AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:5件

発売日に機種変(MNP)したものです。
電池持ちがいいとのことでこの機種にしました。

契約時NOTTV加入条件だったので、無料期間だけと思い使ってますが、充電時に見れなくなる現象が発生しました。

通常視聴は問題なく(アンテナ伸ばして受信レベル4)ですが電池の消耗が多いと聞いてましたので、
ACアダプターで充電しようとUSBケーブルをさしたところ「現在、放送波を受信できません」(アンテナレベル0〜1)
となり写ったり写らなかったり不安定になります、予約録画実行中は完全にアウトでした。

AC充電器は前スマホのHTC製なので充電器が問題かもと思い、パナのモバイルチャージャー他でも試して
みましたが同じ現象になりました、USBケーブルを接続しただけでは視聴に問題ありませんがチャージONにすると
1〜2秒後に「現在、放送波を受信できません」になります。(受信レベル4→0or1)


充電中は受信レベルが低下するのはバグor初期不良?

同機種お持ちの方は問題ないですか。


書込番号:16188115

ナイスクチコミ!4


返信する
a0031さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/01 06:12(1年以上前)

充電器側の問題です。
スイッチング電源なのでこれが電磁波ノイズを出しています。
充電器本体がノイズを出していて、ケーブルがノイズを拡散しているので
電磁波ノイズ未対策のものでは受信障害が出やすいです。
nottvは地デジより周波数が低いのと、スマホのnottvとしてのアンテナ利得も小さいので
余計に受信障害が出やすいです。

充電器本体にCEマークがあり、充電ケーブルの充電器側とmicroUSB側にフェライトコアが付いていれば
電磁波ノイズ対策がしてあります。
SO-04Eに市販の普通のUSBアダプターを使って同様の現象が出ましたが
上に書いた対策がしてあるドコモの「ACアダプター04」を使って解消しました。

機種の違いや症状の程度は同じではないので
これを使えば必ずしも直るわけではないと思いますが
とりあえずはご参考までに。


たまたま見つけたのでわかる範囲で回答しました。
既に解決済みでしたら割愛してください。

書込番号:16652470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/10/16 00:59(1年以上前)

a0031さん初めまして。

電波障害が原因ですか、詳しく説明していただき恐縮です。

時間がたったもので、あきらめてNottv解約しています。

喉のつっかえがとれた気がします、返事遅くなりましたがありがとうございました。

書込番号:16712017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタン

2013/05/29 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

端末下部に戻るボタン等3つボタンがありますが、ここはライト点灯出来ないのでしょうか?前使ってたGALAXYは出来たのに…。暗闇で使うと見えなくて不便です…

書込番号:16189432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/29 01:07(1年以上前)

ナビゲーションボタンの照明はないようですね。
暗闇では、ディスプレー部から漏れる光で、ほんのりとナビゲーションボタンが灯る程度だと思います。

書込番号:16189510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/29 09:33(1年以上前)

毎日手にしていじるのですから、たった3つのボタン位なら見ないで感覚で押せるようになりませんか?
私はサイドボタンですら見ないで押してます。

そういえば慣れた車やバイクのボタン操作も、全く見ないです。

書込番号:16190203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2013/10/15 23:45(1年以上前)

私も昨日購入して暗いところでの操作が?!でがっかりしました。ドコモにといあわせたところ、画面の明るさを最大にして漏れる光で確認して、とのこと。
妻のSHはしっかり光って視認性抜群なんですが。アップデートで改善してほしいと思います。

書込番号:16711752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブルについて

2013/10/14 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 you0520さん
クチコミ投稿数:8件

昨日この機種を買いました!
テレビとつないでdビデオを見たいのですが、ケーブルはタイプAでしょうか?タイプDでしょうか?
わかる方がいましたら、教えて下さい!

書込番号:16704008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/14 09:08(1年以上前)

HDMIケーブルも必要ですが本機には直接HDMI出力する機能は有りません
HDMI変換アダプターを購入してください

書込番号:16704220

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/14 10:27(1年以上前)

こちらの機種の出力端子は、MHL対応のmicroUSB端子になりますので、市販のMHL-HDMI変換アダプタとHDMIケーブルが必要です。
通常、MHL-HDMI変換アダプタには、タイプAのHDMIケーブルを接続します。

書込番号:16704487

ナイスクチコミ!0


スレ主 you0520さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/15 10:18(1年以上前)

お二方ともありがとうございました!
HDMIケーブルは持っていたので、変換ケーブルだけ買って、無事テレビに映りました!

書込番号:16708770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:1件

@、電源投入後に液晶バックライトが点滅しているのを発見しました。故障ですかね?

A、通話後に耳から離した後、通常であればセンサーが反応し液晶バックライトが動作し画面が明るくなりますが!!センサーが壊れているのか分かりませんが耳から離してもバックライトが反応しない=通話を終了する事が出来ない時がある。

こんな状態の方は、他にもいらっしゃいますか?まだ、ドコモショップへと足を運んでません。

以上回答宜しくお願いします。

書込番号:16703223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/14 09:11(1年以上前)

>@、電源投入後に液晶バックライトが点滅しているのを発見しました。故障ですかね?
起動中の画面でしょうか? それとも起動後に使える状態になってからでしょうか。
またドット単位で点滅でなはく点灯なら液晶ドット欠けかもしれません。

書込番号:16704227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/14 22:24(1年以上前)

Aについて…
SH-06Eにしてからは経験ありませんが、前機種(N-07D)の時は頻繁にありました。
DSに行って不具合を報告した所、メーカーに上げておきますが、現状では修理対応のみと言われ、そのまま持ち帰りました。
後日 ソフトウェアの更新で対応されたので、とりあえずDSに相談してみるとよいかもしれません。

書込番号:16707384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIPアカウントの消し方

2013/10/14 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

SIPのプロバイダを変えたので以前のSIPアカウントを削除したいのですが、削除の方法がわかりません。
どうすれば消せるのでしょうか?

それともこれはもう消すことができないのでしょうか?

書込番号:16705882

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/14 17:51(1年以上前)

SIPアカウントを登録していないので、間違っているかもしれませんが、
SIPアカウントを選択して、MENUキー(ホームキー右横の3本線)を押すとか、あるいは、SIPアカウントを長押しすると
「削除」が表示されないでしょうか。
憶測ですので、間違っていたらすみません。

書込番号:16706060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

2013/10/14 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。
アカウントをタップして内容を表示したあと、右下の3本線をタップすることで「削除」メニューが表示され無事削除することができました。

書込番号:16706255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCから内部ストレージへのアクセス

2013/10/13 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:16件

本日、この機種にauのGalaxy 2から機種変更しました。
いろいろいじって楽しんでいますが、一つGalaxy 2に比べ苦労している部分が有ります。
Galaxy 2はパソコンに繋げると内部ストレージも外部ストレージもカードリーダーモードで繋がりファイルも自由にやりとり出来たのですが、これは出来ません。
スマホ内にインストールしたアプリで、なんとか可能です。
内部ストレージもPCからカードリーダーモードでファイルをやり取り出来る方法は有りませんでしょうか?

書込番号:16699308

ナイスクチコミ!0


返信する
doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/13 20:02(1年以上前)

AirDroidが便利だと思います
USBで繋がなくてもOKですしファイルの移動も可能です
ついでに携帯が何処にあるのかも解ります

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid

書込番号:16702134

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/14 01:58(1年以上前)

内部ストレージへのアクセスは「MTPモード」(もしくはPTPモード)に設定しないと不可かと思います。

書込番号:16703621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)