AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3から音楽転送するには?

2013/08/20 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 nao@nao@さん
クチコミ投稿数:4件

usbでカードリーダーモードでPS3からmp3転送してみたのですが、PS3側はSH06を認識しコピー完了と出るのですが、完了後 SH06のどこにデーターがあるのか分かりません。auのSHL22は、このやり方で、LISMOプレイヤーに入ってました。 ドコモの場合は、やり方が違うのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:16490755

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/23 10:57(1年以上前)

デフォルトの「ミュージック」アプリを開いても転送した音楽を聴けませんか?

書込番号:16498264

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao@nao@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/23 12:20(1年以上前)

ミュージックのとこにも見あたりません(>_<)

書込番号:16498453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/23 12:51(1年以上前)

となると転送出来ていないようですね。
念のため「開発者向けオプション」を有効にして「USBデバッグ」で転送可能か試してみて下さい。
Android4.2以降は「開発者向けオプション」が隠されていますので、これを有効にします。
方法は設定から「端末情報」を開いて「ビルド番号」を7回連打して下さい。
すると設定一覧に「開発者向けオプション」が表示されるのでここを開いてONにします。
「デバッグ」の項目で「USBデバッグ」がありますのでここにチェックを入れて、もう一度PS3から音楽データを転送してみて下さい。

書込番号:16498548

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nao@nao@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/23 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。 やってみます(^o^) また結果報告します(^o^)

書込番号:16498866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao@nao@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/26 20:53(1年以上前)

遅くなりましてごめんなさい。
おびいさん。教わった通りにやってみたら、
ちゃんと転送出来ました。
本当にありがとうございました!

書込番号:16510618

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/26 21:04(1年以上前)

無事転送出来て良かったです。
AndroidはOSのバージョンが変わると仕様も変わって色々と使い勝手が異なってきますからね。
兎に角、おめでとうございます。

書込番号:16510668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めから入っているアプリ

2013/08/17 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:45件

初めから入ってるアプリのアルバムとミュージックを使っているのですが、電源を切るたびにアルバムの人物やイベントなどに振り分けた写真がバラバラになり、ミュージックでは、お気に入りやプレイリストが空っぽになったりします。
これは仕方無いものなのでしょうか?
別のアプリを取れば上のような現象は起きなくなったりしますか?
せっかく編集しても電源を切るたび、または再起動のたびにバラバラにされ困っています。
誰かわかる人ご教授お願いします。

書込番号:16480725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/08/20 10:26(1年以上前)

アルバムに関してのみの回答ですが、ワタシの端末では電源OFFしても人物振分けがバラバラになることはありません。
一度、ドコモショップに持参してみてはいかがでしょうか?
初期設定して様子見て・・・とか言われそうですが。。

書込番号:16488690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2013/08/21 10:17(1年以上前)

返信ありがとございます。
実は先日違う不具合で端末交換してもらってからも前と同じく症状が出るので、そう言う物なのかなと気になっていたんてす。
それならSDが怪しいですね!
貴重な意見ありがとございました!

書込番号:16491915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEでの絵文字

2013/08/16 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

LINEを使っている方に質問なんですが、docomoの絵文字(色つきの^□^とかそういうのです)は使えていますか?
友達からの絵文字は見ることは可能なんですが、自分からは絵文字を選択すると「□」で表示され、相手からも見えないようです。
docomoの友達もキャリア違いの友達からも送られてきているので、この機種がそもそも対応してないのかな、と思っていますが、ググっても出てこないので皆さんは使えているのか気になって…。

どこかの設定で可能なのか、やはり無理なのかを知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16474106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/16 04:02(1年以上前)

設定→開発者向けオプション→その他→GPUレンダリングを使用
この設定を変更した覚えはありますか?
もしあればチェックを外してみてはいかがでしょうか。

※初期状態では『開発者向けオプション』は隠されてて非表示です。表示解除した覚えが無ければ、このレスはスルーでお願いいたします。

書込番号:16474270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/16 11:43(1年以上前)

GPUレンダリングを使用で表示されなくなるのはドコモの絵文字ではなくてデコ絵文字ですね。

書込番号:16475151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/08/17 14:44(1年以上前)

LINEのヘルプの中に「端末の絵文字は正式にサポートしていないので、入力出来ない場合や表示出来ない場合がある」と書いてありますので、この機種なのかpac-さんの端末個体なのかは分かりませんけど、「入力出来ない場合」に当てはまるのではないでしょうか。残念ながら、現段階では設定で出来るようにはならないのではないかと思います。

ちなみに私は同じシャープ製のSH-04Eを使っています。それ以前もシャープ製を使ってきましたが、端末の絵文字は入力できています。通常ATOKを使っていて、それではそのままdocomoの絵文字が、プリインストールされている文字入力アプリでは、LINE内の絵文字に変換されて入力されます。

書込番号:16479257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2013/08/19 07:22(1年以上前)

> りゅぅちんさん
回答ありがとうございます。
開発者向けオプションは変更していません。
こんな項目があるんですね。

>おびいさん
回答ありがとうございます。
開発者向けオプションは関係ないようですね…。

>あじりんさん
回答ありがとうございます。
SH-06Eは機種としてサポートされてないだけかな、とずっと思っていたのですが、
ネット上に同じような書き込みが一切なかったので、もしかして私だけなのかと気になりまして…。
SH-04Eでは使えるんですね…。
となるとSH-06Eも使えそうですよね。やはり私だけでしょうか。
特別困るというわけではないんですけど気になります。

書込番号:16485134

ナイスクチコミ!0


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2013/08/19 08:10(1年以上前)

あじりんさんの書き込みで入力方法によって変換が違うということだったので、
もしやと思い、入力をOpenWnnからデフォルトのiWnnIMEに変えてみたら無事に絵文字が表示されました!
メール等では絵文字が入力できていたので、入力方法は盲点でした…。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:16485233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/08/20 02:51(1年以上前)

よかったですね(^ ^) という事は、ある意味設定可能という事ですね。

ATOKには、絵文字の入力を許可されていないアプリでも入力するみたいな設定があって、それを使えばpac-さんの機種も出来るのかなと思ったのですが(SH-04Eではこの設定をしなくても絵文字入力できます)、有料アプリなのでお勧めして良いものかと思い、デフォルトのではどうなるか試してみた次第です。pac-さんは何の文字入力アプリを使っていらっしゃるのかも気になっていました。いい形で伝わって良かったです。

書込番号:16488090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/20 06:58(1年以上前)

機種不明

あじりんさんがおっしゃっているのはこれです。

私も有料版ATOKを使用しているのですが、設定の中に
絵文字を常に利用というチェックボックスがあります。

書込番号:16488292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話のみとして

2013/08/13 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

約一週間の帰省の間、本機は元々がwifi運用機な為。
通話とGPSのみ機能をonの状態にしてます。
写真のジオタグのためのonです。ネットワーク繋がってないと無駄かもしれませんが(--;)

1日に30分ほど通話と写真を2~30枚位の使用とちらほらと写真の確認という使い方です。今充電器を外して60時間程ですが77%残ってます。
通信してないので当たり前だと言われたらそれまでなのですが実家にあった初期の頃のスマホを見つけて昔はそう言うのをしても減りが早かったなと思い出しましたので何となくw

ま、替わりのもう1台は充電回数1日に2回してますけどねorz

書込番号:16464572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/08/18 09:16(1年以上前)

充電器から外して一週間経過、残量45%
通話は合計で200分ほどになりますかね。

どうしても充電出来ない場所で過ごしててもパケット通信さえしなければ2週間近く持ちますねw
極力画面もつけてませんけど、、、

逆にdocomoって通信関係バッテリー食い過ぎなイメージが更に自分の中で強くなってしまった(--;)

書込番号:16481739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/08/18 09:25(1年以上前)

http://andronavi.com/2013/08/285971
等の検証結果を見てから、通信が電池喰い虫なんだと思い、画面がついていない時には通信を切るアプリを入れました。
※電話、プッシュ通知はつながります。
そしたら、S2でも3日以上程度持つようになったので、通信をしないことは節電効果は抜群だと思います。

書込番号:16481762

ナイスクチコミ!0


スレ主 イムタさん
クチコミ投稿数:310件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/08/19 17:45(1年以上前)

機種不明

H.H.Hさん
やはり通信はでかいですよね、、
ただ、昔はバッテリー気にしすぎてTaskerというアプリを使ってましたが、今の端末なら更に効果を発揮しそうですね。

一昔前は使わなくてもそれなりに減ってましたからね(--;)
今回の帰省で自分なりに楽しめる実験が出来ました。

当たり前すぎますが使わないときは通信オフ、画面を着けない。
それだけでも電話機として長期間いけるw

書込番号:16486408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ACアダプタで充電中のときに・・・

2013/08/15 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:1件

ACアダプタで充電中(ドコモ純正ACアダプタ04)の際、他のアプリをを使用していると、充電が途切れてしまうことがあるのですが、これは仕様なのでしょうか?それとも私のスマホだけがおかしいのでしょうか?如何せんスマホ初心者のためいまいち分かりません。基本充電中はなにもしない方がよろしいのでしょうか?

書込番号:16470434

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/15 02:10(1年以上前)

「充電が途切れる」と判断される根拠はどの点からでしょうか?

仕様ってことはないでしょうけど、そういう事象が起きても不思議ではないかと思います。
充電機能自体、発熱を伴いますしアプリを起動すれば更に熱を持つことになりますので、バッテリーにとってはデメリットだらけです。
全くダメというわけではないでしょうが出来れば避けた方が良いかと思います。

書込番号:16470631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/15 02:59(1年以上前)

本体の温度が上昇すると充電を停止する場合でしたらどの端末でも起こり得ますね。
他のアプリをを使用していると言うことなので、その可能性はあります。

書込番号:16470689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/15 03:32(1年以上前)

充電中しながら、アプリ起動はなるべくなら避けた方がいいですね。

もしかすると、充電中にゲーム等をしていて発熱による機能制限がかかったのではないですか?アプリにもよりますがゲームなどの高負荷なものになると発熱スピードはどの機種でも早くなるものです。

もし機能制限がかかったならステータスバーに制限中ですと表示されたと思います、もし機能制限がかからないで充電不可という事であれば1度初期化して、初期化した状態のまま充電してみてください。

もし初期化しても充電出来ないならdocomoショップに持ち込んで下さい、ただ充電関連でショップに持ち込む場合は充電器も一緒に持ち込んだ方がいいですね。

書込番号:16470709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/08/15 11:55(1年以上前)

上の方々も仰っておりますが、、、
内部温度センサーによる取得値が規定温度を超えると、安全のために充電機能を停止するよう設計されているものがあります(逆にこの機能が無い物ってないと思いますが)。

悲しいことに、こういった状況で、
充電電流よりも持ち出し電流の方が大きくなって、最終的に電源プッツンなんて機種もありますし。
(どこの機種とは言いませんが、私が使ってるやつです・・・)
充電しながらじゃないと全然もたないのに、充電しながらやると、上記のようなことに。
隣の友人のスマホは同じことしてても平気なのに・・・(しかも同時期の機種)。
・・・後半は私の愚痴です。スミマセン(ノω=;)。。。
機種選びは「価格.com」でしっかり調べて慎重に(゚▽゚*)

書込番号:16471635

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/15 13:11(1年以上前)

別スレでも書き込みましたけど、私も充電中にセットアップ等しているときに温度警告が出て充電が止まりました。
特に今は外気温も高いので余計でしょうね。
充電中は出来るだけ操作しないのがベターでしょうね。

書込番号:16471882

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/08/19 12:17(1年以上前)

温度の上昇による停止があってもおかしくはありませんが、本体・ケーブル側の接触不良も考えられますね。

書込番号:16485687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

この事象、先日アップデートがあったばかりです。もちろんアップデート済みですが、昨日1回今日2回、発生しています。
アップデート後に同じく再発している方はいらっしゃいますか?

書込番号:16464611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kobukunさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/14 19:04(1年以上前)

こんばんは、僕も以前から同じ現象が止まらず、DSに持っていっても、取り合ってもらえなかったんですが、先日、ほかの件(電源を入れたときに、画面下に、SIMカードが認識されませんと表示される)でDSへ持って行ったときに、前回とは違う担当者が、バイブが止まらない件は、アップデートで治りましたか?と聞いてきたので、「最近は、いちいち電源を落としているので、確認できない」と答えたら。その件も含めて確認させてほしいということで、現在、メーカーに修理に出されています。(20からの北海道旅行に間に合うのか心配ですが・・・)状況分かり次第報告します!

書込番号:16469297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/08/18 09:13(1年以上前)

私もメール受信時にバイブレーションが止まらい件に関しては、
散々、D社とやりとりをおこないやっとバージョンアップが
おこなわれた経緯があります。

今の所、バージョンアップ後からは、メール受信時にバーブレーションが
止まらない事象は発生しておりません。

何か設定の違いで、まだ発生する可能性があるのではないでしょうか?

あくまでもメールを受信するタイミングで発生する事象と思いますので・・・・・

ちなみに私が良く発生していた設定は、下記になります。
@マナーモード
Aバイブレーションパターンが2
Bバイブレーション時間はデフォールト値

書込番号:16481729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)