AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:16件

ガラケー時代から富士通ばかりでしたが今回F-10Dからの機種変ではじめてのシャープ端末です。電池持ちを期待しての機種変でしたが1日使ってみて少し残念な印象です。断続的なブラウザ使用2時間(実質40〜60分使用)で15%減です。前機種とあまり変わりません。設定の問題もあるかと思いますが、まずはバックグランドで実行中のアプリを簡単に確認、停止する方法はないでしょうか?F-10Dはホームボタン長押しのタスクマネージャから簡単にできましたが本機種は使用履歴を消せるだけで終了させることはできないようです。そこでcleanmasterや高級タスクマネージャといったアプリを入れ、ブラウザを起動したままホームボタンで戻り、上記のアプリでタスクを終了させましたが[設定]-[アプリ]で確認するとブラウザは実行中のままでした。皆さんはどうやってバックグランドで実行中のアプリを終了させているのでしょうか?それと、バッテリーが99%でずっと充電中のまま100%になりません。悪名高い前機種と比較して画面は圧倒的に綺麗でバッテリーは多少持つかな、意外だったのは通話音量が凄く大きくよく聞こえる。しかし、フリック感度やカーソル自動遷移のスピード最大でも鈍くてイライラしてきますbrightkeepの設定もすぐに勝手にオフになるし、今のところ満足度はそれほど大きくありません。

書込番号:16179454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/26 19:57(1年以上前)

まず高級タスクキラーの使用はしない方が良いです 理由はゾンビアプリに対しては無意味 
それより更にタチが悪いのが終了-起動-終了のサイクルでバッテリーを更に消費する原因になります
次にcleanmasterはタスクが終了出来ないと言う書き込みがありますね

そもそもスレ主さんは何のためにタスクを終了したいのでしょう?
以前のスマホと違いRAMが2Gも有る本機では多少のアプリが立ち上がっていてもメモリーは圧迫しません
メモリーが不足するのならOSが適宜にメモリー上のアプリをキルしていきます
それより使用しないプリインアプリを削除したり凍結されたら如何でしょうか

後 動作の緩慢さですが省エネ関係はどの様に設定されていますか?
一度 省エネを全てOFFにして使用してみて下さい
それで解決するのなら省エネの設定がスレ主さんにとって最適では無いので見直して下さい

書込番号:16180496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/05/26 20:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。タスクを終了させたいと思った理由は電池持ちです。バックグランドで複数のアプリが立ち上がっていても電池持ちには関係ないのでしょうか?最悪の電池持ちと言われるF-10Dからの機種変の理由が電池持ちで、この機種の最大の特徴が電池持ちと思ったのでこの機種にしましたが体感で3割くらいしかよくなった感じがしません。バックグランドで複数のアプリが立ち上がってるのが原因の一つと思い質問させてもらいました。またエコ設定は前機種も本機種も設定していません。相変わらずフリックの反応はかなり鈍いです。

書込番号:16180587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/26 20:21(1年以上前)

自分はこちらの機種ではありませんがホームボタン長押しが面倒なので代わりにシンプルタスクキラープロのワンタップショートカットを使用しています。余計なアニメーションもなく使いやすいです。ウィジェットやゾンビアプリなど殆ど無視リストに登録してそれ以外の随時使うアプリ(メモや乗り換えなど)をワンタップで止めています。

書込番号:16180600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/26 21:10(1年以上前)

タスクが立ち上がっているからといって必ずしも直ぐにバッテリーの消費に影響するかどうかは別問題です
一度バッテリーミックスでログを取って見られたらいかがですか?
その際 設定で基本プロセスの非表示のチェックを外し稼働プロセスを50に設定して下さい
もし異常にバッテリーを消費するアプリが有ればグラフ上に表示されます

次に省エネ関係設定されていないとの事ですがご自分でオフにしたのですか?
それとも何も設定していないと言う意味ですか?
後者であれば一度確認してみたら如何ですか?

SH-02Eの場合 省エネ液晶ドライブと言う設定が有りコレをONにするとフリックなどの感度が落ちる言うレスが有りました
本機の場合全く同じ名前かどうかは分かりませんが同様の設定が有ったらOFFにして下さい

書込番号:16180855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/05/26 21:53(1年以上前)

クッキー&シロさんありがとうございます。シンプルタスクキラー早速試してみました。見事に終了していました。感謝です。気に入ったのでプロの方を購入しました。私はブラウザにドルフィンブラウザを使用していますが前機種のときから綺麗に終了せずタスクに残ってしまうことがあったので助かりました。
@ちょこさん、タスクが残っていても必ずしも電池持ちに影響があるとは言えないというとこですが、タスクに残っていた場合、電池目線で見たときにいいことはありませんよね。消せるものは消したいです。それと省エネ設定は自分ですべてオフにしていもす。省エネ液晶ドライブももちろんオフです。しかし省エネの設定項目をよく見ると画面消灯時のバックグランドでのアプリ動作を制御できるようのなので合わせてBatteryMixで確認してみたいと思います。しかし これを書いててもフリックの反応にはかなりストレスを感じます。

書込番号:16181079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/26 22:19(1年以上前)

ちなみに私のSO-02Eは何もしていないのにスリープ時のバッテリー消費はほとんど有りません
多分スレ主さんから見たら凄い数のタスクが立ち上がっていると思われるでしょう
それで使用時のバッテリーの減りは3分ぐらいで1%ずつ減っていきます

スレ主さんが今よりバッテリーの持ちを良くしようと思われるのなら
液晶の明るさを20%ぐらいにして使用すれば良くなると思いますが
私はそんな制限をしてまでスマホを使用しようとは思いません

神経質にならずに普通に使用されたら如何ですか?
性能が良くなって30%もバッテリーが長持ちするのなら凄いことですし
バッテリーも暫く使用すればなれて良くなると思います

反応の件は納得が行かなければDSで他の端末と比較されたら如何ですか?
明らかに違えば交換して貰えます

書込番号:16181227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/26 22:25(1年以上前)

>スレ主さん

memorybar simple 日本語版がほぼリアルタイムで残メモリを表示してくれて便利ですよ。ランチャーでアプリも起動できますし軽いです。

書込番号:16181264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/27 22:27(1年以上前)

自分も memorybar simple 愛用しています

いいアプリですよね

書込番号:16185005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/28 01:12(1年以上前)

memorybar simpleにFMRを登録したら少しカッコいいです 多分

書込番号:16185736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

何色?2

2013/05/26 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:219件

発売前に同題名で投稿しましたが、友達が何色にしようか悩んでいるので、再度投稿させて頂きます。
皆さん、何色を購入、購入予定ですか?

私は色々悩んでブルーを購入しました。

戻るキーのレスポンスの悪さ以外は満足してます。

書込番号:16178945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/05/26 12:26(1年以上前)

私もブルーです♪
表面のガラスが見る角度によって色が変化してキレイです♪

書込番号:16178990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/26 13:03(1年以上前)

私もブルーにしました!ほんとに綺麗な色合いですよね。
戻るボタンはタッチパネル補正で改善されましたよ(^_^)ノ

書込番号:16179111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2013/05/26 14:16(1年以上前)

早々の返信ありがとございます。
確かに今回の青は今まで違って綺麗ですよね。
他の色購入、購入予定の人いませんか?
まだまだ受け付けておりますよ〜。

やまとさくらさん
タッチセンサーの補正って、6つの○を押すところでしょうか?

書込番号:16179348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/26 15:00(1年以上前)

そうてすね。端末情報の中にあったはずですが(^-^)
気のせいかもしれませんが、良くなったような気がします!

書込番号:16179458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/27 23:38(1年以上前)

購入するかどうか迷っている段階ですがブルーに一票。

何件かショップを回りましたがブルーだけ品切れのお店が多かったです。

書込番号:16185386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2013/05/28 05:03(1年以上前)

やはりブルーが人気なんですかね!?
ですが、私が購入したDSは各色一つずつしか入荷されなかったみたい。
田舎ですからしょうがないですが、やはりツートップのせいか製造数が減らしているのかな?

書込番号:16186001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/28 13:04(1年以上前)

"光の反射で輝く「グラデーションエッジガラス」* Blueのみ"

が気になって青を買いました。裏面は金属パネルにザラザラ感塗装、という感じです。
ビジネスシーンにはちょっと華やかなので、落ち着いた色のカバーを考えています。

肝心のガラスは何が特徴なのかはよくわかりませんが、なんとなくおしゃれな感じはします。

書込番号:16187079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

〜へのアクセス検出

2013/05/26 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

この機種は少し高かったですが買ってしまいました^^

アプリを起動するとアクセス検出したという!みたいなマークが上の方にでるのですが、これを非表示にすることはできませんか?
それと、この機種にはタッチパネル補正というのをありませんか!
シャープの端末にはついているときいたのですが。

それと、ハードボタンが非常に押しにくいので、何かシールみたいなものはうってないでしょうか?触ったらすぐそのボタンが分かるためにもあるとありがたいのですが。

書込番号:16178854

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/26 12:14(1年以上前)

タッチパネル補正については、「設定」→「端末情報」に「タッチパネル補正」があると思います。

書込番号:16178952

ナイスクチコミ!2


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/26 20:38(1年以上前)

電話帳アクセスモニターでしょうか。私はSh02Eですので、同じではないかもしれませんが、本体設定〜ロックとセキュリティ〜電話帳アクセスモニターの設定ができるようです。但し、一つ一つのアプリごとに通知するかどうか等を設定しなければならないと思います。面倒臭いので私は初期設定のまま、通知されても気にしないようにしていますが…。参考になれば幸いです。

書込番号:16180688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/26 22:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アクセスモニターですか!これでした!
タッチパネル補正もこんな所にありましたか!

それともう一点なのですが、、ロック解除ボタンを押す時に、バイブがなりますよね?あれはバイブなしに設定できないのでしょうか?

書込番号:16181366

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/26 23:50(1年以上前)

ロックの解除を「スライドまたはタッチ」にすると、解除時にバイブがしますが、バイブを無しにすることはできないようです。
解除方法を「パターン」などの他の方法にすると、バイブはしないと思います。

書込番号:16181654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

水に濡れた際の操作について

2013/05/26 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:459件

私は現在sh-02eを使用しています。今まで使用したスマホの中では機能、性能ともに満足しています。
ただし、一つだけ不満があります。当方、仕事がら屋外での使用がかなり多く、雨天時での使用の際に画面に雨が当たり濡れてしまうと全く操作が出来ない状態になります。
とりあえず画面を拭いて画面のスイッチを、入り切りするとなんとか操作できるのですが、なかなか操作がうまくいかないこも多々あります。以前使用していたF-10Dでは画面がどれだけ濡れようが操作は出来ました。性能の良い画面でサクサクとタッチ出来る反面、雨天時にはこのようになるのも仕方がないかなとも思っているのですがこの06Eでは画面が濡れ際の操作は02Eと比較していかがなものでしょうか。ご存じの方いましたら回答よろしくお願い致します。

書込番号:16178227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/26 08:44(1年以上前)

水にぬれた部分が通電して、操作がまったく効かなくなってしまうのですかね?
ZETA(SH-02E)ですが全く同じです。少しでも、表面に水滴などが残っていると操作に支障が出ます。

改善方法は、綺麗に水滴をふき取る・・・これしかないようです。

書込番号:16178234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2013/05/26 08:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
06Eもやはり同じなのでしょうか。雨の日も外で写真を写したりするのでかなり頻繁にいらない写真を誤動作で写してしまうので困っています。ネットの動画でも水滴の誤動作を見ましたが全く私と同じ状態でした。雨天モードみたいのがせめてあればたすかるんですけどね。

書込番号:16178266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/26 09:06(1年以上前)

もしかすると、感度の高い、IGZO液晶採用機の欠点かもしれませんね・・・

書込番号:16178304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/26 12:54(1年以上前)

本機種ではありませんが、機構として差を見るのであれば、タッチパネルを液晶と同時に形成するとされる「インセル型タッチパネル」がどう出るかですね。
吉と出るか凶と出るか?はたまた変わらずか?

書込番号:16179089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/30 18:44(1年以上前)

今日ドコモショップに行ったので、店員にナイショで実験してみました。
まず、トイレに行ってしっかり手を洗い、ボトボトに濡れた手を拭かずにデモ機を操作してみました。
結果は・・・・02Eとは大違い、問題なく操作出来ました。これなら雨の中でも普通に使えそうです。
そのまま我が愛機02Eを操作するとロック解除すら出来ません。
正直こんなに差があるとは思いませんでした。
実験後ハンカチでキレイに画面を拭き取って帰って来ました。(^o^)

書込番号:16195823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:459件

2013/05/30 19:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。02Eに替えたばかりなのに06Eが欲しくなってしまいました。ちなみに今日、小雨が降る中で写真を撮影したのですが雨で少々暴走していました。出来ればソフトウェアの更新でなんとかして貰いたいところです。とにかく凄く参考になりましたまた何かありましたらよろしくお願い致し
ます。

書込番号:16196085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/30 20:25(1年以上前)

個体差でないことを期待したいですね。。。

書込番号:16196192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2013/05/25 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:83件

バッテリーの取替えは自分で出来ない様ですが?

書込番号:16175677

ナイスクチコミ!2


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/25 18:00(1年以上前)

バッテリーは取り外しできません。
バッテリーの交換は、故障取扱窓口にて本体をお預かりしての交換となります。
バッテリーの交換代金は3,885円となります。

書込番号:16175692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2013/05/25 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。お預かり修理と言う事で面倒ですが、金額的には今までの機種よりもリーズナブルになっていますね。

書込番号:16175774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/25 18:43(1年以上前)

ドコモショップの店頭で交換ですよ

書込番号:16175833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/25 18:51(1年以上前)

説明が不足しており、失礼しました。

かんぴょう農家さんがおっしゃる通り、店頭にて
交換になります。
なので、即日交換が可能です。

書込番号:16175861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/25 18:57(1年以上前)

今日内覧会でDSで交換できる体制を取りますと説明員が話していたので預かり交換は無さそうです
但し 体制が整う発売後直ぐは預かり修理になるかも知れませんね

書込番号:16175887

ナイスクチコミ!3


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/10 05:19(1年以上前)

docomoのホームページ見たら表記が変わってました。

故障取扱窓口でのバッテリー交換代金は2,835円、
本体をお預かりしてのバッテリー交換代金は3,885円となります。

1,000円ほど安くなっているのでバッテリー弱っても
安心して交換できますね!

ちなみにARROWS NXの値段見るとびびっちゃいます…。

書込番号:16235562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SH-06Eのカメラ機能について

2013/05/23 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 ueue38さん
クチコミ投稿数:230件
別機種
別機種
別機種

ホワイトバランス オート

ホワイトバランス 電球

ギャラリー確認後のホワイトバランス オート

お願いがあります。

購入した方のカメラ機能で試して頂きたいことがあります。

前機SH-02Eにて添付画像のような症状が出て、買い替えを検討しています。

電球のあるような和室、ダウンライトの部屋、スポットライトのあたるところでの撮影のみ、

ホワイトバランスオートで撮影するとまず基本的に青白い。

次にホワイトバランスがおかしいので「電球」に設定、撮影。

これが一番もともとに近い色合い。

次に撮影後に画面隅に出てくる先ほど撮影した画像の表示される小窓をクリック。

するとギャラリーにリンクされて、先ほど撮影の画像を確認できます。

ピントと色合いなどをチェックし、再度ホワイトバランスをオートに戻すと画面が赤っぽくなります。

当然、撮影画像も赤いです。

DSにて修理に出して、基盤、前パネル、後パネルとも交換してもらいましたが症状変わらず。

同様の症状の報告が他にないらしく、アップデートなどの対応はしてくれないみたいです。

仕事で写真を使うため、ここまで色が違うと使い物になりません。

そこで買い替えを検討しているのですが、S4かSH-06Eです。

しかしSH-02Eはこの欠陥以外は非常に気に入っていましたので、本当はSH-06Eがいいのです。

次期SH-06Eは新開発の画像処理エンジン搭載とのこと。

そこでどなたか電球のもとでカメラ撮影アップしていただけないでしょうか?

書込番号:16168468

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/24 09:11(1年以上前)

機種不明

SH-06Eでは改善されているといいですね。

私もSH-02Eで上記の症状を確認していますが、撮影途中でホワイトバランスを変更することがなければ発生しないので、実害は感じていません。
また、写真加工アプリを使うと細かい修正ができますのでお試しください。

スレ主さんはお仕事でお使いとのことですので、できればスマホのカメラよりもコンパクトカメラを使うことをお勧めします。このごろのスマホのカメラは高機能高画質になってきましたが、コンパクトデジカメの写りには及びません。

私もSH-06Eのカメラ性能に興味がありますので、購入された方はぜひ投稿してほしいと思います。
一応3枚目の写真のホワイトバランスを修正したものを添付しました。

書込番号:16170160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ueue38さん
クチコミ投稿数:230件

2013/05/24 20:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

また、補正までして下さって・・・・

コンデジつかった方がもっと綺麗なのでしょうが、スマホの画質で十分なので一本化したいのです。

しかしここまで色合いが違うと仕事になりません。

前のギャラクシーS3や代替機で借りたLGのスマホもこのような症状がでませんでした。

ゼータはホワイトバランスの不具合さえなければ他は私にとって最高なのですが・・・

書込番号:16172197

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)