端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2014年3月20日 11:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年3月13日 08:55 |
![]() |
1 | 5 | 2014年3月18日 22:48 |
![]() |
12 | 9 | 2014年3月14日 09:02 |
![]() ![]() |
9 | 12 | 2014年3月17日 00:42 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2014年3月3日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
買ってからずっとなのですが、文章をコピーしてペーストするときにペーストがうまくいきません。
長押しして貼り付けと書いてあるところを押しているのに押そうとする前に貼り付けのボタンが消えてしまったりすることが何回もあります。
そのため何回も画面を長押して貼り付けのボタンを押さないといけません。
ホーム画面でアプリを削除しようとするときも長押ししているのになかなかアプリに☓のマークがでません。
前のスマホではこんなことなかったのですが、イグゾーパネルが過剰に指に反応しているのでしょうか?
みなさんはこんな症状ありませんか?
2点

このアプリで貼り付ける
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree
マッシュ対応です
書込番号:17292741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く無いですね。
本当ならお気の毒です。
どうしても気になるようならショップで相談してはどうでしょうか?
書込番号:17292743
0点

・ブラウザの文字入力BOXでの症状なら他のブラウザアプリを試してみる。
・他のホームアプリを試してみる。
アプリを変えても同様ならDSへGo!!
書込番号:17293045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
貼り付けるのがうまくいかないんです^^;
これをインストしまたらコピーするという機能はわかったのですがどのようにつかうのでしょうか?
書込番号:17295235
0点

マッシュ対応の日本語入力アプリでマッシュを起動してaNdを選択すれば貼り付けられます
自分はすぐにSimejiに変えてしまったのですが標準でもマッシュに対応していませんでしょうか
マッシュ(マッシュルーム)は非常に便利なので使用をオススメします
Simejiではキノコのマークをタップすればマッシュが
起動します
あるいは入力アプリを問わず、aNdの設定で通知バーに表示を撰び、通知バーからaNdを選んで文字列を選択すれば貼り付けられると思います
書込番号:17295719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしのも同じ現象です。
標準?のブラウザ上での貼り付けの動作がおかしいです。
諦めていました。
書込番号:17302674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準入力アプリでも
「絵・記・顔」を長押しして、右側の「アプリ・連携・引用」
から「コピー履歴SH」を使うと
どんな場所でも貼り付けできますよ。
書込番号:17304926
0点

やはり他の方も同じ症状なんですね。
私はGoogle日本語入力を使っていますがこれはできますか??
書込番号:17306572
1点

私も同様の症状です。
marcuryブラウザとhabitブラウザがダメでopera等は問題ありません。
ブラウザ以外で症状はでませんね。
他のブラウザで試して見てください。
どうしても今のブラウザが使いたいならコピー履歴SHを使うしかないですね。
書込番号:17323972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
現在この携帯を仕様していて、壊してしまったので、サポートで新品と変えてもらいました!
すぐに新しいのが届きましたが、電源が入らず、電池切れかと思い充電器をさしたのですが、充電ランプもつきません!
自分が何か方法を間違えてますか?
それとも初期不良ですかね?
書込番号:17290682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いの充電器、USBケーブルで他のスマホ等が充電できるようならば
06Eの不良が考えられますね。
サポートに連絡入れましょう。
書込番号:17290714
1点

シムは挿し替えてますか?
シムに空シムが刺さっていることがあります
そのままでは電源が入りません
書込番号:17290778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップで見てもらったら、本体の不良との事でした!
回答ありがとうございます!
書込番号:17297567
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
手帳タイプのケースにこのスマホを入れて持ち歩いています。
本体と逆のカードポケットにicocaを入れているんですがスマホと干渉して上手く改札で使えません
試したことは以下になります
NFCのOFF、ロック
wifi、bluetoothオフ
機内モードのオン
icカードセパレーターをスマホ裏、icoca裏など各パターンで使用
ケースを開いた状態でスマホを遠ざけて使用
スマホ本体をケースから外すとスムーズに改札でicocaが使えるのでケースの厚みの問題ではないと思います。
改札のエラーは複数枚のカードが〜とよく出るのでNFCがオフでも干渉しているのでしょうか?
他の方で上手く使えてる方いらっしゃいますか?
書込番号:17290139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非接触型ICカード機能のないiPhoneでもSuicaをくっつけて使おうとすると、Suicaの反応が悪くなります。
そのための、干渉防止シールが売られているので、それを間に挟んで使っています。
そういったものを検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:17290232
0点

icカードセパレーターがまさにそれなんですがカード側、スマホ側どっちに付けても駄目でした
書込番号:17290264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-06EへモバイルSuicaをインストールしたらいかがでしょうか?
関西のICOCAエリアでもモバイルSuicaは使えます。
ICOCAの残高をモバイルSuicaへ引き継ぐことは出来ないので使い切る必要がありますが。
ICOCAの残高を使い切った後、カードを駅の窓口へ返却すれば500円(デポジット)が返金されます。
書込番号:17317979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルSUICAも考えましたがクレカ登録かチャージはコンビニのみってのがちょっと悩みどころでした。
これを機会に一度使ってみます。ありがとうございました
書込番号:17318138
0点

> クレカ登録かチャージはコンビニのみってのがちょっと悩みどころでした。
クレジットカードを持ってなかったり、わざわざコンビニへ行かなくても
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/sf/chrg/bank.html
銀行チャージ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/sf/chrg/carrier.html
キャリア決済
などでモバイルSuicaのチャージが可能です。
書込番号:17318848
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
元々あまり反応がいいとは言えませんでしたが,数日前より文字入力を含めたタッチパネルに大きな不具合が出ているように思います.
スクロールするのに軽く触っただけなのにタップ扱いになりクリックされてしまったり,モーションセンサーは有効にしていないのに時折パネル近くを指が通っただけで反応したり,フリックでたとえば「し」と打ちたくて左にフリックするとそのまま「か」も入力されてしまったり,ひどいときには押しても反応がなく,一度スリープにして復帰させないと解除されません.☓を押しても反応しないなどもあります.これは所謂修理が必要な故障でしょうか?
白ロムとして新品を購入し,NVNO運用していますが,保証は今年の11月まであります.docomoショップに持ち込んで修理するしかないのでしょうか?その際,docomoと契約はないので代替機は当然貸してもらえないですよね.
0点

docomo回線を別途もっていればdocomoショップで相談すればいかがでしょうか。
見た目わかりやすい故障ならば、すぐに修理扱いしてくれます。
「白ロム 修理」でいくつか参考になるサイトが出てきます。
全く回線など持っていない場合、白ロムを買ったところに相談すべきと思います。
対応できないところから買った場合は、そういうコスト込みだったとあきらめるべきかと。
書込番号:17280163
1点

アンドロイドは電源が入るときにディスプレイの表面の状態を読み込みます
電源をオフにして画面にフッ素などのコーティングをして電源を入れれば改善されるかもしれません
とりあえず電源をオフにして画面をきれいにして電源を入れてみてください
書込番号:17281035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます.
http://gemini0star.blog76.fc2.com/?no=12
ここを見たらdocomoとの契約なくても代替機も貸してくれるみたいですね.
保証書も見てみましたが無料修理規定に契約のことは何も書いてなかったので大丈夫そうです.
今度持っていってみます.
書込番号:17281130
3点

修理に出すなら初期化されるわけですから、
修理に出す前に自分で初期化(工場出荷状態)すると手間が省ける場合がありますよ。
結構、初期化すると治る場合が多いです。
書込番号:17281634
1点

皆さんコメントありがとうございます.
除菌スプレーをかけてきれいに拭いたところ,不思議と改善しました!手の脂や汚れなどがたくさんついていてきちんと認識しなかったのでしょうか?まだちょっとしか使ってないので本当に改善したのか分かりませんが保証は11月まであるのでとりあえず様子を見たいと思います.本当にありがとうございました.
書込番号:17282977
2点

ちょっとしたらまたおかしくなりました.ティッシュで拭くと直りました.
故障なのか,汚れによるものなのか・・・.
書込番号:17283092
2点

自分もこの機種をメインに使ってますがそれほど問題ないですね
フィルムはミヤビックスの高光沢タイプを貼ってます
あとは汚れたら車用のガラス系コーティング剤できれいにしています
書込番号:17285232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりだめみたいです.文字入力がストレスすぎるので一度ショップに持ってってみることにします.無事修理できるといいですが….
書込番号:17290303
0点

最寄りのdocomoショップに行ってきました.症状は毎回ではなく,たまにというこもあって今回は修理は見送ることになりました.
当方,docomoとは契約のない白ロムをMVNO契約で運用していますが,保証書があればdocomoと契約がなくても1年は無料修理が受けられる(規約にあるような例外はありますが),1年を過ぎても有料修理を受けることは可能である,以上が今回確認できました.11月まで保証はありますのでとりあえず安心して使えます.もしまた不具合が頻回に生じるようであればまた持ってってみようと思います.皆様ありがとうございました.
書込番号:17301201
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
過去にも同じような内容があったなら申し訳ありませんがご容赦下さい。
この端末に機種変して約9ヶ月経ちました。
ここ最近、特にメールとラインで文字入力している際に、入力したのと違う文字が入力されたり、暴走気味にドンドン勝手に文字が入力されたりします。
私の持っている機種だけでしょうか?
ちなみに『エアー〜 』のOFFと『感度〜』の調整は 既に行っています。それ以外の対策があれば教えて下さい。
また皆さまが使っている文字入力アプリ等も教えて下さい。
書込番号:17251252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準の文字入力ソフトでは、
僕も嫌気が差してくるほど誤字だらけになりました
今はATOKってソフト入れてからは
マシになっています
ディスプレーの感度はあまり良くないですね
場所によって敏感に反応したり鈍感だったりで
書込番号:17251396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dreamlichis様早速のカキコミありがとうございます。やっぱり誤字だらけになるんですね…(涙)
一度私もATOKのお試し版使ってみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:17251820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近特に悪くなったのならディスプレイ表面の状態が悪くなったからかも あとは空気や指先の乾燥と、身体の帯電などにも影響される?
自分のSH-06Eは問題なく使えてます
再起動ではなくて電源off→液晶に樹脂用あるいは車用のコーティング剤でコーティングしたあと電源onで表面が最読み込みされて誤入力が減るかもです
コーティング剤が無くても電源off→ディスプレイをきれいにしてみる→電源onで多少は良くなりませんか?
入力ソフトは Simeji が好きです
書込番号:17253544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルス様カキコミありがとうございます。返事遅くなって申し訳ありません。
なるほど指先の乾燥や帯電も原因として考えられるんですね。盲点でした。
確かに再起動とクリーナーで拭きふきした後は一時調子良かったです。
コーティング剤も考えてみます。
後、シメジ使いやすいですか?
書込番号:17256385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Shimejiは、個人的には使いたくないですね
http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-691.html
書込番号:17262347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

O3TOUR様カキコミありがとうございます。
返事遅くなって申し訳ありません。
シメジ使ってみようかと思ってたところカキコミ見て考えています。 セキュリティ云々を思うと確かに『う〜ん(-.-)』ですよね。
書込番号:17265819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逆に今や一番安全なんじゃないですか?
いろんな機関が見張っててくれてるから(笑)
書込番号:17265866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルス様何度もカキコミありがとうございます。
なるほどそーかもしれませんねww 折を見て ATOKとシメジの両方を使ってみます。
書込番号:17280030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

暴走気味というのが気になりますね
文字入力ソフトの問題ではないような?
メモアプリで入力しても暴走します?
メモアプリで暴走しないなら入力ソフトが原因ではないです
書込番号:17285263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くにすみません。アークトゥルス様ありがとうございます。メモアプリ試してみたところライン等でなった暴走気味な動きはありませんでした。軽く試しただけなのでわかりませんが…(苦笑)
入力ソフトが原因でなければ 個体差によるものでしょうか?それとも故障でしょうか?
書込番号:17289623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々、タッチ操作はイマイチな機種みたいですが・・・
個体差や故障は自分には判定できないです
アプリと文字入力ソフトとの相性はあると思いますし、webサイトによっては妙な動きをしたりもあります
そういえば本体のバージョンアップはされてますか?
ブラウザなどもweb kit engine の標準ブラウザでは誤入力するバージョン(Androidの)もあるようです
その場合はweb kit engine を使っていないオペラブラウザなどでは問題ないという人もいるようです
書込番号:17290757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまカキコミありがとうございました。
あと約1年この機種と上手く付き合っていければと思っています。が、どーなる事やら(笑)
書込番号:17311893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ディスプレイに段差があるのですが不良品なのでしょうか?フラットなものじゃないのでしょうか?
段差があるため保護シートを貼ってみたところ四辺に隙間でき浮いた状態になっており、ちょっと醜い感じなのです。
白ロム未使用品(新品ではなかった)を購入し、使い勝手には支障はないのですが、気になったものですから教えていただければ幸いです。
0点

青のボディはグラデーションエッジガラス
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/design.html
といって、表示部分の外側がカーブしていますから、表示部分より大きなフィルムを貼ると「浮き」が出ます。
書込番号:17255913
0点

ありがとうございます
うまく説明できていなかったので補足しますが、
docomoXiと書いている面とディスプレイの面に段差があって
リンクしていただいた画像のようにフラットではないのです
ディスプレイのガラス面だけが出っ張ってる状態です
こんなもんなんですかね?
書込番号:17255983
0点

ラモーンズマニアさんの画像を見ると、上下(長尺方向)だけでなく左右も保護シートが白く浮いているように見えますが、段差のせいで四辺に隙間と書かれているのはこのことなんでしょうか?ガラス面全体にべったりシートを貼ると、私のも上下はシートが浮きますが、左右は浮きません。
> docomoXiと書いている面とディスプレイの面に段差があって
> ディスプレイのガラス面だけが出っ張ってる状態です
画像表示部分だけに後付で分厚いシートを張っているのではなくガラス面自体が凸になってるんですか?シートの上下左右がもとから浮いているとしたら、おそらく異常な個体かと。それともこの機種には2種類のバージョンが有るのでしょうか?
書込番号:17257018
0点

最初に貼ってあった保護シールの上に新たにシールを張ったという事はないですか?
書込番号:17257138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
・まさにガラス面全体が凸となっている状態です。
・保護シールの段差ということはないと思います。シールの厚さどころではなく結構な段差です。
書込番号:17257565
0点

ラモーンズマニアさんの書き込みを見て新品購入のSH-06Eを確認したところ確かに微妙に出っぱってますね。よく観察すると出っぱっているというより薄く見せるためか、横を持ったときにタッチパネルが反応しないようにこのようなおかしな形状にしたようにも見えます。
書込番号:17258774
0点

段差があることはあり得ません。恐らく以前の所有者が貼ったものです。私は詳しくないですが、最近の保護フィルムはガラスタイプのものもあるようなので、あたかもディスプレイのように見えるものもあるようです。
書込番号:17258781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません「17255983」の書き込みを見落としていました。docomoxiと書かれている部分とガラス面に段差があるということですがそれはあり得ないと思います。
書込番号:17258791
0点

どう見ても元々(前所有者?)保護フィルムが貼ってあるとしか見えませんよ。
書込番号:17258809
1点

みなさん,ありがとうございます。やはり段差なんてありえないですよね。
画面に貼るガラス製!?フィルムがあるとは知りませんでした。おそらくそれですね。
ちょっと醜いですが,うまく貼りなお自信もないので,とりあえずこのまま使ってみようと思いますが
「未使用品」として買ったので,ちょっと納得いかないです。。。
書込番号:17259051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)