AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 monkeysalさん
クチコミ投稿数:19件

SH-06Eの購入を検討しております。
nasneで録画したTV動画をお出かけ転送にてSH-06Eに持ち出し
スマートファミリンクで見たいと思っております。
以下点についてご教示頂けないでしょうか。

・TV動画再生時、音声付1.5倍速再生は可能でしょうか?
・スマートファミリングで持ち出した動画をDicePlayer等別アプリで見ることは可能でしょうか?
・動画再生時に熱暴走することはございますでしょうか?

SH-06Eでは、主に音楽再生、GPSによるナビ使用、TV動画視聴を行う予定です。

書込番号:17095203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/01/27 19:39(1年以上前)

SH-06Eとnasneを持っています。
Twonky Beamアプリにてnasneの番組持ち出しをしています。
ご質問のスマートファミリンクついてはまだ実験してませんのでこれからやってみます。

なお、最近nasneにチャプタ自動生成機能が実装されましたが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131218_628111.html
ここの記事によるとnasneの自動チャプタについて以下の通りだそうです。
チャプタスキップ可能な機器やアプリ
 PS3
 PS VITA
 DiXiM Digital TV Ver.3.00
 Media Link Player for DTV(MLP)
チャプタスキップに対応していない機器やアプリ
 TwonkyBeam
 VAIO TV with nasne
 BRAVIA

スマートファミリンクついてnasneの自動チャプタに対応しているか不明なのでこれも実験してみます。

書込番号:17120323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/01/28 20:59(1年以上前)

SH-06Eのスマートファミリンクにてnasneの番組をダウンロードしようとしたところ、転送途中でエラーになり中断してしまいました(泣)。
原因不明です。

番組転送中にエラーで中断する症状はSO-01Eでもまったく同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=16978895/
↑詳細はこのスレに書いてます。

PS3やPS VITA、PC(VAIO TV with nasne)では問題なく転送できます。
スマホとnasneの相性問題でしょうか?
ここの掲示板へお越しの方でSH-06Eとnasne両方お持ちの方が他にもいらっしゃいましたらスマートファミリンクで転送が成功するかどうか試していただけないでしょうか?

書込番号:17124576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkeysalさん
クチコミ投稿数:19件

2014/02/01 06:44(1年以上前)

マグドリ00様

ご返信ありがとうございます。
スマートファミリンクでは転送でエラーになってしまうのですね。

デジオンのサイトを見ると以下記載があるのですが、DRコンテンツを転送しようとしていることはないでしょうか?
http://www.digion.com/pro/android/list_s.htm

(*1)DRコンテンツのダウンロードムーブはできません。H.264コンテンツのみが可能です。

TwonkyBeamでは問題なく転送しSH-06Eで見れているのでしょうか?1.5倍速再生はかのうですか?

書込番号:17137787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/02/03 19:41(1年以上前)

スレ主さん

> DRコンテンツを転送しようとしていることはないでしょうか?

nasneは全て3倍モードで録画しているのでDRモードの番組を転送しようとしたわけではないです。
DRモードは直接録画のためフォーマットがMPEG2-TSでスマホではデコード出来ないのでエラーとなるのでしょう。
3倍モードの録画フォーマットはH.264(MPEG4-AVC)です。

> TwonkyBeamでは問題なく転送しSH-06Eで見れているのでしょうか?
> 1.5倍速再生はかのうですか?

問題なく転送し視聴出来てます。
1.5倍速再生については操作パネルに該当の項目が見当たりませんが機能として搭載されているのか不明のため、調査してみます。

書込番号:17148385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力の改善方法

2014/01/20 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:159件

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16191120/
上記スレッドは読みました.

少し前にMVNO運用するために新品白ロムを購入しました.フリック入力の反応が悪すぎで文字入力にストレスを抱えています.低スペックのxperia acroでさえさくさくできていただけに不満です.上下の指の動きにタッチパネルの反応がついてこれていないのと,か行やさ行など濁点がつく文字を打った時に左下のスペースと濁点のボタン表示の切り替わりもついてこれていません.ミスをなくすにはゆっくり文字を打たねばならないので困っています.上記スレッドを読んで設定は反映させましたが大きく変化した感じはありません.どうにかして改善する方法があったのなら教えていただきたいです.
また修理すれば直るものなのでしょうか?仕様ですか?当方docomoとは契約していませんが,メーカー保証期間ではあります.

書込番号:17092382

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/01/20 23:06(1年以上前)

ブラウザの入力で反応が悪いのでしょうか?

このメモアプリを起動して入力してみてください

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.akproduction.notepad

これで入力が速いのならブラウザと日本語入力アプリの相性が悪いのだと思います

その場合はブラウザや入力アプリをいろいろ試してみてください

書込番号:17094939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2014/01/22 12:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます.どのアプリでも一緒のように思います.リンクは無効のようでした.

書込番号:17099990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2014/01/31 11:19(1年以上前)

入力速度を落として対応することにします.ありがとうございました.

書込番号:17134818

ナイスクチコミ!0


kkアブさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/01 12:42(1年以上前)

iwnnがいまいちな気がしますね、グーグル日本語入力使うと少しはマシになります
poboxが好きなのですがこの機種に入れると上手く動かないようですね(_ _;)

書込番号:17138740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2014/02/01 22:54(1年以上前)

自分は購入後即→ATOK、その後→グーグル日本語入力メインに変更

デフォルトのは一度も使ってません

フリック入力の速度には全く不満はないです

今日たまたまドコモショップにて新発売のSH-02Fを触ってみたらフリックガイドの表示の遅さにびっくりしました

設定で変更できるものなのでしょうか

もしできないならデフォルトでは自分は使い物になりませんね




書込番号:17141072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

画面をデフォルトより暗くする

2014/01/19 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

SH-07Eでやっていた方法がこの機種でも使えたので
報告します。(すでにみなさん知っていたらごめんなさい)

バッテリーの持ちが大幅に良くなりました。

「Widgetsoid」を使い画面の明るさを暗くします。

「Screen Filter」と言うアプリは画面に色をつけてるだけなので、
バッテリー持ちは良くならないと聞いたことあります。

「Widgetsoid」の場合は明るさを暗く出来ます。

このアプリで「明るさ」ウィジェットをホーム画面に置きます。
「明るさ」の設定をカスタムレベルで設定します。
暗いほうの数値を5にします。
5以下にしてもそれ以上暗くならないだけでなく、
ウィジェットそのものが機能しなくなります。

常に室内で暗い画面で十分な私の場合、
バッテリー持ちがすごく良くなりました。


他のメーカーでもそうですが、
布団の中でも見れるように、もう少しデフォルトの明るさを暗く
設定出来るようにしてほしいです。

書込番号:17089309

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通話時にディスプレイが反応

2014/01/19 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:5件

通話時にディスプレイが反応することがありますか?

症状としては温かい場所での使用は問題ないのですが
10度以下位の環境下にて通話(耳に直当て)すると、ディスプレイが反応し
勝手に設定が変わってしまうことがあります。

ドコモショップに持込みましたが症状確認が出来ないので保留状態です。
再インストールをして同じ症状が出るか確認したいと言われたが
手間を考えると避けたい状態です。
ドコモ機種登録情報にも同じ案件はないので質問させて頂きました。

仕事で使用しているので通信や更新がオフになったりして困っています。

書込番号:17089237

ナイスクチコミ!0


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2014/01/19 13:00(1年以上前)

自分も外で電話していると同じ症状になり、
頻繁にバイブが鳴って、勝手に設定画面開いたりします。
最悪だったのは通信がオフになって、電波が入らなくて焦ったことです。

どうも、通話中に近接センサーが機能しない時があるみたいです。

自分もショップへ持ち込んでも現象不再現なると思ってそのままにしています。

書込番号:17089293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


595001さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/19 19:21(1年以上前)

私も同じ症状が発生しています。温度に関係なく。ドコモショップに持ち込み、店員さんの前で初期化しても症状が発生したため、新品交換となりましたが、しばらく使っているとまた同じ症状が…。ショップに再度相談しましたが、修理に出してもそのまま返ってくるのではないかと。(交換前の機種も診断は「故障なし」でした。)今は電源ボタンで毎回画面を消灯して使っていますが不便です。アップデートで改善して欲しいです…

書込番号:17090530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/04/17 21:23(1年以上前)

投稿後、時間経ちすぎですがレスありがとうございます。
最近は症状が少なくなりましたが相変わらずです。

相談兼報告です。
報告
症状が出る原因ですが他のトピにあった電源立ち上げ時に
携帯がモニターの感度調整をしているがヒントになりました。
私の携帯の使用環境が汚れ仕事をした手でそのままモニターを触ることが多く、
モニター汚れがひどい状態です。これで感度が誤反応を起こしているようです。
電源を再起動するとしばらく症状が治まります。
後、冬場に症状が多発した原因は上記プラス肌の乾燥が原因と思われます。

これから夏場にかけて症状が一切出なくなったら原因は乾燥肌の1択になるでしょう。

相談
電源起動時にモニター感度を上げる方法がありましたら教えてください。




書込番号:17423719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットに繋がらなくなります

2014/01/18 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

このスマホに変えてから半年以上経つんですが、カスペルスキーをインストールしてから「プロキシサーバーの認証に失敗しました」というのが頻繁に出るようになってしまって接続に失敗してしまい困ってます。。

カスペルスキーはアンインストールしましたが、稀に接続出来ないときがあります…

書込番号:17086100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/18 23:52(1年以上前)

まず行うとすれば、問題の接続を抹消して登録し直すことでしょう。
それでも改善しない場合は、一旦初期化するのが確実ではないかと思います。

書込番号:17087656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/01/19 11:03(1年以上前)

接続を抹消して再度設定し直したら元に戻りました!ありがとうございました!

書込番号:17088890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの浮き

2014/01/15 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度1

皆さんはこの端末でディスプレイの浮きの不具合が発生した事がありますか?

主な症状としては、
正規の使用をしているのに水没する。
ディスプレイの一部が反応しない。
下部タッチキーが反応しなくなる。

書込番号:17075786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/01/15 19:27(1年以上前)

ディスプレイの浮きに関して言えば、自分(嫁)の端末で確認しましたが、浮きは無いですね。

>ディスプレイの一部が反応しない。
下部タッチキーが反応しなくなる。

についてですが、自分もレスしましたが、次の方のレスが参考になるかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17062896/#tab

水没に関しては、何とも言えませんが…。

書込番号:17076006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/15 20:40(1年以上前)

別機種

見た感じ浮いている様子はないですけど、左上と右下を軽く押しただけで液晶がフニャフニャなります。もしかしてこれが浮きと関係があるのでしょうか。今の所タッチが反応しないなどの不具合はディスプレイ・下部タッチ共に発生していません。みなさんのも押さえたらフニャフニャなるのか気になります

書込番号:17076271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度1

2014/01/15 22:12(1年以上前)

なか〜た♪さん
下部タッチキーが全く反応しなくなるんですよね。表現が曖昧ですみませんでした。
メモ帳等を開いてしまったら閉じるには再起動しかないんですよね。修理には出しているんですが、なかなか改善されません。

hin123さん
真っ暗な部屋で携帯を操作して、ディスプレイの脇から光が漏れているようなら防水機能は損なわれてます。
試してみてください。ふにゃふにゃな件に関しては個人差があるのでなんとも言いがたいです。
この液晶になってから触感は柔らかくなった気はします。

書込番号:17076716

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2014/01/18 16:31(1年以上前)

SH-06Eが3台ありますが、どれも浮いた感じはないです。隅を押しても変わらないです。

また液晶の光漏れですが、下側(タッチキー側)に若干見られます。
ただ液晶の光漏れがあっても、防水機能が損なわれるとは思いません。

書込番号:17085980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2014/01/19 00:43(1年以上前)

評価も1ですし、恐らく不良品に当ってしまい腹立たしいのはご察しします。
しかし、
「・・〜防水機能は損なわれてます。」
と明確な根拠も無く断言してしまうのはどうなんでしょう?

かなりの数の口コミ数がここにはあるのですが、同じ・・または似た症状が見当たらない場合、
本当に特殊で極稀な不具合です。
またメモ帳等の不具合も見当たりません。
当然、初期化等して確認していますでしょうけど、
修理しても治らないということは、基板がおかしいのですかね。

書込番号:17087814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)