発売日 | 2013年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 157g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2013年11月17日 22:44 |
![]() |
6 | 6 | 2013年11月16日 10:14 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月15日 22:16 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年11月15日 06:01 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2013年11月15日 00:06 |
![]() |
9 | 7 | 2013年11月14日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
本日、本機を購入し各種設定を施していました。
プレインストールのSPモードメールクライアント(ドコモメールという名称でしょうか?)を
誤って「アンインストール」してしまいました。
SPモードを受信できなくなってしまい、少し焦っています。
Google Playから再インストールできるものとタカをくくっていましたが、
検索しても引っかかってこないので、焦っています。
どなたか、復活のさせ方等、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
初心者のショーもない質問で申し訳ありまえんが、ご教示のほどよろしく
お願いします。
0点

ドコモメールで検索して最初に出てくるサイトから再インストールができます。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/service/docomo_cloud/docomo_mail/index.html?from=pc_rd
書込番号:16820354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その場合は、お客様サポートでdocomoアプリの項目があるので、そこからdocomoのプリインアプリのダウンロードが出来ますよ。
書込番号:16820357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、docomoメールはクラウドになったんですね、spモードメールと勘違いしてしまいました、docomo回線も持ってますが通話専門なんで、新しいdocomoメールが始まったのを忘れてました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:16820440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」で、「アップデート一覧」あるいは「再インストール一覧」からドコモメールをインストールできないでしょうか。
書込番号:16820495
2点

お二方とも、返信ありがとうございます。
先ほどの投稿のあと、「一括インストール」なる項目がみつかりました。
なんでも、「契約中のサービスに紐づくアプリ」を自動で入れてくれるようで、
こいつを実行すれば新たに導入されるのと勝手に思い込んでいます。
(今は別のSIMを指しているので、利用できませんが.。)
認識あっていますか?
書込番号:16820501
0点

>以和貴さん
了解です。確認しています。
みなさん本当にありがとうございます。
書込番号:16820512
0点

だいぶ遅くなってしまいましたが、以下の手順で復帰しました。
設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→再インストール一覧
表示される一覧からドコモメールを選択。
です。ご回答くださったみなさま、本当にありがとうございました。
(ドコモへの問合せメールについて回答がぜんぜんこないのは
なんでなんでしょうね。。マジで。。)
書込番号:16849190
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
SC03Eから機種変して1週間が経ちました、液晶のきれいさ電池持ちは満足していますが、タッチ感度がかなり悪いですね・・・購入前からいろいろと情報が出てましたが、これほど悪いとは思いませんでした。(しっかり触ってから購入しない自分が悪いですが・・・)
アップデート済みなので我慢ですかね?(笑)
2点

私も11/6からこの機種使い始めスレ主さんと同じ位の使用期間ですね
敏感すぎるSH-02Eからの交換ですが反応悪いとは感じませんね。
11/7にアップデート来てますがあててますか?
SweepOn関係のアップデートですので画面反応に関係あるかもしれません。
書込番号:16835446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「設定」→「端末情報」→「タッチパネル補正」は、実施済みでしょうか。
書込番号:16835517
1点

かんぴょう農家さん
アップデート済みです。1回で反応することが少ないです!!文字入力時もミスが多いです。
以和貴さん
何回かやってみましたが…
書込番号:16835675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までにディスプレイに関係ありそうな私の設定は
SweepOn→off
shakeOff→off
Brightkeep→off
音声ランチャー→off(人前で恥ずかしい)
省エネ液晶ドライブ→off
エコ技設定→off(使わなくても十分バッテリー持ちますので)
省エネ液晶ドライブが怪しいと思いますが、設定はどうでしょうか?
書込番号:16835740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かんぴょう農家さん
ありがとうございます。参考にして設定を変えてみます。
書込番号:16835775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かんぴょう農家さん・以和貴さん ありがとうございました。
以前より反応良くなった気がします。
書込番号:16842346
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
白ロムで購入して一週間経ったところです。
色々と設定を終えたのですが、当初よりブラウジングをある程度続けていると、急にページの表示状況を示すパラメーターが止まり、暫くすると、ページが表示できません、となります。
インターネットアプリの設定を何通りも変更したり、クロームにブラウジングアプリを変更したりとしてみましたが、一向に改善されません。
ノートンが悪さをしているかもと、一旦アンインストールしてみましたが、それでも改善されません。
どなたか、同じような症状がでて、改善されたかたはいらっゃいませんでしょうか。
書込番号:16836582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモSIM差してLTE回線ならパケ詰まり
wifiならルーターとの相性か回線不良ではないでしょうか?
書込番号:16836709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ブラウジングをある程度続けていると、急にページの表示状況を示すパラメーターが止まり、暫くすると、ページが表示できません、となります
順当に考えると、キャッシュメモリのオーバーフローなのではないでしょうかね?
コンテンツデータが多いないしはFLASHが重いページを閲覧した後とか。
その場合は、メモリのチェックとキャッシュクリアあたりを確認ではないでしょうね。
書込番号:16837460
0点

かんぴょう農家さん
wifiなので、ルーターの影響かもしれないので暫く様子を見てみます。
ありがとうございました。
スピードアートさん
キャッシュクリアも試したのですが、改善できませんでした。
実は、価格ドットコムのページの閲覧で、よく症状が出ており、どうも最下段の写真の表示で詰まっているようです。
上にも書きましたが、暫く様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:16840741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
こちらの商品、かなりおやすくなって量販店でもMNP一括0円+キャッシュバックてのがでてきてますが、結局なんやかんやとコンテンツ加入が必須のようなので、乗り換え渋ってます。
オンラインショップでは19320円とでてますが、他社から乗り換えキャッシュバックキャンペーン適用されればこの機種は0円以下になるのでしょうか?
その際、加入条件等はあるのでしょうか?
パケホは入らず
Wi-Fi運用でいこうと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:16837377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サイトをご覧頂いているのになぜご質問なさるのでしょうか?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=xisp_mnpcp
このようにサイトで対象と適用が出ていますが…
ただ家電量販店等で購入のほうが
お得なケースが多い気がしますね…
一括0円でさらにキャッシュバックがあるなら
計算すればどちらがお得なのかわかりますね
通常家電量販店等では
一括0円の条件はパケホ加入必須で
さらに有料サイトやオプション加入必須
というケースがほとんどですね。
ショップでは初期設定にデータ通信しますので
パケホに加入しないと地獄を見ることになります。
例えば一括0円でキャッシュバック20000円だと
したらパケホ5985円支払うとして
スマホ20000円+キャッシュバック20000円
で実質約40000円
そこからパケホ約6000円
引けば実質34000円キャッシュバックということに
なります。
量販店等ではポイントもつきますね
ただオプション廃止や有料サイト登録等あれば
外す手間はあります
家電量販店等でのキャッシュバック額は
店舗によりますし年末年始が狙い目かもしれません
オンラインショップの場合は
本体価格とほぼ同額の20000円キャッシュバックに
なっていますので
実質本体価格0円ということになります。
キャッシュバック分は月々の支払いを
減額することによりキャッシュバックと
なっています
書込番号:16837469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆ミント☆さん
早速のご返答ありがとうございます。
ヤマダ電機ではキャッシュバック、二万でした。
ただ、コンテンツは最低でも合計にして3千円以上もかかると掲示されました。
しかも最低二ヶ月継続、などなどうんざりしてしまったのです。
メールはしないのでSPモードは加入しません
いまもうひとつ契約しているXiのSIMと入れ替えて使おうかなと思っています。
だからこの機種を通話回線のみで契約できたらな、とおもいました。
話がややこしくてすいません。
書込番号:16837498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入手続きを進めていくとわかりますが、”パケット通信料が高額となるため、パケット定額サービスへのご加入を強くおすすめいたします。なお、ドコモオンラインショップでご購入時は必ずお申込みをお願いしております。ご了承ください。”となっているので、オンラインショップは通話のみの契約で購入することは出来ません。
書込番号:16837670
0点

エメマルさん
ありがとうございます。
もー少し量販店回って検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16837676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
教えてください。
今日だと思うのですが、本機に最初から入ってあるアルバムアプリの写真が表示されなくなりました。
何度開いても多数の写真が『読み込み中の為表示にはしばらくかかります。』と出て 一向に表示されません。
再起動やSDガード入れ直し等も試したんですが、何の変化もありませんでした。
どなたか対処法をご存知の方教えてください。
書込番号:16819226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアストレージの「データ消去」を試してみては如何でしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」で、「データを消去」を行い、その後、端末の再起動も行って下さい。
なお、メディアストレージのデータ消去を行うと、アルバム等のサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:16819513
2点

以和貴さま毎回お返事 ありがとうございます。
教えていただいた方法を明日にでも一度試してみます。一つ教えてもらいたいのですが、これによって今辛うじて残っている(見れる)画像も見れなくなるとかの心配はナイのでしょうか?
書込番号:16820817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横やりですみません。
最悪の事態に備えて、とりあえず現時点で正常に読み込める画像だけでも、本体ストレージなりPCへコピーしておいた方が宜しいかと思います。
書込番号:16820949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投で重ねてすみません。
もし以和貴さんのご紹介の方法でも改善しなければ、下記の画像閲覧アプリをお試しになられると良いかと思います。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16820959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

anemone1128さん
大丈夫ですよ。
メディアストレージのデータ削除を行うと、サムネイル画像が更新されますが、元ファイルが削除されることはありません。
書込番号:16821176
2点

りゅうちんさん、以和貴さんお返事遅くなってすみません。昨日教えていただいたメディアストレージのデータ消去試してみましたが結果ダメでした。クイックピックも試したんですが、ダメでした。
せっかく教えていただいた結果に繋がらなくて残念です。
が、ありがとうございました。
書込番号:16823693
2点

anemone1128さん
もしかしたら、画像ファイルが破損しているのかもしれませんね。
表示されないとおぼしき画像ファイルをファイル管理アプリで直接選択して、表示されるか確認してみては如何でしょうか。
表示されない場合は、ファイルが破損しているものと思われます。
表示されるのであれば、メディアストレージのデータ削除、あるいは、りゅうちんさんご紹介のQuickPicで表示されるはずです。
書込番号:16824214
1点

QuickPicアプリでも表示不可ということでしたら深刻かもしれないですね。
以和貴さんの仰るように、写真ファイルもしくはSDカード自体が破損しかけてる可能性も考えられます。
とりあえず別の確認方法として、AQUOS端末にプリインストールされてる『コンテンツマネージャー』を起動して【写真カテゴリー】を選択して表示させてみてはいかがでしょうか。
推測ですが、本体メモリーに保存されてる写真は正常に表示されて、SDカード保存の写真や画像が表示不備に陥ってるような気がするのですが。
書込番号:16824809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事遅くなってすみません。スレ主です。お二共何度もアドバイスありがとうございます。
コンテンツマネージャーの方でも表示されませんでした。やっぱりSDカードの破損なんでしょうかね(涙)
書込番号:16837233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
U-mobile*dのSIMで使用されている方はいらっしゃいますか?
サポートに問い合わせましたが、
動作確認(保証)は行っておりません・・とのことでしたので
使用可能なのか不安です。
0点

使えますよ。この機種とあと1台で、ドコモsimとUMOBILEsimを適当に入れ替えて使用しています。全くの気分で入れ替えているだけで、自分でも何のために入れ替えているのかわからないですが。今のところ通話アプリでの着信が不安で、ドコモsimのSPモードやパケホーダイは止めて、UMOBILE一本でいいのか決心は付きかねています。
書込番号:16792181
2点

のっくす66さん、こんにちは。
私も先月からUmobileで運用中です。
ただ、LTEを謳っていますが通信速度は良くて3Mほどです。
家族の正規ドコモLTEと比べて雲泥の差です。(23区内在住)
ブラウジング等で困ることは有りませんが期待はずれ感はあります。
MVNOってのはこう言うものなのですかね。
書込番号:16793930
2点

ありがとうございます
大変参考になりました!
まだIIJmioと迷っていますが
自分の使い方に合うのはどちらか
考えて決めたいと思っています。
書込番号:16796180
0点

u-mobile*d使ってます
本題からはそれますが、u-mobile*dの下り速度かなり遅いですよ
10月は昼間2〜3Mbps、夜間も1〜2Mbps出てましたが11月に入ってからは、昼間で1〜2Mbps夜間は0.3〜0.7Mbpsといったところです
書込番号:16814398
2点

みなさまの利用状況を見てると意外と遅いんですね。
スマホが届いたのでU-mobileで甲しこもうとしてました。
利用者が増えるにしたがって速度が遅くなるんでしょうか?!・・
また悩みそうです。
書込番号:16816476
0点

同じくU-mobileですが、当方の環境では平日昼休みの12時から1時の間が
特にヒドいです。 遅すぎて回線速度測定アプリがエラーで止まります(笑)
測定不可! この時間帯、メールもネットも使い物になりません。
遅延もPingが200msecって、LTEでこんな数字が出るのかと唖然としました。
先月まではここまでヒドくはなかったのですが・・
ユーザーが急に増えたせいでしょうね。
混雑時間帯以外であれば、下り1-3Mbbs、Ping50-60msecとまあマトモです。
・・という状況を許容できるのであればU-mobileでもいいのではないでしょうか。
U-mobileと根っこが同じDTIも当方は利用中ですが、DTIも以前は昼休みの渋滞が
ヒドかったですが、最近はだいぶ改善されているようなので、U-mobileも
そうなることを期待しています。
書込番号:16827119
2点

p.s.
朝の通勤時間帯AM7-8時台もNGでした。
さっき測定したら夜8時台は0.3-0.5Mbps。
開通当初は3Mは出てたのですが・・・
キャパが無いんでしょうね。
書込番号:16836290
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)