AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちは?

2013/11/29 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:13334件

auからのMNP一括0円で購入しました。別の端末で契約しているLTEフラットのSIMを挿して使おうと思います。
ところでSH-06Eの電池持ちはどのくらいでしょうか?
前使っていたSO-01Eは電池持ちが良くなく満充電後、半日でなくなりましたら、SH-06Eは普通に使っても2日くらいは持ちますか?

書込番号:16895441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/29 18:58(1年以上前)

ゲームはパズドラ以外しませんが、通常使用で2日持ちます。長時間ネットを見ると1日半くらいでしょうか。
同時期のF-06Eと比べると、同じかややもたないです。
半日でバッテリーを空にするには、ほぼ使いっぱなしにしないと減らないと思います。

書込番号:16895477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2013/11/29 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。
朝、満充電後、殆ど電源入れっぱなしで時々ネットしたりして現在70%くらいです。かなり電池持ちがいいですね。
まあアプリをまだ殆ど入れてないので多くのアプリを常駐させると減り方はきつくなると思いますが。

ところで別の質問ですが「貼り付け」が上手くできません。このスレの初回投稿はSH-06Eでやりましたが、クリップボードに入れた文章をここの掲示板のフォームに貼り付けるのに苦労しました。
(今はPCからの投稿です)

検索すると
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16308159/
同じような不具合の書き込みがありましたがレスがついてません。
何か解決方法はありますか?

書込番号:16895999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/11/29 22:47(1年以上前)

aNdclip Free などのコピーアプリを使うのが便利です

マッシュルームにも対応していますのでATOKなどでも呼び出せますよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree

書込番号:16896431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


liveDさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/02 14:49(1年以上前)

入力エリアの「絵 記・顔」ボタンを右フリックすると起動する、「連携・引用アプリ」から「コピー履歴SH」を選択するのが基本かと思います。

書込番号:16906849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/02 22:30(1年以上前)

機種不明

バッテリーミックス

スレ主さん

使い方は十人十色なのでアレですが
僕の場合は画像のとおりです
12時間で残り30%ですね

それでも前のF10Dとは雲仙の差なので満足してます

ただし、「貼り付け」の件は同じです
貼り付けマークを触ろうとすると消えるため
中々貼り付けできません

書込番号:16908603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2013/12/03 19:34(1年以上前)

>アークトゥルスさん

ありがとうございます。
コピペアプリは今までclipstoreを使って来ましたがご紹介のaNdclip Freeを入れて見ました。こちらのほうが多機能で使いやすいですね。

しかし文字入力フォームを長押ししても「貼り付け」ボタンが出ないか一瞬で消えてしまう症状は治りませんでした。押す場所やタイミングによっては「貼り付け」ボタンが表示されたままとなりペーストできますが、難しいです。
特にユーザーIDとパスワードを入力するような1行の小さなフォームだと「貼り付け」ボタンが出にくいです。長文を入力する大きなフォームでは比較的「貼り付け」ボタンが出やすい感じです。

SH-06Eのファームウエアは最新(ビルド番号:01.00.07)に更新済みです。
何度かトライすれば「貼り付け」ボタンが出てペーストできるので暫く我慢して使ってみようと思います。

書込番号:16911696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2013/12/03 19:34(1年以上前)

>liveDさん

「コピー履歴SH」は今まで知りませんでした。情報ありがとうございます。
この方法だと「貼り付け」ボタンを使わないので「貼り付け」ボタンが出にくい場合は助かりますね。

ところで「コピー履歴SH」では定型文の登録できるのでしょうか?

書込番号:16911699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2013/12/03 19:35(1年以上前)

>dreamlichisさん

ここ数日は2日に1回充電しています。1日目は晩に60%〜70%程度残り、次の日の夜は30%以下になるので2日目の夜に充電し翌朝100%の状態になると言った感じです。
動画やゲームを長時間すると電池の消費量が多くなるのではないでしょうかね?

> それでも前のF10Dとは雲仙の差なので満足してます

ARROWSシリーズはここの掲示板でも旧モデルの評判が悪いですね。auのARROWS Z(ISW11F)持ってますが、Android4.0更新後、初期化したら暫く使えてましたが最近は操作中もたついたり長時間フリーズするなど調子が悪くなってきました。
検索してみたらF-10Dも色々不具合があるようですね。
http://smakoji.info/archives/137
F-10Dは初期化しても駄目ですか?

「貼り付け」の件はliveDさんご紹介の「コピー履歴SH」を試されてはいかがでしょうか?

書込番号:16911703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 google nowの使用について

2013/11/28 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

今日初めてgoogle nowをONにして使い始めたのですが
カード?と言うものが 
・天気
・付近の写真スポット
・近くのバス停の時刻表
の3つしか表示されません。

ネットで調べてみると
その他に、直近のスケジュールやフライト情報等が
カード表示されるとありますが…
どうやったら表示されるのでしょうか。

google nowのメニューを表示させると
・スポーツチーム
・株価情報
・プレイス
・その他
しか出てきません。
・カードの種類
等が出てきません。

どなたかgoogle nowをお使いの方
教えて頂けないでしょうか。

因みに当方 WIFIのみでの運用をしており
SPモード等は解約しています。
(これって関係あるのでしょうか?)

的を得ない質問になっているかもしれませんが
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:16891853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/28 22:58(1年以上前)

Googleカレンダーに予定を入れたり、Gmailアカウントを利用して航空券を予約したり、Mapで場所を検索したり・・・
そんなことをすれば表示されるようになります。

書込番号:16892774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/29 05:33(1年以上前)

PONちゅけさん 
カレンダーには予定は入れてるんですが、表示されません。
(google nowを始めてからは新しい予定を入れてないです)
その他は確かに僕からは何も行動を起こしていないので…
これから試してみます! ありがとうございます。

焦りすぎたのでしょうか(汗

書込番号:16893553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim無し運用について

2013/11/25 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:11件

sim無しwifi運用でアプリなどをつかえますか?

書込番号:16879814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/25 18:55(1年以上前)

アプリ等は問題なく使えますよ。
しかし、SIMがないと使えないアプリ等も一部存在しますので注意です。
基本的にWi-Fi運用は可能です。

書込番号:16879837

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/25 18:56(1年以上前)

docomo関連以外のアプリ、Googleプレイからダウンロードしたアプリは、simカードが入ってなくても使えます。

書込番号:16879843

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/11/25 18:57(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:16879851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/12/26 10:51(1年以上前)

ソフトバンクの機種では緊急速報しか
出来ませんでした

書込番号:17000188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

マップの向きって…

2013/11/21 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:219件

マップアプリを起動すると、殆ど方角が違ってるんですが、これって普通何でしょうか?
センサー補正をしても最初は正しい方向を向いてるのですが、暫くすると反対向いたり、90度ちがってたりします。
ちなみにGPS Statusというアプリも入れています。

書込番号:16862184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/21 11:12(1年以上前)

私も全く同じ症状です。

GPSの位置は合ってるのですが、向きだけが狂っています。

補正しても最初だけで、またすぐに狂ってしまいます。

書込番号:16862232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2013/11/21 12:27(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
これって不良なんでしょうかそれとも仕様なんでしょうかね?
走行中は特に気にならないのですが、止まったら変な方向に・・・。

DSに行った方がいいのかな?

他の方はいかがですか?

書込番号:16862485

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/21 20:04(1年以上前)

今試しました。たまたまsimが入ってなかったので、Wifi + GPSですが、Googleマップで位置も向きも合いますね。
360°回転させても素直に回ります。

書込番号:16863756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/24 22:59(1年以上前)

私もGPSの方向があまりちゃんと合わないので気になっています。

書込番号:16877063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2013/11/25 12:35(1年以上前)

やはり、向きが合わない人もいますね。
どなたか、これが原因で本体交換した人いますか?

書込番号:16878686

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/25 19:31(1年以上前)

教えて頂きたいのですが、合わないというのは、例えば180度反対向いたりするのでしょうか?
それとも+−20度くらいでしょうか。
私のも多少の誤差はあると思います。

書込番号:16879996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2013/11/25 20:21(1年以上前)

↑一番最初に書いてあるとおり、180度の場合や90度の時もあります。
±20度は誤差のうちだと思いますが、まるっきり反対のなのはいかがなものかと思い掲載しました。

ちなみに今は、東を向いてるのにマップは北西を向いてます。

書込番号:16880220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/25 20:29(1年以上前)

スレ主さん、失礼しました。他の方も同様かなと思いまして。

過去の話になりますが、SC-05Dという機種で、あるタイミングのアップデートから、マップ上のコンパスが正反対に向くという現象がありました。「SC-05D コンパス」で検索するといっぱいでてきます。私も被害者でした。その際、どのユーザーのSC-05Dも100%再現したので、とてもわかりやすかったのですが。結局アップデートで治りました。

この機種の他のオーナーの方はどうなんですかね。

書込番号:16880263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2013/11/26 11:59(1年以上前)

個体なのか、ソフトが悪いのか。
今度、DS行ってデモ機で確認してみます。

書込番号:16882513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/27 21:05(1年以上前)

昨日夕方に、コンパスの不具合で本体交換しましたが、今日、会社からの帰宅路で信号待ちで止まると、コンパスが狂う症状が出てました。
ドコモ インフォメーションセンターに不具合の報告が上がって来ていないか問い合わせたところ、「他での問題の報告はありません」とのことです。
同じ症状が出ている人はいないかと検索したら、クチコミ掲示板に書き込みが出来ていたのでびっくりしました。
本体交換では直らないようです

書込番号:16888286

ナイスクチコミ!1


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/27 21:08(1年以上前)

自分はGoogleマップで表示しながら歩いたらムーンウォークでした。

ただ、それほど困っていないのでそのまま放置しています。

書込番号:16888306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/27 23:34(1年以上前)

横からすみません。
諸事情で先月から購入するタイミングを逸している者ですが、この問題というのは恐らく
方向固定していない場合、ってことですよね?
私の場合は方向固定でしか使わない(そうしないと逆に方向音痴になるので・・・)ので
この場合は無問題、ってことでよいのでしょうか?

Googleマップ君はバージョンアップしたおかげでコンパスに触れずに現在位置ボタンを
押しただけでコンパスのモードが変わってしまい、かなり苛立ちます。
徒歩なら簡単に対応できますが、カーナビとしては怖くて使えません。拡大縮小表示もなくなって
なんだか、どこもかしこも改悪改悪であきれています・・・・

書込番号:16889085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/22 17:42(1年以上前)

Googleマップがおかしいと思います。当方au SHL22 シャープです。
Yahoo!マップやMAP FANでは起動後すぐに正しい方向を表示してくれます。
Googleマップと本体コンパスとのやりとりで変換間違いを起こしているように思えます。

書込番号:17332561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信の設定をバイブだけにしたい

2013/11/20 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 YNiiさん
クチコミ投稿数:26件

電話がかかってきたとき、着信音は鳴らさないでバイブだけ振動させたいです。
音量設定で着信音をゼロにするとマナーモードになってしまい、バイブもオフになってしまいます。
以前使っていたスマホにはオリジナルマナーモードというのがあって、着信音なし、バイブのみの設定ができました。
設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

書込番号:16859052

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/20 16:47(1年以上前)

次の何れかの方法で「通常マナー」に設定すれば、着信音は鳴らず、バイブだけになりますが、ご質問と趣旨と違っていますか。

・ステータスバーを引き下ろして、マナーモードのアイコンをタップし、通常マナーを選択
・「設定」→「サウンド」→「マナーモード設定」で、通常マナーを選択
・電源ボタンを長押しして、通常マナー(携帯にハートのアイコン)を選択

書込番号:16859339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 YNiiさん
クチコミ投稿数:26件

2013/11/21 09:58(1年以上前)

いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
ハートのマナーモードにしたらバイブだけの設定になりました。
どうもありがとうございました!

書込番号:16862012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ホームキー

2013/11/18 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:657件

プラウザなどネットしていると再々ホームキーに触れてしまってホームに戻ってしまいます
馴れの問題でしょうが、再々触れちゃうので困ってます

ダブルクリックで反応するようにとか設定出来ないのでしょうか?

GALAXY Nexusも同じくソフトキーですが、殆ど触れること無いです
前機種のF-10Dは物理キーでした

よろしくお願いします

書込番号:16849906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/18 05:19(1年以上前)

例えばホーム画面(待ち受け状態)にて、ホームキーに任意のアプリやアクションを割り当てることは、ホームアプリ(その他ツール)により可能なモノはありますね。
ブラウザ等がフォアグラウンドで起動してる状態で、外部からキーイベントを取得してアクションの割り当て変更するとなると、やはりroot権限は必要かと思います。

要は起動するアプリ次第、ブラウザアプリに「ホームキー動作設定」といった機能が無い限り難しいでしょう。
(そういったブラウザアプリがあるかどうか?分かりませんが)

書込番号:16850055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2013/11/21 19:07(1年以上前)

機種不明

りゅぅちんさん

ありがとうございます

キーアシスト等試してみましたが
解決に結びつくのは無かったです

他に返信がないことからみても
これは諦めなきゃ仕方ないみたいですね

ダブルクリックできたらすべて解決するのに

この機種は朝9時頃から使って12時間経過で
42%残り、前機種より4倍以上バッテリー長持ちなので
満足はしてます

書込番号:16863545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/27 02:08(1年以上前)

ホームキーに触れてしまいやすいということは

ホームキーにアプリを割り当てられるホームアプリを導入してブラウザを割り当てれば少しはストレスも解消するのではないでしょうか

自分はホームキーをブラウザ起動に設定していますのでもし指が当たっても、もう一度当てれば元に戻ります

自分のホームアプリはNOVA PRIME です

書込番号:17002984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/27 02:16(1年以上前)

追記です

ブラウザも下部にタブメニューのあるSleipnirとか

下部にアクションツールバーが設定できるホビットブラウザとかだとホームキーにミスタッチしにくくなるかもしれませんね

自分はホビットブラウザです

このブラウザはオススメですよ(笑)

書込番号:17002997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2013/12/27 23:57(1年以上前)

アークトゥルスさん

ありがとうございます

NOVA PRIMEインストしました
ホビットブラウザは見つけること出来ませんでした
プラウザは現在ボートブラウザミニブラウザ使用中です

試してみますねm(._.)m

書込番号:17006078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 05:52(1年以上前)

ホビットブラウザはこちらです

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser

自分はSH-02Eからの投稿でした

こちらの機種はメニューキーが無いのでホームキーにブラウザを設定するとイマイチ使いにくいですね

すみませんでした

この機種ではノバプライムだったらホームキーはノバプライムメニューのプレビューにするのが使いやすいと思います

あと、自分はピンチインでもプレビューが出るようにしています


ドロワーボタンを長押しすると設定が変えられますのでドロワーの上フリックにホビットを設定するのはいかがでしょうか

書込番号:17006587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 16:23(1年以上前)

すみません

メニューキーはありましたね

リーセントキー(アプリ履歴キー)がないのですね

これはこれで不便なので

リーセントキーの出るランチャー

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

あるいはリーセントアプリが出るランチャー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.schiztech.swapps

などの導入がよろしいかと

デフォルトだとホビットのクイックメニューのスワイプ場所とバッティングしてしまいますので

設定でホットスポットを中央から上下どちらかにずらす必要があります

あと、ホームキーにブラウザを設定してもそんなに悪くない感じですね

好みでどちらでもイケそうです

ノバプライムには強力なジェスチャー機能がありますのでジェスチャーで何を割り当てるかで随分使い心地が違います

ホビットですが、普通のブラウザはページの進む戻るなどで操作したりしますが、ホビットはタブを移動したほうがページを再読込しないのでストレスが少ないです

これは設定→タブ→リンクをオンにしてください

デフォルトではフリックがオンに設定されていますので、これはこのままで、フリックの設定で右フリックにはタブを右に移動、左フリックにはタブを左に移動を割り当てればワンタッチで瞬間で移動できます

ブラウジングしているとタブ数が増えていきますので、これを解消するために

メニュー→設定→詳細→アクションツールバーで
タブのある下から二段目をタッチ
縦スワイプに動作を選択から「他のタブを閉じる」
を割り当てます

これで縦スワイプ一発で他のタブが消滅します

ホビットではフリックなどにアプリの起動やショートカットなども割り当てられますから活用すると便利です

書込番号:17008180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 19:09(1年以上前)

すみません

フリックの設定で

フリックを使用するで

左フリックは「次のタブを選択する」

右フリックは「前のタブを選択する」

に設定してください

上記は間違いです

申し訳ありませんでした

m(__)m

書込番号:17008759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)