AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Blue]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-06E [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-06E のクチコミ掲示板

(4103件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

通話について

2013/06/11 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

今SH-02Eを使用しています。不満はないのですがこちらの機種を購入しようか考えています。
通話のことで何件か口コミあがってますが途切れたり聞き取りづらかったりそんなにひどいのでしょうか?
SH-02Eでは右上のほうに耳をもっていくときき取れますが確かに他の機種と比べると小さいような気はしていました。レビューではそんなに通話にひどいコメントなかったのでよけいに気になりました。
途切れたり切れてしまったりが多いとさすがに少し困るのでみなさんにお聞きしたくて投稿しました。

あとsimを抜き差しする際付属品を使うというのを見たんですが使わないと抜き差しできないのでしょうか?
xperiaZも仕事用でもっているんですがたまにsimの入替をしています。付属品がないとできないのなら少し面倒かな。とも思いました。

宜しくお願い致します。

書込番号:16239871

ナイスクチコミ!1


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/11 12:21(1年以上前)

通話が途切れたのは歩行中なので、
たまたま電波が悪かっただけかもしれません。

ちなみに静止時に切れたことはありません。

あと、受話音量は小さいので常にMAXにしています。

書込番号:16239940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/11 12:25(1年以上前)

SIMカードは確かに手で取り出すのは難しいと思います。

前に試しにやってみましたが、まずmicroSDを抜かないと
SIMに触れることが出来ませんでした。
その後、爪で取り出そうとしましたが、うまく行かず
結局諦めちゃいました。

なので、使うことはありませんが付属の工具を持ち歩いています。

書込番号:16239952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/11 12:35(1年以上前)

通話に関しては、今のところ、電話相手から途切れると言われたことはありませんので、よくわかりません。
相手の声は、途切れることはなく普通に聞こえます。
もっとも、あまり電話をしないので、参考にならないかと思います。

ドコモminiUIMカード挿抜ツールは、なくても構いません。
SIMを押すことができれば、何でもいいです。
私の指ではSIMを押すことは無理なので、ツールがないときはmicroSDカードを取り出して、SIMを押して、抜き挿しすることもあります。

書込番号:16239977

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/11 12:39(1年以上前)

↑取り出したmicroSDカードで、SIMを押して抜き挿ししています。

書込番号:16239988

ナイスクチコミ!1


-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/11 13:01(1年以上前)

SH-02Eを使った事が無いので
細かい違いは分かりませんが
SH-02Eってパネル全体から
音を出す方式で電話の場合に
聞き取るのにコツがいる様なことを
見かけたのですが
SH-06Eは一般的な聞き取る部分に
穴が開いているので特別コツが
いるということは無いです。


コメントで聞き取りにくいや
相手へこもって聞こえると言うのを
見かけますが、P-02E,SC-02C,SH-09D,SC-05D,SO-01B
LYNX,ガラケー諸々の使用経験から言うと
通話はガラケーに軍配が上がりますが
スマホとしては問題あるレベルでは無いです
電話で使い物に成らなかったのは
SO-01Bだけです。
当時のイメージが最悪だったので
ソニーは格好良いとおもうのですが
個人的に躊躇してしまうメーカーです


ただシャープはどの機種も
音量が小さい傾向に
あり耳が遠い方には優しく
無いなと思います


SIMですが刺すときは何もいらないですが
抜くときにSIMを一度押すと
ピョコっと出てくるので
そこからは指で摘まんで取り出す
事になるのですが
一度押すというのが指では難しいので
器具が付いているのですが特別な形状ではなく
サイズ的に丁度よく作られているだけです。

microSDカードをお使いでしたら
代用可能なので
SIMを抜きたい時にsdカードも
抜いてあげれば、それを使って
SIMを抜くことは出来ますよ

要はSIMが押せれば良いので
ボールペンの先や
爪楊枝でも何でも良いので
特に面倒はないです。

書込番号:16240062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2013/06/11 13:36(1年以上前)

400LDKさん、以和貴さん、-CIA-さん返信ありがとうございます。

 通話で必ずしも困難になるというのはなさそうで安心しました。もちろん場所によってとか移動中とか途切れたりはあると思いますが毎回とかなさそうですね。確かにZを使ってからSH-02Eを使うと聞き取るのに最大の音量にしても小さく感じることはありますが使えないということはないです。口コミを見て不安でしたが大丈夫そうで安心しました。

 simの抜き差しの件もみなさんありがとうございます。専用のものでないと抜けないのなら面倒だなと思いましたが押すことができれば抜けるとのこどでSDカードなどで代用できそうなので安心しました。

 本当にみなさんありがとうございました。
 電池持ちはSH-02Eもとてもよかったのでこちらの機種に期待していました。ここで質問してよかったです。購入したいと思います。

書込番号:16240152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

通話音量(発信)

2013/06/10 05:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 cinePeopleさん
クチコミ投稿数:5件

電池持ちや画質などいいとこ尽くめの06Eですが、通話音質(発進時)が少し悪くないですか。

具体的に、相手から声が篭ったり途切れたりするとよく言われるのですが、皆様はどうでしょうか。
初期不良なのか、防水が故の仕様なのかなぁ・・・

書込番号:16235572

ナイスクチコミ!1


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/10 05:51(1年以上前)

確かに良くないですね。

受話音量も小さいし、音がよく途切れます。

昨日は電話していていきなり通話終了になったのが
3回ありました。
今までの端末ではこんなことなかったのですが。

あと、やはりLTE、3Gともに電波の入りが悪く感じます。
アンテナ4本立つことがあまりないです。

書込番号:16235580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cinePeopleさん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/10 06:13(1年以上前)

返信有難うございます。
同じような状況の方がいて安心したような残念なような。
個別の当たり外れではないようですね。

私は通話強制終了はありませんが、音が途切れたり相手に声が届きにくいというのがほとんどです。

アップデートで改善してくれればいいのですが、難しいでしょうねー。

書込番号:16235606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/10 06:36(1年以上前)

Sh-02Eから音関係はよくありませんね、

書込番号:16235637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cinePeopleさん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/10 06:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
IGUZOモデルは、音質関係はまだ発展途上段階なのかな。

全く通話できないわけではないのですが、殆どの人に指摘されるので交換してもらおうか考えていたのですが、みなさん同じような状況ならそれも難しそうですね。

書込番号:16235666

ナイスクチコミ!1


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/10 08:37(1年以上前)

自分も仕事用の端末として使ってて突然切れるのは何度もあります。
顔見知りの相手なので「今の電話調子悪いね」と笑ってくれてますが申し訳ない気持ちばかりです。

ただ、よく見かける声が篭るなどはその方に聞いても機種変前と変わらずちゃんと聞こえてるとの事でした。

因みに突然切れるときはバイブが一瞬起こりませんか?

書込番号:16235862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/10 10:35(1年以上前)

私のも相手から聞き直される事が良くあります。
また、受話音量も小さくて相手が小声で話したり、周囲がうるさいと聞き取れません。

DSでは初期化して様子を見てくれと言いますが、再セットアップの手間を考えると躊躇してます。
バッテリは長持ちだし良い機種だと思ったのですが、がっかりしています。

書込番号:16236123

ナイスクチコミ!1


スレ主 cinePeopleさん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/11 07:23(1年以上前)

皆さんやはり通話で不便を感じられていたのですね。
ハードの問題な気がするのでアップデートでの改善は難しいかもしれませんが、ここだけなんとか改善してほしいです。

書込番号:16239302

ナイスクチコミ!0


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/11 07:32(1年以上前)

防水故にってところはあると思いますが、
他のメーカでも防水でも聞き取りやすいモデルはあるので、
買うまでは正直こんなに音量が小さいとは思ってもいませんでした。

ただ、アップデートでの改善は不具合でもない限り厳しいかと思っています。
内蔵されている部品のスペックなどを考慮して設計してこの出来だと思うので…。

最近気になるのは、イヤホン着用時のノイズです。
スクリーンをいじったりするだけでシャーといった
ノイズが混入します。

書込番号:16239315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

バイブ弱い

2013/06/06 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 hiro_yomoさん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

バイブ弱いからクリップディスプレイ配布してほしい。

思いませんか?

書込番号:16222445

ナイスクチコミ!3


返信する
tabazinさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/06 22:16(1年以上前)

僕も購入してすぐは、バイブレーションが
弱くてYシャツのポケットに入れていても
気付かなかった程弱かったです。
DSでも異常ないとの事でした…
しかし、1週間程たった頃から何故か
正常に戻ってました!!
理由は分かりませんが、もうしばらく
様子をみてみてはどうでしょう!?

書込番号:16223471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/06 22:24(1年以上前)

バイブの強弱は別としてもアレはいいモノなので、標準装備にすれば落ち目のメーカーのアピールポイントになると思いますから今後同梱してくれませんかねぇ。

せめて、オプション扱いで購入出来るとか。

尤も、そのうち通話や簡単なメールが出来る様になって本末転倒になりかねない気もしますが。

書込番号:16223508

ナイスクチコミ!1


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/10 07:54(1年以上前)

GalaxyS4も弱いんですよ
金曜日に、それで着信気付かずにトラブルになりました。
だから、この機種に機種変更しようと思ったんですけど、この機種も弱いとなると考えちゃいますね。
これって、買ってみないとわからない問題なので。

書込番号:16235771

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro_yomoさん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/10 11:57(1年以上前)

店の展示品でメールの着信設定のバイブのところから強さが確認できると思います。

書込番号:16236326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/11 01:05(1年以上前)

私のもバイブが使っているうちにかなり弱くなってしまい、昨日DSにて新品交換してもらいました。
今のところ、バイブは大丈夫そうですが、まだまだ様子見です。
DSにて再起動した際のバイブの強さ等を確認してもらい、なんとか交換となりましたが、このような不具合はまだメーカーにあがってないとのことでした。

書込番号:16238936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-06Eのアップデートについて

2013/06/10 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 ki-mixxezさん
クチコミ投稿数:23件

こんにちわ。

6月5日に、SH-06Eのアップデートが公開されたようですね。
更新された方、その後の状況はいかがでしょうか。
改善されてますか?

書込番号:16237095

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/10 17:55(1年以上前)

戻るキーの反応はよくなりました。
「画面が消灯した状態で電源キーを押下した際に、画面が表示されない」については、購入してから経験したことはありません。
また、次のスレッドも、参考までにご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16223769/

書込番号:16237208

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki-mixxezさん
クチコミ投稿数:23件

2013/06/10 21:20(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。

気になっている方、今後は下記のURLを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16223769/

書込番号:16237971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての電源落ち…

2013/06/10 04:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:20件

初めて書き込みます。
購入日は5月27日、ここのレビューも参考になり購入に至りました。
機種自体には相当ホレこんでいて手放せないぐらい気に入ってますが昨日、原因不明の電源落ちが起きたので報告します。
原因不明と書きましたが、電源落ちする前にBlue Toothの機器(スマコンというワイヤレスで接続できるゲーム用コントローラー)を接続していたので、それが影響したのかなと思います。
一回の電源落ちぐらいでは気にならないですが、問題は電源落ちした後に電源キーも効かず、simを抜き差ししても反応せず、マイクロUSBにケーブル繋いでも応答なし、電池は内蔵式なので電池脱着リセットもできず、しばし途方に暮れました。
そこでふと閃いたのが、置くだけ充電。
前機種の時に使用していた置くだけ充電器(SH-06Eには非対応)のうえに載せてみたら、充電ランプが一瞬だけ赤く光りそれがきっかけで通電したようで、電源が入りました。
その後、すぐドコモショップに行き相談すると電池脱着リセットはできない代わりに「電源ボタン長押し」するとリセットがかかるそうです。
約11秒〜12秒ほど押し続けるんだそうです。
この機種で電源落ちトラブルって稀だとは思いますが…参考までに投稿しました。

書込番号:16235548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/10 07:20(1年以上前)

現状のスマホでは電源落ち、フリーズ、再起動など起こる可能性はあります。

要因は様々ですから特定するのは難しいと思います。

電池パック交換タイプの端末は抜き挿しで大丈夫ですが、内蔵型は強制終了のやり方があります。

このあたりは取扱い説明書に記載されていますので、今後のために一読しておかれるのが良いかと思います。

書込番号:16235713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/10 08:43(1年以上前)

とんぴちさん冒頭に1票で、比較的調子の良いSH-09Dの参考ですが、ある期間再起動が連続して、また無くなることがあったりしましたし、1回か2回は電源落ちもしていますので、購入初期ということもあればレアな場合は様子を見る必要があると思います。
電池が抜ける抜けないの焦り度の差はありますが、SH-09Dでは電池を抜かねばならなくなったことはありません。
あまりにも目に余るのであれば、切り分け&ショップ相談と言う感じではないでしょうか。

書込番号:16235879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/10 13:26(1年以上前)

私はSH-06Dを使っていますが、アプリや機能などで連続使用を続けて本体が高温になると電源が落ちることはありました。
ドコモいわく「そういう仕様もありえる」とあいまいな回答でしたが、はたして?

書込番号:16236564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽プレイヤーの使用について

2013/06/10 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

既出の質問だったらごめんなさい。

シャープの公式サイトにありますMediaJetをPCに落としてインストール。
PC→スマホへ音楽データを取り込んだのですが、
スマホのミュージックのアイコンを押しても曲がでてきません。

曲は内部ストレージのMusicに入れてます。(SDカードの容量が少ないため)

内部ストレージの曲を反映させる方法はあるのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:16235281

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/10 00:55(1年以上前)

メディアストレージのデータ消去を試してみては如何でしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を行い、その後、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージのデータ消去を行うと、アルバム等のサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。

また、メディアプレーヤーなどの他の音楽プレーヤーでは、曲が表示されますか。

書込番号:16235327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 12:04(1年以上前)

再起動したら、反映されました。
ありがとうございました。

書込番号:16236345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)