AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田で機種変9800円!

2014/01/01 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:2417件

元旦恒例の福袋携帯、
今年はSH-06Eの一機種のみで
色は何色になるか開封してからのみ判明。

で、赤色を当ててしまったのですが白にしてくれました!

機種変は9800円、
新規は1円でした。
月々サポはなし。

オプションに要加入ですが後で解約可能でした。

現行のSH-01Fも考えましたが
たいしてスペックも変わらないし
私の好きな無接点充電がカットされているし!

書込番号:17023701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/01 22:29(1年以上前)

>色は何色になるか開封してからのみ判明。

時間帯が違ったからかな。
中身確認して良いよって言われました。

で青にしてみました。

純新規(MNP新規ではない)で1円だったので衝動買い。
発売日に購入した人は泣いているでしょうね。

F-10Dで買い揃えたQiが活かせるので個人的には喜んでいますよ。

まだ使い込んでいませんけど、問題がなさそうならF-06Eを売却してサブ機にする予定。
F-06Eは、まだ中古相場が堅調なので、SH-06EとF-06Eどちらかか売却するならF-06Eを売却するべきかなと。

書込番号:17024072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/01 22:41(1年以上前)

もう残っていないとは思いますが、機種変9800円で月々サポートの月額と残月数を考えたら、新規で980円運用のほうが安いという結論に達し、新規購入したわけですが、90日後にはタマとして使えるし良い買い物だったかなと。

ついでにiPhone5C 32GBもタダ(?)でもらってきました。

書込番号:17024129

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/01/01 23:06(1年以上前)

青は人気で、近所のドコモショップでは青色だけ在庫無し注文不可でした。
そろそろ終わりの時期でしょうか。

書込番号:17024227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件

2014/01/02 00:02(1年以上前)

私の場合、スマホはパケットのみでMVNOで使い、
通話とメールはガラケーなので
月々サポートはないほうがスッキリしてよかったです。

ガラケーの回線はパケホーダイはやめました。

また、おそらく3月頃に
恒例のギャラクシー叩き売り祭りが始まると思います!?

書込番号:17024375

ナイスクチコミ!0


mattsuamtさん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/02 00:28(1年以上前)

これって1/1限定なんですかね

書込番号:17024458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/02 02:48(1年以上前)

1月1日、厚木の「カメラのキタムラ」でSH-09Dからの機種変更2,014円でした。

書込番号:17024729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/01/02 06:07(1年以上前)

自分も機種変9,800円、
キッズ携帯と抱き合わせで一括0円で購入しました

最初、スクロール時の液晶滲みにドキッとしましたが画質モードがダイナミックになっていて、標準にしたら滲みは消えました

書込番号:17024858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/01/05 01:30(1年以上前)

ヨドバシでお正月恒例のお年玉箱で当方はSH-06Eが当たればいいなぁと
期待を込めて店に行きましたが、ドンピシャリのSH-06Eのみでありましたね。
そればかり105台だったようで・・・。

息子の分も欲しかったのですが、もう一名の方が居れば買えたのにと店の人が・・・
当日は自分ひとり・・・、家族も来れない

後日、手あたり次第電話をあちこちして聞いたのですが、
どうやら入荷もしませんとか、未定だとかで諦めモードです。
機種変更でどこか阪神地区であれば良いのになと

書込番号:17036340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

クララが立った!アンテナが立った!

2014/01/04 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

いゃ〜、ワンセグ見ないからアンテナが有ることに気が付かなかった

書込番号:17031883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/01/05 01:19(1年以上前)

そうですね。
当方もワンセグやNOTTVは防水仕様で
アンテナ無しで観れるんだと勘違いしてました。

田舎の里でまったく放送されているはずのNOTTVの番組が見れなかったから
「あれ、田舎だからエリア外?」って思い、
田舎から帰宅して再度自宅でアンテナが右角に収納が!

今は両方観れています。

書込番号:17036312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

どこでもコピー

2013/10/23 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:251件

いつもこちらでお世話になっています。
もしかして、誰でも知っていることかもしれないですが、なかなか嬉しかったので、ご報告です。

スクリーンショットって、ボタンが押しにくいし、シャッター音がいやなのですが、
この機種をいじっていて、どこでもコピーという機能に気づきました。

撮りたい画面が表示されているときに、ホームボタンを長押しすると、左側にメニューが出てきます。どこでもコピーを選ぶと、元の画面を画像としてでも、任意の範囲のテキストでも簡単に静かにコピーができます。

お役に立てば嬉しいです。ご存知だったら、失礼しました。

書込番号:16744728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/23 19:03(1年以上前)

勉強になりました。ありがとうございます。
この機種はスリーブモードの復帰も電源ボタンを押さず、スワイプでできますよね。いろいろ便利な機能がついていると思います。

書込番号:16745039

ナイスクチコミ!1


MUL48400さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 20:49(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。

当機種を買換え第一候補に考えています。

どこでもコピーで保存できる画像は通常のカメラ撮影と同じなのでしょうか?

シャッター音が大きいので音消しアプリ等を使用せずに高画質の写真を撮れればと思っています。

書込番号:16745576

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/23 20:57(1年以上前)

早速試してみました。
テキスト読み取りと画面キャプチャーができます。スレ主さんが言われてるスクリーンショットですね。
カメラ撮影とは全く別の機能です。

書込番号:16745626

ナイスクチコミ!0


MUL48400さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 21:40(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:16745876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2013/10/23 21:58(1年以上前)

ARROWS NXさん、ありがとうございます。

MUL48400さん、シャッター音はない方がいい時はありますよね。でも、アプリはあまり高画質ではないようですね。機種のカメラからシャッター音の調整をする機能は、きっと付けられなくなったのでは?と思っています。昔はありましたよね。理由はわかるような気もします。
でも、今までは画面キャプチャーまで、シャッター音が出て、とても電車の中では使えず、不満に思っていたので、このどこでもコピーはうれしかったのです。

MUL48400さんの求めているものとは違いましたが、それにしても、この機種は、オススメできると思っています。

書込番号:16745984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MUL48400さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/24 16:29(1年以上前)

ありがとうございます。

最近は何でもカメラで撮って写真に残すのが楽なので、ついつい仕事やメモ等に使用しています。
やはり公共の場等ではシャッター音が気になりますよね。

現在最もお買い得なこの機種に決めたいと思います。

書込番号:16748751

ナイスクチコミ!1


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/25 07:31(1年以上前)

以前LG端末を使っていて、Qメモという機能がスクリーンショットを取りやすく活用していました。
SH-06Eでも同じ様な機能があれば良いのに。。。と思っていたところ、こちらのカキコミを拝見しました。
早速試してみたのですが、スクショをとれる範囲がタップして現れる、調整できる枠の大きさとなりますが、この枠が全画面まで拡げられません。
画面全体のスクショはどこでもコピーだと取れないのでしょうか?それとも別の方法があるのでしょうか?

書込番号:16751367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2014/01/03 23:57(1年以上前)

kkuroさん、今頃気付きましたが、メニューのどこでもコピーの下に、「書」メモというのがあって、それは全画面保存できました。
おっしゃっているQメモと機能が同じようなものではないでしょうか。
もう解決していらっしゃるでしょうけど。

書込番号:17031670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

標準ブラウザから投稿

2014/01/02 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3
機種不明

価格.comで自分はホビットブラウザを勧めていますが

画像の投稿はホビットブラウザには対応していないみたいです

タイルの四角と丸の組み合わせで待ち受けを作ってみました

アプリは

ホームアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher.prime

タイルアイコン作成
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tileiconmaker

丸いアイコン作成
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex.theme.bubblestheme

を使いました

書込番号:17027166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:15件 Twitter:@MorinoTakuya 

GALAXY S III α SC-03E から機種変更しましたが、操作(スワイプ)に苦労しています。
特に困っているのが、ステータスバーを引き下げるとき、勝手に巻き戻ってしまう点です。
それ以外にも、画面をスクロールさせる際、変に引っかかることが度々あります。

インターネットで調べたところ、タッチパネルに不具合があるようなことが書かれてましたが、
端末の調整やアップデート、ドコモショップでの修理などで、対応できるのでしょうか?
同様の症状があり、解決したという方がおられましたら、対策をご教授いただけますと幸いです。

書込番号:17022783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/01/01 15:24(1年以上前)

この機種特有のスイープオンとかの機能は全てオフにして、液晶関連の省エネ設定もオフにしてみてください

スクロールがスムーズじゃないのは多分直りません

あと、GALAXYの有機ELは原理的にタッチ精度に優れているため、この機種との落差が大きいと思います

通知領域を下げるアプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander

これを

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

これの中に設定すれば便利です

アプリ履歴のボタンも最初から表示できます(この機種では詳細されてて不便)


あとはホームアプリの中でもジェスチャーが強力なアプリを使うとさまざまな機能を割り振れます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher

この機種はアプリ履歴ボタンが無くて不便ですが自分は上スワイプでアプリ履歴、下スワイプで通知領域を下げてます




あらゆる設定が自由にできるブラウザ

このブラウザだと最小手順で操作できるのでストレスが減ります

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser





書込番号:17022927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/01/01 16:40(1年以上前)

追記です

通知領域が下げられないのはどこかに異常がある可能性が高いです

ショップで相談してみてください

上記のアプリはこの機種を快適にしてくれますので活用してみてください

書込番号:17023123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Twitter:@MorinoTakuya 

2014/01/01 16:47(1年以上前)

アークトゥルスさん、返信ありがとうございます。

不具合というより、もともと液晶の性能差があるのですね。
機能オフは試しましたが、劇的に良くなった印象はありません。
アプリケーションの入れ替えは試してません。(機械に疎いので故障が心配…)

ただ、800MHz対応でXiが使えるようになったのと、バッテリーの持ちが良いので
本機種からのテザリングで、SC-03Eを白ロムで使用すれば
両者の長所を活かせるのかもしれませんね。

書込番号:17023143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Twitter:@MorinoTakuya 

2014/01/01 16:50(1年以上前)

タイムラグで、追記を見落としてしまいました。
年始休業が明けたら、ドコモショップにも相談してみます。

書込番号:17023155

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/01/01 18:10(1年以上前)

この現象について、私の個体でも起こって困っています。
諸事情でSH-06Eが3台ありますが、どれも同じなので仕様だと諦めています。

ステータスバーを引き下げるとき、勝手にというかタッチパネルから手を離したかのように、途中で巻き戻ってしまいますね。丁寧にゆっくりと下げても同じです。下まで下げすぎてホームボタンにまで触れてしまうこともありました。

書込番号:17023365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/01/01 18:39(1年以上前)

上記の通知領域を下げるアプリを

NOVA(自分はPRIMEですが無料版でもできるはず)

のホームアプリでメニューキー長押しに設定したら動作しました

とりあえず、設定できるホームアプリを使用するのが良いのではないでしょうか

ちなみに自分の06Eは通知領域を普通に下ろせます

書込番号:17023432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Twitter:@MorinoTakuya 

2014/01/01 21:24(1年以上前)

教えていただいた Status Bar Expander のインストールで解決しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander

ホームアプリの設定が良くわからないので、とりあえず単体で使っていますが
ステータスバーが巻き戻されることは無くなり、とても快適です。
ただ、普通に操作出来るに越したことは無いので、ドコモショップにも相談してみます。

書込番号:17023846

ナイスクチコミ!1


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/02 09:15(1年以上前)

設定のタッチパネルのエアオペレーションを解除してもダメなんですか?

書込番号:17025115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

レイ・アウトのハードケースについて

2014/01/01 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4
別機種
別機種

レイ・アウト

ラスタバナナ

スマホのケースは機種によらずレイ・アウト製を愛用していました。
しかしレイ・アウトのSH-06E用の青色ハードケースは、スマホ本体の青色ではなかったので、試しにラスタバナナ製を購入したところ、本体のSDカードやsimカードを入れるカバーの部分がケースを装着している状態でもフタの開閉が可能でした。エレコム製も同じく開閉可能でした。
レイ・アウト製だけがフタの部分も一部覆われており、フタを空けるにはケースを外す必要があります。
今後ケースを購入される方のご参考まで。(過去スレにあったらスイマセン)

書込番号:17023428

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)