端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年11月13日 15:45 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2013年11月8日 08:59 |
![]() |
2 | 3 | 2013年11月1日 12:59 |
![]() |
3 | 6 | 2013年10月30日 18:20 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年10月22日 12:34 |
![]() |
8 | 6 | 2013年10月21日 05:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
IIJmioとU-mobile*dで迷っているのですが
U-mobile*dを使用している方の意見を聞くとあまり
速度が出ないようなので、IIJmioで運用されている方の
使用状況もお聞きできればと思います。
1点

どちらも同じdocomoを使っていて、112.5Mbpsが最高速度(理論値)です。
変わるわけありません。
書込番号:16830711
1点

旧旧機種のSC-02Bをiijmioでサブ機として使用しています。
クーポン未使用だと公称200kbpsですが、常時250kbps以上は
出ています。これでもメール、radiko、IP-Phone、軽い頁の
プラウジングなどは全然OKです。
毎月500Mbのクーポンが付くので速度が必要なときにはクーポン
ONですが、3Gだと2Mbps〜4Mbpsくらいです。LTEについては
SC-02Bが対応していないのでわかりません。
特筆するのはPINGがすごく早いことですね。数十ms〜100ms台で
帰ってきます。従って、レスポンスは非常に良いですね。
オプションでSMS付きのSIMも使えるので、LINE等も普通に使えて
私の使用用途では十分と言う感じです。
書込番号:16830991
2点

先日購入したSH-06Eが昨夜届きました。(まだいろいろと設定中ではありますが)
今計ってみました>iijmio
3G(LTEは使えないところみたいです)で上限設定付き(ノーマルスピード)ですが、こんな感じ↓でした。
(今、出先のため、iijmioサイトのパスワードを失念していて、MAXのスピードに設定できません)
DL:0.39Mbps(1回目), 0.42Mbps(2回目), 0.42Mbps(3回目)
UL:0.37Mbps(1回目), 0.25Mbps(2回目), 0.26Mbps(3回目)
※RBB TODAY SPEED TEST使用(1.5MBのこのアプリを落とすのに結構時間がかかってしまった...)
この機種ではないですが、新宿駅構内では結構重たかったです。
時間や場所などのほうが速度に大きく影響すると思いますが。
参考までに。
書込番号:16831071
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
題名どおりですが、最近急にPCで内部ストレージが認識できなくなりました。
各種フォルダまで表記されますが写真・音楽などのフォルダは空?0バイト表示。
しかしスマホ本体内にはデータはきちんとあります。
何か設定を変えてしまったのか・・・
アドバイスをお願いします。
1点

原因は解りませんが、
『本体設定』 → 『ストレージ』 と進んだらここで右下の『三』ボタンを押すと
『USB接続』 というのが 下の方に現れるのでここをクリックすると
MTPモード
PTPモード
カードリーダーモード
の3種類から選べるので、一番一般的なカードリーダーモードにしてみてはどうでしょう。
書込番号:16680267
2点

カードリーダーモードは本体装着のmicroSDカードのみアクセス可能となりますので、内部ストレージへのアクセスでしたらMTPモードかと思います。
書込番号:16680340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

各モードの説明は
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06e/faq.html?ac_faq_content&bc=33&sc=145&id=27295
に記載されています
一度モードを確認ください
個人的にはPTPモードになっている様な気がします
書込番号:16680553
0点

りゅぅちんさん
ご指摘ありがとうございます。
いつもmicroSDばかりにアクセスしているので勘違いしてしまいました。
ストレージにアクセス出来なくなったりした時は、とりあえず再起動してます。
書込番号:16680696
0点

皆さん色々と助言ありがとうございます。
すべて試みたのですがまったくアクセスできないのです。
認識できないというよりフォルダはでますが中身が0バイトで
読み取れないといった方がいいかも知れません・・・
書込番号:16683022
0点

・SDカードのフォルダなら中身は見れますか?
・PC側のUSB端子が複数あれば差し換えてみる
・PTPモードで接続してみる
・ご使用のWindows OSのバージョン名は?
以前は正常にアクセス出来ていたようなので、その時と何が違うか?何を変えたか?お心当たりを探ってみましょう。(OSアップデート等)
書込番号:16683139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
セキュリティアプリが外部デバイスからのアクセスをブロックしてる可能性も考えられますので、導入されてたら外してみては。
書込番号:16683153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね・・・最近更新したと言えばSH-06E本体のソフトぐらいかと。
PCのOSはWIN7です。複数のパソコンで試しましたが同じ症状です。
アプリはそんなに入れていません。
セキュリティはドコモ安心スキャンぐらいです。
もう少し色々と設定の方を確認してみます。
書込番号:16683256
0点

追記・・・
MediaJetでは最初から本体に入っている写真・サンプルビデオは
認識しています。
なぜか?個人で移した写真・動画のフォルダーだけアクセスできません。
スマホ本体ではデータは見れています。
書込番号:16683264
0点

可能性を一つずつ潰すための確認ですので、今さらそんな基本的なコトを…と思われたらすみません。
Androidスマフォのストレージ構成の紛らわしさはご理解されてますでしょうか。SDカードフォルダと勘違いされてる、ということは無いですよね。
内部ストレージフォルダパス:/sdcard0/〜、/storage/sdcard0/〜
外部SDカードフォルダパス :/sdcard1/〜、/storage/sdcard0/external_sd/〜
書込番号:16684154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々と助言いただきありがとうございました。
何をしても認識しなかったのでショップへ持っていきました。
対応していただいた方は丁寧に対応していただきましたが
結局、皆さんの助言を1から確認した結果、本体の異常との
判断で交換になりました。
色々と話をしましたが可能性として本体のソフトウエアー更新時に
トラブルがあった可能性があるとの事です。
過去の記憶をたどってみると7日の午前は認識していました。
新しいソフトウエアーが配布されたのは同じ日の午前10時だそうです。
以上 ご報告まで・・・
ありがとうございました。
書込番号:16695314
1点

kaji4649さん
こんにちわ。
本体交換対応頂けた様でなによりですね。
交換された際って箱から出してこられた物でしたか?それともビニール袋に入ってた物でしたか?
わかれば教えてください。
書込番号:16809365
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
画面について。
主にロック画面を解除するときにロック画面が出る前に前の開いてた画面が一瞬出てきませんか?
一回バイブ不良で修理に出した後このような症状が出るようになりました。
一瞬というレベルと言うかはっきりと前の画面が見えてロック画面が出る感じです。
後、外などで明るいところで操作してると画面を消すときに完全に消えなくボワット画面が暗くなって消えます。
皆様の端末は同じような症状はでるでしょうか?
書込番号:16777078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも同じ症状が出ます。sh-02eでは出なかったので何か怪しいと思ってます。
書込番号:16778243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんの一瞬ですが出ますね。
同じ現象が、同時使用しているSVαでSH-06Eよりも高頻度で出るので、ある意味androidの仕様上仕方ないのかと思ってました。
私の場合、気にならないといえばならないですが。
書込番号:16778337
1点

皆様返信ありがとうございます。
皆様の端末でも同様の症状が出るようですね
これは仕様?かバグなのですかね。
気にならないと言えば気になりませんが
ソフトウェアアップデートでも期待します。
書込番号:16780997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ラインや他のアプリから画像などをギャラリーから呼び出そうと思っても、他の使ったことないアプリやあまり使わないアプリがインテント?として表示されて、スクロールしないとギャラリーのアプリまで辿りつけません。そこで不要なインテントの表示を消したいのですが、これはできますか??よろしくお願いいたします。
書込番号:16769295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常、アプリのアイコンはギャラリーに表示されないはずです。
とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試して下さい。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、ギャラリー等に表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
書込番号:16769433
1点

不要なインテントを消せるアプリはGoogle playにありますよ。
ただアプリ名は忘れてしまった…
書込番号:16769581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QUICKpicを使うとギャラリーなどよりも軽いですし操作も多機能で使っています。
ちなみに余計なアイコンとかも「除外」をしておけば出てきません。
何よりパスワードで普段表示させたくないフォルダーなど簡単に指定出来ます。
おすすめですよ(o^^o)
書込番号:16769703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
言葉足らずでした。
私が言いたかったのはこの画像のような一覧が表示されると思うのですが(画像はネット上にあったやつです)この画面のアプリひとつひとつが多すぎでスクロールしないとダメなほどあるんです。
そのため使わないアプリのインテントは非表示にしたいと思いまして。
書込番号:16770736
0点

思い出しました!
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.webmise.ihub
このアプリです。
書込番号:16772356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤンマー23さん。
これいいですね!!
しかしブラウザでのインテントはできたのですが、ラインでは元のインテントになるのですがこれはどうしたら全部のインテントに反映されますか??
書込番号:16774262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ホームボタン長押しからのミニネット動画機能でyoutubeを見ているのですが
元々高画質対応している動画でも、画質・音質が非常に悪くなります。
設定等で高画質にすることは出来るでしょうか?
ちなみに、このホームボタン長押しにあるアプリショートカット機能は、入れ替えたいアイコン長押しでアプリの入れ替えが可能です。
1点

私も同じ質問しました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000510258/SortID=16210443/
同じ動画をSDカードにダウンロードしてミニネット動画で見てみたら、普通に高画質で表示されます。
何回かソフトウェア更新があり、その都度改善されたか期待してましたが…。
DSに報告したほうがいいのかな?
書込番号:16739392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
WIFI運用で使用しています。
エコ技設定の電池使用のトップに電話が20〜30%くらいしめているので
停止させたいのですが、何か良い方法ありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

推測になりますが、ドコモ謹製の電話帳アプリが動いている可能性が高そうです。
上手くいくかどうかは解りませんが、停止させる方法のリンク貼っておくので、参考に
なさって下さい。
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
http://smhn.info/201302-docomo-update-phonebook-service
書込番号:16717813
2点

1つお聞きしたのはWifi運用しているとの事ですが音声の発着信は一切されていないのですか?
もしされているのなら余りご使用になっていない状況で割合が高いのは普通では無いかと思います
書込番号:16717944
1点

早速のお返事ありがとうございます。
なか〜た♪さん ありがとうございます。早速試してみます。
後日、報告させていただきます。
@ちょこさん ありがとうございます。音声発信は一切しておりません。
何か不具合でもあるんですかね・・・。
一度、DOCOMOショップに聞いてみようと思います。
書込番号:16718037
1点

話がそれますが、私の端末ではディスプレイの割合がそこまで大きく無かったような。
明るさを自動にされてます?
書込番号:16718762
1点

ARROWS NXさん こんにちは。ディスプレイの設定は「明るさを自動設定」と「エコバックライトコントロール」です。
まだ、一日経っていませんが、なか〜た♪さんの設定にしたら電話アプリの電池使用が3%になりました。
有難うございました。
追加ですが、こんどはDOCOMO APPlication Managerが20%超えてきました><
停止しても問題ありませんでしょうか?
書込番号:16720964
1点

docomo Application Managerを停止すると、本体設定 → ドコモサービス → アプリケーション管理 が起動しなくなるようです。
参考まで。
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/137
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14939416/
書込番号:16734464
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)