AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショットの方法

2013/05/25 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。

スクリーンショットのやり方を教えて下さい…
ネットで見ると、
今までと同じ 電源+ホームボタン と
電源+音量マイナスボタンの同時押し と2つあり、
どちらもやってみてはいるのですが、今のとこ撮影できません、、

どなたか、やり方のコツ?ありましたら、教えて下さい!!

投稿者情報
SH-06eの白 SH-12Cからの乗換
10年割引なし、ポイント/オプション等利用で\63000ちょいでした。

書込番号:16173894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/25 08:17(1年以上前)

取扱説明書P.18には

電源ボタン+音量下を1秒以上押すと、表示中の画面を本体メモリに保存できます。
・撮影時にシャッター音が鳴ります。
・保存したスクリーンショットはアルバムなどで確認することができます。

・モバキャスやワンセグ、ホームネットワーク、電子書籍の表示中などは保存できません。
・アプリによっては全部または一部が保存できない場合があります。

と記載されていましたが、ホーム画面とかでもキャプチャできませんか?
ちなみに、音量ボタンはききますか?

書込番号:16173927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/05/25 21:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
lineのデータ移行に時間がかかり(´Д`;)、
お答えが遅くなってしまい、申し訳ありません。

音量ボタンは効いています。
電源ボタンも、しかり。
押すタイミングが悪いのか、音量が下がるor画面オフの
繰り返しで、未だ撮れていません…

書込番号:16176627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/05/26 16:59(1年以上前)

できました!!!
意外とちゃんと押すんですね!!

音量ボタンが少し押しづらいですが…
ありがとうございました!

書込番号:16179828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/26 17:36(1年以上前)

出来て良かったです。

さっきドコモショップでやった時に普通に出来たので
分からず悩んでました(笑)

書込番号:16179948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

ZETAこそ勝ち組

2013/05/24 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 ShiraBlogさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 ShiraBlog 

http://shirablog3.blog97.fc2.com/blog-entry-1620.html
速攻でできる限りの満足度をアピールします☆

書込番号:16172530

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 23:09(1年以上前)

くんにちわ
SH-02Eが四万で売れるって書いてありますが下取りですか?それともヤフオク?

書込番号:16172921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ShiraBlogさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 ShiraBlog 

2013/05/24 23:11(1年以上前)

PCワンズですの

書込番号:16172942

ナイスクチコミ!3


24.comさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/24 23:26(1年以上前)

あきるの早すぎ!
金あるんだなーきっと!

勝ち組ではないよ!あしからず

書込番号:16173009

ナイスクチコミ!3


スレ主 ShiraBlogさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 ShiraBlog 

2013/05/24 23:31(1年以上前)

IGZOで省エネフルHDでボタン付きでSN比113の時点で最強です。
10代ですけど、バイト代で一括購入できますの。

書込番号:16173022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件

2013/05/25 00:28(1年以上前)

SH-02Eが(一部を除いて)Made in Japanになっていたのは意外な展開だったんですが、このSH-06EもMade in Japanになっているんでしょうかね?

書込番号:16173246

ナイスクチコミ!2


24.comさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/25 02:23(1年以上前)

やはり学生さんでしたか!
失礼しました。

書込番号:16173530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/25 10:04(1年以上前)

良さそうですね。SHとPで検討中です。
う〜ん、よさそうだな。迷うな。

書込番号:16174262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ShiraBlogさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 ShiraBlog 

2013/05/25 10:27(1年以上前)

操作感、音も良くて本当におすすめです。
SH-02Eから買いかえる価値本当にありますのですの。
全部入り贅沢の極み&力強さは、あなたに大きな自信を与えます!

書込番号:16174350

ナイスクチコミ!7


PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/25 19:55(1年以上前)

スレ主さんはSHARPの社員さんみたいですね(笑)
自分もガラケーはSHARPオンリーでしたが

書込番号:16176074

ナイスクチコミ!3


スレ主 ShiraBlogさん
クチコミ投稿数:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5 ShiraBlog 

2013/05/25 21:15(1年以上前)

最初AUでサンヨーやカシオが好きでしたよー
ドコモに変えてSH-07Aデビューしました。
別にシャープがすきとかでなく、IGZO目当てですの。

書込番号:16176418

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

標準

内覧会で発見!?

2013/05/24 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:9件

この機種発熱した状態だとカメラ起動しないよ。
たまたまさっきドコモの内覧会で見てきたが形と持ちやすさとイグゾーで気に入ってたが見つけてしまったんだよねwww

書込番号:16172133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/24 20:57(1年以上前)

は?

書込番号:16172227

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:54件

2013/05/24 21:41(1年以上前)

ひ?

書込番号:16172448

ナイスクチコミ!12


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/24 21:53(1年以上前)

ぶっ

書込番号:16172523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/24 22:33(1年以上前)

へ?

書込番号:16172732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度2

2013/05/24 22:35(1年以上前)

ほっ!
完成〜☆

書込番号:16172742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/24 22:57(1年以上前)

ほートミー!?

書込番号:16172861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/25 00:47(1年以上前)

なめてんのか?で?

書込番号:16173310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/25 00:57(1年以上前)

熱くなった時にカメラが起動しないのはこの機種に限ったことではありません。
スマホを擁護するつもりはありませんが、上手に使うしかないでしょう。

書込番号:16173340

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ91

返信11

お気に入りに追加

標準

ふざけやがって

2013/05/24 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

ドコモショップに わざわざ行って 音量の大きさを確かめようとしたら
本体設定のとこだけパスワード入力になってて自分では音量の設定ができないので 店員に言っても 音量設定してくれないので この機種の音の大きさを知る事ができなかったよ

今回も SH-ゼータの弱点は大きな音量が出ないって事なのかな?

書込番号:16171478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/24 17:41(1年以上前)

確かにスレ主さんが仰る通りで、
私も色々ホームを切り替えを行おうと思ってやってみたらパスワード入力になって試す事が出来なかった事があります。

肝心な所が調べられないと困るのに、何故かパスワードでロックをかけていますね。余り中身を見たりいじられると困るとか?

機種選びするには重要点ですので、ロックをかけないで欲しいですね。

書込番号:16171554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/05/24 17:59(1年以上前)

docomo shopで、自分も経験ありますね。
SH-02Eが、そうなっていました。
良く見ると、最新機種全部が、設定変更出来なくなっていました。
店員を読んで、ロックを外して貰いました。
面倒なので、別のdocomo shopで、触るようにしています。

書込番号:16171603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/24 18:02(1年以上前)

今ヤマダ電機からですが、たしかに夏モデル全てにロック掛けてありますねぇ...
その他の機種も掛けてあったりなかったり。

書込番号:16171613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 18:12(1年以上前)

スレ主さんのお怒りわかります。わかりますけどタイトルは「悪」じゃなくてもイイんじゃないかと思います。あくまでSH06Eに対してではなくショップの対応に対しての「悪」でしょうし。


もし気分を害させたなら申し訳ありません。

書込番号:16171642

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/24 18:16(1年以上前)

色々な設定を試すことは販売店も やぶさかでないでしょうが、設定変更したまま放置して帰るような非常識な客がいるんでしょうね(哀)
詳しくない客が おかしな設定状態の端末をみて購入を避けられたら 販売店としては困るし 誰かが手に取る度に店員が初期設定に戻すのも手間でしょう。

ここにカキコしてる方々は設定変更したまま 帰ったりしてないと思いますが(願)
.

書込番号:16171653

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/24 18:48(1年以上前)

意図はわかりますが、パソコン電話なのに今までがあまりにもノーガード過ぎただけではないでしょうかね?
パソコンなら当たり前なことが多い様に思いますので。。。

書込番号:16171746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/24 19:57(1年以上前)

ZETAの弱点が音が小さいと言ってる人をよく見かけますがそれはどこを指すのでしょうか?
音楽などならすスピーカーの音量?
電話の会話の音量?
他にあったら教えてください

02Eユーザーより


書込番号:16171975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/24 20:20(1年以上前)

申告が多いのは通話ではないでしょうかね?
確かに思わずスピーカフォンへ切り替えてしまうこともありますが。。。09Dユーザより

ただ、回線を開いている端末で無いと確認できない様な?

書込番号:16172062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/24 22:50(1年以上前)

パスワードをかけずに放置しておくと、悪意のある人によって、勝手にパスワードをかけられて、販売員がログインできなくなったりすることがあるでしょうし、ロックがかかっているのはしょうがない面もあると思います。

販売員の立ち会いのもと、そういった部分の確認も出来るシステム、プログラムの構築ができると良いですね。

書込番号:16172823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2013/05/25 06:11(1年以上前)

》エンデミオンさん

もちろんどちらも


バイブ好き派の女性には 音量最大音が小さくても 不満にならないでしょうね

書込番号:16173714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/05/25 09:59(1年以上前)

まだじっくり触っていないので
スピーカーの音量は確認していませんが、
受話音量は結構大きめです。

書込番号:16174241

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

もぅ買った方います?

2013/05/24 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:93件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

レビューとまでもいかなくても良いので、受話音量、外部スピーカー音量など教えてくださると助かります。
今夜DSに行って購入予定なので、それだけ不安です。

書込番号:16170653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています!

2013/05/24 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:69件

現在F-05Dを使っています。
今回の新機種で機種変をしようと思っているのですがGALAXYにするべきかAQUOSゼータにするべきか…
スペックと金額を考えるとGALAXYなのですが防塵、防水がなくそこがいたいと…
ホコリまみれになる仕事をしているので以前マイクとうがホコリで壊れた経験ありなので。
あと電池の保ちかなぁ…
今半日持ちません(T_T)

書込番号:16170583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 11:58(1年以上前)

ならこれにしたら?
バッテリー持ちやら使用する現場を考えたら
これでしょ。

書込番号:16170617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/24 11:59(1年以上前)

今度のZETAは防水は有りますが、防塵は対応していないと思いますよ。

書込番号:16170619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/05/24 12:00(1年以上前)

スレ主さんの防塵のニーズがあるのでしたら、両機種共に選択肢から外れてしまいます。

SH-06Eの場合は、防水には対応しておりますが、キャップレスの構造の為、防塵には対応
していませんし…。

電池持ちにしても、カタログによる実働時間がZETA 62.5時間、GALAXY 45.1時間となっていますが、
あくまでも参考値なので、実働時間は人それぞれ違います。
しかし、F-05Dからでしたら電池容量もありますので、少なくても半日以上は持つと思いますよ。
(要は使い方次第です)

書込番号:16170621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 12:04(1年以上前)

そうでした。
防塵には非対応でしたね。
ならもう少し待って後発の防塵対応の
機種にするとか…

書込番号:16170633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/24 12:14(1年以上前)

そうですね。皆さんが仰る通りで、
なぜか今回のゼータは防水は対応なのに防塵は非対応なんですよ。

仕事場が埃まみれになるならゼータもキツいのではないですかね?

バッテリーなら両機種共に条件はほぼ同じなので、IGZO液晶のゼータが有利ですね。

チップ性能を考えるとギャラクシーですが、これはクロック周波数が0.2GHz上を行きますが、実際の使用では、ほぼ変わりを感じる事はできない位の差です。

他の夏モデルも視野に入れて機種選びも検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16170662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/05/24 12:38(1年以上前)

防塵でない機種をほこりまみれの場所で使用する場合スピーカーの穴などにマスキングテープをはられることをおすすめします
値段も安いのでそんな面倒なことできんというなら別ですがおすすめします

書込番号:16170746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2013/05/24 15:34(1年以上前)

防水だからてっきり防塵にもなってると思い込んでました(T_T)
皆さん指摘ありがとうございますm(_ _)m
どうしよぅ…

書込番号:16171210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/05/24 15:54(1年以上前)

発売中の夏モデルならXperia Aが防塵対応ですよ

書込番号:16171251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/24 17:17(1年以上前)

スレ主さんにとって防塵は必要不可欠ならばゼータは落選しますね。
その他夏モデルでゼータに近い物はアローズでしょうか?
こちらは全部入りプラス フルセグもあります。勿論、防塵にも対応していますよ(^^)
チップもテグラからスナドラに路線を替えていますから期待ができるのではないでしょうか?

色々言ってしまうとスレ主さんが困ってしまいますから後は色々触って自分に合う機種選びをなさった方が後悔しないと思いますよ。

書込番号:16171471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/24 20:26(1年以上前)

USBコネクタがキャップレスのため防塵使用になってないだけですから、洗ってあげれば大丈夫だと思いますよ。
埃が内部に入って故障するわけではなくて、USBのコネクタが埃だらけでは充電等で支障があるということだと思います。
ただ、濡れたままではどちらにせよ使えませんが。

書込番号:16172089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/24 21:40(1年以上前)

防塵が必要ならキャップの付いていないSH-06EとSC-04Eの選択はありえないと思います。
もし夏モデルで選ぶなら、@ソニーのSO-04Eか6月まで待ってA富士通のF06-Eにすべきです。
どちらも全てキャップ付きでバッテリもかなり保ちそうなので、コストと機種変時期を考慮して決めたらどうでしょうか?

ソニーは嫌いとか、富士通には懲りたとかなら仕方ないのですが。
このケースでの私のお薦めは低コストですぐ手に入る@ソニーのSO-04Eですね。

書込番号:16172439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/05/24 22:13(1年以上前)

F-06Eはイヤホンジャックはキャップレスですね。

書込番号:16172628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/24 23:05(1年以上前)

そうですね。
勘違いして失礼しました。

書込番号:16172899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/05/24 23:10(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(_ _)m
とても参考になります!

書込番号:16172932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)