AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーガラス

2013/06/18 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 gegegegeさん
クチコミ投稿数:19件

初めまして。
auからの乗り換え、もしくは7/末のau版への機種変を考えています。

今使ってるISW12HT(au)はゴリラガラス。
保護フィルム無しで普通に画面拭き取っても、全くキズ付かないです。
本気種お使いの方は、保護フィルム貼ってますか?
貼ってない方は、拭き取りキズ気になりますか?
ゴリラガラスと謳ってないので気になります。
(貼らない方が、タッチ感度が高い気がしまして。)

些細なことですが、使用感を聞ければと思いまして。

よろしくお願いします。
(in率低いので、書き込みの御礼遅くなったらスミマセン。)

書込番号:16268048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/18 18:16(1年以上前)

私は、ブルーのSH-06Eです。

強化ガラスだし、ガラス面のキラキラ反射が美しいので保護シート無しで使用していました。

数日の使用ですが、傷が付く気配もありませんでした。

しかしながら、この季節汗で指がひっかかって、うまく文字入力ができません。

そこで、サラサラ系の液晶部分だけ保護するシート貼りました。

液晶部分だけの保護シートだと、周囲の綺麗なキラキラ残せますから。

書込番号:16268115

ナイスクチコミ!0


スレ主 gegegegeさん
クチコミ投稿数:19件

2013/06/18 18:42(1年以上前)

強化ガラスなんですね、ホッとしました。
残るはdocomoかauか・・・

書込番号:16268192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/06/18 19:07(1年以上前)

コーティング剤もなかなかいいですよ

ガラスに対応しているものだったら何でもいいと思います

自分は車用のを使ってますが、フッ素などが入ったものが滑りがいいと思います

書込番号:16268283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gegegegeさん
クチコミ投稿数:19件

2013/06/18 20:07(1年以上前)

コメントありがとうございます。
今のISW12HTも、フィルム貼らない方が滑りがいいんです。
防汚層つきカバーガラスなんですよね。
マニアックすぎてスミマセンm(__)m

書込番号:16268499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

メール着信バイブが止まらない

2013/06/18 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:6件

いつもマナーモードで使用しています。
SPモードメールの受信はバイブ3秒設定になっています。
通常は「ぶーん・ぶーん・ぶーん」ですが、
「ぶーん・ぶーん・ぶーーーーーーー(止まらない)」となったことが5回以上ありました。
発生した時はディスプレイOFFであったこともあり、ディスプレイをONするために
電源ボタンを押すとディスプレイONとともにバイブも止まりました。

異常発生時、そのまま放置したことはないですが、少なくとも30秒は続いていたことを確認しています。

同じような症状に悩まされている方はいらっしゃいますか?


※この機種については全般的に満足しているので、この現象だけ解消してくれれば。。。という思いです。

書込番号:16267790

ナイスクチコミ!1


返信する
12xpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:54(1年以上前)

常時マナーモードでは有りませんが、マナーモード時に何回かメール受信しましたが1回もバイブが
止まらないという事は無いです。メール着信時のバイブパターンは2で、バイブ時間は3秒です。

書込番号:16269072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/18 22:22(1年以上前)

12xpさん、コメントありがとうございます。
私の発生率は10%弱です。
ちなみにバイブパターンは1ですね。
関係するのかな??? はっきりしなかったら、試してみようかな。

ちなみにドコモ回答は同様の指摘は上がっておりません、とのこと。
この類の問題は、個体不良の可能性は低く、ソフトウェア不具合と思われるのだけどね。

書込番号:16269233

ナイスクチコミ!2


kobukunさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/19 01:39(1年以上前)

ド・アラさんこんばんは、僕も同じ現象が出ます!先月末に購入して、すぐでした。自分はガラケーから初めてのスマホでなかなか使い方が分からず、いろいろ設定してみましたが、治りませんでした、バイブもパターン1で1秒に設定しましたが・・・もちろん、DSに持って行きましたが、そこで、現象が起きないため、様子を見てくださいとのこと・・・・挙句の果てには、こまめに電源切ってくださいだって・・・はっきり言ってがっかりです。高い買い物させておいてそんな対応か!!現象が出ないと、修理扱いできませんだって・・・僕は、携帯持ち始めて18年なんですが、ドコモもサービス落ちましたね。また、近況良い報告があれば、アップ願います。

書込番号:16270090

ナイスクチコミ!1


皮剥さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/19 07:22(1年以上前)

私もバイブが止まらないことがまれにありますね。
仕事上1日100通以上のメールを受信していますが、
まれに「ブ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン」と鳴りっぱなしになり、
会議中などは何事かと思われますw
体感ですが、ふと画面を見るとiコンシェルの通知とメールがかぶっていることが多いような・・・。

書込番号:16270401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/06/19 22:18(1年以上前)

私だけの症状ではないようですね。

<kobukunさん>
DSでの扱いはそんなもんなんですね。113に連絡、もしくはメール連絡した方が
確実に不具合報告に残り、何件も指摘があればドコモ・シャープも動くかもです。
私が連絡した際には”前例はありません”でしたけどね。

<皮剥さん>
iコンシェルですか。
店舗で入れられたサービスパックは解約しましたが、唯一これだけが生きてました。(\100/月ならしばらくいいかなと)
今度現象が起きた時、注意してみてみます。発生条件が分かれば、手を打つでしょうから。

書込番号:16273198

ナイスクチコミ!0


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/22 05:23(1年以上前)

私も昨夜、現象発生しました。
確かにiコンシェルと絡んでました。
でも、ドコモショップの対応も151の対応も感心しないですね。
とにかく、この機種はいい機種ですけど、煮詰めが甘いと思います。

書込番号:16281223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/02 13:28(1年以上前)

こんにちは!!
私もメール着信後、バイブレーションが止まらず大変困っております。
お客様サポートにて二回程、アプリの不具合ではないかとメールしましたが、
回答は、メモリーの容量不足、SPモードの再インストールなどを試して
いただけないか? また、上記内容をおこなっても再現するのであればDSへ
持ってきてくださいでした。

そこで29日にDSへ持参し見ていただきましたが、原因がわからず
結局、その場で新品との交換になりました。
交換した器物はメーカーにて解析すると言ってはおりました。

新品交換後、翌日の30日に再度、同現象が発生し私の場合は、1日に
3〜4回は必ず発生します。

設定内容及び操作に関連しているかも知れませんが・・・・・
私の場合
@マナーモード
Aメール受信
Bメール確認
Cメール削除
D電源ボタンで画面OFF
Eメール受信
Fバイブレーション止まらない。(手動で止める)

また、現象に関してはPCよりスマホへわざとメールをおこなえばかなりな頻度で
発生します。(DSにも伝えましたが・・・・)

再度、お客様サポートへ現象のメールをおこない回答待ちです。
HWを交換しても同現象なので間違いなくソフトと思われます。

書込番号:16319938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/07/04 00:32(1年以上前)

こんばんわ!
昨日、ドコモより回答がありました。
回答内容は、現在、関連部署に症状を確認中ですので確認できしだいメールにて回答いたしますので、暫くのご猶予を下さいでした。
やっと重い腰をあげて調査してくれる見たいですが、対応の遅さにかなり不満です。
高い買い物をしたので何とか直して欲しいです。
ドコモより正式な回答がありましたら再度、内容をお知らせしたいと思います。

書込番号:16326622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

qi非接触充電を利用したりしてる方へ

2013/06/18 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

使用してる上で電波関連の通信不良はないでしょうか?

どこまで影響があるかメーカーなどしかしらないと思いますが、
少なからずqiを使うと他に影響があるから

コストと影響の懸念から非採用の機種が多いようにも思えます。
qiを使用している方からのコメントをほしいです。

使用感や通信の質などもろもろ気になったことがあれば。

qiの給電により本体への悪影響がどの程度か気になります。

書込番号:16266942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/06/18 11:15(1年以上前)

この機種ではなくF-10Dですが。

充電中でも電波の入りが悪いとかそういうことは特に感じませんよ。
コネクタを使わないのでかえって安心です。

スマホは解りませんがアマチュア無線機では充電用コネクタの固定が基盤に
半田づけが多く、コネクタの抜き差しにより半田が浮いたり割れたりした経
験があるので、毎日充電するスマホではコネクタを使うのが心配なので出来
るだけqiで充電していますし、機種選びでも置くだけ充電対応かどうかを
重視しています。

書込番号:16266990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/18 13:56(1年以上前)

私も denki8さんと同意見です。

テザリング中は置くだけ充電使ってますが、WIFIが遅くなることもありませんし、メールも普通に受信しています。

USB充電も使いますが、接続部に負担かかるから少しぐらつきだしてます。
なるべく置くだけ充電を利用するようにしてます。

各部屋、職場に置くだけ充電器を設置したので今後は置くだけ充電対応機種しか買わないつもりです。

書込番号:16267462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/06/18 15:06(1年以上前)

僕もこちらの機種ではなくてSH-09Dですが。


それは舞い散る桜のようにさんが心配されているような本体への影響は感じませんが、以下の理由により殆どqiは使用していません。

・充電気がデカ過ぎる。
・純正の充電器は水平にしか置けないので、充電しながら出来る事が限られる。
・急速充電器が使えないので、USB充電に比べて時間がかかる。

qiを使う上で本当に便利だなと感じたのは、バッテリー単体でも充電出来る事ですが、こちらの機種では関係ないですし・・・

書込番号:16267591

ナイスクチコミ!0


12xpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:35(1年以上前)

SH-06EをパナソニックQE-TM101-Kで充電しています。
電波レベル、Wi-Fiレベルには影響ないようです。ただ、充電器による物かUSB充電よりも
時間がかかる様な気がします。40%からフル充電まで5〜6時位かかります。
就寝時にベットに置いて行うので気にはなりませんが。

書込番号:16268962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/20 00:54(1年以上前)

SH-06Eをワイヤレスチャージャー02で充電しています。
寝るときに枕元に置いて充電していたら寝返りを打った時にずれてしまい、翌朝充電が十分でなくて焦ったことがあったので、最近は寝返りの影響のない距離に置いています。
 最近、ワンセグの録画をするようになり、ワイヤレスチャージャーを斜めにして、ずり落ちないように途中にストッパーを付け、なおかつSH-06Eを置いた時にワンセグアンテナが内蔵されている位置に部屋のテレビ接栓につなげたコードが来るようにコードをセットしたりして、「クレードル風」にして使用しています。とてもお見せできるような出来ではないですが、置くだけで充電が出来、ワンセグがバリ4〜5(?)で録画できるので、重宝しています。
 通信の質に関しては私の場合、充電中に電話が掛かって来たら充電器からそのまま持ち上げてしまうので「質」は特に問題になりません。Wi-FiやLTEの受信感度はちょっと悪くなる恐れはありますが、私の使用状況では問題は発生しておりません。
 満充電までの時間はACアダプタ04と比較するとかなり長くなります。http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06e/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9349&sc=9350&qa=12536
それと、「なかなか100%にならない」感じがあります。
Battery Mixで見ると、98%くらいになると充電制御をしている感じです。(温度も下がっているので何らかの制御をしているようです⇒結果としてなかなか100%にならない感じになるのだと思います)
 当初はオフィスに置いて、「継ぎ足し充電」を目論んでいたのですが、電池の持ちが良いので帰宅まで充電の必要が無いのは嬉しい誤算でした。
 でも、microUSBコネクタの使用を減らすことが出来るのは精神的に良いです。

普及タイプの03も出たようですが、ちょっとした工夫でクレードル的に使えるこの02は気に入っています。

書込番号:16273808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェルカムシート インフォエリア

2013/06/17 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:4件

ウェルカムシートのインフォエリアを設定しようと、タップをしても何も表示がないのですが、何かアプリが必要なのでしょうか?
天気などを追加できるという情報にどこかで出合った気がしたので、とりあえず天気を追加してみたいのです。
初歩的な質問ですいませんが、設定方法をご存じの方、教えていただけますでしょうか?

書込番号:16264372

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/17 18:10(1年以上前)

ロック画面の鍵アイコンを上にスライドさせて、「ウェルカムシート設定」→「インフォエリア」→「天気設定」で設定できます。
設定後は、インフォエリアを横にスライドさせると、天気が表示されます。

書込番号:16264436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 18:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。ご返信の通り操作したのですが、インフォエリアを選択した後の画面にそういった表示がなく、選択できません。
必要ないと思ったアプリ(初期にインストールしてあるアプリ)をいくつかアインストしましたので、その影響でしょうか?

書込番号:16264454

ナイスクチコミ!1


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/17 18:44(1年以上前)

http://i.imgur.com/shLaO5n.jpg
jpegじゃないと駄目みたいでしたのでコチラの貼り付け方ですみません。
緑の丸の部分をタップすると設定画面が出ます。
下の黄色の塗り潰しのような所を左右にフリックすると設定したウィジェット等が表示され、最後のページには見え難いですがウィジェットの追加ページとなります。

書込番号:16264534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/17 18:58(1年以上前)

どこまで操作できたのか、よくわからないのですが、「ウェルカムシート設定」が表示されないということでしょうか?
イムタさんのレスのとおり操作すれば、できるはずです。

失礼ながら、「設定」→「ホーム切替」→「ロック画面・ホーム一括切替」で、「Feel ux」を選択していますよね。 

書込番号:16264576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 20:03(1年以上前)

イムタさん、以和貴さん、返信ありがとうございます。
お二人のご指摘の通り操作したのですが・・・・。
現状、「ウェルカムシート(ロック画面)」の設定は可能です。
上から順に“ウェルカムシート壁紙”“ショートカット”“インフォエリア”“操作ガイド”“ウェルカムシート点灯時間”“エアアニメーション”と選択できます。
ここで“インフォエリア”をタップ(選択)すると、設定アイコンと「設定」の文字、水色の横線(区切り)が画面上部に表示されるものの、以下、選択できるような表示がないのです。
「天気設定」といった項目がありません。


インフォエリアをフリックしてのウィジェット追加は操作できますが、こちらはつかのウィジェットが選択式になっています(エコ技パネルなど)。こちらは通常設定かと思います。

書込番号:16264811

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/17 20:34(1年以上前)

「天気」を無効にしたのかもしれませんね。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」で、画面を一番下までスクロールさせると無効にしたアプリがありますんで、「天気」があれば選択して「有効にする」をタップして下さい。

書込番号:16264932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 20:46(1年以上前)

ご指摘の通り、いつのまにやら、天気など一部の設定を「無効」にしていたようです。
以和貴さん、イムタさんのおかげで、設定できました。
ありがとうございます。

親切に対応してくださり、ホントに助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16264972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

通話音量が小さい(初期化で改善?)

2013/06/17 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:41件

過去に「受話音量が小さい」、「こちらの声が聞こえない」などの書き込みがありますが、私のも残念ながらそうです。
SH-12C→SH-09Dと機種変してきましたが、前の2機種に比べて小さいと感じてます。

DSに相談したところ、アプリが影響している可能性があるので初期化して様子を見て欲しいと言われました。
面倒なので初期化はまだしていませんが、同じ症状で初期化して改善した方はいらっしゃいますか?

書込番号:16264057

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/17 16:23(1年以上前)

スレ主さんが購入後どのようなアプリをインストールしているのかわかりませんが、受話音量が小さい、声が相手に聞こえないというのはアプリが影響しているというのは考えにくいかなと思います。
もちろん初期化で直る可能性もありますが。

毎回そうなのであれば、一度ショップのデモ機などで同じかどうか確認してもらうのも一つの手段だと思います。

書込番号:16264148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/17 16:33(1年以上前)

受話音量は明らかに他のスマホより小さいです。
騒がしいところだと聞き取りにくくてストレス溜まります。(初期化しても変わらないような…)
また、防水ガラケーとの二台持ちですが、全然違います。

ドコモのアプリが影響しているという根拠のない
逃げ文句はいい加減やめて欲しいですよね。

バイブ、電波、受話音量、この弱小トリオ
アップデートなんとかして欲しいです。

バイブは再起動で直るので、アップデートで改善
出来る余地はあると思っています。

書込番号:16264170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/17 21:21(1年以上前)

今日、買いましたけど、通話音量、電波のつかみ、バイブ、いずれもGalaxyS4と五分です。
バイブはGalaxyS4の方が弱いです。
実はP-03EとF-06Eと散々、比較しましたけど、差はほとんどなかったです。
実は店頭のSH-06Eが絶不調で、ベンチマークも信じられないくらい低かったのですが、個体差と考えて、本機を選びました。
今、手元にある本機は何の問題も無いです。
とにかく、個体差の大きい機種と言うのは感じます。
品質の安定は考えて欲しいと思います。

書込番号:16265116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2013/06/18 11:03(1年以上前)

皆さん、コメント頂きありがとうございます。
個体差が有りそうなので、もう一度DSへ行って相談してみます。
デモ機があれば聞き比べてみたいです。
結果は本クチコミにてお知らせしたいと思います。

書込番号:16266955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/06/21 17:46(1年以上前)

ある掲示板で、音声通話の不具合の件と、バイブレーションが弱くなる件の二つの事象のアップデートが6/24に有るとの書き込みがありました。
これで改善すると思いますので期待しています。

書込番号:16279394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ストレージについて

2013/06/16 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:124件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

レビューにあったのですがストレージがパーティション分けされてるようですね。
アプリに5GB程度って事ですけど例えばGameloftなんかの容量のデカイアプリを10個(10GB程度)は無理って事ですか?
Galaxyや最近のXperiaだとパーティション分けされてないので気にせずインストール出来たのですが。

書込番号:16261713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/16 23:27(1年以上前)

Gameloft関係は使用したことはありませんが、ゲームなど容量が大きい場合は、SDカードへインストールすれば可能だと思います。

書込番号:16262184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)