AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

白ロム安いですねえー

2013/10/12 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:13件

こんなに安くなるとは、FHDでクアッドコア、RAM2GB実にお得な機種ですね。

書込番号:16695761

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/12 08:59(1年以上前)

どれくらい安いのでしょうか?
ご愛顧割になったので、普通に契約しても安いと思いますが。
特価情報はお店の情報がないと、有益なものにはなりません。

書込番号:16695779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/12 09:12(1年以上前)

新品未使用品だと、27,000円くらいですかね。

書込番号:16695833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/12 13:03(1年以上前)

ぱっと見、次のSH-01Fが結構行けた仕様なことの影響とか?
使えるかどうかはともかく、アロタブ以外には無くZ1には無い唯一のフルセグ録画が可能ですから。

書込番号:16696609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/12 16:56(1年以上前)

今日、ヨドバシに行ったら
新規で9800円でした。
オプション加入が条件でしたが
どれも即解約できるものばかりでした。

wifi運用で検討していることを店員に伝えると
「Xi2年なら毎月、780円ポッキリで運用可能です」

(正確には数円のユニバーサル料が別途必要ですが)

書込番号:16697305

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/12 16:57(1年以上前)

MiEVさん。ありがとうございます。
ショップでの機種変の価格と同じくらいですね。新規契約だとドコモオンラインショップでは19320円になってます。
docomoと契約するか、各安sim運用するかで変わってきますかね。

書込番号:16697314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/12 18:32(1年以上前)

量販店、安くなっていますね〜

僕が見た中でも機種変更一括、19800円+α
いいかげん、自分のn-06c機種変したくて…

これかSO-04E、冬モデルのZATAorエクスペリアZ1
悩み中です。

書込番号:16697630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/13 03:15(1年以上前)

昨日ふらりと立ち寄ったDSで見たPOPでは、もし一括で下げなければ、標準ではSH-01Fの方が安上がりな感じでしたが、見間違いでしょうかね。。。

書込番号:16699470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/13 08:01(1年以上前)

ARROWS NXさん、お早うございます。
新規も安いですね。

書込番号:16699769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

冬モデルゼータ!!

2013/10/07 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:1742件

リーク情報ですが、どうやらパンフの情報のようです。♪参考までに

http://gpad.tv/phone/docomo-aquosphone-zeta-sh01f/

書込番号:16677325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2013/10/07 19:56(1年以上前)

置くだけ充電が無くなってなければ買います!

書込番号:16677414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2013/10/07 21:46(1年以上前)

進化した点はバッテリーの大容量化、薄型化、軽量化、フルセグ搭載と言ったところでしょうか。

書込番号:16677997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 22:05(1年以上前)

最近フルセグの需要が増えているような気がする。さらにシャープのは録画もできるため、一歩進んでいると思います。ただ、ROMが16GBだと心許ないかも。microSDXCは必須か。

書込番号:16678114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/10/08 00:38(1年以上前)

SH-01F(ZETA)のROMは32GBみたいですね。
http://docomo.publog.jp/archives/cat_1074422.html

書込番号:16678786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/08 12:40(1年以上前)

素晴らしい!!

仕様がこうなればいいのにな・・・と考えていた通り!

5インチ(FHD、IGZO)で、薄いし幅70o

電池は3000mAhでROMは32G

CPUは Qualcomm Snapdragon 800 (MSM8974) Quad-core 2.3GHz

フルセグ対応(あまり見ないけど)

SH-09D⇒SH-02E⇒(SH-06Eの時は迷いましたが)と病気のように買い換えたのですが、今回はまったく迷い無し!

迷うのは、白にするか青にするかだけ!!


書込番号:16679984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/08 13:30(1年以上前)

↑カバーのことを考えたら白がいいと思う。

書込番号:16680155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件

2013/10/08 13:53(1年以上前)

私は紺がいいですね。発売日が楽しみです。
ワイヤレス充電が対応なら正にフルスペックスマホですかね。
リークのチラシ写真に背面部が映っていますが、グレードルの接点部分がないように見えるんですが、もしかしてワイヤレス充電対応に期待を密かにしています。

書込番号:16680216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/08 14:35(1年以上前)

同じ電池容量のau SHL22と同じ仕様の気がします。

http://www.sharp.co.jp/products/shl22/service05.html

よって、置くだけ充電には対応していないような・・・

私の場合、SH-06EでもSUBの蓋がなくなって便利だし、充電中も手にとって操作できるのでいつもケーブル充電です。
よって、その点はまったく気になりません。

今回は前面はブラック一色なので、ケース付ければ背面は何色でも大した問題では無いかもしれませんね。

でも、今回のネイビーは大人っぽくて素敵そうです。


書込番号:16680370

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/08 15:06(1年以上前)

auのラインナップの中ではAQUOSのみROM16GBのようですが、docomoではどうなんでしょうね。
このようなハイスペックで16GBだったら、いかにも物足りないような気もしますが。

書込番号:16680455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件

2013/10/08 22:16(1年以上前)

ドコモは32Gのストレージになるのではないでしょう?いままでのシャープ製品の流れだと、ドコモ版は常に上を行く仕様でしたし。個人的には64欲しい所です。10日に全てハッキリわかりますね。

書込番号:16682016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/09 11:55(1年以上前)

全体的に夏モデルより性能アップするようですが、
本体が薄くなり、カメラ画素がアップしているので、
光学手振れ補正カメラモジュールは不採用になったと見るべき?

Wolfson社製LSIも引き続き搭載されるのか知りたいですね

生き残りをかけたシャープの本気に期待します

書込番号:16683867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/09 11:58(1年以上前)

SH-06Eを購入した当初は録画した番組を持ち運んだりとか色々考えてビデオデッキまで買い換えましたが、結局は(海外の)動画サイト等でかなりのものを見ることができるので特にROMの容量は気にしていません。
現時点で「ストレージ」を見てみると、
・システム 合計容量 5.76GB 空き容量 4.73GB
・本体   合計容量20.22GB 空き容量 17.17GB
・microSD  合計容量14.83GB 空き容量 13.43GB

といった具合で、ガラガラです。
フルセグの録画、とかだと軽く64GBとか行っちゃうかもしれませんね。

充電に関しては、「充電できるときはできるだけ気軽に充電したい」「ジャックの部分に負担を掛けたくない」ということで、通常はQiで置くだけ充電をしています。ただ、100%になっていてもフル充電になっていない場合があるので、急いで充電したいときやフル充電したいときはケーブルで充電しています。

アンテナ外部入力端子つき、ということは、相当電波強度が強くないと内臓アンテナではフルセグを見ることは厳しそうですね。フルセグ、録画しながら視聴してたら熱でダウン、なんてことにならないことを祈ります。

書込番号:16683878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/09 20:15(1年以上前)

機種不明

今度のSH-01Fは赤外線通信機能がないようですね。
あまり使用しないとはいえ、すこし残念。

書込番号:16685400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/09 20:24(1年以上前)


すいません。見づらいですね。
一番左側がゼータです。

下から5番目の項目が赤外線通信機能ですが、そこに
●の印かないので、本当なら残念です。

書込番号:16685443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/09 22:06(1年以上前)

何度もすいません!
HDMI(MHLケーブル)もSHL22同様使えないみたいですね。

明日になれば、本当かわかりますが、なんでこういう仕様にしたのかなと思っています。この機種で
MNPしようかと思っていましたが、迷いますね。



書込番号:16686011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/10 12:34(1年以上前)

ドコモ、シャープの公式サイトにSH-01Fが出ましたね

音量キーが本体前面へ、ホームキー等がソフトキー(画面内)へ
赤外線無し、置くだけ充電無し、光学手振れ補正カメラ無し、
Wolfson社製LSI無し、MHLは不明

これを「ZETA」と呼ぶのは・・・
期待して損した・・・

書込番号:16687987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2013/10/10 13:42(1年以上前)

残念ながらシャープは機能的に購入リストから消えました。
先日合コンで若い女子のガラケーと赤外線交換したばかり。

書込番号:16688182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/10 19:42(1年以上前)

富士通のF-01Fも液晶が小さくなったようですし、
今回の3トップ冬モデルは、ドコモ側の指示で
徹底的にコストカットされたようです

SH-06E のCPUだけSnapdragon 800に代えてくれた方が
魅力的でしたね・・・

書込番号:16689264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/11 04:23(1年以上前)

> 今回の3トップ冬モデルは、ドコモ側の指示で
> 徹底的にコストカットされたようです

iPhoneのとばっちりかもですね。(苦笑

書込番号:16691055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声がでなくなりました

2013/10/10 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件

急にYoutubeや音楽・ワンセグアプリなどから音声が出なくなりました。電源長押しからのマナーモードのオンオフ、
再起動、ボリューム調整(Volumerなどを使っても調整)などをしてみましたが、変わらずです。

最初は通話時に相手の音声が聞こえなかった点については、上記の方法のいずれかでなおったようなのですが、
依然として、アプリからは音が出ない状態です。

どなたか対処法を教えていただけると助かります。できればリセットはかけたくないのですが…

書込番号:16687373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/10 13:30(1年以上前)

昨日焦ったのは、動画サイトで動画を見ようとしたらそちらの動画の方が無音でアップされていた、なんてこともありますが。

さて、「設定」「サウンド」「音量」では「音楽等」「電話着信等」「アラーム等」皆そこそこの音量に設定されていますよね?

ヘッドフォン(イヤホン)を挿したらそこから音は出ますか?(音が出る場合はジャックの接触不良の可能性あり)

あとは私の場合はBluetoothでヘッドセットに切り替わっていた、なんてこともありましたが。
「セルフチェック」はされましたか?(やり方は取扱説明書で確認してください)

書込番号:16688148

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/10 15:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。繰り返し再起動したり、イヤフォンを
抜き差ししたりしているうちに、何故か音が出るようになっていました。

とりあえずは解決いたしました。ありがとうございます!

書込番号:16688468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの後継機SH-01F?

2013/08/14 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件

SH-01Fとやらが冬モデルで出るそうですね。
http://docomo.publog.jp/archives/30686902.html

GalaxyはS4のマイナーチェンジとNote3くらいしか出ないでしょうし、
今度はシャープがツートップになれるのかな?

書込番号:16467167

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/14 03:10(1年以上前)

ドコモのことですから防水版GALAXYやタイゼンをワントップに推してくる可能性も有り得るのが怖いところです。

スリートップくらいにしてシャープも入れて欲しいですね。

書込番号:16467333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件

2013/08/14 04:01(1年以上前)

あー、Tizen出るなら大幅割引やるでしょうね。というか、そうしないと売れないでしょうし。

またSONY・Samsungだったら萎えるなあ。

書込番号:16467373

ナイスクチコミ!4


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/08/14 07:04(1年以上前)

冬モデルは、バッテリーを3日保たせるモデルを出すとdocomoのレポートがあったので、IGZOのシャープは推される可能性が高そうですね。

書込番号:16467513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/14 15:51(1年以上前)

ツートップなんてぇのは、背に腹は替えられない「仕切り次第」でしょうね。

サムスンやソニモバが問題を出していない訳ではありませんから。

あと、ツートップ言われたって、ガラケーの時の「SH Mobile Gx」のメンバーズは引けない様な気がしますね。
既に三菱は引きましたが、残った富士通とシャープは重鎮だったはずでしょう?

パナ、NECは入っていない独自でしたから、食い下がるメンツも何も無いとかですね。。。

書込番号:16468810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2013/08/14 16:58(1年以上前)


ロイターが「ドコモの冬商戦、ソニー・シャープ・富士通を重点販売へ」と報じてました。
スリートップ戦略とするか他の販売手法を採るかは今後詰めるそうです。 

ただドコモ広報は「決まった事は何も無い」だそうです。

書込番号:16468974

ナイスクチコミ!6


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/08/14 17:47(1年以上前)

ブラックバ〜ド’00さんこんにちは。

ソニーは当然としても、シャープ・富士通を重点販売へは、朗報ですね。

サムスンが見当たりませんが、今回はTizen端末を出すからでしょうか。

書込番号:16469113

ナイスクチコミ!2


スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件

2013/08/14 18:30(1年以上前)

ロイターの記事みましたが、Tizenについては全く出てきませんでしたね。

あくまでも「Androidのスリートップ」で、Tizenだけ別枠で大幅割引だったりして。

書込番号:16469207

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/14 20:12(1年以上前)

SH-01D、SH-01Eと以前のエントリー向けモデルの「with シリーズ」でしたから、今回もまずはエントリーモデルからかもしれないですね。

書込番号:16469509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/08/15 02:08(1年以上前)

ソニーが5インチ。富士通がアローズNX後継機。ときたらシャープはアクオスフォンSi見たいな感じの可能性高そうですね。

書込番号:16470628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/15 07:02(1年以上前)

TCAの7月末回線数で
docomo、W-CDMA:47,425,100(前月比:-687,700)、LTE:15,058,500
LTEが混ざった
ソフトバンク:33,544,500
au:38,603,300

W-CDMAスマホはあるものの、詰めとして最後まで残留したMOVA的「今でもガラケー」をひっくり返さないといけないという戦略もあるでしょうから、らくらくホン的な物を充実させて来るんじゃないでしょうかね?

あまり言われていませんが、このカテゴリはガラケー・スマホとも富士通のワントップで、今となってはこれを死守しなければいけない様な状況でもあるかと。。。(苦笑

書込番号:16470889

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/08/19 20:32(1年以上前)

>ソニーが5インチ。富士通がアローズNX後継機。ときたらシャープはアクオスフォンSi見たいな感じの可能性高そうですね。

夏モデルで既にSi(SH-07E)を出してますからね。
冬モデルのシャープは読めませんね。またZETAじゃないでしょうか。

書込番号:16486868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/10/02 17:23(1年以上前)

ソフトバンクとauからシャープ冬〜春モデルが発表になりましたね!

ドコモに供給するのは、どちらをベースにした機種なのか・・・?

狭額縁でコンパクトなソフトバンクか・・・(電池容量はSH-06E同等)
電池容量が大きいauか・・・

出来れは、狭額縁で、電池容量が3000以上なら最高なんだけど・・・

書込番号:16657964

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/02 20:27(1年以上前)

ソフトバンクとauから富士通も発表されましたね。
デザイン的にはとても残念です。

このスレが立ったころはiPhoneはなかったですが、今冬は実質iPhoneのワントップで間違いないと思います。
iPhoneの予約が一巡するころは今年も終わってそうです。

書込番号:16658674

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/02 21:08(1年以上前)

SB版もau版もそれぞれ良い所があって迷いますね。
ドコモ版がどうなるのか楽しみです。

書込番号:16658902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/10 01:07(1年以上前)

新型ZETA性能は文句ないけどちょっと大きいかな。

新型EXと迷っちゃいますね。

参考までに。

http://gpad.tv/phone/docomo-aquosphone-ex-sh02f/

書込番号:16686791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2013/10/07 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:219件

来ましたね。
↓こんなことあったんですか?

・Sweep ONを設定し通話をした際、まれに意図せずバイブが鳴動し、通話が終了する場合がある。

書込番号:16675772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:219件

2013/10/07 10:23(1年以上前)

↓ちなみにピンチアウト&インの関係も改善されました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16488266/

書込番号:16675792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/07 12:09(1年以上前)

やっと治りましたね。
やれば出来る子>シャープ。

ブースで嫌味言ったのが効いた??いやいや偶然でしょうけど、ダメ押しでDS行って不具合報告してこようかと思っていたのが、行かずに済みました。

書込番号:16676085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2013/10/07 12:38(1年以上前)

なんかマップの拡大、縮小がスムーズになった気がする。
気のせいかな?

書込番号:16676181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/07 12:57(1年以上前)

またダマですか?(苦笑

書込番号:16676241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2013/10/07 13:02(1年以上前)

率直な気持ちを述べたまでです。

書込番号:16676263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/07 13:10(1年以上前)

あ、スミマセン。↑docomo・シャープに対しての意味です。誤解があれば。。。

書込番号:16676287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2013/10/07 13:55(1年以上前)

すいません。
誤解してました(^^ゞ

書込番号:16676424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2013/10/09 00:01(1年以上前)

MHL出力試した人いますか?
また出来た人はアダプターの型番わかれば教えて下さい。

書込番号:16682554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 Acid Marchさん
クチコミ投稿数:1件


使ってみてわかったこと。

・本当に電池の持ちがいい!
最長2日充電しなくても大丈夫でした。
これは本当に助かりました。

・画質がいい!
フルセグとはどんなものなのかほとんど知らないまま購入したのですが、本当に綺麗ですね。
撮影が楽しくなります。

画面が大きいので最初はちょっと戸惑いましたが、今は慣れ、むしろほかの機種もこれくらいないと心許ないように感じてきました。


難点は、私はスイープオンにしているのですが、通話中、画面に触れる耳に反応してしまい、勝手に画面がついて何かを押してバイブが鳴ってます。
まだ通話が切れたことはありません。
かといってスイープを切るのは不便だと思ったので(面倒くさがり)、マイクがついたイヤホンを購入しました。
携帯を置いて通話ができるのと、画面をいじりながら通話ができるので便利ですw

防水なので、子供が口に入れても壊れません。
衝撃に強いカバーをつけたので、子供が投げてもひび割れませんし、壊れません。

私はレッドを使っているのですが、主人はブルーを使っていて、なんでもブルーは裏がサラサラしているそうな・・・。
ちょっといいなと思いました。


書込番号:16679745

ナイスクチコミ!2


返信する
pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/08 11:33(1年以上前)

SH-06Eはフルセグじゃないですよ。
フルHDのことではありませんか?
フルHDなので画面が綺麗ですよね。

書込番号:16679791

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/10/08 19:12(1年以上前)

>防水なので、子供が口に入れても壊れません。

お子様の健康のために、注意されたほうがよいかと思います。

>衝撃に強いカバーをつけたので、子供が投げてもひび割れませんし、壊れません。

一応精密機械なので、投げつけて外観上さほど問題なくても、今は正常に動いても、内部的に壊れたり、壊れやすくなるかもしれません。また樹脂が歪むと、防水に影響が出てくる可能性もあります。

書込番号:16681134

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)