端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月24日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2013年6月22日 06:15 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月21日 23:36 |
![]() |
10 | 5 | 2013年6月21日 17:46 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年6月21日 12:22 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月21日 00:59 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月20日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
機内モード併用でバッテリーどのくらいもつか試してみました。
1日目はなんと70%
2日目は10%ちょいになり、実質2日持ちました♪
iPhoneの時試してたのですが、その時よりいいですね!
ちなみに5時間+休み時間ちょいちょいいじりでこれです。
ブラウザ、電話機能を使うときは解除して、また機内モードにします。
あと1ヶ月使ってみて思ったんですが、音質に関して空間表現が苦手な気がします^^;
3点

それは、電話としての機能を捨ててる時点でどうなのかなぁと、、、
恐らくですが機内モードにしなくてもそれ位の使用でしたら2日持つかと思いますよ?
自分は今では同期関係on、wifi.gpsも常にonでスリープ時の消費は0.5%/H前後です、エコ技も使用してない状態です。
機内モードは勿体無いですよ(^_^;)扱えない時間帯もサイレント等にしておけば緊急の連絡が取れなかったとかあると後悔してしまいますので
否定した意見になりすみません。
書込番号:16278136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大人のかたは取引先のかたとか連絡あったりしますし無理ですね。僕は学生でとくに電話もないので、しかも電車内で通話なんてもっての他なのでこの方法で何とかしてます♪
僕は機内モード使わないと2日もちません(^^)電波がLTEだとなおさらです。
書込番号:16281259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
先週SH-06Eを購入しました。
不具合はないのですが、1日に1〜2回位着信音みたいな「ポーン」と音が出て不在着信時に光る所のランプがホワイトに光っていまっす。ほったらかしにすると1,2分後位に赤く変わり、点滅も消えます。
「ポーン」と音が鳴った直後に電源を入れて確認しても着信等メールも含め不在着信、未読メールもありません。
ドコモショップの人に相談しても、Gメールの新着ではないか?と言われましたが、Gメールの新着もなく何の音かがわかりません。どなたかご存知の方教えてください。
0点

音声ランチャー起動音ですね、背面を2回ノックすると音声受付待ちになります、その時に「ブラウザ」等を言うとブラウザが立ち上がります。
一定時間入力が無いと赤点滅で終了します。
設定の便利機能に「音声ランチャー設定」があります(^^)
書込番号:16278440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イムタ様
ありがとうございます。
今までそのような機能があるとは知りませんでしたので、何かの衝撃で起動していたのですね。
設定を変えてみました。
ありがとうございました^^
書込番号:16278474
1点

2回叩いたつもりはなくても机に置いたりした時に勝手に起動していたりしますね。
まあ、すぐ消えるし実害は無いのであえて有効設定にしたまま楽しんでいますが。
書込番号:16279378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、音声ランチャーのこと知らずに151に聴いてみたところ、ドコモも白く光るのは故障かも…と言われました
ドコモも知らないとは‥‥‥‥www
書込番号:16280664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
過去に「受話音量が小さい」、「こちらの声が聞こえない」などの書き込みがありますが、私のも残念ながらそうです。
SH-12C→SH-09Dと機種変してきましたが、前の2機種に比べて小さいと感じてます。
DSに相談したところ、アプリが影響している可能性があるので初期化して様子を見て欲しいと言われました。
面倒なので初期化はまだしていませんが、同じ症状で初期化して改善した方はいらっしゃいますか?
2点

スレ主さんが購入後どのようなアプリをインストールしているのかわかりませんが、受話音量が小さい、声が相手に聞こえないというのはアプリが影響しているというのは考えにくいかなと思います。
もちろん初期化で直る可能性もありますが。
毎回そうなのであれば、一度ショップのデモ機などで同じかどうか確認してもらうのも一つの手段だと思います。
書込番号:16264148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

受話音量は明らかに他のスマホより小さいです。
騒がしいところだと聞き取りにくくてストレス溜まります。(初期化しても変わらないような…)
また、防水ガラケーとの二台持ちですが、全然違います。
ドコモのアプリが影響しているという根拠のない
逃げ文句はいい加減やめて欲しいですよね。
バイブ、電波、受話音量、この弱小トリオ
アップデートなんとかして欲しいです。
バイブは再起動で直るので、アップデートで改善
出来る余地はあると思っています。
書込番号:16264170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、買いましたけど、通話音量、電波のつかみ、バイブ、いずれもGalaxyS4と五分です。
バイブはGalaxyS4の方が弱いです。
実はP-03EとF-06Eと散々、比較しましたけど、差はほとんどなかったです。
実は店頭のSH-06Eが絶不調で、ベンチマークも信じられないくらい低かったのですが、個体差と考えて、本機を選びました。
今、手元にある本機は何の問題も無いです。
とにかく、個体差の大きい機種と言うのは感じます。
品質の安定は考えて欲しいと思います。
書込番号:16265116
3点

皆さん、コメント頂きありがとうございます。
個体差が有りそうなので、もう一度DSへ行って相談してみます。
デモ機があれば聞き比べてみたいです。
結果は本クチコミにてお知らせしたいと思います。
書込番号:16266955
0点

ある掲示板で、音声通話の不具合の件と、バイブレーションが弱くなる件の二つの事象のアップデートが6/24に有るとの書き込みがありました。
これで改善すると思いますので期待しています。
書込番号:16279394
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
2600mAの大容量電池を載せてるので、急速充電アダプタ04を買いました。
今まで使ってたのは0.8Aのアダプタ(確かXPERIA rayの純正)でした。
04は1.8Aなので数値では断然スピーディーに充電が行えるはずです。
使ってみた感想は1%からフル充電まで、2時間20分ぐらいでした。
倍速とまではいきませんでしたが、実際には最初の一時間で70%ぐらいにはなるので実用性は高いです。
本体の加熱も、従来のものと遜色ないです。
書込番号:16270201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

参考に、見せてもらいました。
04の急速充電器は自分も、買ったのですが…
普通の充電器を、使おうが04を使おうが!
ちょうど3時間で、本体の充電ランプが、
消灯します。それで完了と認識しているのですが…
急速に、なる様に14%以下で充電しています。
でも下り飛竜さんが、おっしゃってる様な
2時間20分で完了に、なりません!
もっと減らしてから充電するべきでしょうか?
書込番号:16275693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早く充電するには、(バックグラウンドも含めて)アプリを使用していない状態で涼しい所で熱がこもらないようにすることです。
それと、満充電に近付くと制御が入るようで、充電のスピードが遅くなります。95%程度までは急ぎで充電されますので、急ぐ時はその前後で見切りをつけた方が効率的です。
書込番号:16275871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですねっ(笑)
同じ機種でも中のアプリは、人それぞれですもんね!
でも何で03と04の充電完了時間が、
同じなのか? 少し気になるんですが…
ありがとうございました。
書込番号:16275971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-06e/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9349&sc=9350&qa=12536
ご参考まで。
書込番号:16278472
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

プルダウンメニューとは、ステータスバーを下にドラッグしたときに画面上部に表示されるマナーモード、Wi-Fi、GPS等の機能キーのことでしょうか。
機能キーは並べ替えはできますが、削除や追加等の設定はないと思います。
書込番号:16277184
1点

スパナのアイコンが設定
葉っぱがエコ技です
書込番号:16277271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
今日サッカーの日本代表とイタリア代表の試合があったのてワンセグで見ていましたが、機内モードのままでもワンセグが見れて何か感動しましたw
機内モードって通信を一切遮断するものと考えていたので、もしバッテリーが気になるなら機内モードのままワンセグ見るといいです!
書込番号:16275853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)