてません。
セーフモードで起動させたくないのですがどうしたらいいでしょうか?

書込番号:17413106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2014/04/15 12:21(1年以上前)

故障の可能性がありますので、
 一度初期化して経過観察する。
 docomoショップに持って行って故障か判断してもらう
が良いと思います。

書込番号:17415859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件

2014/04/15 19:15(1年以上前)

>えっくんです さん

アドバイスありがとうございます。
今回の症状が出たのは1回だけでその後発生してません。
カバンの中に入れていたため、もしかしたら音量DOWNキーが他の異物と接触していたのかもしれません。

以前別の端末でセーフモードになりっぱなしになる不具合があり、その時はドコモショップで見てもらったところ、初期化しても駄目でメニューキーが物理的に常に押された状態になっていることが分かり修理出ししてメイン基盤交換で治りました。

今回は音量DOWNキーを見ても特に問題ないと見受けられるため物理的な故障ではないと推察します。
今後再発した場合は初期化やドコモショップ出しを検討いたします。

書込番号:17416802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:6件

ご教授御願いします。
現在、SH−06Dを使用していますが、
ネット閲覧中にホーム画面に戻ったり、LINEが1日オクレで入ってきたりと、
何かと不都合があります。
そこで、中古のSH−06Eを買ったら、
docomoカードの差し替えで何処まで機能が、使えるのでしょうか?
料金体系とかで、金額が上がったりするのでしょうか?
ほぼ通話しません。
ネット(家ではWIFI)・メール等の使用が大半です。
こういう使い方は問題があるのでしょうか?
教えてください。よろしく御願いいたします。

書込番号:17399551

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/10 17:17(1年以上前)

FOMAからXiへの切り替えになりますから、SIMを入れ替えても、原則として使えません。
裏技はなくはないようですが、この機種に通用するかどうかは不明です。
したがって白ROMではなく、機種変更することになります。

白ROMを使うなら、いわゆる格安SIMを検討した方がよいでしょう。音声通話のできるプランもあります。ただし、SPモードメールは使えなくなるので、Gmailなどに切り替える必要があります。トータルでどちらが安くなるかは、使い方を考慮した上で、実際に計算しないとわからないですね。

FOMA対応モデルなら、差し替えるだけでそのまま使えますが、FOMAモデルはたぶんRAMが1Gまでのはずですから、わざわざ替えるメリットはないでしょう。

書込番号:17399632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/10 18:21(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。
優しく教えてくださりよく分かりました。
1代目2ヶ月で紛失その後に2代目として購入し1年7ヶ月立ちました。
アプリもほとんど入れず、キャッシュ等も消しても、
すぐに動きが悪くなります。
そんな物なんでしょうか?

書込番号:17399773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/10 18:54(1年以上前)

白ロムまんまなら、ドコモ系の大半のアプリと通話、LTEなどのデータ通信以外なら使えます。

ただ、実際にデータ通信運用をしたければ、FOMA契約からXi契約に変更しなければなりませんよ(^_^;)

書込番号:17399883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/04/11 22:45(1年以上前)

SH-はSH-10DやSH-01Eまでの機種が,アプリなどでLTE(Xi)切ってFOMA SIM運用可能と言われています。SH-06E(SH-02E以降の機種)では,アプリなどでLTE切ることまでは可能ですが,FOMA SIM挿しても通話やデータ通信不可な仕様となっています。

書込番号:17403739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/12 08:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
勉強になりました。
やっぱり機種変更を考えます。
高い買い物です。

書込番号:17404666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池交換

2014/04/05 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:95件

昨年9月に購入して、2か月前くらいから急に電池持ちが悪くなりました。
あまり使わないので、それまでは充電も2〜3日に1回くらいで良かったのに、今は同じ様な使用でも1日も持たなくなりました。アプリの追加もしていないし、充電も残量が20%以下になってから充電するようにしていましたし、使い方に問題があったとも思えません。

DSに早く持っていけば良かったのですが、あるイベントの申込みをスマホからしていて(パソコンからは不可)、機種変をすると無効になるとの事で、当落通知がきてからDSに持ち込もうかと思っていましたが、ますます電池持ちが悪くなった為に先日DSに行きました。

DSでは設定から電池の状態を確認されましたが、「内臓電池の充電能力は良好です(80%以上)」との事です。
メーカーに修理見積もりに出すと2週間くらいかかる、DSで電池交換すれば2700円とのことでした。
メーカーに出す場合はデータ類も消去されるし、もし基盤等の交換になればイベント応募が無効になるので、出すにしてもイベント当落通知がきてからにしたいと思いました。

でもあまりに現在が使えない状況なので、電池交換で改善されるならDSで電池交換したいと思いますが、「内臓電池の充電能力は良好」なので、電池交換しても改善される可能性は低いのでしょうか?
電池交換はせずにメーカーで原因を調べてもらった方が良いでしょうか?

また1〜2年使って電池が悪くなったのなら仕方ないと思いますが、半年位で電池が悪くなったのに、自己負担で電池交換することも不満に思っていますが、仕方ないことでしょうか?

書込番号:17383788

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/05 22:41(1年以上前)

電池持ちの悪化は、バッテリーのへたり意外に、不要なタスクが裏で動いていることも考えられます。
Batterymixのようなバッテリー管理アプリを入れて調べるか、それが難しいなら、一度、初期化してみてはどうでしょうか?

書込番号:17383806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/04/05 23:44(1年以上前)

DSでアプリも見て頂きましたが、特に問題になるようなアプリはないみたいでした。
入れているアプリ数も少ない方だと思います。

お勧め頂いた「Batterymix」をインストールしました。

初期化も検討し、初期化の方法も検索してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:17384034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/06 07:46(1年以上前)

一度バッテリーを0にしてから満充電を数回してみてはどうでしょうか?

機種は違いますが、私はこの方法で解決しました。

よかったらお試しあれ。

書込番号:17384644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/04/06 11:26(1年以上前)

朝、出掛ける前は100〜70%くらいの電池残量で、10〜15分程度の使用で夕方や夜に帰宅したら0になっていて電源が切れていたという事が何度かありました。

それで「バッテリーを0にしてから満充電」というのは何度かしている訳ですが、続けてしてないのですが、続けて数回することが必要なんですね。
メーカーに出すと日にちがかかりますし、出来ればなるべく避けたいので、いろいろ試してみたいと思います。

教えて頂いた方法を試してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:17385270

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/04/06 11:57(1年以上前)

>それで「バッテリーを0にしてから満充電」というのは何度かしている訳ですが、続けてしてないのですが、続けて数回することが必要なんですね。

バッテリー残を0(完全放電)にするのは電池をリフレッシュ(活性化)させるためですが、繰り返し行うと電池が劣化します。2〜3回試されたのなら、それ以上はされないほうがいいです。

書込番号:17385354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/04/06 12:37(1年以上前)

たぶん3〜4回は帰宅時に0になってしまった事があると思います。
もうこれ以上は電池を劣化させるんですね。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:17385467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートの質問

2014/03/31 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:13333件

SH-06EにMVNO(BB.excite)のSIM入れて使っています。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh06e/index.html
今回、microSDカード関連のアップデートが出たようですが、MVNOのSIMでもWi-Fi接続ならアップデートできますか?

書込番号:17366444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2014/03/31 20:33(1年以上前)

私もアップデートできてません。
「契約中サービス一括インストール失敗」っていう
メッセージが出続けてる。。。
教えて欲しいです。
(と書き込みしてリマインダーにしておく)

書込番号:17366618

ナイスクチコミ!0


kei8800さん
クチコミ投稿数:44件

2014/03/31 23:54(1年以上前)

この書き込みでアップデート知りました(笑)
BBエキサイトSIM使ってますがWiFiでアップデートできましたよ〜♪
何が変わったのかな〜??

書込番号:17367602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/01 12:32(1年以上前)

ビックシム大丈夫でした。

書込番号:17368823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2014/04/01 12:43(1年以上前)

OCN SIM契約です。自宅WiFiでUpdateできました。
前回のUpdateでは自宅WiFiでもできなかった。

>私もアップデートできてません。
>「契約中サービス一括インストール失敗」っていうメッセージが出続けてる。。。
どこからUpdate行いました?設定>端末情報>ソフトウェア更新 でできませんか?
このメッセージは私も出ています。docomoのSIMを刺していないと出てきます。
docomoWiFiのエラーメッセージも時々出てきますね。
これはMVNOで使っている限り仕方がないことです。

書込番号:17368859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2014/04/05 21:35(1年以上前)

返事が遅くなりましたが先ほどWi-Fiで更新完了しました。
えっくんですさんご紹介の通り、

設定>端末情報>ソフトウェア更新

で出来ました。
「自動で更新を行う」に設定しているのですが、MVNOだと通知が来ないみたいですね。

書込番号:17383548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:396件

4月になってから、急に価格やキャッシュバックを引き締めてしまったケータイ各社ですが、この機種で、一括0円でしたら、買いでしょうか?皆様でしたら、契約しますか?

書込番号:17379643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/04 20:27(1年以上前)

ゴミコンテンツの類が無い事が大前提ですが、自分で使う目的での端末目当てならアリだと思いますよ。
回線目当てなら全くオススメ出来ません。

最低維持費で寝かせつつ3ヶ月経過したら適宜弾にする、これが出来れば損はしないでしょうか。

書込番号:17379702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/04/05 08:58(1年以上前)

この機種はご愛顧割対象なので、どういう契約でも月々サポートはつきません。
docomoの回線使う前提なら、新規一括0円は得といえば得だと思います。
ただ昨年の夏モデルで流通在庫のみになり、うまくご希望の色の在庫がみつかればよいですが。

書込番号:17381405

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)