AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SH-06Eのタッチパネルについて(パズドラ)

2014/02/12 04:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 D.M-mkdsさん
クチコミ投稿数:1件


こんばんは、SH-06Eのタッチパネルについてなんですが、パズドラを快適にプレイ出来るレベルでしょうか?
ハイスペックでこの値段、またsimフリーという観点からこの機種で考えています。まぁ、S4など他にも良さそうな機種はありますが、値段が高いですからねぇ・・・。

ネットでの口コミや書き込みによるとタッチパネルの感度はイマイチということなので購入しようか迷っています。
現在使用中の端末はNEXUS7、ISW11F、ISW13Fなどですけど、ISW13Fが充電後の使用でタッチ切れが酷くてパズドラが快適に出来ません↓保護シートの問題かと思い剥がしたりといろいろ試しましたが端末の問題でした。

現在使用中のNEXUS7は文句なしで、ISW11Fなどは多少もっさりしていてもタッチ切れは無いのですが、ISW13Fはドロップ操作時に指を離した判定、いわゆるタッチ切れになります。

そこで、本題なんですが、SH-06Eはタッチパネルが少々残念みたいなんですが、タッチ切れやドロップ操作に、ついて来れないなどの事象はありますでしょうか?

もし、この端末でパズドラをプレイしている方がいらっしゃいましたら色々聞かせてもらえないでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:17181030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

電池の減り。

2014/02/07 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが
一つ疑問が有るのですがスリープ放置ではバッテリーの減少が少ないのですが
そう重くないアプリでも使うと熱くなり仕舞には発熱が有るのでディスプレイを暗くしますと出ます。

どうもcpu使うような事が有れば特にバカスカ減っているように見えますが
皆さんの端末はゲームとかするとこうなりますか?
例えばパズドラとかでTwitterアプリは軽いのでソコまででは無いですがやはり減りが明らかに加速しているようです。

書込番号:17160812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/02/07 02:18(1年以上前)

重い重くないってどうやって判断してるんだろう?
勝手な思い込み???
バッテリーがガンガン減るなら重いんじゃないの?

書込番号:17160886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2014/02/07 02:38(1年以上前)

こちらは明確に熱くなると言う基準を提示しているのですから
そちらの勝手な基準で重い重くないか判断されても困りますね。

それも答えられないと言うのには事情が有るんでしようか?

何か間違っている事言ってますか?



恐らく何かご事情があるのかと思いますが他にも適当な書き込みしていらっしゃるようですが
何か深い意味が有るのだろうとは察しますが。

書込番号:17160907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2014/02/07 06:03(1年以上前)

同じ状況です。待ち受けではあまりバッテリー消費はせず、1時間に1%以下の減りです。ネットやメール使用でも減りは少ないのですが、パズドラと同じような落ちものゲームを始めると2〜3分で1%減る感じですね。こんなもんだと諦めて、外出先では暇潰しのゲームはしないようにしています。

書込番号:17161028

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2014/02/07 12:05(1年以上前)

やはりそうですか・・・・

気になるのはファーム3種類有る位が違いだとは思うのですが
この機種はゲームやるには近くに電源無いと辛いんですかね・・・。

時間1%以下はこちらもそんな感じなので同じですね。

パズドラとかゲームは確かに元々減りやすいんてすが、ここ迄減るか?って位減るのと熱保護でモニター暗くするってよっぽどなんで個体の異常かな?とか思ったんですが違うみたいですね。

有難う御座います〜

書込番号:17161704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2014/02/07 17:39(1年以上前)

私はゲームはしませんが待ち受けではほとんど減らないバッテリに驚いています。
これができない端末がかなり多いのですから、特筆しても良いと感じています。

使用時の電池減りは仕方ないと思います。単にWEB見ているだけでも1%程度はすぐに減ります。
やはり画面表示が電池を消耗させるのだな、と思いました。
音楽再生やTELなどではほとんど減らないのは他の端末と同じで便利に使っています。

必要ならモバブー携帯がよいと思います。
この端末は給電端子にカバーがないのでモバブーが扱いやすいですから私は使いやすいと
感じています。これも個々の感じ方でしょうね。カバー付でホント、ストレスを長期にわたり
築いてきたから余計に感じることです。これからもこのサイズでバッテリ容量の増加はさほど
見込めないですから外部給電およびその方法のやりやすさはかなり重要だと感じています。

書込番号:17162565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/02/09 08:34(1年以上前)

どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが
例えばWi-Fiを使いながらネット動画を再生するとか、元々電力消費の激しいことをやれば
どんな端末でも電池の消耗は激しいですよね?

他の機種よりパワーセーブは頑張ってくれているにしろ
電力消費の激しいことをしたら、やっぱり当たり前に減りますよ?
他の機種に比べれば、多少無茶ができる程度と考えるべきですね。
色々な誌上でバッテリーライフのベンチマークは行われていますので
この機種の電池の持ちが「ほかの機種に比べて悪い」という事はありません。

それとアプリの重い/軽いは見た目上の「もっさり感」ではなく
どれほど多くのCPU演算を行っているか?
どれだけ大量のRAMを消費しているか?を指す言葉です。

パズドラについては、「パズドラ 発熱」でググってみてください。
Ver5.4以降で起こっているパズドラ側の問題のようです。
「発熱が激しい=大量の演算が行われている」ですから
バッテリーの消費も激しくなるのは、その通りだと思います。

使い方にもよりますが、朝家を出てから帰宅するまで使い倒しても
私の使い方程度では、十分バッテリーがもつので、これで満足してますが
sinjukuさんの使い方では、足りないのであれば、やはり外部電源を使うか
電池タイプの充電器を併用するかしか無いかと思います。

書込番号:17169026

ナイスクチコミ!3


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2014/02/09 21:17(1年以上前)

たくみんのパパさん

一般的な事レクチャーされても的が外れていますので・・・・

>どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが

>>また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが

堂々と書いてますが・・・・・

すいません。


おおお、、さん
at_rainforestさん

お二方の書き込みは参考になりましたので感謝致します。

書込番号:17171678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/02/11 02:21(1年以上前)

自分も02Eからの機種変ですが、確かに熱くなることがありますね
電池持ちも最初はかなり悪かったですが設定しまくったところ02Eより少し悪いかなというところに落ち着いてます

設定といっても何かを我慢するわけではなく、ウィジェットもランチャーもガンガン入れてますが
最近は熱くなる頻度も半分〜1/3くらいになりました

RAMの消費がだんだん増えていくのでタスクキラーを使ったり再起動したりしています

不満な点もありますが、バッテリーは持つ方だと思いますし、画面の解像度も良いし明るい、音質もカメラもいいです

あと、電波の掴みは弱いですね

これは02Eも06Eもですね

他の機種で2〜3本ならこの機種では1〜2本です

書込番号:17176387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2014/02/11 04:18(1年以上前)

設定次第で改善方法有るんですね。
取り敢えず02eはusb充電死にかけってだけなのでクレードル注文して充電行けるぽいので出戻ってます。
ただ02eはこの充電に爆弾抱えすぎているので本当は06eにシフトしたかったんですが^^;;
(02eのクレードルは壊れやすいので2台目なんですよね・・)


設定でもう少し電池状態と熱さ改善するならsim入れ替えて使うかも知れないですが今の所は家の中で待機って感じですね。

情報有難うございました!

書込番号:17176468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/02/11 07:31(1年以上前)

SH-02Eとの比較でしたか。申し訳ないです。

02Eと06Eのバッテリーライフの比較記事がありましたのでご参考までに
http://s-max.jp/archives/1564413.html

記者の方のベンチマークでは、同条件で使用している限り差はないが
06Eには追加機能がある分、パワーセーブは進化している。といった結論かと。
気になるのであれば、ご自分でバッテリーライフの計測をしてみてはいかがでしょう?

02Eよりも新しい=もっと長時間もつはず!といった期待感から
02Eよりもたないと思われているのかもしれませんね。

もしくはOSに起因するか、アプリに起因するかで
特定の機能を使用している場合、02Eに比べて
消費電力が高くなっているのかもしれませんので
バッテリーログ系のアプリで計測されれば
回避策が見えてくるかもしれませんね。

書込番号:17176686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/02/12 02:02(1年以上前)

02EはUSB充電不具合で自分は対策部品に変えています(保証で無料)
なるべく早いうちにショップへどうぞ

傷の付いた部品(枠の黒い部分とか)も自分の場合は新品になって戻ってきたので嬉しかったですよ

もちろん必ずというわけではないでしょうけど

書込番号:17180946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTE

2014/02/03 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 junog1996さん
クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

自宅内がまだ、LTEが安定していないので、一時的に、LTEをOFFにしたいのですが、何か良い方法ありますか?

書込番号:17148652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/03 20:56(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx

書込番号:17148689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/02/03 20:56(1年以上前)

LTE settingというアプリを使ってWCDMAOnlyにできれば3G固定が可能となります。
http://dokoblo.com/archives/25909351.html
やり方は上記に載っています。

書込番号:17148693

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/02/03 22:08(1年以上前)

この機種は、LTEをOFFにすることはできなかったと思います。

「*#*#4636#*#* 」→「携帯電話情報」→「優先ネットワークを設定」で、デフォルト設定されている「LTE/GSM/WCDMA」を「WCDMAM only」に設定しても、すぐに「LTE/WCDMA」に切り替わると思います。

書込番号:17149119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/02/03 22:54(1年以上前)

GSM/CDMA auto(PRL)
ならLTEoff出来ます

書込番号:17149390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/02/11 20:17(1年以上前)

すでに解決済みになっていますが,かんぴょう農家さんも言われているようにアプリ等でLTE OFFにはできます。

私の場合LTEOnOFFのアプリで,「WCDMA only」ではうまくいきませんが,
「GSM/CDMA auto(PRL)」を選択すれば3G/HSPAになります。

ただし,LTE OFFにしただけではこの機種はFOMA SIMを挿しての通話等はできませんのでお間違えのなきよう(少なくともSH-02E以降の機種はFOMA SIM通話不可のようです)。

書込番号:17179362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Gmailの連絡先のインポート方法

2014/02/09 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

昨日からこの機種をMVNOで利用しています。
iPhoneの連絡先をこちらに移すためPCのgoogleのGmailへ連絡先をインポートできました。

ですがSE06Eのgmail連絡先の同期が見当たらないのですがどこにあるのでしょうか?

設定→アカウント→googleまで行っても「同期」が見つかりません。
また、スタート画面から降ろした画面では同期にチェック(色が変わっている)は付いています。

電話マークをタップしても出てきません。電話は050です。

書込番号:17172370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/02/09 23:51(1年以上前)

アカウントの部分をタップしたらGmailの同期が出てきませんか?

書込番号:17172455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/02/10 01:04(1年以上前)


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2014/02/10 13:31(1年以上前)

できました。
アカウント→gmailアドレスの表示をタップすると同期する項目が出ました。

これで無事電話が使えます。
ありがとうございました。

でも、2月になり、MNPで一括0円の機種が増えましたね、MVNO運用のメリットが少なくなりました。

docomoのiPhoneだと一括0円で3000円弱/月の運用が可能だし、EMのnexusでも2500円/月。
CBと端末代考えると2年運用でほとんど差が無い。

書込番号:17173872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/02/11 15:10(1年以上前)

MVNOのメリットは他にもありますよ

MNPがしやすいことです(笑)

キャリアなら120日、180日ルールとかがありますが
MVNOはゆるいです

今回の質問とは関係ないですが、Google推奨ではないメニューキーの存在(シャープなどの機種)はかえって混乱を招きます

メニューキーが無い場合は更にメニューがある場合はメニューキーが現れますが、デフォルトでメニューキーが存在する場合はメニューキーを押して確認しないと更に追加のメニューがあるのかないのか分からないからです

つまり、何か操作や設定に行き詰まったら、メニューキー、あるいはアイコンを押してみたり、長押ししてみたら解決することがあります

書込番号:17178197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

完全文鎮化からの復旧方法

2014/01/23 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:8件

昨日、SH-06Eを購入しました。

30分ほどスマートホンの設定(wifiなど)をした翌日、電源が切れていて、
・電源ボタンを長押ししても電源は入らない。
・USBからの充電もうけつけない
・パソコンにつなぐとデバイスマネージャーで「QHSUSB_DLOAD」と表示されている
という状態になりました。

調べると完全文鎮という状態らしく復旧は難しいようなのですが、復旧方法はありますか?
購入してから30分ほどで使用不能になってしまい泣けてきます・・・;_;
使い方悪かったのかな・・・

書込番号:17103016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/23 10:10(1年以上前)

DSへ向かいややこしいことは言わず電源が入らないと言えば交換になるでしょう(o∀o)

書込番号:17103127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/23 10:16(1年以上前)

>使い方悪かったのかな

×
初期不良品ね。hisatan0123さんの仰る通り、ドコモショップで交換。
一日でも早めに。

書込番号:17103145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/01/23 10:29(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

色々と調べたのですが、どうやら個人では復旧は難しそうですね・・・。
バックアップをとっていればfastboot?というもので修復の可能性もありそうですが、linuxOSが必要だったりする?ようなので敷居が高いです。

涙出てきました・・・;_;

書込番号:17103171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/23 10:41(1年以上前)

DSでは専門的な用語を使わず素人的に行かないとrootなどを疑われますので気を付けて下さいね。

書込番号:17103191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/01/23 12:51(1年以上前)

ドコモショップにいき、新品に交換してもらうことができました。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。

今回のことで初めにバックアップをとって置かないと
いろいろと面倒な事になるのだとわかりました

書込番号:17103583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mac Leeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件 Mac Leeの50歩100歩 

2014/01/29 06:14(1年以上前)

俺のも本日無事?文鎮化しました。
お出かけから帰ってみたら真っ黒です。
出かける前はなんともなかったのに・・・

けっこうこの症状多いのかな?

書込番号:17126115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/30 01:45(1年以上前)

Mac Leeさん
電源入らない事象は改善しましたか?
私は同症状がよくありました…
メーカーに何度か入退院を繰り返しです。

書込番号:17130010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mac Leeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件 Mac Leeの50歩100歩 

2014/01/31 12:10(1年以上前)

hisatan0123さん
今日、DOCOMOショップに行ったら直ってました。

どうもUSBの状態が悪いみたいで日によって充電に時間がかかる日があったり不安定なんです。
取り敢えず置くだけ充電器を購入したので様子見しようと思います。

書込番号:17134958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/10 21:22(1年以上前)

私も昨日、気づいた時には電源が入らなくなりました。
長押ししても全くダメ。充電器してみても反応なし。

前回も電源が入らなくなって交換してもらったんですが
原因も教えてもらえず、すべて初期設定になってしまい
再設定やら大変な思いをしたのに…

バックアップ取っておらず…orz。

明後日、会社休みなのでDSに持って行きますが、また
交換になるんでしょうね…。

書込番号:17175236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/10 21:30(1年以上前)

この症状DSで内蔵の電池パックの脱着をして貰うととりあえず改善されますよ。
データなどは全て残っていましまた。

書込番号:17175274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/10 21:43(1年以上前)

別機種

DSでこの動作をしてもうといいですよ。

書込番号:17175345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

マップがぐるぐる回る

2014/02/04 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:3件

マップの方向が定まらず、ぐるぐる回る現象が直らずに困っています。センサー感度補正を実施すると、補正完了とは表示されるのですが改善せず。GPS Statusというアプリを入れてみて、コンパスの較正、回転角と仰俯角の較正というのを実行すると、一時的に改善するものの、何度かマップを開くとまたぐるぐる回りだします。色々調べているのですが、いまだ解決せず、といった状況です。

どなたか同様の現象で、改善された方いらっしゃいましたら、是非ご教授頂きたく。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:17152666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/05 00:15(1年以上前)

とりあえずアプリケーションを開いたらx,y,z軸方向にそれぞれ五回ずつくらい振ってみては?
傍からみたら怪しい人物に見えますが、それでセンサー関連は安定するはず。

参考までに!

書込番号:17153727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/02/05 20:10(1年以上前)

PCブレイカーさん、情報ありがとうございます。
早速トライしてみましたが、残念ながら改善しませんでした。追加情報ですが、LINEテレビ電話で相手画像が頻繁に上下逆さまになる現象も発生しています。マップがぐるぐる回る現象と、根本原因は同じような気がしています。

書込番号:17156156

ナイスクチコミ!2


R420さん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/06 01:22(1年以上前)

設定から端末情報のセンサー感度補正を実行してみては

書込番号:17157378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/06 11:14(1年以上前)

もしかしたらセンサーの故障が考えられますね。

まずはR420さんの提案を実行して、それがダメならおそらく故障でしょう。
その時はショップへ。
ショップに修理依頼する時はバックアップも忘れずにして下さいね。勿論ご自身で。

書込番号:17158185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/06 12:19(1年以上前)

私も同じ現象で悩まされた一人です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16829594/#tab

最悪、初期化かと思いましたが、しばらくするとグルグル現象がなくなりました。
ただ、方角が正しく向いてくれません。
スマホを北に向けているのに、マップでは南西方向を指しています。
こんなもんだと諦めました〜。

書込番号:17158351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/02/08 18:36(1年以上前)

R420さん、PCブレイカーさん、ま〜たふさん

情報ありがとうございます。ドコモショップへ相談に行った所、ショップでも原因不明でした(店員さんの前で現象は出ました)。修理出しも検討しましたが、必ず初期化されること、他のシャープ機種で最近GPS関連のソフトバージョンアップがあったことから、SH-06Eのソフトバージョンアップをしばらく待ってみましょうということにしました。

で、ここからが新たな情報ですが、家に帰るとなぜか現象がでなくなりました!数日経過しましたが、今のところ正常です。ドコモ店員さんが端末をなにやらいじっていたので聞いてみましたが、GPS設定やマップをさわった程度で、特別なことはしていないとの事。なぜ?という感じです。

今後の為、なにか判明しましたらこちらに情報アップします。

書込番号:17166898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2014/02/09 23:55(1年以上前)

マップだけでグルグルするなら、電子コンパスが原因でしょう。
コンパスのアプリでも正確な方角を指してくれないのではないですか?
故障の類いでないなら、下記方法で修正可能です。
PC ブレイカーさんが指摘されている「三軸方向に振る」というのが簡単に行えます。
当方は、コンパス - Smart Compass というアプリを起動した状態で行っています。

http://www.youtube.com/watch?v=Mmv0haaHwpc

他のアプリの画面がグルグルするなら、端末の傾きセンサーの異常でしょう。
聞いたことないので、故障ということだと思います。

ちなみに、GPSと電子コンパスは別物で、GPSだけでは静止時に方角を得ることはできません。

書込番号:17172468

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)