端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年3月21日 21:22 |
![]() |
1 | 3 | 2014年3月21日 21:26 |
![]() |
5 | 9 | 2014年3月20日 11:35 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月11日 15:10 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月9日 17:10 |
![]() |
11 | 11 | 2014年2月12日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
イーモバイルのSIMをこのスマホで使うという意味なら、料金を払ってスマホのSIMロックを解除すれば使用できます。
しかし、使用するのはイーモバイル(ソフトバンク)の回線になりますから、MVNOではありませんね。
書込番号:17328214
0点

1.8GhzLTE(東名阪バンド)、1.7Ghzが使えないと思うけど
http://kmbpi.com/hot/tech/device/967/
書込番号:17329384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
標題の方法で利用されてるかたはLTEで接続できますか?
ドコモショップでロック解除をおこなっており
電話の発信、SMS、3G/H(アンテナピクト)での通信はできてきますが、LTEでの通信ができません。
速度は不満というほどではないので、
仕様なら仕方ないと思うのですが。
書込番号:17325037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単にネットワークサーチ、登録でsoftbank 4Gを選択してないだけでは
書込番号:17327913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
レスありがとうございます。
ネットワークの検索において
[LTE]softbankを選択しており、
念のためもう一度やりなおしてみましたが、
残念ながら同じ状況です
書込番号:17328079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

となるとソフトバンク側でiPhone以外のIMEIでLTE接続排除してるのでしょう
3G接続のみ他機種で可能としてるのでしょう
書込番号:17329406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
買ってからずっとなのですが、文章をコピーしてペーストするときにペーストがうまくいきません。
長押しして貼り付けと書いてあるところを押しているのに押そうとする前に貼り付けのボタンが消えてしまったりすることが何回もあります。
そのため何回も画面を長押して貼り付けのボタンを押さないといけません。
ホーム画面でアプリを削除しようとするときも長押ししているのになかなかアプリに☓のマークがでません。
前のスマホではこんなことなかったのですが、イグゾーパネルが過剰に指に反応しているのでしょうか?
みなさんはこんな症状ありませんか?
2点

このアプリで貼り付ける
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree
マッシュ対応です
書込番号:17292741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く無いですね。
本当ならお気の毒です。
どうしても気になるようならショップで相談してはどうでしょうか?
書込番号:17292743
0点

・ブラウザの文字入力BOXでの症状なら他のブラウザアプリを試してみる。
・他のホームアプリを試してみる。
アプリを変えても同様ならDSへGo!!
書込番号:17293045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
貼り付けるのがうまくいかないんです^^;
これをインストしまたらコピーするという機能はわかったのですがどのようにつかうのでしょうか?
書込番号:17295235
0点

マッシュ対応の日本語入力アプリでマッシュを起動してaNdを選択すれば貼り付けられます
自分はすぐにSimejiに変えてしまったのですが標準でもマッシュに対応していませんでしょうか
マッシュ(マッシュルーム)は非常に便利なので使用をオススメします
Simejiではキノコのマークをタップすればマッシュが
起動します
あるいは入力アプリを問わず、aNdの設定で通知バーに表示を撰び、通知バーからaNdを選んで文字列を選択すれば貼り付けられると思います
書込番号:17295719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしのも同じ現象です。
標準?のブラウザ上での貼り付けの動作がおかしいです。
諦めていました。
書込番号:17302674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準入力アプリでも
「絵・記・顔」を長押しして、右側の「アプリ・連携・引用」
から「コピー履歴SH」を使うと
どんな場所でも貼り付けできますよ。
書込番号:17304926
0点

やはり他の方も同じ症状なんですね。
私はGoogle日本語入力を使っていますがこれはできますか??
書込番号:17306572
1点

私も同様の症状です。
marcuryブラウザとhabitブラウザがダメでopera等は問題ありません。
ブラウザ以外で症状はでませんね。
他のブラウザで試して見てください。
どうしても今のブラウザが使いたいならコピー履歴SHを使うしかないですね。
書込番号:17323972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
昨日からこの機種をMVNOで利用しています。
iPhoneの連絡先をこちらに移すためPCのgoogleのGmailへ連絡先をインポートできました。
ですがSE06Eのgmail連絡先の同期が見当たらないのですがどこにあるのでしょうか?
設定→アカウント→googleまで行っても「同期」が見つかりません。
また、スタート画面から降ろした画面では同期にチェック(色が変わっている)は付いています。
電話マークをタップしても出てきません。電話は050です。
0点

アカウントの部分をタップしたらGmailの同期が出てきませんか?
書込番号:17172455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/smart_phone/sh06e/SH-06E_startup_guide_05.pdf
書込番号:17172679
0点

できました。
アカウント→gmailアドレスの表示をタップすると同期する項目が出ました。
これで無事電話が使えます。
ありがとうございました。
でも、2月になり、MNPで一括0円の機種が増えましたね、MVNO運用のメリットが少なくなりました。
docomoのiPhoneだと一括0円で3000円弱/月の運用が可能だし、EMのnexusでも2500円/月。
CBと端末代考えると2年運用でほとんど差が無い。
書込番号:17173872
1点

MVNOのメリットは他にもありますよ
MNPがしやすいことです(笑)
キャリアなら120日、180日ルールとかがありますが
MVNOはゆるいです
今回の質問とは関係ないですが、Google推奨ではないメニューキーの存在(シャープなどの機種)はかえって混乱を招きます
メニューキーが無い場合は更にメニューがある場合はメニューキーが現れますが、デフォルトでメニューキーが存在する場合はメニューキーを押して確認しないと更に追加のメニューがあるのかないのか分からないからです
つまり、何か操作や設定に行き詰まったら、メニューキー、あるいはアイコンを押してみたり、長押ししてみたら解決することがあります
書込番号:17178197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ほぼ新品の状態のSH-06Eを中古で買いました。
winampでmp3の音楽を聞いていると、画面を操作している間は問題ありませんが、
画面を消すと途端に音がプツプツと途切れます。エコ技を標準にして試しましたが、治りません。
ほとんど全てのmp3ファイルで発生します。mp3ファイルはPCでは正常に聞けます。
このような症状は私だけでしょうか?
0点

アプリが原因ではないでしょうか。Android版のwinampの音飛びなどの不具合は聞いていませんが、PC版で前に音飛びがするといった不具合が多々ありました。本体の不具合があるとすれば、オーディオチップの故障ですが考えにくいですね。
>画面を操作している間は問題ありませんが、
画面を消すと途端に音がプツプツと途切れます。
なぜこのような症状が出るのか不思議ですね。今まで聞いたことがありません。どうしても我慢できないようならPowerampやその他の音楽プレイヤーを試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17170704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが
一つ疑問が有るのですがスリープ放置ではバッテリーの減少が少ないのですが
そう重くないアプリでも使うと熱くなり仕舞には発熱が有るのでディスプレイを暗くしますと出ます。
どうもcpu使うような事が有れば特にバカスカ減っているように見えますが
皆さんの端末はゲームとかするとこうなりますか?
例えばパズドラとかでTwitterアプリは軽いのでソコまででは無いですがやはり減りが明らかに加速しているようです。
0点

重い重くないってどうやって判断してるんだろう?
勝手な思い込み???
バッテリーがガンガン減るなら重いんじゃないの?
書込番号:17160886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは明確に熱くなると言う基準を提示しているのですから
そちらの勝手な基準で重い重くないか判断されても困りますね。
それも答えられないと言うのには事情が有るんでしようか?
何か間違っている事言ってますか?
恐らく何かご事情があるのかと思いますが他にも適当な書き込みしていらっしゃるようですが
何か深い意味が有るのだろうとは察しますが。
書込番号:17160907
3点

同じ状況です。待ち受けではあまりバッテリー消費はせず、1時間に1%以下の減りです。ネットやメール使用でも減りは少ないのですが、パズドラと同じような落ちものゲームを始めると2〜3分で1%減る感じですね。こんなもんだと諦めて、外出先では暇潰しのゲームはしないようにしています。
書込番号:17161028
1点

やはりそうですか・・・・
気になるのはファーム3種類有る位が違いだとは思うのですが
この機種はゲームやるには近くに電源無いと辛いんですかね・・・。
時間1%以下はこちらもそんな感じなので同じですね。
パズドラとかゲームは確かに元々減りやすいんてすが、ここ迄減るか?って位減るのと熱保護でモニター暗くするってよっぽどなんで個体の異常かな?とか思ったんですが違うみたいですね。
有難う御座います〜
書込番号:17161704
0点

私はゲームはしませんが待ち受けではほとんど減らないバッテリに驚いています。
これができない端末がかなり多いのですから、特筆しても良いと感じています。
使用時の電池減りは仕方ないと思います。単にWEB見ているだけでも1%程度はすぐに減ります。
やはり画面表示が電池を消耗させるのだな、と思いました。
音楽再生やTELなどではほとんど減らないのは他の端末と同じで便利に使っています。
必要ならモバブー携帯がよいと思います。
この端末は給電端子にカバーがないのでモバブーが扱いやすいですから私は使いやすいと
感じています。これも個々の感じ方でしょうね。カバー付でホント、ストレスを長期にわたり
築いてきたから余計に感じることです。これからもこのサイズでバッテリ容量の増加はさほど
見込めないですから外部給電およびその方法のやりやすさはかなり重要だと感じています。
書込番号:17162565
1点

どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが
例えばWi-Fiを使いながらネット動画を再生するとか、元々電力消費の激しいことをやれば
どんな端末でも電池の消耗は激しいですよね?
他の機種よりパワーセーブは頑張ってくれているにしろ
電力消費の激しいことをしたら、やっぱり当たり前に減りますよ?
他の機種に比べれば、多少無茶ができる程度と考えるべきですね。
色々な誌上でバッテリーライフのベンチマークは行われていますので
この機種の電池の持ちが「ほかの機種に比べて悪い」という事はありません。
それとアプリの重い/軽いは見た目上の「もっさり感」ではなく
どれほど多くのCPU演算を行っているか?
どれだけ大量のRAMを消費しているか?を指す言葉です。
パズドラについては、「パズドラ 発熱」でググってみてください。
Ver5.4以降で起こっているパズドラ側の問題のようです。
「発熱が激しい=大量の演算が行われている」ですから
バッテリーの消費も激しくなるのは、その通りだと思います。
使い方にもよりますが、朝家を出てから帰宅するまで使い倒しても
私の使い方程度では、十分バッテリーがもつので、これで満足してますが
sinjukuさんの使い方では、足りないのであれば、やはり外部電源を使うか
電池タイプの充電器を併用するかしか無いかと思います。
書込番号:17169026
3点

たくみんのパパさん
一般的な事レクチャーされても的が外れていますので・・・・
>どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが
>>また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが
堂々と書いてますが・・・・・
すいません。
おおお、、さん
at_rainforestさん
お二方の書き込みは参考になりましたので感謝致します。
書込番号:17171678
1点

自分も02Eからの機種変ですが、確かに熱くなることがありますね
電池持ちも最初はかなり悪かったですが設定しまくったところ02Eより少し悪いかなというところに落ち着いてます
設定といっても何かを我慢するわけではなく、ウィジェットもランチャーもガンガン入れてますが
最近は熱くなる頻度も半分〜1/3くらいになりました
RAMの消費がだんだん増えていくのでタスクキラーを使ったり再起動したりしています
不満な点もありますが、バッテリーは持つ方だと思いますし、画面の解像度も良いし明るい、音質もカメラもいいです
あと、電波の掴みは弱いですね
これは02Eも06Eもですね
他の機種で2〜3本ならこの機種では1〜2本です
書込番号:17176387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定次第で改善方法有るんですね。
取り敢えず02eはusb充電死にかけってだけなのでクレードル注文して充電行けるぽいので出戻ってます。
ただ02eはこの充電に爆弾抱えすぎているので本当は06eにシフトしたかったんですが^^;;
(02eのクレードルは壊れやすいので2台目なんですよね・・)
設定でもう少し電池状態と熱さ改善するならsim入れ替えて使うかも知れないですが今の所は家の中で待機って感じですね。
情報有難うございました!
書込番号:17176468
0点

SH-02Eとの比較でしたか。申し訳ないです。
02Eと06Eのバッテリーライフの比較記事がありましたのでご参考までに
http://s-max.jp/archives/1564413.html
記者の方のベンチマークでは、同条件で使用している限り差はないが
06Eには追加機能がある分、パワーセーブは進化している。といった結論かと。
気になるのであれば、ご自分でバッテリーライフの計測をしてみてはいかがでしょう?
02Eよりも新しい=もっと長時間もつはず!といった期待感から
02Eよりもたないと思われているのかもしれませんね。
もしくはOSに起因するか、アプリに起因するかで
特定の機能を使用している場合、02Eに比べて
消費電力が高くなっているのかもしれませんので
バッテリーログ系のアプリで計測されれば
回避策が見えてくるかもしれませんね。
書込番号:17176686
1点

02EはUSB充電不具合で自分は対策部品に変えています(保証で無料)
なるべく早いうちにショップへどうぞ
傷の付いた部品(枠の黒い部分とか)も自分の場合は新品になって戻ってきたので嬉しかったですよ
もちろん必ずというわけではないでしょうけど
書込番号:17180946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)