AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

本日、SBからMNPしてきました

2013/09/13 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

巷は新型iPhoneで盛り上がっていますが、本日SB iPnoneからAQUOS PHONE ZETA SH-06EにMNPしてきました

理由は、iPhone 5Sが進化の程度を疑うことと、ドコモのNW信頼性からです。
Siriなど問題にしないしゃべってコンシェルの完成度とドコモのR&D力ですね。

iPhone 5Sはほとんど全ての項目がiPhone 5のマイナーアップデートです。
漁らず慌てずドコモのiPhone 5Sの動向を見極めてからの方が良いと思いカキコミさせて頂きました。

書込番号:16580590

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 06:02(1年以上前)

うん、わかってた。

書込番号:16582961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tarouma83さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/14 23:55(1年以上前)

私もSBからMNPして1ヶ月となります。イメージと違い、SBと比較してあまりにドコモが繋がらなくてイライラする毎日です。
特に朝夕の山手線内及び各駅が最悪です。あとわかっていたことですが、マックでWIFIができないのも、ちょっと不便です。
SBのアンドロイド端末への機種変が高価なことで、MNPしましたが、この端末自体には特に不満はありません。
先の通勤時の状況はドコモショップにいうと意見はよく聞かれて、報告していますとのことでしたてので、それが改善されればよいので、MNPに後悔はありません。
まだ、地方へ出かけていないので、地方での繋がり方を経験していないので、なんとも言えませんが、首都圏での回線の改善状況次第では、2年後にSBにMNPするかも知れませんが。。

書込番号:16586981

ナイスクチコミ!1


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/09/15 04:47(1年以上前)

tarouma83さん、おはようございます。

>特に朝夕の山手線内及び各駅が最悪です。
そうですか。
やはり多くのXi端末がアクセスするためでしょうか。

私は勤務地が神奈川なので今のところ、つながりやすさや速度には全く不満はありません。
エリアによってずいぶん違うものですね。

書込番号:16587554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/09/16 05:01(1年以上前)

私も通常は東横線、副都心線、東上線を利用していますが、繋がりにくい、と感じたことはあまりありませんでしたが、先日地方からの出張の帰りに東京駅で殆どつながらないので故障したかと思いました。(WiFiもLTEも)

書込番号:16592582

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/09/16 07:43(1年以上前)

私の田舎ではdocomo(LTE)が一番速度出て安定しているんですけど、地域差激しいですね。

書込番号:16592845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

モバイルライト

2013/08/30 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

既にご存じの方もいるかもしれないですけど、この端末のロック画面で音量アップキー長押しするとモバイルライトが付きますね。
これは結構便利かもしれません。

書込番号:16526311

ナイスクチコミ!10


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/31 00:12(1年以上前)

おびいさん どうもです。

そうですね。
シャープ製スマホの伝統でしょうか。
因みに、これもご存じかもしれませんが、ロック画面で音量ダウンキー長押しすると、マナーモードがON/OFFできます。

書込番号:16526425

ナイスクチコミ!8


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/08/31 00:30(1年以上前)

>以和貴さん

返信ありがとうございます。
SoftBank版の206SHでもディスプレイ側にある音量タッチキー長押しでモバイルライトが付くので、こちらでも試してみたら案の定点灯しました。

>ロック画面で音量ダウンキー長押しすると、マナーモードがON/OFFできます。

マナーモードONに関して言えばこれは殆どのAndroid端末のデフォルトの機能ですね。
http://smhn.info/201306-android-manner-switch

書込番号:16526485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/08/31 01:46(1年以上前)

本当だ!! やってみて感動しました(笑)
お得な情報 ありがとうございます!!

書込番号:16526660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/08/31 02:36(1年以上前)

>黒猫VIVIにゃんさん

お役に立てて何よりです。
こう言った機能が取扱説明書に記載されていないんですよね。

書込番号:16526725

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/31 16:47(1年以上前)

モバイルライトについては、次の取扱説明書17ページの「タッチパネルのロック解除画面の操作」に一応記載がありますので、ご参考までに。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-06E_J_OP_01.pdf

書込番号:16528653

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/08/31 17:02(1年以上前)

>以和貴さん

情報ありがとうございます。
ドコモ謹製ホームは使わないのでシャープ謹製の「3ラインホーム」での使用が可能かの記載が無いんですよね。
これはこの端末に限った事では無いですけどね。

御教授頂いてなんですけど、ファイルの直接リンクは禁止されていますよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#21

書込番号:16528694

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/31 17:45(1年以上前)

そうですね。
今後、気を付けます。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:16528836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/09/01 10:36(1年以上前)

・・・知らなかった。
以前はシャープの携帯で便利に使っていたけど、スマホでは無いと思っていた。

ありがとうございます。

書込番号:16531805

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2013/09/01 23:01(1年以上前)

>denki8さん

お役に立てて良かったです。

そう言えば以前使っていたSH-09Dでも出来ていました(^_^;)

書込番号:16534500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ作品

2013/08/01 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 -CIA-さん
クチコミ投稿数:82件
当機種
当機種
当機種
当機種

なかなかカメラが良いです
本日横浜で開催された花火大会です
船上からの撮影なので
ぶれているかもですが
ご参考までに〜

書込番号:16427274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/08/02 00:24(1年以上前)

スマホで、これは頑張りましたね。
絞り・SSが、任意設定出来ないのに、よく撮れています。

書込番号:16427372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

buzzhouseのケース

2013/07/20 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:124件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5
別機種

iPhone時代から気に入ってるケースブランドでbuzzhouseのXperia Z用のハンドメイドレザーケースを購入してみました!
結果はZetaの方が約2mm程度厚いので多少きつめですがサイドに丸みがある形状のお陰で問題無く使用できました♪
ただ取り出しやはり少し力がいるので写真のようなストラップがあると快適です!
ストラップはこれもデジカメなどでお気に入りのulyssesさんのminimoというストラップです。

こういったのが好きな方は是非!ちょっとお高めですが^^;

書込番号:16385200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

送話音量の解決方法

2013/07/05 06:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

過去の書き込みでも見られますが送話音量が小さく
相手方から最大音量でも聞き取りにくいと言われました。

そこで解決方法ですが、下部のカバーを外すと外部マイクが見えます、
それを覆っている四角の防水シールを剥がすと普通の電話並みに送話音量が
上がります。
(防水用シールを剥がすので濡らす可能性がある方はおすすめ出来ません。)

賛否両論有るでしょうが、仕事上でも使うので送話音量が上がって良かったです。

書込番号:16330893

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/07/05 08:04(1年以上前)

ワシも今ペロリと剥がしました。
防水は気にしないので参考になりました。
(o゚▽゚)o

書込番号:16331100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/07/05 21:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今後このような事象が出た場合、参考にさせて頂きます。

書込番号:16333460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2013/07/06 07:50(1年以上前)

参考にしていただいてありがとうございます。

防水シールは両面テープで貼られているだけなので剥がしたシールを
他の場所に張り付けておけばいつでも元に戻すことが出来ます。

書込番号:16335035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/12 13:36(1年以上前)

防水は必要なため、プラカバー側の穴を拡大するだけにしました。

書込番号:16357821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Battery mixのアプリ

2013/07/07 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:20件

もはや定番と言えるアプリだと思いますが、昨日初めてインストールしました。
これ、ただ単に電池の残量を管理するだけじゃなく、節電にも貢献するんでしょうか?
電池の減りが、かなり緩やかになりました。
気のせい?レベルじゃなく。
100%→90%までは割とすぐ減っていたのが、体感上では倍以上…
これがZETAの本当のスタミナなのかな。

書込番号:16341891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/07 22:31(1年以上前)

>節電にも貢献するんでしょうか?

このアプリをインストールするだけで、そんな起用なことができるアプリではありません。
ほかの原因で、減りが、変わったと思いますよ。

書込番号:16342287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/07/07 23:59(1年以上前)

まいぱさん、レスどうもです。

成る程、そうなのですね。
もともとアプリはあまり入れてないし、ウィジェットも配置しておらず、液晶照度もoff一歩手前の暗めに設定。

ここまでしなくても十分電池持ちは良いのですが、battery mix使うと節約するのが楽しくなりますね。

書込番号:16342734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/08 00:23(1年以上前)

なかには、Battery mix 自体が、電池を食うので、入れてないという方が、よく、見受けられますが、
私は、グラフを一目見ただけで、減り具合が、一目瞭然なので、手放せません。
それと、私のところでは、これが原因で、極端に、電池を食うということの経験はありません。
データ保存できたらよいのですが、開発が、止まってしまっているようなので、期待はできないですが。

書込番号:16342822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/07/08 06:34(1年以上前)

わかりました。
電池の消費、どうやらドルフィンブラウザが原因だったみたいです。
Battery mixをインストールしたと同じ頃、使用していたドルフィンブラウザをベータ版にバージョンアップし、それが使いにくくてアンインストールしたんですが…
プリインされてる標準ブラウザのほうが電力は食わないみたいですね。

書込番号:16343242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)