AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

裏蓋の浮きについて

2013/05/31 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:123件

裏蓋のカメラ下のライト部分あたりが多少浮いているのかパカパカと音がします。
ホットモックではそのようなことはなかったような気がしますが、こんなものなんでしょうか?

書込番号:16200713

ナイスクチコミ!5


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/01 00:39(1年以上前)

背面を指で押さえても凹みは生じませんが、指で軽くたたくと、カメラ部から下側は全体的にパカパカと音はします。
カメラ部の上側は、コツコツという感じの音がします。

音から判断すると、カメラ部の下側は、外郭とバッテリーとの間に多少の空間があるように思います。
あるいは、リブ構造になっているのかもしれませんが、確認したわけではないので、憶測に過ぎません。

書込番号:16200996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

何分たっても充電100%にならない

2013/05/31 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:263件

99%のまま進まないのですが、使い方に問題あるのでしょうか?

急速充電器04を使ってます

書込番号:16198899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/31 15:16(1年以上前)

充電初回ですか?
初回なら、Androidの動作異常が考えられます。
あくまでも目安って扱いなので、バッテリー抜いて、放置してから再起動してみてください。

直ると思います。

書込番号:16199080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/31 15:35(1年以上前)

バッテリーの%表示は余り当てにはなりませんよ。普通に使ってれば正常に戻ったり、再起動掛ければ稀に正常にもどりますね。

書込番号:16199144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/31 16:49(1年以上前)

私の場合は、99%から100%になるまで結構時間がかかりますが、そのまま放置していると100%になります。
いくらたっても100%にならないのであれば、一旦、端末を再起動してみては如何でしょうか。

書込番号:16199320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2013/05/31 21:55(1年以上前)

皆さん
返信ありがとうございます

99から100になかなかならないのですが、時間が経てば100になりました

仕様なのかも知れないですね
ありがとうございました

書込番号:16200317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmailの自動受信について

2013/05/31 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 TAKA179さん
クチコミ投稿数:4件

先日、GALAXY S3から機種変更しました。
GALAXYではGmailが自動的に受信されたのですが、本機種では更新ボタンを押さないと取り込まれません。どこかで設定が必要なのでしょうか?

書込番号:16197943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/31 07:28(1年以上前)

「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックが入っているか確認てして下さい。

書込番号:16197951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/31 08:26(1年以上前)

私のは機種(OSバージョン)が違うので間違っているかもしれませんが、設定のアカウントでGoogleのXXXX@gmail.comがあればこれをを開いてGmailにチェックが入っているか確認してください。

書込番号:16198078

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA179さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/01 07:08(1年以上前)

教えていただいた設定変更で治りました。
galaxyと違って初期設定は自動受信ではないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:16201475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/06/01 16:42(1年以上前)

ギャラクシーから乗換えて06Eはいいですか?
特に気になるのはバッテリーなんですけどよろしければ感覚でいいんですけど教えて下さい。

書込番号:16203150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NaviGatewayのデーター通信について

2013/05/31 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

ZETA SH-06EでNaviGatewayは使えますか?

情報持っている方いましたら宜しくお願いします

書込番号:16197857

ナイスクチコミ!1


返信する
umaimeshiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 07:31(1年以上前)

使えますよ!
自分はPanasonicのストラーダと通信できています。

書込番号:16201526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


umaimeshiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 07:34(1年以上前)

アイコン間違えました(^^;

書込番号:16201533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/01 20:21(1年以上前)

NaviGatewayではありませんが、別のDUNアプリで使えています。

ナビ :Honda Internavi VXS-102VFi
アプリ:CobaltBlue2

なので、平気かと思います。

書込番号:16203915

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2013/06/05 06:20(1年以上前)

umaimeshiさん

ありがとうございます
早速購入、接続しました

書込番号:16217099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

電話帳

2013/05/31 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:93件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

昨日電話帳データいきなり全部消えました。
その後何とかなりましたが、超あせりました。
念のため報告しました。

書込番号:16197839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/31 06:37(1年以上前)

アカウントの設定を変えてしまっただけではないのでしょうか?

それと、せっかく報告するなら、何とかなった方法も開示してください。

書込番号:16197876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/31 06:41(1年以上前)

いやー
何にも触った覚えはなかったのですが、超焦ったけど電話帳お預かりサービスからひっぱっただけです。

書込番号:16197883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/31 06:53(1年以上前)

まいぱさんに同じく、機種依存が無いとは言い切れませんが、消え方によってはGoogleの問題とかもあるのではないでしょうかね?
何の電話帳がどう消えてどう復旧したかが明確でないと、たとえ機種固有のバグにしても何を操作しかかもわからないのではあまり参考にならないのではないかという気がします。

書込番号:16197904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/31 07:15(1年以上前)

細かい事はわからない。
参考にならなくてすみませんでした、

書込番号:16197935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/31 07:47(1年以上前)

それほど細かくなくても良いですが、もう少し正確な情報があった方が良いかなと思います。
私も何をやるとか意識があまり無いうちにGoogleの電話帳が消えたかで焦った経験はありますが、結局、よくよく見ると消えている訳では無く、表示に制限がかかっただけのことがありましたので、もしGoogleアカウントの電話帳でしたら、そのあたりを切り分けないといけない様に思ったまでです。

書込番号:16197985

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/31 10:03(1年以上前)

金持ち爺さんさん

>電話帳お預かりサービスからひっぱっただけです
この説明で、充分です。

(この機種は、持ち合わせていないのですが、)
電話帳は、一般的に、複数のアカウントのデータがあります。
このアカウントとは、机の引き出しや、ファイルシステムのフォルダのイメージで、
アカウントごとに、情報を管理でき、必要に応じて、参照できるという機能です。

電話帳アプリでは、このアカウントについて、アカウントごとに、表示/非表示が設定できるようになっています。
電話帳のメニューの設定に、、アカウントとか、フィルターとか、の表現で、項目があります。

連絡先を登録されたとき、たぶん、意識されていなかったと思いますが、
このアカウントの指定を明確にしておかないと、統一性がなくなったりします。

今回、連絡先が消えてしまったということですが、
このアカウントの設定で、表示されるアカウントが、登録先のアカウントと違ったアカウントに、切り替わっている可能性があったりします。
(これが、意識的に行っていなくとも、切り替わってしまったりする場合が、過去の機種では、あったりしました。
連絡先アプリの更新などでも、設定していたものと、違うものが設定されたり...)

ということで、ご参考まで

書込番号:16198307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/31 10:33(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました。
参考にさせて頂きます

書込番号:16198396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

省電力設定のオフ設定について

2013/05/31 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 daru555さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

物理キーの反応とか、バイブとか、電力設定-標準ではそれほどでもないような気がしています。
初スマホでよくわかってないですが、省電力設定は必須ですか?ボタンの反応がよくなるなら
省電力設定をしなくてもいいような気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:16197510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/31 01:59(1年以上前)

省電力設定とは裏を返せば、すべてスマホの性能を落としているという事になると思います。
美しい画面を暗くしたり、レスポンスを落としたりするのはせっかくのスマホがもったいないと思っているので、私は省電力設定は一切行なっていません。
輝度も100%にしていますが、まめに充電しているのでバッテリ切れで困ることはありません。

人により考え方は違うと思いますが、私は無理に2日とか保たせるよりも毎日充電して快適に使うほうがはるかに良いと思っています。
私はバッテリ性能が劣る他機種を使っているのですが、この機種であればまず省電力設定しないで使ってみたらどうですか。
省電力設定は、バッテリが保たなくてどうしようも無い時に考えればいいんじゃないんでしょうか。

書込番号:16197645

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 daru555さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/31 08:18(1年以上前)

メタボフォンさん

わたしも他の機種はよくわからないのですが同じ考えです
ストイックに節電しなくても十分電池持ちます♪
簡単に充電もできるようなので快適に使えるように
したいと思います。

コメントありがとうございました♪

書込番号:16198061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)